1位〜100位
私はちょっと疲れているのかもしれない。スーパーで商品を見てええっ!なぜに小鳥をチップスに?!ちがった…さいきん、こういう間違いが多いのだ。だいたい、私は誤字や誤植に気づくのが得意である(→こまかい話。)。本を読んでも、テレビやパソコンを見てもこんなのやこんなのを見つけては、あーあ、と思っている。ところがこのごろは、人の間違いを見つけるより、自分が間違うことが増えてきた。ええっ?いきなりイクラ、なんて...
12103. 匿名 2022/06/25嫌いな方はスルーして下さい。敬宮愛子内親王殿下は立太子の後両陛下、皇族方、政府、宮内庁、国民が納得し、認め、お祝いする男性とご結婚なさります。そして、3人のお子様をもうけます。そのうちのお二人は双子。お子様方が成人なさってから数年
雨上がりの緑濃い歩道を歩く。通りかかったのは、ミッション系女子大学のキャンパスだ。手入のいい生垣から、歴史あるレンガ造りのチャペルのとんがり屋根が見えて、お嬢様学校らしいこじんまりと清潔な雰囲気が好ましい。年を経た植栽が作る、森のように深く涼しい木陰を、レースの日傘をさした学生が通る。上品だなァ…こんな大学に通えば、私にだって違う人生があったのかもしれないが、いまさらタメイキをついたって、しょうが...
結婚をして30年たち子どもも社会人になり、離れて住んでいると新婚じゃないけれど夫婦の時間が増えていきます義父母との生活ですが夫婦の時間が増えたとは言っても子どもがいない代わりに義両親と生活していますのでホントに夫婦のみの生活という訳ではあり
週末、ムスメが帰ってきた。友だちの結婚披露宴に出るためだ。去年予定されていたのが、新型ウィルスの騒動で延期になり、新調したドレスが、まる1年うちのクローゼットで眠っていた。用意した服を着て、ふだんより念入りに化粧して、出かけていくかと思いきやあのハデなネックレス貸して~肩にかけるのない?ハデなストールみたいな…つけてみたら痛かったから イヤリングも貸して! なんかハデなの、あるでしょ今日の今日で、...
40代の後半から白髪染めをしています髪が少ないのに、白髪を放置しているとさらに薄く見えてしまうんですよね(>_<)髪の悩みはつきず若い時から髪の悩みはつきず髪が少ない・細い白髪くせっ毛こういった悩みと付き合いながら生活しています
バーガーキングでワッパーチーズJr.が250円と言うので、コーヒーとバーガーでランチしました!初!バーガーキング!大体ハンバーガーを食べるのも1年に一度あるか…
やあ、せつ子です。7月になって、いかがでしょうか。2022年も折り返しになります。もう後半なんだなぁ。雨模様が続いている千葉県です。今月は、せつ子が30歳になる月です。30年前の今は、せつ子はまだいなかった!時間が経つのは早いよね。年齢を重ねるごとに早く感じるようになるんだ。みなさんが小さいときはどうだったかな?せつ子が小娘だったときは、長かったなぁ。45分が長かったよ。今は驚くほど早く、短い。おなかもいい...
