【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
4月初旬の二人暮らし食費家計簿公開・ダイエット強化月間
餃子を食べねばなりません
3月の二人暮らし食費公開・野菜の価格が下がってきました
【ふたり暮らし】2025年3月『やりくり費4万円』少しの手間とお金を使わない暮らし
【2025年2月】アラサー2人暮しの家計簿を公開!
日数少ない2月なのにそこそこだった お小遣いを除く全出費&晩ご飯。
コストコで買った品
人生初のジョリーパスタ
3月中旬の二人暮らし食費公開・美味しいものは高額
半月経った時点での家計簿
夫婦2人暮らしの平均支出は毎月約35万円⁉︎
3月初旬の二人暮らし食費公開・今月から食費を上げようと思います
年金暮らしの友人の家計と比較検討お知恵拝借
4月の家計簿と、買ってよかった日用品の話。
夫が付ける親子3人暮らしの家計簿(2025年3月分)
【家計簿】2025年3月3人暮らしの地味な生活費公開します。
家計簿の書き方が分からない方へ☆
3月の家計簿締めました
【家計簿公開】2025年3月の家計簿公開
【家計簿公開】2025年2月の家計簿公開
【 3月 家計簿 】電気代節電のおかげで黒字!!
日数少ない2月なのにそこそこだった お小遣いを除く全出費&晩ご飯。
今月も忘れずに!支払いに使って1円でも安く
2月の家計簿〆|資産2500万円貯めた主婦の家計簿
2月の家計簿締める|貯金ができない原因と改善策を徹底!
【家計簿】2025年2月3人暮らしの地味な生活費公開!
2025年2月の家計簿
夫が付ける親子3人暮らしの家計簿(2025年2月分)
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
夫に内緒の借金返済中。地元の公立中学が荒れており娘(カチ子)を中学受験させました。現在、カチ子は大学2年生です。カチ子が卒業すれば借金返済は加速するはず!その日を夢みて返済を頑張ります。
「あるものでなんとかする」 モノを捨てられない系主婦による、うちの家計の守り方。 (2025年1月、「手取り年収450万のリアル」から改題しました。)
わが家が普段買い物に利用しているスーパーは近所の店父のかかりつけ医の近く私の職場の近くバス停から近いお店と少なくとも4店舗に足を伸ばしてるにもかかわらずそのうちの3店舗が売り場にお米がないんだよねいつ行ってもお米が置いてあるのは近所のスーパーだけそれ以外のお店は入荷がまったくないわけではないみたいなんだけど入荷してもすぐ売れてしまうのかお米があっても品揃えは『少ない』という状況それを見るとさ考えてし...
仕事の話急遽、他の人が担当していた作業を引き継ぐことになり正直困惑しています…担当が変わる、というだけならわかるのですがそうではなくてひとりで2人分の作業をこなせということ本来は4人でやっていた作業も今は2人で回してる人手不足っていろんな形で影響してくるんですね…...
