今年も「主婦日記」のトピックページである、 「夏休みの計画」部分を書き込む時期がやってきました。 ちょうど6月のウィークリーの最後の部分に設定されています。 「7月に入る頃からぼちぼち準備しなさいね〜」 ということだろうと思います。 「夏休み」という言葉は、子供が学校に通っていた時期は、 まさに自分もそんな気分の時期で、 子供の生活に合わせた計画をせっせと立てたものでした。 子供が成人してしまうと、 自分の「夏休み計画」になります。 とりあえず、今のわたしの非常勤の仕事は、 夏の暑い間は休みが続くので、 「夏休み」色は強いです。 まとまって休みが取れるので、 学生時代と同じく、どうその日その日…
ごきげんよう♪ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム)Amazon(アマゾン) なんでその…
愛用しているロレックス エクスプローラーIを先日メンテナンスに出しました。購入時に店員さんからは「5年ごとのメンテナンスがおすすめ」と聞いていたのですが、今回依頼したところ「今は10年ごとで大丈夫ですよ」とのこと。費用の目安は約10万円でした。時計のメンテナンスは定期的に必要と分かっていても、やはりまとまった出費になりますね。 そして先日、そのエクスプローラーIが無事に戻ってきました! 以前は少し進…
※ここに掲載されているゲームを購入予定です 2025年10月 2025/10/9発売 Blackish House si
親に準備を進めて 欲しい人必見! 戸籍謄本から 始めた親の終活
ごきげんよう♪ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム)Amazon(アマゾン) 人が亡く…
仕事でWEB制作をすることがあるので勉強も兼ねて、ブログにGoogleアナリティクスを入れて時々見ています。ありがたいことに、このブログは困ったときに検索して見に来てくれる方が多いです。 アナリティクスは、サーチコンソールというサービスと連
<進捗>やりたいことリスト100(2025年4月~6月)【30代独身】
年始にやりたいことリスト100(2025年)を作成しました。(記事作成時点では、90個の目標を立てています)。 当記事では、、やりたいことリスト100の進捗状況を紹介します。やりたいことリスト(ウィッシュリスト)の消化ペース始めて作成したや...
【資産形成】2025年4~6月の家計簿公開(独身30代後半女_実家暮らし)
2025年4月~6月の家計簿を公開します。購入品紹介(おすすめのもの!)も併せて掲載します!つつまろの家計管理私の家計管理方法を記します。モットーは「なるべく楽に」です。自己紹介年齢:アラフォー(30代後半)独身女居住形態:実家暮らし(20...
【情報】ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period ムービーコレクション
Nintendo Switch版ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period の攻略メモです。
【情報】ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period ストーリーイラストコレクション
Nintendo Switch版ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period の攻略メモです。
アジサイとバイク写真撮影──10年の記録と変化
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月23日】
蒸し暑い…
3年目のメンテナンス記録
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月11日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月10日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月9日】
【初心者でも儲かる?損する?】PayPay証券で米国株を6年間運用したリアルな結果とは?
旅の記録や心のメモ。AIとつづる私のブログ日記
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月4日】
ガーデニングの記録 3月下旬
そして、キミと正味15万キロ。 〜春のよき日に〜
【時間の使い方】時間に追われていませんか?
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)