2024年4月分から受給年金額が上がるらしいですね私は 年金を65歳から受給すると9万円程しかなかったんです。月9万円だと生活できないし、不足分を貯金切り崩して生活するのは嫌だな家電の買い替え 孫たちの入学祝いや 冠婚葬祭の特別出費で たまの貯金取り
4月の日本株は荒れ模様?恒例行事の「益出しの売り」が波乱要因
2024年は日本株は好スタート!日経平均株価はバブル最高値を通過して、4万円の壁も軽々と突破しました。年初からのパフォーマンスは米国株と比較しても良好です。でも、年初から約7千円の急上昇はスピード違反では?利益確定の売りは出やすい状況です。
適当夫婦の適当食レポ第77弾! 今回紹介するお店は、白金高輪にある「DIXSANS 白金」。早速、適当食レポはじめまーす! お店の概要 DIXSANS 白金は、白金高輪駅から徒歩8分くらいのところにあります。 通りに面しているカフェで、外観からもオシャレな雰囲気が漂ってます。 ▼外観はこんな感じ 内装はブラウンウッドを貴重としており、アンティークなテーブルなど、どこか異国を感じるよう。 オレンジの間接照明で暖かみもあります。 地下にも席があり、1階部分と吹き抜けになっているところもありました。 土曜日の13時30分頃に伺いましたが、お客さんは少なく、ゆっくりと過ごすことができました。 食レポ!…
最高に楽しかったハワイ旅行、無事に終わりました😊そして、本日むすめは熱を出して寝込んでます。疲れがでたかな。ブログにはとりあえず自分用に記録記事を書いてブログ…
我が家のスペック 家族:2人(妊娠中) 住まい:田舎賃貸アパート暮らし 世帯年収:約780万円 今年度最後の家計簿になりました。 3月は助成金も入ったおかげで大きく貯金出来るようになりました。 では2024年3月分の家計簿行ってみよー! 前
春ですねぇ。暖かくなりました。一昨日と昨日よりも頭の重さが治まってきたので自分のクローゼットの整理をしました。実家の母から貰った着物があって私は着ないんだ...
相変わらずの夜番。 街中はほぼ雪も解け すっかり春めいてきました。 昨日は夜番。 歩道に残っている滑り止めの 黒い砂が、足元でザリザリする中 出勤しました。 終始和やかな昼番とは違って 時に背筋が冷えるような緊張感を 伴う夜番… でも、そう
お立ち寄りいただきありがとうございます♡小3小1姉妹のいるパート主婦こっこです今日はお弁当を持って広めの公園へ行ってきます4月に、また私のパートの面接が控えて…
慌ただしく今年度も終わり終業間際に隣フロアからは拍手が聞こえてきて転勤なのか退職なのか、お疲れさまでした💐明日から新年度🌸新社会人、新入学生さんを見かけるとな…
目標:2031年までに資産5,000万円。 *2024/3末現在* 住宅ローン残高8,449,676* *我が家の構成* 40代夫婦(会社員夫/専業主婦)+猫。 10年固定、54,636円/月、ボーナス払なし。 毎月せっ
自己紹介はこちらです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚いつもありがとうございます♡どうもおはこんにちばんは、クミンです✧昨日申し上げた在宅ワーク、安心してくだ…
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
子ども達が春休みに入り…ヾ(;´▽`A``日々の家事に追われながら進級&入学準備断捨離に家の整理と何かと忙しい今日この頃ですが。。。ヾ(;´▽`A``そんな中振込まれておりました!!我が家にとっては最後となる幼稚園補助金(*´³`*).。.:*その支給額。。。ずばり199,500円٩(๑´3`๑)۶:*゚✲月額28,500円×7ヶ月分3歳差兄妹の我が家幼稚園には6年間お世話になりましたが(○´꒳`○).。.:*途中で幼稚園無償化に制度が変わり支給額も大幅アップ↑٩(...
おはようございます、町工場の事務員よつ葉ねこです! 今日は昨年出会って衝撃を受けたラーメン屋さんのレビューをしたいと思います。 王道の醤油ラーメンから裏メニューや週末の夜限定ラーメンなど、 行くたびに色んなラーメンが楽しめるのでオススメです
すかいらーくホールディングス(3197) 株主優待 到着 (2023/12分)
2024/03/14にすかいらーくホールディングス(3197)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月、12月優待内容優待カード株価2,451.5円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額245,150円継続保有期間条
ご覧いただきありがとうございます! *** iroiro1697の楽天ルーム *** *** 10000円相当のお得になる、 LYPプレミアム登録 3月31日23:59までですね。 わが家は、 今
早く給料日きて…と思っているところにノーマルタイヤに交換するお金が無いという話が父から出て生活費の前払いを母にお願いされて我が家どんだけお金がないんですか逆立ちしたらポケットから札束落ちてこないかな生活費がピンチで…NHK受信料を滞納お恥ずかしい話ですが呟きますhttps://youhodou.jp...