今年も来ました 固定資産税の納付書‥ 消費税を払って買った家に 毎年税金を払うのでマイホーム罰金なんて 言われていますがバカにならない金額なので 年間の家計予算にも 組み込んでいます。 そして、残念なことに 今年の固定資産税は 去年より5万円以上も 値上がりしていました‥! そんな値上げするー!? って感じですが一応少しは ポイント還元されるように楽天キャッシュに入金して 楽天ペイで支払いました。 200円で1ポイントなので 0.5%は還元されます。 もっと複雑な方法で 何重にもポイント獲得するやり方も あるみたいですが そこまでは極められていません😂 女医ママ以外にもいろんなマネーブログ ↓…
J-REITは今が買い時?プラチナNISAと金利低下で復活の兆し
2025年は、米国株の急落と円高のダブルショックで、資産運用にとって厳しい年となっています。トランプ関税政策にも振り回されており、我慢の展開がしばらく続きそう...そんな中、好調なのが金(ゴールド)!市場の不透明感が強まる中、リスクヘッジと
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
まだ間に合います!姫路城春の特別公開。本当に本当にすごかったです\(^o^)/ 姫路城の特別公開は公開場所を変えて一年に何回かありますが、いつもは非公開の場所に入ることができます。 今回は今まで私が訪れた特別公開の中でも最も迫力があり素晴ら
今月もキャンプに行ってきました~ 以前行ったことのある場所で キャンプフェスをやっていて 再会した人たちもいて子供たちは大きくなったねと 声をかけてもらったりしていました。 モルックやBMX(自転車競技)体験に 子供たちはハマったようで大人も子供も 初めての経験や 心躍る瞬間がたくさんあり思い出深い キャンプになりました。 キャンピングカーが来たら タープは張るとしてももう2ルームテントを張って キャンプをすることは なくなりそうなのでテント泊でのキャンプは 今回が最後となりそうです。 最近は、行きたいキャンプ場を 調べるのについつい熱中してしまって やることが進まず‥ 場内に天然プールがある…
2025年4月21日 日経平均株価 34,279.92 前日比 -450.36 昨日、地元スーパーでお米を購入してきました ひとめぼれ 5㎏ 4,300円(税別)で今迄で一番高い値段でした いつもはコシヒカリを購入しているのですが少し高くて4,500円(税別)だったので 少しでも安い銘柄を選んでしまいました あきたこまちとひとめぼれが一番安い金額でしたよ 魚沼産のコシヒカリは5㎏で4,900円(税別)で手が出ない金額になっていました 愛知県にはまだ備蓄米は出回っていないようです しかし、日本政府は何をやらせてもおっそいね スーパーに行った事もないジジィばっかで決めても情勢がわかんないんじゃない…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
月曜日。相棒に乗ろうとするとフロントガラスに雨粒が。道中雨振りは最悪ですが、降ることはなく。気分は幾分楽になる。ですが、お仕事、先週来から担当が休んでるので進まない案件が。今日もお客さんから催促電話。私では対応できないので担当に投げてるのですが、やってくれず。体調不良で欠勤続いてるそうで。その担当いる部署も他に代打も立てられず。 また明日お客さんに頭さげないといけません。 あーあ。今日の数字マイP...
3月末で退職したいち子 3月分の給与が先日振り込まれました 160,803円でした 会社にいたときはじぶんのPCから明細をダウンロードしてたけど 今回明細は封書で送られてきました 超勤は1時間 ほかは「清算」というざっくりとした内訳でまとめられてます よくわからんがもらえたので良しとしよう そして今月中に退職金も振り込まれます 504,000円から住民税が引かれて 483,000円 ...
LINE Pay請求書支払い終了!プラチナプリファード民の納税方法を考える
三井住友カード プラチナプリファードでLINE Payの請求書支払いを利用していた人に向けて、LINE Payのサービス終了後の納税方法について解説します。
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
うたコンの観覧に行ってきました。NHKホール~今日のセットリスト♪今日は早めに行ったので出演者のサインコーナーでお写真とれました。(遅いと並ぶのですよ)入場時にサイリウムが配られて氷川きよしさんと木村カエラさんのところで振ってくださいとのこと。。。氷川きよしさんの『Party of Monsters』はかわいいモンスターダンスあり、ラップありのノリノリの曲で楽しくサイリウムで大盛り上がりでした。石井竜也さん(カールス...
中2・小5・小1の3児ママのちえです。 ご訪問ありがとうございます 毎日ケンカばかりする姉兄妹の毎日、中学受験、 副業やお金の話もぶっちゃけてます …
東京でふたりの子どもを育てています。 リモート?フレックス?なにそれ?な会社で働くフルタイム会社員。おかねのこと、くらしのこと、自分の考えをリアルに発信していきます。
子ども4人。 独身貴族で散財してた私が、資産構築に目覚める。 そして最近は投資も! 日常のとこ、お金のこと、子どものことと、そして愚痴を記録。 60歳までに6,000万貯めるのが目標です!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)