生活236(年金受給したら負担するわと言ったら納得してる?さん…one ok rock全部同じに聞こえるんだが)
水道光熱費 2025年6月
3人家族の水道代、二ヶ月でいくら?我が家の平均額の紹介と高くなる原因・節約方法を解説!
水道光熱費 2025年5月
水道光熱費 2025年4月
【兄の救急搬送・母の死・父のこれから。少しずつ実家を閉じる?準備】②ガス・水道の一時休止。。
3月31日 定休日
【光熱費年間10万円節約!】成功法則
56才独女の2月プロパンガス料金は
水道光熱費 2025年3月
水道光熱費 2025年2月 電気・ガス料金負担軽減支援事業始まる
【光熱費】2月:ふたり暮らしの電気代・ガス代。。
2025年2月 水道・ガス・電気の光熱費は合計7,937円、昨年2月より+5.7%増加
知って得する!日常生活でできる光熱費節約のコツ
無理ない範囲でやっている節約術・やっていない節約術【水道光熱費編】
【株主優待】ホットランド (3196)
ホットランド(3196) 株主優待 到着 (2024/12分)
今夜のおつまみ!セブンイレブン『築地銀だこ たこ焼』を食べてみた!
銀だこ安いキャンペーン
【株主優待利用】築地銀だこ|何かもう面倒になってきたのでクロワッサンたい焼まとめ買い
【株主優待利用番外編】築地銀だこでチーズ明太子たこ焼&ハイボール
コールドストーン 原宿店 行った 歌で幸せ、評価レビュー、アイス美味しい👍
【株主優待利用番外編】築地銀だこの期間限定「九条ねぎマヨ 特製ソース」
【株主優待利用番外編】築地銀だこの期間限定「焦がし醤油 もちチーズ明太」
定食・丼(野郎めし/松のや/かつや)(2024年12月)
【株主優待利用番外編】築地銀だこの期間限定「とろたま明太」と銀だこ値上げ
【優待食堂・東京 千客万来】美味しい天ぷらと蕎麦が食べ放題のお店🍜囲炉裏(ホットランド・3196)
ホットランド(3196) 株主優待 到着 (2024/06分)
ホットランド 株主優待 使える店 コールドストーン 行った:アイス豪華美味✨
【優待食堂・東京 千客万来】インバウンド向けの高級たこ焼きを食べる🐙ハイボール酒場GINDAKO(ホットランド・3196)
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
「あるものでなんとかする」 モノを捨てられない系主婦による、うちの家計の守り方。 (2025年1月、「手取り年収450万のリアル」から改題しました。)
夫に内緒の借金返済中。地元の公立中学が荒れており娘(カチ子)を中学受験させました。現在、カチ子は大学2年生です。カチ子が卒業すれば借金返済は加速するはず!その日を夢みて返済を頑張ります。
婆バカさく裂!こんなに大きい眼のぱっちり二重の赤ちゃんは見たことが無い
怪我をしてから2週間が過ぎましたが、思ったほど良くなってなくて相変わらずどこにも行かずに一日中横になっています。 2週間の間に2回整形外科に行って、あとは孫を連れて息子夫婦が1回来ましたが それ以外は一切誰とも会話していません。 それなのに
大阪万博「アメリカ館」の内装をした業者が、工事費の「未払い」で倒産の危機に大阪・関西万博で相次ぐ海外パビリオンの工事費未払い問題新たにアメリカ館の工事に携わった下請け業者間でも未払いが起きていることがわかりました「苦しいです。非常に…」アメリカ館でも工事費未払い「息子に大学を辞めてもらって...ごめんなって」途方に暮れる下請け業者アメリカ館の内装業者に起きたこと・千葉県の内装業者Aさんは、3次下請けとし...
スーパーの駐車場からおばあちゃんが出てきた自転車を押しながら歩いていてよろける気配はないけれど進んでいくのは、車道のど真ん中追い越したくても追い越せない1台、2台、3台…と車がどんどん詰まっていくおおお…おばあちゃん!!歩行者の私ですらオイオイと思うんだから車のドライバーさんの心中やいかに...
米国株は最高値更新でも安心できない!その背景にある不安とは?
