最近したエコな行動 こんなエコどう? たとえばまめに携帯の充電器をコンセントから抜いてるとかなんでもかまいませんのでお願いします!!
はじめまして!ポルといいます。 投資歴だけ長い、ヘッポコ投資家のポルがFIREを目指してブログを立ち上げました! 情報共有していければ嬉しく思います。 よろしくお願いします!
2号警備員(交通誘導員)4年目。警備員・非正規雇用で社会の底辺層に埋もれ、貧乏・貧困に悩む人たちに向け、自分の日常を紹介しつつ、気持ちを鼓舞し「節約と運用」でFIREを目指すための情報を提供するブログです。
セミリタイア(FIRE)に憧れる凡人サラリーマンのつぶやき。本業も程々に取り組み、自己投資×資産運用×趣味に全力投球する人のブログ。資産形成や思考、マインドセットなどのライフハックを発信します。
2035年にFIREを目指す会社員・けーすけです。株式投資,つみたてNISA,FX,米国株ETF💰1馬力,節約,倹約,ポイ活,年間貯蓄率50%超💰資産運用と節約方法とお得情報をブログで配信しています🌱
10年後にFIREを目指しているサラリーマンです。日々の資産運用の状況や資産状況の公開などを行っていきたいと思います。よろしくお願い致します。また趣味のサウナ生活や料理についても触れていきたいと思います。
40代目前!資産1700万! 会社が嫌で嫌でたまらなくてどうにかfireしたいw 好きな時に仕事をして、好きな時に勉強して、好きな時に好きなことをする。 それを実現するためのブログを立ち上げました!
投資・株初心者の方向けに、投資のノウハウを紹介しています。投資歴はまだ6年程ですが、投資指標や投資方法、心構えなど様々な情報を掲載しています。まだまだ勉強中。皆さんとこのブログと一緒に成長出きればと思います。目指すはFIRE。
(112) 日給月給の2号警備員でも…つみたてNISAでFIRE🔥目指せる⁉️&コレ聴いてみて❗️(93回目/ACIDMAN 〈JPN Alternative〉)
2号警備員(交通誘導員)4年目。警備員・非正規雇用で社会の底辺層に埋もれ、貧乏・貧困に悩む人たちに向け、自分の日常を紹介しつつ、気持ちを鼓舞し「節約と運用」でFIREを目指すための情報を提供するブログです。束の間の非日常に誘う音楽も紹介してます。
投資信託 特定口座 再び下げ & 楽天証券とアクティブファンドを勧められかけてる話
こちらが本日の特定口座の画面です。slimオールカントリー、slim米国株式S&P500、slim先進国を1日5000円づつ、毎日つみたてしています。やはり、再び下げています。きのうだけ、偶然にも、上がっただけなのでしょう。上げても下げても、購入し続けるので、関係ありません。さて、先日、ファイナンシャルプランナーにセミリタイアについて相談してきました。そのとき、今後の投資の予定を質問されました。最終的に、つみたてNISA800万円、特定口座で1000万円、すべてインデックスファンドで運用する予定であると回答しました。すると、特定口座で1000万円運用するくらいなら、アクティブファンドも組み入れ…
1、今月の運用損益 前回4月15日は +5,232円:iFree S&P500インデックス+2,188円:世界経済インデックスファンド+2,861円:iFree 8資産バランス▲2,049円:ひふみプラス+4,588円:iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし)合計12,820円 対して今回の5月15日は ▲3,126円:iFree S&P500インデックス▲4,586円:世界経済インデックスファンド▲2,574円:iFree 8資産バランス▲2,714円:ひふみプラス▲4,041円:iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし)合計▲17,041円 ということで、見事に▲マークが…
FIREした時に国民年金についてFIREした人の中では国民年金を納めていない人もいるように思います。 たしかに、国民年金無しに経済的自立を果たした人にとっては年金 貰わなくても生活に困らない人もいると思います。 所得が低い人は免除申請がで
ファイナンシャルプランナーにセミリタイアについて相談してきました
今日は、都会に行き、ファイナンシャルプランナーにセミリタイアについて相談してきました。今すぐ退職したら、年間いくら稼げばセミリタイア可能か?という質問です。去年の源泉徴収票と、ねんきん定期便のはがきを持参です。生活費を自分で計算したもの、貯金合計額、投資金額などは、紙に書いていきました。ファイナンシャルプランナーは、五十代くらいの優しそうな女性のかたでした。相談料の安い、初回相談だけでは、あまり意味をなさないという説明が最初にありました。想定内の説明です。ライフプランニング表作成のコースをおすすめされました。こちらも想定内です。約35000円のプランですが、良さそうなかたでしたので、最初からそ…
※愚痴注意 FIRE・セミリタイアしたのに過去の肩書に囚われてばかりの人たち。
いつまで過去の肩書にしがみついている?もう、労働とはかけ離れた存在なのだろう?
子供がいてもFIRE/サイドFIREは可能!必要な資産額はいくら?
