ごはん・おやつ・お掃除・整理整頓・断捨離・インテリ ア・オシャレ・お買い物・無印・しまむら・GU・ユニ クロ・近所付き合い・ママ友・嫁姑・夫婦・ワーキング ママ・専業主婦・愚痴・自慢・独り言・内緒話・秘密の ○○・内職などなど主婦の生活のアレコレをトラバし てみませんか?
1位〜50位
今月も忘れぬうちに楽天カードの請求額を少しでも安くするために申し込んできました楽天ポイントを月々のお支払いに!楽天カードの「ポイントで支払いサービス」楽天カードの「ポイントで支払いサービス」は楽天カードの請求額を楽天スーパーポイントで相殺できる最高のサービス▶ポイントで支払いサービス使えるのは通常ポイントに限りますが1ポイント=1円から使えるのでとっても便利毎月12日~受付開始で楽天カードの請求額を1円...
うちの横は遊歩道
見栄を張らない普通の生活をしていれば、普通の老後生活。これが一番幸せなのではないかと思ってしまいました。私の父は、大手企業に勤めていましたが、昔の言い方をすればブルーカラー。トヨタを例にすると、企画や開発ではなく、車を作る工場で働いている社員です。鉄道会社だと、電車の整備と言った感じですね。父のようにはなりたくないという思いがありました。妻も同様かと思います。妻の実家は自営業だったので、休日に家族...
節約生活始めました - ホントはお金ないんです。
漫画家でタレントの蛭子能収さん。認知症を公表して3年が経つようですが、蛭子さんの妻が3年にわたる介護生活について語っています。心身ともに疲れ果て、急性胃腸炎で4度も病院に担ぎ込まれたらしく、「死んじゃおうかな」という思いがいつも頭をよぎっていたようです。
貧乏かわせみ
晩御飯。真鯛の煮付け。ワカメと大豆のポン酢あえ。ホウレン草のソテー。お昼ご飯。肉うどん。トランプさんがDSことディープステートの一掃に乗り出したとかネットで言われてます。本当ならトランプさんの大統領就任のマニフェストを全部成し遂げた事になります。日本の政治
ストレスフリーになりたい
そこのセブンには、いつも日曜日の昼過ぎに立ち寄ります。 買うのは決まってコロッケ2個。 1人でお留守番をしているコロッケ大好きな父の為に買います。 1度買って帰ったら美味しいと喜んで食べ
柔らかく楽しく生きる
先週から4日間我が家に泊まっていた息子のお嫁さんが、昨晩実家に戻りました。次に神戸に来るのは引越しする日曜日です。お嫁さんのお父さんや弟さんが新居までお嫁さんの持ち物を車で運んで来られます。わたしと長男が二人で夕飯を食べたり出来るのは今週だ
やりくりななえ.com
貧乏人の楽しみを奪われた感じ、ですがこんな方法で救われました!
以前は、テレビドラマなど見ていなかったのですが、超節約生活となった今はこれは唯一の楽しみです。それなのに、留守録を設定した番組が撮れていないのです。今回も、TBSテレビの火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』を楽しみにしていたのに、その録画がされていないのです。原因は、同時間に放送されている番組が留守禄されていたので、娘のせいだと思います。ドラマは第1話から見たいのに、その第1話が留守録されていな...
節約生活始めました - ホントはお金ないんです。
興味ある人いないと思うけど、要介護1の認知症親とひとり自宅介護の娘の朝の様子を書いてみます。 ■朝5:00 ・真夜中の3時にやっと寝たはずの父が起きて台所に来る。 ・妄想の中でひとり言をブツブツ言いな
柔らかく楽しく生きる
今日は姑のお婆友が手土産にシュークリームを持ってきてくれました。ヒロタのシュークリーム。懐かしいです。最近はスーパーやコンビニのスイーツもケーキ屋のように美味しくなってきたのでシュークリームも手軽に食べられるようになりましたが昔は美味しいシュークリームといえば、このヒロタのシュークリームでした。今日は頂いたのは生クリームとカスタードが半々になったツインフレッシュと、苺クリームの福岡あまおう苺。ツイ...
〜身の丈暮らし〜
今日の晩御飯。今日は旦那が仕事帰りに丸亀製麵のうどんを買ってきました。カレーうどんが食べたかったようです。ラインで晩御飯はいらないと連絡があった時、私も欲しいか聞かれたので、私は玉子あんかけを頼みました。いつもは普通のかけうどんが多いのですがたまには違うものを頼んでみようと思って。ネギを大量に貰ってきたので多すぎて写真で見るとどちらが何のうどんなのかよく分からないですよね(^^;)...