(画像引用:president.jp) 僕は基本、お酒は滅多に飲みません。厳密に言うと“あまり飲めない”ということです、体質的に。 僕がザルだろうが下戸だろうがそんなのはどうでもいいんですけどw、今日はお酒について少し考えてみたいと思います。 昭和の時代は肩身が狭かった 飲めるもんなら飲みたい時もある 楽しいお酒なら付き合いたい 昭和の時代は肩身が狭かった 若い頃を振り返ると、成人して間もない頃は、自分がどの程度お酒を飲めるのか加減というものを知らずに人と付き合っていました。 ちょっと飲みすぎて失敗したりする中で、どうやらお酒が体質に合わないらしいことだけはわかってきてw、それからは正常を保て…
psいつまでもマスク外さんから息が臭くなるっぺ!うぷぷうぷ風邪なないのならマスクはよかろうもん!知人からリクエストがあったので過去記事。もう酷会が滅茶苦茶だったので笑い話でリフレッシュしませう。今日は親の買い物、一週間分まとめて買う日・・・電卓を持ち男が買い物をするようになったのは自分がファーストだと自負する私。ボサ~ッと突っ立っとる邪魔くさいオッサンが進路を塞いだ。買い物が、オッサンのケツに触れながら私:「あっスミマセンちょっと、失礼します・・・」と狭い通路をすれ違う。すると何と言ったか分からなかったがオッサンの生暖かい吐息が私の口に飛び込んで来た・・・モワわわ~ン(ゲッ!臭っこの人の朝飯はウンコだったのだろうかっつ!?)そりゃまるで、屁を直接吸わされたみたいに口いっぱいに充満した。イヤもといっ!にぎり...オッサンの吐息
俺如きが言うのも何ですがぁ・・・此間、とアル就職情報でブラック職種ランキングが物議を醸したという・・・ブラック職種というと誰かがやらなければならぬ大切な仕事も含まれるのだが大変な上に賃金が安い。だから外国人の労働力にという連立政権の誘導がこのようなミスリードになっとるわけだが馬鹿かっ!きつい仕事程賃金が安いという不条理を解決するのが政治だろう!バランスのとり方がちがうからこのような結末になっているのがわからんのだろうか・・・それから創造力を高学歴だからどうのこうのと勘違いしている人達が多いが・・・そりゃ違うんじゃないかな・・・芸術家を観てみてみィ人を感動させる人達は高学歴とは限らない。ハングリーだから名作を作れるのだ。満たされぬ物への憧れが創作意欲となり表現したものが大勢の魂に訴えかけ共感や驚きを起こして...俺如きが言うのも何ですがぁ
TBS赤坂ACTシアターで公演中の『ハリー・ポッターと呪いの子』を観に行きました。地下鉄千代田線「赤坂駅」の3b改札口を出てすぐ目の前の階段を上ったところが劇場なのですが・・・もうすでにそこから、「ハリー・ポッター」の世界が始まっていました。階段の中央に設置され
【手の皮が剥けた】キズを早く綺麗に直すにはキズパワーパッドが便利
手の皮が剥けた久しぶりにいったゴルフ打ちっぱなし。2時間打ち放題なので「打てるだけ打ちたい」タイプ。右手にグローブをしていなかったのでクラブを握っていた親指と人差し指の間の皮がめくれてしまった💦応急処置としてバンドエイドを貼って打ちっぱなし
夢は、ラッキーな誰かに神様が与えてくださるものではなく、自分自身が描いて、叶えるもの。.と信じて 毎日の出来事、家族の事を 綴っていきます。そこには、「愛」がある。
【最高】「茹で方が命!」完璧な揖保乃糸が美味しく食べられる!
暑い真夏にひんやり最高に美味しいそうめんが食べれる? これ見てたら!めっちゃくちゃ行ってみたい~と思ったのがこちらです。 早くも梅雨が終わり、早くも猛暑日が到来。 暑い日が続き、食欲もイマイチわいてこない。こういうときは、キリッと冷えた喉越しのいいそうめんなんかが一番美味し...
