音声訳や点字、手話等の福祉技術ボランティアをしている方、興味のある方、トラックバックしてください。
1位〜50位
どうも!変な時間に失礼しまーす( ´ ▽ ` )ノ長女の残念マインドな担任がまたやらかして長女がまたまた不登校その兼ね合いでまたまた睡眠障害再発しちまった(怒…
瑚雪さんのアトリエ
8:30にはリビングの雨戸が開いていた 10:20 タオルのみ(今日の洗濯分は無し)干してあった そのまま徒歩で出かける 10:43 帰宅寸前の道で外出(出勤?)する中山娘とすれ違う けっ!と思いながら 10:45 家の前に来ると絶賛中山嫁がベランダで洗濯物を干していた… ...
向かいの中山監視対策ブログ
今日の9:00頃になって、馬鹿ババアが庭に出てきました。ガラガラガッシャーン、ガラガラガッシャーンと大きな音を立てていました。すぐに家に入りましたが、今度は馬鹿ジジイが庭に出てきました。馬鹿ババアは、家の中から馬鹿ジジイに支持をしていました。馬鹿ババア : ナントカカントカ~、ナントカカントカ~馬鹿ジジイ : ナントカカントカ~、ナントカカントカ~馬鹿ジジイは、何度も小さな物置を開けたり閉めたりし...
躾できない親、躾されていない子
3日前、9:00頃から馬鹿ババアは、庭とリビングを何度も往復していました。馬鹿ババア : ナントカカントカ~、ナントカカントカ~馬 鹿 孫 : アアアアアアアア、バアバ~~~~~その日は大寒波で、強風でした。さすがに寒かったらしく、すぐに家の中に入っていました。しかし庭に出てくるたびに、何かしら大声を上げていました。窓を開けるたびに、馬鹿孫のけたたましい奇声や大声が聞こえてきました。それが2時間ほ...
躾できない親、躾されていない子
9:00ゴミを捨てる前に家の前を掃いていたらベランダに中山嫁、登場! 洗濯物を干し始めた 因みに昨日の1月14日は9時半になっても干していなかった 1月13日㈬不燃ごみの日は8:50 には干してあった 14:30 には洗濯物が片付けてあった(晴れているが早くない??) 15...
向かいの中山監視対策ブログ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
音声訳や点字、手話等の福祉技術ボランティアをしている方、興味のある方、トラックバックしてください。
大晦日(おおみそか)は、1年の最後の日。天保暦(旧暦)など日本の太陰太陽暦では12月30日、または12月29日である。現在のグレゴリオ暦(新暦)では12月31日。大つごもりともいう。
「こんなうれしい頂き物したよ!」「頂いたはいいけどどうしよう?」「風邪まで頂いてしまった…」などなど、頂き物・もらいもの・プレゼントにかかわる話題でしたら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください♪
習志野市に関する話題なら何でも‥‥。 市内での行事やイベント情報、お勧めのお店、 オフ会、風景写真、その他何でも。
ともだちに こんな人がいるよ! 仲間って、人間ってすばらしい!! 人と人とのつながりを 広げたい。
年賀状(ねんがじょう)とは、新年に送られる郵便葉書やカードを用いた挨拶状のこと。 日本では多く取り交わされるが、日本に近い韓国、中国、台湾にも似た風習がある。欧州や米国などではクリスマスに年の挨拶も済ませてしまうので、年賀状の文化はない。 新年を祝う手紙やクリスマスカードやレターの話題も。
スペイン,ドイツ,に住んでます。食べ物,飲み物,フラメンコ,旅,音楽,釣り,アウトドア,動物,何にでも興味ある風来坊
ピッタリのトラコミュが見当たらなかったので、立ち上げてみました。是非、永遠の、世界のベストセラー『聖書のことば』について教えてください。聖書のことばについての解説、解釈記事もお待ちしていますm(__)m。
無くて七癖。 自分や人の癖についてのお話、なんでも。
赤信号で交差点を突っ走る車・自転車・歩行者 大変多くなってきました。 交通標識にも間違いや疑問な点があります。 道路交通法にもおかしなところや不備があります。 重大な事故につながらないように、みんなで考ましょう。