皆さん、こんにちは~(*´∀`)我が家休みの日の朝ごはんはゆっくりめの時間になることが多く(大体サンモニ見ながらの朝食^^)時間に余裕があることも多いのでそういうときはたまにダンナの好きなフレンチトーストを作ることがありますただ、フレンチトースト・・・フラ
今日は朝から子供たち朝勉。三女の朝勉が終わった後、三女とけん玉練習してました。もしかめが学童で流行っており、三女も家に帰ってきたら、必ずけん玉の練習をしています。けん玉の練習が終わったら、図書館から借りてきた『たんたのたんてい』や『不思議レストラン』の本を読み、嫁さんと『ブロックス』で遊んでました。長女、次女は午前中、家勉強してました。昼飯後、嫁さんと次女、三女はホッとサンドメーカーでミニドーナツ...
お越しいただきありがとうございますぴん子です 株式投資 配当金&株主優待生活 年少児お勉強 日常を公開しています もう元気なのですが・・・…
先日、大学時代の恩師に会ってきましたコロナ禍以来5年ぶりの来訪です大学の同期が最近結婚したため、報告がてら遊びに行きました。恩師は御歳98歳体調を崩されていた…
北海道地方在住、年収600万世帯4人家族。ズボラゆえに家計管理ができない残念な人です。努力が苦手なのでタイパ&コスパで、家計改善を目指します。我が家の家計簿は…
日曜日。朝方ポツリポツリで、昼頃から本格的に雨。寒さのせいか、たまに疱疹が痛みます。桜も散ってきた。万博も開幕です。っても、関東住みとしては全然盛り上がって無い感。小六の遠足はつくば科学万博でした。たしか集英社館とかあったような。ジャンプ全盛期。どこのパビリオン行ったか卒アルとか当たれば出てきそうですが、たしかチュニジアとか行ったような。マニアックですね。昔も今も、メジャーどころではなくノムさんの...
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 株価乱高下の中、金融資産がどんどん目減りしている我が家。 『前月比160万円のマイナス(泣) 2025月3月…
毎月恒例の3月分の給料の振り分けを自分のためにも書いておく(`・ω・´) 3月はあおぞらBANKからSBi新生銀行の定期に移行したり、普通預金の一部をNISAに回すように したりと結構変更があった月です。 3月分の給料を振り分けてみた結果。 ▶手元にある現金 給料201,000円+クレカ使用分(現金有)182,402円=383,402円 383,402円-(出費合計)382,811円=591円 結果・・・+591円 ヾ(●´ω`●)ノ (通信費が光回線とホームルーターと2つ請求きているので実際は通信費の予算より多く出費は しているけど残し貯めから出したのでとりあえず問題なし) 3月末の総資産は…
こんにちは 最近仕事が忙しくデスクワークなのに、汗かいてますけど!?みたいなそんな状況ですそんな中ストレス発散には良いという読書の時間を取りまして📘中学受験…
以前、妹夫婦が海外移住を希望していることを書きました。その続きなのですが、仕事の関係で先に妹だけで移住を目指す方向に変わったそう。でもなかなかに前途多難な様子です。海外移住身バレ防止のため詳しくは言えないのですが、永住権
エッセンシャル プレミアム バリアシルキー&スムースポンプセット+うるツヤチャージヘアパック
#プロモーション #花王から提供いただきました #RSPに参加しました #rsp107thlive #サンプル百貨店 #エッセンシャル #翌朝感動シャンプー …
鳥羽国際ホテルの朝食ビュッフェ!今までで1番好きな朝食ビュッフェかも、、のレベルでした。レストランに行く途中に飾ってある伊勢神宮の写真がすてきです。お値段はこ…
定期的に言ってるけど断捨離しなきゃな〜ほんといつも言ってる。モノが多すぎ。部屋片付かなすぎ。1日1捨て中!今日はマタニティウエアと私のスリッポンを捨てた!!ナ…
ボンタンアメ、スーパーにはなくてセブンイレブンにありました大福やボンタンアメはトイレ対策に良いとSNSで話題に。 もち米が尿意を遅らせてくれるとか・・・ 楽…
風水を考えたら何も荷物置けないじゃんね・・・と悩む。金運駄々下がりの予感。
4月13日の支出カフェランチ 1580円 カード払いおにぎり、からあげ、ラーメン 1460円 キャッシュコミックカフェ3時間 1188円 マッサージルーム カード払い ・・・・・・・…
お越しいただきありがとうございますぴん子です 株式投資 配当金&株主優待生活 年少児お勉強 日常を公開しています 先日、株主優待でお米が届…
40代 共働きの主婦です 夫、高校生の息子、中学生娘の4人家族 高校生の息子はなんと留年?!中学生の娘もお金がかかる〜。 お金のことを中心に書いておりますが他…
久々 ジョイフル行きました!子供が ハンバーグ、ハンバーグそればっかり…Joyfullにはアレがあるんです。 ツインハンバーグ!ハンバーグ1つと2つであまりお…
4月2週目の家計簿 (4月7日~13日)* 支出 *住宅ローン 122,691食 費 9,773日用品 440--------------------------計 132,904円早いもので4月も3週目ヾ(;´▽`A``先週の小学校の始業式からちょうど一週間が経ち…(*´︶`*) .。.:*子ども達も新しいクラスや担任の先生など新生活に少しずつ慣れ始め今のところは経過順調(○´꒳`○).。.:*…とは言えまだまだ親子共々多少は気を張っている状態なのでヾ(;´▽...