最近、FIRE/サイドFIREという生き方が流行っています。しかし、質問者「うちは子供がいるからFIREは無理だな〜」「教育費がいくらかかるかわからないし、仕事はやめられない」と思う方は多いのではないでしょうか。僕も子供が1人いて、最初は無
株式相場の下落が続いています。株価を見るとどこまで下がるんだろうって考えてしまい不安になってしまう方も多いと思います。とある金融機関の予想ですと、S&P500は3,600ドルくらいまで下がるのではないかといったような声も出てきてます。つまり、現状から更に10%くらいは下落するということです。 私は、S&Pに連動した投資信託にも投資しているんので、S&Pが下落することはあまり気分の良いことではないですが、なるべく気にしないように心がけています。S&P500に連動した投資信託への投資は長期投資で行っていますので、あまり短期の動きには一喜一憂しないことにしております。個人的に注目しているのは、基準価…
こんにちは!ポルです。今日は現在の投資スタンスについて書きたいと思います。4本立てで組み立て組み立てていこうと思います。eMaxis slimシリーズ 全世界株(日本除く)+ S&P500 トリニティスタディの考えでは4%ルールとなります
私は2月に職場での部署が変わりました。社内公募なるものを利用して自分の希望する部署に異動しました。新しい部署でもお仕事は忙しいのですが、前から希望していた仕事ができているからなのでしょうか、変なストレスが減った気がします。イライラもだいぶ減った気がします。 前の部署は、決算関連の仕事をしていたこともあり決算の時期は常にイライラしていたように思います。ストレス発散の為にお酒の量が増えたり、パチンコに行ったりすることもありました。財形や持株会などは継続的に行っておりましたので、積み立てはできていたのですが、出費はやや多かったように思います。 FIREを目指すには節約して積み立て投資を長期で行ってい…
投資信託 特定口座 再び下げ & 楽天証券とアクティブファンドを勧められかけてる話
こちらが本日の特定口座の画面です。slimオールカントリー、slim米国株式S&P500、slim先進国を1日5000円づつ、毎日つみたてしています。やはり、再び下げています。きのうだけ、偶然にも、上がっただけなのでしょう。上げても下げても、購入し続けるので、関係ありません。さて、先日、ファイナンシャルプランナーにセミリタイアについて相談してきました。そのとき、今後の投資の予定を質問されました。最終的に、つみたてNISA800万円、特定口座で1000万円、すべてインデックスファンドで運用する予定であると回答しました。すると、特定口座で1000万円運用するくらいなら、アクティブファンドも組み入れ…
最近話題になっている4630万円の誤給付のニュースですが、誤給付の金額の大きさにもびっくりしたのですが、給付を受けた人が金額全部をオンラインカジノで使ってしまったということに衝撃を受けました。 勿論、誤給付を受けたお金はきちんと返却すべきだと思います。やはり普段大金を手にしたことが無い人が大金を手にしてしまうとあまり賢いお金の使い方はされないのだなと思いました。そういう意味では、宝くじで大金を手にしたケースも同様なのかもしれません。 お金持ち(というかお金に困らない)でいる上で一番大切なことは、お金を稼ぐことよりもお金を維持すること。お金で心がおかしくならないことが大事だと思います。お金で心が…
こちらが本日の特定口座の画面です。slimオールカントリー、slim米国株式S&P500、slim先進国を、1日5000円づつ、毎日つみたてしています。ついに、マイナスを脱出しましたが、一時的なものなんでしょうね。何日マイナスが続こうとも、大丈夫!愚直ですので、一度決めたことは、なかなか方向転換できません。私には、ドルコスト平均法が最もすばらしい投資方法である、という思想がしみついています。たまごから孵ったひなは、最初に見たものを親だと認識するそうです。投資信託をはじめる前の私が、たまごの中のひな。はじめて読んだ投資信託の本が、ひなの親として認識されたのです。その本には、ドルコスト平均法が最適…
また、ブログがスマホから書けなくなりました。またしても、OS?のアップデートが必要なのでしょうか?我が家も我が社も、扇型のマークは出ないので、扇型マークが出るところで、アップデートしないとなりません。しかも、とても時間がかかるので、なかなかできません。OSのアップデートは、毎日必要なのでしょうか?今までやったことなかったけど、auか、アップルが頑張って、毎日、OSを新しくしているのでしょうか?IT弱者には、わからないことだらけです。私自身は、昭和うまれなので、令和の電脳世界には、アップデート不可能です。
※愚痴注意 FIRE・セミリタイアしたのに過去の肩書に囚われてばかりの人たち。
いつまで過去の肩書にしがみついている?もう、労働とはかけ離れた存在なのだろう?
はじめまして!ポルといいます。 投資歴だけ長い、ヘッポコ投資家のポルがFIREを目指してブログを立ち上げました! 情報共有していければ嬉しく思います。 よろしくお願いします!
東大卒のダメリーマンが2億でFIREを目指して米国株を研究します。ファクトに基づくデータ分析は得意です。投資インフルエンサーの教え、過去データ、相場予想、myPFの公開などやっていきます!!
