積水ハウス限定のWEB内覧会・外覧会トラコミュです。 積水ハウスの家の様子が一覧で分かれば嬉しいですよね。 せっかく内覧会・外覧会をやるのであれば、皆さんで共有していきましょう!! 関係のない記事は非表示させていただいます。
1位〜50位
クリナップ クリンプレティ の流し台 排水口カバーがちょっとストレス。 プラスチックの排水口カバーでしかも凹凸部分がある。 洗い桶をその部分に置くと・・・ガタガタして使いにくいのです。 しかもクリナップ クリンプレティの排水場所が、手前の方にあり洗い桶を置きたい場所にあるのです。
100%私が書いてます。
昨日は 主人がお休みだったので 食料品の買い出しに行ってきました 食費の予算30000円のうち 昨日は5827円使ったので 残り使える金額は 8163円になり…
小さな暮らしの日々
昨年末に、日本管財の株主優待カタログで、 注文していたホテルオークラのロースハムが届きました。 かなりおいしそうなのですが、 冷凍で届いたので、そのまま冷凍庫へ なんで、ハムなんか選んだのかと後悔#59136; なぜかというと、数日前にホームベーカリーでパンを焼き、 連日、パンを食べていてもう当分食べたくないのです#59124; こうなるから、10年もパンを焼いてなかったんだ~と思い出しましたよ どうせなら、ハムの届く日にあわせてパンを焼けばよかった#59142; 届く日は、わかっていたのに、アホなわたしです。 とりあえず、パンが食べたーいと思う時まで冷凍です。 ハムはどうやって食べたいか、というと、 これでもか、というほどレタスを挟んだハムサンド レタスは、緑のところをたっぷり入れます。 レタスだけで、厚みが1㎝くらいになるくら..
めざせ桐谷さん
今日は 主人のお休みの日だったので 伸びてきた髪を 自宅でセルフカットすることにしました 新型肺炎が流行してから もうずっと主人の髪は 私がセルフカットしてい…
小さな暮らしの日々
皆様、、、明けましておめでとうございます。 ずっとブログの更新が出来ず、新年のご挨拶が遅くなってしまいました(>_<)今回の年末年始、私にとっては過去最悪でした。原因は全て仕事...クリスマス・大晦日・お正月、もうそれはそれは・・・休みもなく、悲惨な精神状態で過
年収150万円(°▽°)旦那は無職!貧乏生活の全貌。
↑ ↑ ↑ 楽天カードについて詳しくご覧になりたい方は、 こちらのボタンをクリックしてください。 楽天カードで払うことのできる固定費を 一覧にしてみました。 全ての固定費をクレジットカードで支払って 楽天ポイントを貯めれば、 ちょっとした、おこづかいになります。 クレジットカードを作って これらをクレジットカード払いにしてみてください。 びっくりするほどポイントが貯りますよ! 節約のために持つなら ⇒楽天カード新規入会 電力会社 ガス会社 水道局 固定電話 スマホ・携帯電話 インターネット関連 テレビ関連 各種保険 定期代 国民年金 住民税(市県民税) 電力会社 東北電力 東京電力 中部電力 …
良質節約生活 100万円/1年
【予算2,000円買い出し】かなりギリギリ(^^;危なかった!
ご訪問ありがとうございます2児の母 ひまわりです(o´▽`o)ノ【ひまわり家】浪費家のアラフィフ夫 / ケチなアラサー主婦7歳の娘(新一年生) / 4歳の…
ひまわりの節約生活・お得活動♡年間100万円貯める
私(35歳)夫(31歳)6歳長女4歳長男 にほんブログ村 こんにちは🌞イイネやフォローありがとうございます。楽天1位◆送料無料◆パスポートケース 家計管理…
年下夫と34歳主婦の節約、ポイ活ブログ
ご訪問ありがとうございます2児の母 ひまわりです(o´▽`o)ノ【ひまわり家】浪費家のアラフィフ夫 / ケチなアラサー主婦7歳の娘(新一年生) / 4歳の…
ひまわりの節約生活・お得活動♡年間100万円貯める
今日は 主人がお休みの日だったので 昼食は マックでテイクアウトをすることにしました マックのクーポンを使い 注文した商品は チキンクリスプ×3 110円×3…
小さな暮らしの日々
私(35歳)夫(31歳)6歳長女4歳長男 にほんブログ村 今更ですが、あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致しますm(__)m【1/15-終…
年下夫と34歳主婦の節約、ポイ活ブログ
【やりくり費】早々と財布のお金をリセットしたわけ(¯∇¯٥)
ご訪問ありがとうございます2児の母 ひまわりです(o´▽`o)ノ【ひまわり家】浪費家のアラフィフ夫 / ケチなアラサー主婦7歳の娘(新一年生) / 4歳の…
ひまわりの節約生活・お得活動♡年間100万円貯める
いつもいいね。やコメントありがとうございます小学生の娘と自閉症グレーゾーン幼稚園児の息子を持つ2児のママあんなです。息子は気持ちの切り替えの苦手さや言葉の遅れ…
浪費家旦那に負けない!二児のママあんなの節約生活☆
1月は唯一届いていたパーク24 タイムスの駐車券が、 昨年を最後に廃止になり、届く優待はありません。 だから1月になってから優待ネタもずっとなかったのですが、 うれしくない優待ネタがでてしまいました#59123; まあ、改悪と言っていいのかも 大庄の優待は、年2回 カタログ食品か、2500円の店舗飲食券でした。 わたしは、ほとんど毎回、数の子にしています。 お正月にもありがたいですが、数の子が売っていない夏にも食べられるのです。 1年以上の期限がある冷凍品なので、数の子好きなわたしはとてもうれしい優待でした。 それが、ついに! 次回2月の優待から、もう商品との交換は廃止になりました。 500円のお食事券6枚が年間2回 お食事券を選んでいる方たちには、1枚増えたうれしい変更ですが、 数の子好きのわたしには、せめてイートアンド..