2025年4月前半、トランプ大統領による高関税の発表を受けて、米国株は大きく下落しました。S&P500指数は、一時 昨年末から-19%も下落...しかし、その後は米中対立の緩和などを背景に急回復しました。上半期が終わってみれば、S&
子供服などの アパレルを手掛けるナルミヤが同じくアパレル企業のワールドの 完全子会社となることが 7月3日に発表されました。 10月1日に株式交換が実施され それに伴いナルミヤは上場廃止、 無配、優待廃止となる予定です。 ナルミヤは欲しいと思って 狙ってた株のひとつ。 ナルミヤの優待は 100株保有で年1回 2000円分のお買い物が これまで貰えていました。 ワールドも同じく お買い物券がもらえて100株を 半年保有:1500円分を年2回 3年以上保有:3000円分をを年2回300株保有だと 半年保有:5000円分を年2回 3年以上保有:10000円分を年2回 なので300株の方が 割がいいで…
我が家の週末は家族バラバラです。土日休みの夫は朝ウォーキング、その足でモーニングを食べに行くのがルーティン。その頃私はまだ布団の中です。モーニングのために早起きするくらいなら、自分でトーストでも焼いて食べるほうを選びます。シフト制のヒトリは仕事があったりなかったり。平日は私が朝食を用意していますが土日は用意していません。勝手に食べたり途中で買ったりしているようです。その日はいつものように夫は不在で...
理想の生活最近、余裕があります家中の断捨離も終わったし、中学受験の勉強範囲もほぼ終わり、、まだ夏休み前だし、子どもたちが学校の間は何だかゆとりがある…。よ…
金曜日。7月の第一週の金曜日はうちの会社はナス支給。貰えるだけありがたいという前年と変わらず。使い道も変わらずで、10万積立定期、残りはフリー。積立定期が優待株投資の源泉ですが。結婚資金にならず、優待株資金になっちゃいました。あーあ。ずっと苦戦してた請求書。他の事業所分と合わせて本日提出。したらすぐに、問題ありません。発行してください。と。あんまガッツリチェックしてないのか、今までの蓄積か。 とりあ...
夏のボーナス4年連続最高!「うちは夫婦で収入を上げる」と誓ったあの日のこと
ボーナスの時期ですね今朝のモーサテでも、夏ボーナス5.9%増 支給額4年連続最高ってやってました↓夏のボーナス平均が約100万ですって!まじ?うちは夫婦ふたり…
総資産6000万突破しました。去年の年末には5800万でしたが円安、トランプ下落等で少し時間がかかりました。ボーナスは額面73万、手取り53万。独身税も始まるし独身は更にきつくなりますね。ボーナスでなにが欲しいとかはないんですが、バイク用のメッシュジャケット、靴、普段用の靴は買わないといけません。それぞれ1000万、2000万、3000万、4000万、5000万、6000万の達成気期間は初めの1000万達成は2年と11カ月。5000万→6000万の...
今日は朝から次女は部活の試合へ。長女と三女は朝勉。三女の朝勉が終わったら、家の中でかくれんぼやビーチバレーをした後、三女世一緒に少し離れた園に遊びに行きました。横浜の公園には珍しいジャングルジムがあって、三女が喜んで遊んでました。ジャングルジムやブランコで遊んだ後はサーティワンに行って、アイスを食べて帰ってきました。昼飯後、次女も部活から帰ってきて、久しぶりに『天空の城ラピュタ』を観ました。40年前...
塾で働き続けること20数年のアラフォー2児ママです^^ 「テストの点数が悪くて心配…」「うちの子が全然勉強しなくて…」「不登校なんだけどどうしたらいいかな…
目の前の現実は‥自分の考え方や自分の解釈の仕方の写し鏡なんだよ。自分がどう解釈するのかそれが、人生の流れを変えるんだよ。だからね、自分がこうなったら嬉しいって思う解釈を選びとっていいんだよ。
前回、オーガニックショップで買ったお高めな米麹で塩麴や醤油麹を作ったけれど、発酵力がイマイチでした。 今回買ったのは200g227円(税抜き)で、価格は普通。 個人経営の小さなスーパーには、大手スーパーでは見かけない品もあって楽しいのです。 暑いので、1週間あれば塩麹が完成するでしょうか・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 10泊11日の息子宅の手伝いから帰宅直後、孫たちの七五三の予定を娘が知らせてきました...
2025年6月の家計簿になります。今月はやぁーっと長い長い赤字トンネルから抜け出し、久しぶりの黒字を記録しました。本当に長かったぁ。新築を建ててからというもの色々な出費がありまくりで焦りましたが、何とか黒字までたどり着けました。そんな202...
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)