10年後にFIREを目指しているサラリーマンです。日々の資産運用の状況や資産状況の公開などを行っていきたいと思います。よろしくお願い致します。また趣味のサウナ生活や料理についても触れていきたいと思います。
自己破産者が急増する中、依然借金苦に悩まされる方も大勢います。消費者金融の融資の仕方も問題視されてきましたが、そういったキャッシング、クレジット、ローン会社に融資をしてきた挙句、現在では自ら消費者金融事業に力を入れる銀行の存在。自己破産の相談、手続きまたは自己破産以外の救済手段に関連した記事のみを受け付けます。
テーマ投稿数 940件
参加メンバー 77人
ちょっとした言葉使いや心の使い方、表情や態度で、周りの人に喜ばれ、お金も寄ってくる得する話を共有しましょう。お金をかけずにだれでも実践できることが条件です。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 5人
私は新人アフィリエーターです。 なかなか成果に結びつかなくて、悩んでいます。 実は、鬱状態で働けないでいますから、かなり崖っぷちです。 何とか、ネットで収入を得られないかなぁと思考錯誤しています。(/。 \) よろしければ、アドバイスやご声援をお願いします。 トラバックは、ぜひお願いします。 また、お買い物してくださる方は歓迎で〜す。 (虫が良すぎるかなぁ・・・)
テーマ投稿数 243件
参加メンバー 39人
ネットでお買い物をするのが好きな人やアフィリエイトをやっている人へ、トラバックして情報交換しませんか? お互いの助け合いになればいいですね。 ジャンルは幅広く! 私自身は、雑貨、グルメ、アクセサリー、フラワーを中心に展開していま〜す。(#^-’)b ヨロシクです。
テーマ投稿数 5,333件
参加メンバー 395人
豆知識・知恵袋・アイデア・工夫の内容を書いたら、どうぞ。
テーマ投稿数 175件
参加メンバー 37人
「レトロ」に魅かるる奴等の為のトラツクバツク。 レトロモダンにレトロポップ、ノスタルジィにアナクロニズム、似非レトロ、ジャポネスク、アメリカン、映画、写真にアート、アングラ演劇、テクスト、昭和の家電、モノクロームに大正文学、60年代ファッションにクラシックカー、旧仮名遣い、アヴァンギャルドetc… …何んでも御座れ。
テーマ投稿数 1,312件
参加メンバー 117人
都営住宅に住んでいる方、都営住宅入居希望者
テーマ投稿数 36件
参加メンバー 2人
牛に関する事、あれこれなんでも・・・・
テーマ投稿数 104件
参加メンバー 25人
クソッタレ! 新社会人(不動産)だけどよォ、 初任給が来月の25日ってどーいうことだよ Shit!!! リアルしちめんどくせーよ。 つーか、昼飯を節約する方法教えやがれ
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 8人
コレが面倒臭い! アレも面倒臭い! ソレも面倒臭い! ドレも面倒臭い! 全て面倒臭い!! 息するのすら面倒臭いんだけど。 という、中々根性入った、 ぐうたらで、畜生並のダメダメ人間な、世捨て人的無精者サンから、 ちょっと面倒臭いなぁ。 え〜、面倒ぉ。 鬱陶しいなぁ。 あぁ、ウザイ……。 少しウザいかも……。 もう、コレ嫌だなぁ。 という、ちょっぴり可愛げのある面倒臭がりサンまで。 その思いの丈を、ここで吐き出してみて下さい♪
テーマ投稿数 87件
参加メンバー 16人
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
最近したエコな行動 こんなエコどう? たとえばまめに携帯の充電器をコンセントから抜いてるとかなんでもかまいませんのでお願いします!!
アフリカに対してなにかできることは無いか模索してひとつずつ解決していくことをねがいます。
演奏ボランティア。 慰問演奏。 障害者支援。 介護支援。
昭和の成長期成人式を迎えた私達、今第二の人生がスタート人口に占める割合がもっとも多い世代 社会にかかわり元気な存在、声にだしていきましょうよ! 行動にだせる世代でもあると思えるから。 交流掲示板・・・コミニュティー広場一人じゃないよ、つながってる。
独身最高!
そもそも今の若者たちができるヒトになりたいかどうかもわからない!しかし、できる人材は必要だ。どうしたら育つだろうか? あなたなら、「熱心に教える」それとも「聞かれたら教える」? 「自分で考えるように言い、教えない」「わからないのとチャカして苛める」「学校の補習のようなセミナーサークルを社内のつくる」「参考になる本を与える」???ご意見まってま〜す!
過去との違いを確かめて、リアルな日本の動向が知りた〜い! 過去にあって今ないものって「お金」かな? それとも「夢」 「なんでもできそうな社会環境」??
夜は早く朝も早い。生活リズムはバッチリだけどなんと暇な入院生活…病院食、入院の知恵、病室からの風景、体力落とすまい散歩レポなど、ホスピスライフをトラバしてね!日々よくなろうー!!
皆さんのブログをつぶやいてください。
お墓について 自由な発想 自由なデザイン 自由な埋葬方法