こんにちは三月の家計簿公開です⸜(๑’ᵕ’๑)⸝↑先月くらいに食べた美味しいデザート↑こちらは、手作りの簡単家計簿メモ^^◎固定費◎住 居 62165電 気 2540ガ ス 3578水 道 0(支払いは二か月ごと)通 信 1500共 済 1000交通費 2000(積み立て)ヨ ガ 5
年度末の業務もおわり 明日は入社式などのお世話のため 早く家を出ます。 今までは、何気ない日常のひとコマでしたが 定年再雇用の今年は この業務もあと何回だろうかと考えて ひとつひとつが感慨深いものになりました。 昨年度末は自分自身の定年でしたが まだまだピンときていませんで...
睡眠時間: 4時間38分(⁺2時間42分)睡眠スコア:88 疲れすぎてて寝落ちしてしまい、一度起き出して2時頃また眠る 長男(もうじき高3)のお弁当 …
睡眠時間: 4時間32分睡眠スコア:82 夜更かししてしまって寝不足のまま始まる忙しい一日💦 長男(もうじき高3)のお弁当 今日の朝ごはん …
とうとう4月が始まりますね怒涛の3月が過ぎ去りさらに怒涛の4月が始まりますまず、昨日今日で地区役員の引き継ぎが終わりました市内広報誌の振り分けやら街灯電気代の…
ちょっと前にテレビで王将やっててバカ売れしてると聞いた餃子を食べに行きました!ニンニク激増し餃子ニオイは全然気にならなくてたくさん食べられてしまう🤤「忘れられ…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 毎日12時は暮らしの記事を、…
アクティブファンドに投資するのはやめとけというのは良く言われることですが、私もアクティブファンドに投資するのはやめとけ派です。 個人的には投資信託はインデックスファンドだけで良いと思っています。 その理由は・・ アクティブファンドの8割はインデックスファンドに負ける どのアクティブファンドが伸びるかは判断のしようがない 世界一のアクティブファンドはバークシャーハサウェイ アクティブファンドの8割はインデックスファンドに負ける アクティブファンドへの投資をやめとけな理由として、よく言われるのがアクティブファンドの8割はインデックスファンドに負けるというもの。 これは金融界隈でも常識になってること…
Coast FIRE中の無職のおばさんです。好きなのは マネープランクリニック。●ととなりの倹者たちシリーズ。● 人様の家計簿を通して色んな人生を覗き見。 …
楽天で買った鶏の炭火焼うすしお塩分25%カットが届きました。 賞味期限は27年3月。 いつも普通の塩味を食べているのでおつまみだとちょっと味が薄いかも。うすあ…
こんにちは、リーズンです。 勝負するわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしはリタイア資金獲得のために 少しの節約+投資で活動しています。 物価高の影響で・・思わず支出は増えてしまうそうですが どうにかあまり変化ない感じでは進んでいます。 ただ計画で想定していなかった支出などもあったりして トータルでは前年よりも支出UPとなっています。 ただ 必要なものには使っていきますから 想定外の支出も発生する・・という想定も少しは加味しようかと思います。 まぁ 基本的な家計については特に増えていませんので とりあえずは良しとして…
いかに機内を快適に過ごすか、、あまりにも海外旅行をして無さすぎて、その術を忘れてしまった。。機内は、乾燥、とにかく乾燥、そして足がむくむ。これだけを覚えてた。…
【映画の感想】オッペンハイマー ~ 程よいクリストファー・ノーラン堪能 ~
オッペンハイマー博士の人生だけをみれば、光も栄光もありつつ辛酸も舐め、陰も濃いけど、最後は握手のクリストファー・ノーラン劇場でした。
皆さん、こんにちは~^^3月最終日になりましたので3月の食費まとめです!^^珍しく今月はまとめが早い!(笑)(大人3人・義母と同居)(義母の朝と昼は含まれておりません)(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)(米・アルコールは含む)(外食は含めません)で
2024年3月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を4月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 29,973,563円( 約2,990万 ) (゚∀゚) 先月比+134,248円 普通預金 14,850,765円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 194,257円 国債 公債 1,693,617円 ...