〜身の丈暮らし〜
*:--☆--:*:--☆--:2020年12月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:968,415円 銀行系カードローンB:483,211円消費者金融その1:761,694円消費者金融その2:650,557円合計:2,863,877円~~~~~~
多重債務の夫と見つめ合う私
前回はピンクの厚手ニットを買ったGRL(グレイル)ですが、前は初めての利用だったのでポイントを800円分もらって、送料無料で、セーターを1,099円で買いました♡安い!!しかも品質は1,099円とは思えないほどしっかりしてました!>>GRL
やりくりななえ.com
【非常事態宣言で?】箱入り不織布マスク・・またも品薄になってる?
こんばんは。 先日の緊急事態宣言後、不織布のマスクって若干品薄になってきたり・・しています? 雪かきしたり、お散歩したり、人がそれほど多くない所、近所に出…
節約ブログ*40代独身女。実家暮らし中。
この危機を乗り越えられるのか、とても心配な状況になっています。前回、緊急事態宣言が発令された時は他人事でした。社内に感染者はいなかったので。ところが今回は、社内の感染者が10人越え!基本的に在宅勤務なので、感染した約10人は会社には来ていなかったので問題はありません。過去に感染者が出た時は、オフィスを消毒するなど大騒ぎでした。なので、今回の感染者の被害は無いのですが、感染者が増えていることが実感できま...
節約生活始めました - ホントはお金ないんです。
*:--☆--:*:--☆--:2020年12月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:968,415円 銀行系カードローンB:483,211円消費者金融その1:761,694円消費者金融その2:650,557円合計:2,863,877円~~~~~~
多重債務の夫と見つめ合う私
晩御飯。チーズタッカルビ。白菜のニンニク漬け。わかめスープ。チーズタッカルビはフライパンで作って、お皿に盛り付けてからチーズをかけて、ラップをして電子レンジでチーズが溶けるまで温めてます。見た目キレイなので。お昼ご飯。かき揚げ丼。ワンピース、また買っちゃ
ストレスフリーになりたい
モラタメさんで「LUX モイスチャー保湿コンディショナー本体&詰め替え用 合計5点」を試しました本体2本に詰め替え用3袋の合計5点セット\ ドーーーン /この内容で、なんと1,000円!こういう日用品がお安く購入できるのは本当に嬉しいですモラタメさんありがとう!(≧∇≦)b...
うちの横は遊歩道
一人暮らしを始めて孤独にもなり不安にもなり、私は今まで以上にどうしていいかわからんかった。夜になると不安になる。この不安がどうしようもなく怖かった。今までだったら隣に母や息子がいた。起こさないように静
人生敗者復活戦
やっぱり相変わらず手首が痛いからブログを書いたりするのはもちろんですが・・・(だから音声入力にしています)包丁を持ったりコップの水を飲んだり、歯磨きをしたりなども日常のすべてのことがとても不便です。その物欲はストレスのせい?リウマチになった
やりくりななえ.com
部屋って狭すぎても落ち着かない気がするし(予想)広すぎても落ち着きませんから(経験上)程々の8畳ぐらいがちょうど良い(私的に)けど物が多すぎると落ち着かない っと・・・私の部屋の場合は、140cm✕80cmの大きな事務机が2個120cm✕80cmのパソコンデスクが1個 と、それだけで部屋の半分ぐらいの空間を必要としてしまうのでごちゃっとした感じがどうしてもあるよね昨日の朝10時頃に撮った写真これはパソ...
* N a n t o n a k u *
去年の5月に肝硬変で死にかけてた患者くんのお世話を引き受けた退院後の6月からず~っと患者くんのお弁当を作ってブログに載せてましたがお弁当作りに時間がかかりすぎて私の生活とか、私の仕事に影響が出始め・・とかまあ、その他、多種多様に色々有りまして今はチョト小休止的な感じで昼は毎日、野菜たっぷりお鍋にしてます。患者くんの昼ごはん患者くんの昼は毎日鍋生活でございます。肝硬変患者には野菜は大事らしいし適度に...