めざせ桐谷さん
いつもいいね。やコメントありがとうございます小学生の娘と自閉症グレーゾーン幼稚園児の息子を持つ2児のママあんなです。息子は気持ちの切り替えの苦手さや言葉の遅れ…
浪費家旦那に負けない!二児のママあんなの節約生活☆
こんにちは! 昨日娘が幼稚園に行っている間に、買い物にいきました。 場所は無印良品。ずっとセーターが欲しいと思っていて、ゆっくり試着して買うためです。 休日は密になるし、娘が試着を待っていられないので、ささっとすませたく ...
まいにちやりくり
いつもイイネやコメント ありがとうございます みぃー★ちゃんって 呼んで頂けると嬉しいです! 20代、みぃー★です!!自己紹介専業主婦 ⇒ 正社員勤務少しで…
兼業主婦みぃーの増やす節約でお得な暮らし
KFCのホットビスケットが好きです。 ビスケットって、最近はアメリカンなカフェとかに出てくるようになりましたが、私が小さい頃、ビスケットといったらクッキーみたいなのしかなかったと思う。 ビスケットがアメ
バツイチ独身アラフィフの気ままな食生活
初めまして、ソルトです ⇒自己紹介ですいいね。ありがとうございますフォローもとても励みになっています================== にほんブログ…
旦那とポイ活が私の人生を変えた!時々毒吐く節約ブログ
焼くと言っても材料投入するだけで、 ホームベーカリーが全部、やってくれます#59144; でも、パンを焼くのは久しぶり。 10年くらい焼いてないかもしれない それこそ主人が生きている頃は、 焼きたてのパンは、本当においしい、と言ってがんがん食べてくれたので、 毎日のように焼いていましたが、さすがに今は一人で1斤 おいしいうちに食べられず、焼かなくなりました。 ただし、お餅も、うどんもこねられるホームベーカリーなので、 お餅は、年2回は作って、冷凍にして食べています。 もちろん、毎年正月も、お餅は買わずに自分で作ったものです。 もち米100%のお餅は、やはり味が全然違います。 あの、東日本大震災の時に、出窓からこのホームベーカリーが落ちて 蓋は少々割れていますが、トラブルなく役にたってくれています。 赤丸で囲ったとこ..
めざせ桐谷さん
今夜は夜勤バイト、なんだか行きたくない気分のアラフィフぴーたんですいや、行きますけどね…もう何回目でしょうか?ネスレのお得なキャンペーン以前ポイントサイト経由…
アラフィフぴーたん お得大好き
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
積水ハウス限定のWEB内覧会・外覧会トラコミュです。 積水ハウスの家の様子が一覧で分かれば嬉しいですよね。 せっかく内覧会・外覧会をやるのであれば、皆さんで共有していきましょう!! 関係のない記事は非表示させていただいます。
クレジットカードは自分のライフスタイルに合った物を選ぶことで効率よくポイントを貯めることが出来ます。 どのように活用しているか? どのようなメリットがあるのか? どのようなデメリットがあるのか? あなたがおすすめするクレジットカードに関する情報なら何でもトラバして下さい。 みんなでクレジットカードに関する情報をシェアしましょう(*´∀`*)
【買わない習慣】を心がけて生活できたらトラックバックしてみて下さい。 Aを買いたいと思ったけど、手持ちのBで工夫をした。 あるものを使い切ることで、買うものを減らした。 必要だと思い込んでたものが、実は必要じゃなかった。 人から買っていたサービス(料理など)を、自分でやった。 …などなど、幅広くお気軽にどうぞ。 安物をちょこちょこ買うのを我慢して、本当に欲しいものをドカンと買った!なんてのも素敵だと思います。
クレジットカードは複数持ちが基本!どのカードとカードを組み合わせたら、あなたにとって最高かを一緒に考えましょう
元旦に願掛けとして、 「今年はこうしたいっ !」と願った人も多いのではないでしょうか ? あなたの「夢」を紹介してください m(_ _ )m ペコリ
仕事、育児、家事など、忙しくても、わずかな時間でも、断捨離を生活の中に取り入れると、色んな事に、気づき意識できる。無駄をなくして、大切なものに囲まれた生活で、お金も有効に使えて、スッキリ、ハッピーライフを目指しましょう。 片付けられない、捨てられないから、ブログで励ましあって一緒にがんばりましょう!
お部屋のお片付けにお悩みの方が 少しでも前向きになれるような トラコミュを作ってみたいと思いました。 一緒に 頑張って 素敵なお部屋作りを目指していきましょう^^/
「まぁ先はこうなるわな」 「波瀾万丈やでw」 「生き様とは」 「夢」 「幻」 ・ ・ あなたが「人生」を感じた事を紹介してください m(_ _ )m ペコリ
このような節約方法、ブログに書いてしまって良いのかなあ〜?って躊躇してしまうような記事をお待ちしております(笑)
生活に必要な物の収穫! 自分で収穫した物、人から頂いた物、何でもOK。 みんなで情報をシェアしましょう。