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
先日、母が絵を買った(おそらく100万超)話を 書いたのですが、 実家の母、絵画を買う。 借金あるけど節約して中学受験!ふわふわ主婦の家庭の事情 最近の母はなんだか変です。 20年ぶりに美容院に
塾で働き続けること20数年のアラフォー2児ママです^^ 「テストの点数が悪くて心配…」「うちの子が全然勉強しなくて…」「不登校なんだけどどうしたらいいかな…
楽天24日用品 配布中クーポン!超お得なP&Gキャンペーン・レノア・アリエール ・ファブリーズ
楽天24はP&Gの日用品が実質半額以下など超お得なセールを開催中!楽天24で使える1500円、1000円クーポンと、レノア・アリエール ・ファブリーズ・パンパースの目玉商品を紹介します
再びお米ショック到来な2月の家計簿
シンプルライフ4人家族2025年3月の家計簿~ふるさと納税
2025年3月 共働き4人世帯リアル家計
【家計簿公開】2025年3月の家計簿公開
3月1週目の家計簿集計
【家計簿公開】2025年2月の家計簿公開
【 3月 家計簿 】電気代節電のおかげで黒字!!
シンプルライフ4人家族2025年2月の家計簿~中学入学準備
新NISAやって後悔?ぐうたら主婦投資家が暴落を乗り切るための2つの約束
車売却のお金が入る 2025年2月の家計簿まとめ
4人家族の生活費2月締め!家計簿付けずに月7万生活は達成できた?
2025年2月 共働き4人世帯リアル家計
【家計簿】2月の結果を公開
【家計簿】2月1~3週目結果公開(2/1~2/21)
【家計簿公開】2025年1月の家計簿公開/賃貸暮らし/4人家族
【資産集計 2025年3月】 ドル円 149.91 (2025年3月31日終値) 現金 6,657,000円 (+1,013,000) 株・投資信託 16,860,000円 (-621,000) 保険 593,000円 (-9,000) 合計 24,109,000円 (+383,000) [保有比率] 現金・保険 30% 株・投資信託 70% ▲住宅ローン −27,520,000円 3月31日現在として集計しております。 4月現在は、ドル円がなんと143.10円に。 トランプ大統領の関税やら中国の報復関税やらで、信じられないほど株価が乱高下しております。 連日5%下がったり10%上がったりそし…
前回の記事で2025年3月家計簿を公開致しました。 kangaeru-kakei.com 今回は3月の特別費の家計簿を公開します。 【特別費】 住居費 23,220円 無印良品でパイン材ユニットシェルフを購入しました。 子供たちが家を出るまで使い倒してもらいます! kangaeru-kakei.com 交際費 23,680円 義母がケガで入院しました。夫が代表してお見舞いに行きました。お見舞い、宿泊ホテル代、手土産代などでこれくらいかかりました。3月は私の母も調子が良くなかったので、40代ともなると親の健康の心配が出てきますね…。はぁ。 教育費 14,300円 ピアノの発表会の参加費と習い事の…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 ▶1週間9,000円の理由▶…
みおです。派遣3年目、無期雇用の行方に不安を感じつつも、少しずつ前に進む日々をつづります。休職していたころに比べたら、いまはほんとにありがたい。ちゃんと働けて…
#プロモーション #理研ビタミンから提供いただきました #RSPに参加しました #rsp107thlive #サンプル百貨店 #わかめスープ #ユッケジャンス…
ともがいは日本の低金利を利用したFXスワップ投資として、年間数百万円の収益を得ています。特に今はトルコリラは狙い目だと思いますので、ご紹介したいと思います。
4月も半ばになりましたがいかがお過ごしでしょうか?我が家は上の子が中学校に入学したことで、久しぶりに大きな変化が訪れております。本人が一番大変なのはもちろんのこと、私もいろいろ心配事だらけでメンタルが不安定気味。子ども共
2025年の10月14日にサポートが終了するWindows10のパソコン。ヤマダ電機でウインドウズ11搭載エイスースパソコンを買ったんですが何せ激安品なので、光学ドライブが付いていないんです。ドライブがないとCDをレンタルしてきても音源を取り込めない。(マイナーな音源を聞くこ
アーバネットコーポレーション(3242) 株主優待 到着 (2024/12分)
2025/03/31にアーバネットコーポレーション(3242)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月、12月優待内容QUOカード株価453円優待獲得最低株数500株優待獲得最低投資額226,500円継続保有期間条件無長
母の日は「和のごちそう」で感動を。ゐざさの柿の葉寿司がおすすめ!