* N a n t o n a k u *
糖質制限パスタオッサンこと先生こと、僕です。 (はい、こちらはいつもあなたが見ている、うめちゃんの「40代底辺女の貧困生活」というブログに相違ありません。 しかしながら、故あってオッサンの僕が間借りをしてブログを書かせて頂いております。 オッサンに興味ない!うめちゃんにしか興味ない!って方は、ここで回れ右することをオススメ致します!得体のしれないオッサンのブログを読んでも、あなたに何のメリットもございません!!) - 今日は僕がいつも食べてる料理写真を貼っておくね。しつこくなるけど、僕はただのオッサンだよ! これ、パスタの麺は大豆を主原料としたローカーボパスタ、通常のパスタに比べて糖質80%O…
40代底辺女の貧困生活
東京・池袋の公園での炊き出し、寒風の中、およそ300人が訪れました。ある32歳男性の財布に入っていたこの日の所持金は6円だけ。配布された弁当を手に「2日ぶりに食べられます」と…人手不足が続いているので、この辺のマッチングですね。求人と働きたい人、何か一工夫
貧乏かわせみ
こんばんは。 懸賞も割と好きでしてちょくちょく応募しているのですが、昨年は本当~に全然当たらず・・・ 『今年は全然当選しなかった』こんばんは。 懸賞も好き…
節約ブログ*40代独身女。実家暮らし中。
34歳無職。おまけにシングルマザー。息子は母の元に残してる。うつ病の治療中。働くことというか家にいること以外の全てがしんどくなってた。体力的にもかなり落ちた。しんどくても家から出るようにした。 実家か
人生敗者復活戦
今年もコロナ禍で支出が減らせそうな項目は 被服費 我が家は息子2人で服にはあまり拘りはありません次男は中学校ジャージがほぼ長男は私服通学なので制服がある…
すっきりと暮らしたい♪
★収入が毎年下がってるのだから( Φ ω Φ )節約を徹底してます。
収入が毎年下がってるのだから、節約を徹底して、生活費を減らしていかないとなりません。( *´ ︶ `* )2020年1ヶ月の生活費12月分(๑•̀ㅂ•́)و✧=======================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)健康保険 4,6
老後は たぶん ( ・`ω・´) 年金だけで生きていく
こんにちは~まち子です。 (+_+) また更新が開いてしまいました~。 ここ数日、仕事のことで参っていました。。。 今日は完全なる愚痴です。 ( ;∀;) ***********************旦那が3日ぶりに出張から帰ってくる金曜日。 私は在宅勤務をしていました。 仕事では、営業部なんですがほぼ営業!的な仕事はしてなくて、、、 会社でやっているサービスのスタッフ手配や、外部の協力業者の手配のマッチング的な仕事と、担当顧客からのクレーム対応。 今の会社は4月から入社した会社で、新卒で10年以上務めた前職とは全くの異業種。 技術職から営業職。。。 全くよくわからん。 (-_-;) 小さな…
まち子の暮らし日記 ~47㎡に5人で住んでます~
そうだったのか・・・ケーキの材料探しに一苦労 / 夕ご飯の記録
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。年末年始で更新が更に遅れて、最近のではなく、だいぶ前の夕ご飯です(汗)。【味噌ラーメン(角煮、ゆで卵、キャベツ・玉ねぎ・人参・ピーマン・生姜)】息子と二人ご飯。リクエストで野菜たっぷりラーメン。豚バラ肉は頂
コツコツ楽しく節約生活日記
色々と後ろめたい気持ちと後悔と、どうしようもない自分への苛立ちと複雑な思いを抱いて、私の一人暮らしは始まりました。必要最低限の物だけ持って。家にテレビもなく。 それくらいの生活でちょうどいい。それでさ
人生敗者復活戦
糖質制限 オッサンこと先生こと、僕です。 今回何を書こうかなって思ったんだけど、先生ね、去年8キロ痩せたのよ。別にすごい太ってるってわけでもなかったけど、去年はほとんど無職で、何もない日々が淡々と過ぎていってたから、ちょっとでも生活に起伏をつけたくてやってみよかなって、じゃないと、ちょっと精神がやべーなって時期があったのよ。 想像できる?今日何もなくて、何もないまま寝て、起きてもまた何もない日が始まる。それがずーっと続く。口座の残高だけが淡々と減って、何も生産せず、社会に何も貢献しないで日々が過ぎていく。 就活で面接行って落ちて、また落ちて、落ちて、、、お前なんていらないって社会に言われてるよ…
40代底辺女の貧困生活
blogをオサボリすると自分の暮らしがいい加減になるので 今日もblog更新 ーーーーー 15日の夕ご飯 (夫婦だけ) 塩サバと煮物、セブンの卯の花 インスタントのお味噌汁にお豆腐を加える 食後にフルーツヨーグルト 16日の朝ご飯 (自分だけ) 少し緩めの茹で卵に刻んだピ...
