9:5 ごきぶり洗濯物なし 快晴 徒歩で出掛ける 10:5 戻ってきたときごきぶり洗濯物あり 毎月一回旦那が家の前で洗車中 これもこれから出会う回数が増えるのだろうなあ…憂鬱 戻る時の狭路=一人しか通れない 通路で道路族元凶の母親がチャリに乗ってこちらに向かってきたので後退...
8時ごろから夫が一斉清掃の下準備をしていた 8:58 ゴキブリ夫が洗濯物を干していた(8:55ごろから?) 12時ごろゴキブリ嫁が自転車で戻ってきた
下の者は苦労する!! 卑怯なヤツラに聞こえる様ぶち撒けた思い @ヴェネツィア近所迷惑問題
どうしたらそんな暮らしが出来るのか?? 近所付合い問題 @ヴェネツィア
コンドミニアム中全員が固まる?! 新入居者の非常識行動(´・Д・)」 @ヴェネツィア
築600年コンドミニアムの悪夢!! 住民は新入居者を選べないorz @ヴェネツィア
【13日の金曜日】剪定、もしくは死
ちょっと残念だけどコタツを出さねばならぬ季節になりました
スピ的護身法~柏手の力
電気ドリルの音が響き渡る。
【ご近所汚庭バトル】生け垣戦争・剪定失敗
【剪定地獄】15本のオリーブで生け垣を作ってしまった愚か者の末路
【ご近所汚庭バトル】生け垣戦争の結末
【ご近所汚庭バトル】危険な二人
【ご近所汚庭バトル】生け垣戦争
近所迷惑な人の特徴ランキング
【ご近所汚庭バトル】恨み・春バージョン
月命日のごはん
四十九日法要とフレンチブルドッグ千の消化器型リンパ腫の記録
フランの月命日とルビィと子猫
早く・・・トマトちょうだいよ
素敵なブーケと紫陽花*最近の蒸篭ごはん
愛犬の日と全国初夏の気温?ミニミニ胡蝶蘭✿5/12朝5女も♪と大胡蝶蘭も12日長女咲く✿元気~♪
有田哲平氏と写真を撮る!~ハウステンボス旅行⑥~
ちゃんと仲が良かったモアデコちゃん
bebe&coco (*^^*) ムシュメの変化
初顔合わせ~ハウステンボス旅行⑤~
さくら猫のブーちゃんに会ってなかったので。
天使~ハウステンボス旅行④~
便秘気味だったのでヨーグルトを食べたよ
最後は裸~ハウステンボス③~
bebe&coco ・゚・(。>д<。)・゚・ 値札が付いたまんまだよ
母子家庭【ご近所トラブル】 ⑥娘、異臭で病院
母子家庭【ご近所トラブル】 ⑦強烈すぎた隣人母!
ゴミ出しのルールを守らない人
◇お散歩中にはご近所の人にバッタリ会うことも
60代女性の悩みは「両隣に住む不快な女性たち」
【好感度爆上げ】引っ越し挨拶マニュアル!近所付き合い成功の秘訣
ゴシップ好きな高齢者
ブザー3回
#今日は寒い
田舎の近所付き合いがしんどい。捨てるゴミの内容まで神経質になります
◇真似したいご近所さんマナー
爆音が響くオタスケマンの登場
気温差26℃とパルシステムお前もか!
ご近所付き合い
クリスマス・イルミネーション2024 ①' と 近所のお爺さんのお誘い @ヴェネツィア
思いやり
仕方ないですね。
【動画】登録者1千万人以上の迷惑ユーチューバーがフィリピンで逮捕!
閉園後のディズニーに隠れ続けたユーチューバー、迷惑でしかないって話し。
我慢をやめよう。あなたの魂は、自由を求めている
桜の下で最高の思い出を!お花見で気をつけたいマナーと楽しむコツ
不倫
【動画】タイのパタヤでインド人4人を返り討ちにした外国人!
熱唱の歩道ライブ
敵もどんどん巧妙に~ヨドバシモドキからのメール~☆
【危険】迷惑系外国人ユーチューバーが日本のフェリー乗船拒否で降ろされる!
必殺、ちゃぶ台返し
介護は実子もなくなる?
どこも高齢者多いので、、 朝御飯 晩御飯 買物
【メダカ飼育】もしかすると暗闇も大切なのかも知れない…
【FAQ編】エルゴスム_稼ぎ方ガイド_NFTゲームで収益化する戦略と最新情報
【FAQ編】キャッシュマートで稼げる?徹底解説!効率的な稼ぎ方と注意点、そして代替アプリも紹介
余った小銭は。
【書評】「ちゃんとしなきゃ」をやめたら二度と散らからない部屋になりました|シンプル×節約ライフの第一歩
【小さな節約】自治体指定ゴミ袋だって節約対象の1つ。リサイクルステーションを上手く活用する大切さ。
すっごく上手にできたので見て見て!
不要になったキッチンラックを再利用した【生活の雑談】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(後編:総まとめも)
今日のおうちごはん|豚汁のどんぶりお鍋
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
節約女子の無料ネイル術
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
【5選】わがやの節約術(被服費編)
【悲報】チンゲン菜さんまさかの終了?!
【断捨離】いろいろ経験させていただき感謝です
今をご機嫌で生きよう
鯉のぼり、やっぱり気分がいい!
【断捨離】自分の人生を歩むためにやることはひとつだけ
タイミングが合わない日…
【断捨離】空いてたら詰めちゃって詰まるんです
梅雨入り前に冷蔵庫をスッキリ断捨離!食品ロスを防いで食材管理もラクラク」
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
食器棚の呪いを解く!違和感・圧迫感をなくして残念空間から快適空間へ
これからをより良く生きるための断捨離を!~5/6「ウチ、"断捨離"しました!」
違和感を拾ったらどうする?~詰まりを断捨離!
何気ない日常で防災チェック
【断捨離】洗濯槽のワカメちゃん退治
旅行記
「5月9日は呼吸の日」
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)