もうすぐ母の日。今年の贈り物は、ちょっと特別な“和のごちそう”を選んでみませんか?カーネーションやスイーツも素敵ですが、グルメ好きなお母さんには、とびきりの美味しさを。ちょっと特別感のある贈り物を探しているなら、「柿の葉寿司」の老舗ゐざさの
寄生虫いるとわかって1週間が経ちました。夜に床材全取替、ゲージは毎日洗う&消毒朝に巣の床材、綿を交換、と娘と協力して1週間続けて来ました。本日、再検査でしても…
鳥本明さんを真似てユダヤ人の教えを箇条書きしてもらうようAIに頼んでみた
ほんま最近はnoteやKindleのプロの鳥本明さんから学ばなせてもらってます。 鳥本さんが とある教えの箇条書きを書かれてたので わたしも AIで聞いてみたらできへんかなあー? おもて ユダヤ人の教えを聞いてみた もちろん。ユダヤ人の教えには、家庭教育やビジネス、人生観に関する知恵がたくさんあります。以下に代表的な教えを箇条書きで紹介するね。 ⸻ ユダヤ人の教え(代表的なもの) • 「質問すること」を重視する → 答えを覚えるよりも、「なぜ?」「どうして?」と考える力を育てる。 • 読書を最も大事にする教育 → 幼い頃から本に触れさせ、知識こそ最大の財産と教える。
カエル(夜勤専従介護士)は、夜勤を終えたばかりの身体を引きずるようにして自宅のベッドに倒れ込んだ。時計を見れば、朝の7時。けれど、外は依然として暗い。春の雨が…
北海道地方在住、年収600万世帯4人家族。ズボラゆえに家計管理ができない残念な人です。努力が苦手なのでタイパ&コスパで、家計改善を目指します。我が家の家計簿は…
福岡宅で朝からテレビを見ながら 朝ごはんを食べていまして スマホで UR サイトを見たらなんと 低層階がでていましたこれは!!!! と思って夫に声かけ「ねえ 低層階が出てるよ」じゃあ 行こうと 早速外出の準備を始めた夫AM8時 見つけたとき
大阪万博がついに開幕しました。地元大阪ではありますがまだ工事中のところもあると聞き前売り券なども買っておらず様子見でいつかは行くかな?といったスタンスです。 万博よりブルーインパルスの展示飛行のほうが楽しみで大阪城公園に見に行きました。 予定時間より早く着き桃園を散策満開時期は過ぎましたがまだ桃も桜もきれいでした。 この時はまだ曇り空で飛んでくれるかな?と思っていました。 飛行時間前になると雨が降り出しました。たくさんの人が大阪城に集まって今か今かとブルーインパルスが来るのを待っていました。 飛行時間になっても一向に現れないので心配でしたがやはり中止になってしまいました。 関空からまず3機が飛…
こんにちは、リーズンです。 醒めたわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 毎日働いていますと ガッカリするような出来事があります。 自分の能力の無さにガッカリすることもありますが だいたいの場合は他人にガッカリするんですよね。 そこで なぜガッカリするのか考えてみるのですが それは他人に期待しているからですよね。 期待・・と言えばなんだかいい感じに聞こえるかもしれませんが 本当は自分の都合に当てはめて 他人に対してこうあって欲しい・・ と勝手に考えているから、ということでしょうか。 そして 勝手に考えている通りに事が進まない…
株の話ではないです、悪しからず。 子供の進学でいろいろ買い漁ってましたが。 自分用のモノもポチってました。 財布の紐を締めるために書き留めておきます(;'∀'…
総資産評価額:944,497円 とろトランプ関税の影響が大きすぎて損得はついにマイナスへNISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします先週(2025年...
毎日乗車する電車が激混みなので、何とかいいルートはないものかと今週はいろいろな経路で通勤していました。私が心底嫌っているのは都営三田線です。積み残しがあるほど混んでいます。だいたい、あんな都会のど真ん中で6両編成とかおかしいでしょ。ときどき
2025年 今年のおせち
【まだ間に合う】美味しい優良おせち6選!在庫あるものからオススメ品をピックアップ
【早割 最終版】おせちの完売が急増!おすすめ 優良おせち4選
おせち
【早割 18日迄】今買うべき優良おせち!完売が増えてきたので急ぎましょう
おせちを注文しました 今年は安めに
【11月 ベスト5】通販おせちランキング!美味しい高コスパお節2025
「らでぃっしゅぼーや」の1人用おせち、お得に買う方法!
通販おせち おすすめ8選!人気おせちから美味しいものだけを厳選【実食口コミ2025年】
大人気!福袋おせちを頼むメリット・デメリット。値段別に4つのおせちをご紹介いたします!
10月に買いたい優良おせち!今月末は「早割」の終了ラッシュです。
無添加おせちを7選紹介!国産食材?通販で買える有名おせちはどう?【2025年版】
買ってよかった半額クーポンのカットソー♡コストコメルマガのグレープシードオイル
1万円台の美味しいおせち10選!買ってよかった御節だけを集めました【お取り寄せ実食口コミ】
買って良かった通販おせち人気の匠本舗「海宝箱」実食レビュー【2025年早期割引予約情報】
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)