ひとりでコツコツ節約しながら庭遊び
底辺暮らしで介護中、1枚しかないズボンがやぶけたけど選択は1つのみ。笑
お出かけ着も普段着も1セットしか持っていない私ですが、 なんと、その普段着のズボンがやぶけました。>< 最初は小さな穴でしたが、見て見ぬふりをしている間に大きくなってしまって
柔らかく楽しく生きる
セブンイレブンアプリって超お得なんですね!さらにクオカード使用で大満足♪
新年からもうしばらく経ちますが、お正月三が日にセブンイレブンアプリのお正月大抽選会がありました! 大吉は中華まん無料クー
株to優待to節約と
昨日届いたばかりのパン。前回とは違うラインナップを賞味期限は3月20日前後でした。前回届いた時に味見でクロワッサン食べたのですがそれ以外は息子らが全部食べてし…
すっきりと暮らしたい♪
たまたま楽天証券で見た不動産を除いた資産額はいくらですか?という簡単なアンケート結果1000万~2000万未満の層が264人とダントツで多い結果に(1,358…
すっきりと暮らしたい♪
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ごはん・おやつ・お掃除・整理整頓・断捨離・インテリ ア・オシャレ・お買い物・無印・しまむら・GU・ユニ クロ・近所付き合い・ママ友・嫁姑・夫婦・ワーキング ママ・専業主婦・愚痴・自慢・独り言・内緒話・秘密の ○○・内職などなど主婦の生活のアレコレをトラバし てみませんか?
冷蔵庫や冷凍庫の上手な活用術や お掃除などの工夫について お話を聞かせてください。
日々のニュースに取立て屋視点のコメントを。
片づけで開運しましょう! 片づけ達成の先には、きっと素敵なことが待っているはず。 毎日のお片づけの様子や、小さなLUCKY、お片づけに自信が無くなっちゃった時も、どんどんトラックバックしてください。 皆で頑張って、お片づけでHAPPYになりましょう!
なんにもしない、あえてケアをやめてみる。それが逆に良かったということはありませんか?肌断食、宇津木式、湯シャンなど。 ヨガやピラティス、筋トレ、ウォーキングなどの健康法。 「持たない暮らし」「シンプルライフ」「ミニマリスト」の方々の美容健康法を教えて下さい。 人の体験談もとても参考になります。お気軽にトラックバックして下さると嬉しいです。 時々この中からピックアップして管理人ブログでご紹介させていただきたく思います。 http://yogasimplelife.com/2016/04/beauty-healthy.html
施主になって初めて経験する業者とのトラブル! 些細な事から大きな、もめ事や争いごと、訴訟・裁判などの瑕疵情報。1人でも被害者を少なくするために!
なかなか貯金ができない人 何でもいいから貯金をしたい人 365日貯金でコツコツちまちま貯金しませんか? 365日毎日じゃなくてもいい!何日分かまとめてもよし! 1円〜365円の間でコツコツ貯金をすれば、1年で66795円貯金できます。 ゲーム感覚で!オリジナルルールで! レッツ貯金習慣!
100均・100円ショップ商品の購入品で、【整理】【整頓】【片付け】【収納】におすすめのものがありましたら是非(^^♪
【economy】+【minimal】=【econo-minimal】 エコノミニマルとは、節約という意味のエコノミーと、 ミニマリズム(最小限主義)やミニマリストといった形で 使われるミニマルという言葉からつくった造語です。 節約を盾として身を守り、ミニマリズムを剣として 新しい価値観を見出すライフスタイル。 経済的にも物理的にも身軽な生活。 それがエコノミニマルな暮らし。 節約に励むみなさま。 断捨離に取り組むミニマリストさん。 知恵を出し合い、一緒に目指しませんか?
子どもの教育資金の貯め方は様々。学資保険や低解約返戻金型保険など、貯蓄性の高い保険を利用して貯める方法もあります。学資保険を決めるまでにやったこと、保険ショップの無料相談。学資保険選びの体験談を紹介します!