【絵日記】ライオン優待の柔軟剤を使って思ったこと+小林製薬、アース製薬
3月権利取りお疲れ様でした!(おっっっっっそ)ずっと持ってたKADOKAWA、端株残して売っ払ったまま買い戻すの忘れてたアァァ…今回分貰えず、長期も消えちゃうのかな?ちょっとショック…気を取り直してこの前届いたライオンの優待、柔軟剤を早速使ってみました。洗濯物から、
今まで使っていた配当管理アプリ。 android対応になったと聞いて。 早速新しいアプリをお試し(みおさん、ありがとうございます) 使いやすさは配当キングのが…
こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。 今回は我が家の資産グラフを見ることで「複利効果」を実感することができた話をしたいと思います。14年間インデックス投資を続けてきて株価の伸長×リスク資産額の掛け合わせで複利効果が効いてい
中学校の校長がコンビニコーヒーで不正をしました。頼んだサイズ以上の量をカップに入れていたみたいです。起訴猶予で済んだんですが教育職は懲戒免職となり、退職金は受け取れなくなったみたい…500円の不正をして2000万円以上の退職金がパーになるのは、ちょっと可哀
パートで毎月の月末〜月始めに〆作業をするので教えてもらったのですが理解が出来なくてとても落ち込みましたまず根本的なことが理解できてない。なぜ似たような書類に同…
こんにちは、ミニマリストあんなんです30代で強迫性障害になってしまった私の闘病記や心の不安などをつづるブログです強迫性障害のきっかけ〜現在の治療についてはこち…
知人の金融関係者に寄稿してもらい毎週1回、今週の相場見通しをお届けします。 皆さん投資検討する時の参考にしてください。 延長を希望される方がいたので当面の間延長 ...
去年は3月の終わりごろ満開の枝垂れ桜を妹と見に行ったのに 今年は桜が遅く、その代わりにと言っては何ですが 運転練習で頑張ってたどり着けた兵庫県西脇市の道の駅「北はりまエコミュージアム」で「ミモザ」を買って家で楽しんでいます。 一緒に買った黒
公園を散歩した。 途中疲れたのでベンチに座っていたら、誰かのこんな声が聞こえてきた。 「オレ、ミニマリストになります!」 ミニマリストというワードが…
入社式を控えスーツをクリーニングに出したりパンプスを手入れしたり、ヒトリはバタバタとしています。入社式後は本社や研修センター、現場で研修が数か月続きます。就活用に購入したのはきちんとした白シャツだけ。これから気温も上がってくるし、何枚か買い足したほうがいいんじゃない?お堅い業種ではないのでオフィスカジュアルでもいいのかな、と話していました。スーツにあわせられて、1枚でも着られて、みたいな⤵イヤーちょ...
誰でもできる新NISA攻略法⑤ とりあえず少額から始めてみることが重要
新NISAは一般的な週刊誌やTV、ネットニュースなどで連日関連記事が挙げられています。 やった方が良いと思っても、 株式投資や資産運用と聞くとハードルが高いと感じるのも事実です。 しかし、新NISAは少額から始められるためとりあえず始めてみることが重要です。 今回は新NISAをできるだけ早く始めるべき理由について紹介します。 結論として 新NISAは100円から始められ、長期投資で投資難易度が下がり、資産形成が上手くいく可能性が高まります。 お金がなくても新NISAは利用可能!? 長期投資で株式投資の難易度が下がる 私の考えと実践方法 まとめ お金がなくても新NISAは利用可能!? 新NISA…
今日は朝から子供たちは朝勉。朝勉が終わった後、嫁さんと子供たちは図書館へ。長女が年間何冊読んでいるか調べたところ、約300冊ほど読んでました。次女も100冊ほど。活字が好きな子供になってしまいました。三女は今、『こまったさんシリーズ』と絵本を読んでいますが、絵本のほうが割合多いです。昼飯後、図書館から帰ってきたら、旧学年の教科書類の整理。捨てるものと残しておくものを整理してました。整理が終わると、次女と...
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし シンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています 自己紹介はこちらから フォローありがとうございます! …
こんにちは。たかです。 3月も早いもので、明日で終わってしまいます。 4月から、新しい生活が始まる方も多いことでしょう。 無職である僕は、何にも変わりません。 毎日、同じことの繰り返し。 ですが、それが僕にとっては、ストレスもなく最高の時間
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)