1位〜100位
お客様感謝デーだったので、イオンとイオン系列のビッグに買い物に行きました。 私はビッグで買い物をしたいけれど・・・母はイオンなので別で2回もスーパーに行ってます。 ビッグは、水、木が安売りの日なので5%OFFと重なると、すごい混雑です。 混雑を避ける為に8時30分にスーパーに到着したのですが、駐車場がすでに一杯の状態でビックリです。。 ビッグの店内も朝から…
使っていたペッパーミルが完全故障 コショウヒキが、コショウ#59120; シャレている場合ではありません カチッと閉じるためのプラスチック枠が割れたので修復不可能 料理をする方はおわかりでしょうが、 フライパンで何か炒めているときに 手動のミルはまず蓋をはずし、 両手を使い、ぐりぐりしなければならず そのあとは蓋も閉めなくてはならないのでわずらわしいのです そのあいだに、フライパン内で焦げ付いたり、、、 これが電動ミルだと、片手でサッととれ そのまま上部のボタンを押すだけ 用が済んだら、ミルの台にもどすだけ と、まあカンタン#59119; そんな便利グッズが完全に壊れたので 捨てたとたん、届いた日本管財のカタログにあったのです 前からあったのですが、もう電動ミルは持っていたから興味はありませんでした。 届いた電動..
今日で6月も最終日になったので 収支と貯金額を計算してみました 収入は 給料152652円 臨時収入12651円で 収入の合計は 165303円でした 支出は…
昨日は、札幌出張の長男から 毛ガニが送られてきて、 冷凍ではなく店で茹で揚げ、さらに食べやすいように丸ごとですがあちこち切れ目がほどこしてあり、再冷凍などもできず、1日で一匹食べつくしました#59119; この画像は、味見のつもりで食べたら とまらなくなって半身食べてしまった結果です あわてて写真とりました カニは結構お腹にたまるので、 炭水化物なしの1日でした カニ味噌もおいしかったわ~ おいしいモノは皆で食べる方が、って言うけれども カニは1人で食べる方がわたしはおいしいです#59131; 札幌の昨日は、雨が降って25℃、寒いくらいだったらしい うらやましいです >>>>>>>>>>>>>>>>>> オリックスから優待カタログが届きました 昨年は、牛タンにしたのよね タン芯、タン元など3種入っていてめちゃくちゃおいしか..
ヤマウラから優待カタログが届きました 今年からWEB申込が可能になります 株主優待サイトに入るには、 まずはメールアドレスの記載 記載するとメールが届きました メールに記載URLから株主番号と郵便番号でサイトに入れます そして商品を選び必要事項を入力するだけ 画像はクリックすると大きくなります 毎年、規定人数の限定品があるのですが 今年は500セット限定のいちごがありした #59138; これを第一希望にすると、第二希望は限定品以外で選ばなくてはなりません 昨年は、ヨーグルトすずらんセットが落選#59136;寒天パパの製品になりましたが、 これが意外とよかったので今年もこれを第二希望に#59119; いちごが当たれば、来年1月~3月到着 はずれれば、寒天デザートセットが8月~10月 いずれにして..
ご訪問ありがとうございます2児の母 ひまわりです★【ひまわり家】浪費家の50代夫 / ケチな30代主婦8歳娘(3年生) / 5歳息子(年長)4人暮らし暮らしと…
車についてる外気温の表示、見るだけで汗が流れます44℃もはや暑いというより熱いこの時間になってもエアコン切ったら室温28℃、まさに熱帯夜恋しくなるのはアイスコ…
6月の買い出しが終わったので 食材費と外食費を計算してみました 食材費は28915円 お米代4250円で 食材費の合計は 33165円でした 外食費は スタバ…
いつもイイネやコメント ありがとうございます みぃー★ちゃんって 呼んで頂けると嬉しいです! 専業主婦みぃー★です!!旦那君、ポコ君と3人暮らし少しでも多く…
来週から少し暑さが和らぐらしいです、50代主婦ぴーたんですとは言っても30℃は超えるらしいですけどね、32℃でちょっと涼しいとか感覚がもはやバグってませんかね…
初めまして、ソルトです ⇒自己紹介です ブログを読んで頂ける事、とても嬉しいですありがとうございます ブログランキングに参加しています よかったらボチ…
いつもイイネやコメント ありがとうございます みぃー★ちゃんって 呼んで頂けると嬉しいです! 専業主婦みぃー★です!!旦那君、ポコ君と3人暮らし少しでも多く…
ご訪問ありがとうございます2児の母 ひまわりです★【ひまわり家】浪費家の50代夫 / ケチな30代主婦8歳娘(3年生) / 5歳息子(年長)4人暮らし暮らしと…
1か月に1度ですが。。。。お風呂の排水溝の掃除をしてます。 本当は、もっと頻繁にしないといけないのでしょうが・・・。 ゴミが貯まる部分は掃除しても、その下の排水のパーツを外して掃除するのが面倒で・・・月1回になっております。
いつもいいね。やコメントありがとうございます小学生2人を育てる主婦ママあんなです。下の子が小学校に入学し、療育から放課後等デイサービスに切り替わりました。私も…
昨日、日中に2回もゲリラ雨がありました。 午前中、夏のような天気だったのが・・・午後から2回もゲリラ雨です。 まさか・・・2回もって感じですが・・・ なので、雨が止んでも・・おかしな雲行きで・・・再びゲリラ雨。 夕方まで外に出るに出られないような・・・・そんな感じの1日でした。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)