(画像引用:www.joysound.com) 昭和を代表する歌姫といえば、言わずと知れた美空ひばり大先生ですよね。 令和になって若い歌い手さんたちが続々登場してきますが、実際のところどちらが本当に「歌が上手い」と言えるんでしょうか。あんまり意味はないけどw、考えてみました。 美空ひばりは“孤高”の歌手だと思う 令和の歌い手だってなかなかのもの 美空ひばりAdoの曲を交換したらどうなる? 美空ひばりは“孤高”の歌手だと思う 個人的な好みの問題—と言ってしまえばそれまでなんですが、僕は美空ひばりさんは本当に凄い歌手だったと思っています。 天童よしみさんなんかも負けず劣らず上手いですがw、総合力で…
きゅん地方ジメジメ雨な一日でした今朝見つけた今年初ゴーヤ👍2本あったので1本はゴーヤ炒めに母を待ちかねてたきゅんに促されて雨上がりの夜散歩🐾🐾暗がりでボ…
初日の猫様↓お立ち寄り頂きありがとうございます。そろそろ次のTOEICへ向けて勉強するため、次は7/7にアップさせて頂きます。現在TOEICテストに挑戦中の方いらっしゃいましたら一緒にがんばりましょう!私は前回スピーカーの音質が悪いクラスにあたり(ガビガビ音が混ざる)
夢は、ラッキーな誰かに神様が与えてくださるものではなく、自分自身が描いて、叶えるもの。.と信じて 毎日の出来事、家族の事を 綴っていきます。そこには、「愛」がある。
先日、ニトリの入っている建物で休憩してる時!急にうちの敷きパッドは冷んやりしないよね〜と!まあ確かにそうだけどいつも寒いって言うからだよ〜(笑)とか言いながら…
先日、次兄から連絡がきましたどうも話をしていると普通なんだけれど私の記憶が怪しいというのです(>_<)母は認知症?私には兄が2人います長兄夫婦は母と暮らしています次兄は実家の近くに住んでいますここ最近母の記憶が怪しいと長兄夫婦は
youtubeでやってました・・・本気の党首とやる気のない党首・・・最近久しぶりに街頭演説に出てほんの少し赤焼けしている党首日常、ずっと炎天下にさらされ日焼けしながらも庶民に訴えて来た党首こりゃぁ~誰が本物の政治家か明白だ討論で思う事・・・お題質問を振られ何を言っているのかさっぱり心に刺さらない党首発言回数を減らされながらもズバッと要約して共感を与える党首まぁ~何を言っているのかボア~んとしている発言ってえのは狐化かしで何年も何十年も同じ事の焼き回しに過ぎぬ。とアル新聞やテレビメディアもそうだが同じ事ばぁ~っかし言っているので読まんでも内容がわかってしまうようなもの・・・そのうち弾が切れページにゃ広告だらけになったかと思えば自分らが招いた不況によりスポンサーも逃げ内容のない薄っぺら~いチラシ程度の物に成り...反復して反覆しやがるんだから転覆だっぺ
夢は、ラッキーな誰かに神様が与えてくださるものではなく、自分自身が描いて、叶えるもの。.と信じて 毎日の出来事、家族の事を 綴っていきます。そこには、「愛」がある。
やあ、せつ子です。今日のイラストは「ののかとほのか」です。今回で「ののかとほのか」は最終回になります。お外で仲良くなったにゃんにゃんともあいさつしています。ほのかと出会ったにゃんにゃんも、なんだかさみしそう。「また戻ってくるからね!」ののかは、ほのかを気遣う頼れるお姉さんになりました。ののかちゃんは、お花屋さんのお姉ちゃんになることが夢だったよね。その夢をかなえてほしくて、ほのかはののかにお花の種...
即決。早得キャンペーンポイント5倍〜 御中元 お中元 夏ギフト 70代 80代 アイスクリーム 2022 プレセント お土産 贈り物 ギフト Gift パティスリー銀座千疋屋 送料無料 銀座プレミアムアイス&ソルベ 8個入楽天で購入
(画像引用:financial-field.com) こんばんは、塩分の摂り過ぎは良くないからとラーメンのスープを薄めたはいいが、全て飲み干したら意味ねーじゃん!ってなってるキタムラフユトです。 極めて個人的な話で恐縮ですが、歳をとって気づいたら「性格変わった?」と思うような場面が増えてきたような気がします。 ちょっとしたことにこだわる わかりやすい部分でいうと、どうでもいいような小さいことに“妙にこだわる”ようになったような…。 うちの家族構成は、自分と奥さんと娘と孫の4人。 奥さんと娘の行動パターンは似ていて、例えば新聞を広げて読んだ後、畳むときに中身がズレていても全く気にしないのですが、…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)