催促された生活費20万円は
1人で持てないものはもう増やしたくないと思った(50代)
マットの上を歩くだけ!ポスティングの疲労回復アイテム
日焼け対策!今年の夏は焼かない!焼けない!
【ポスティング体験談1】ネコあつめ🐈
貯金は大事 未来の不安に安心するために。
【ポスティング体験談2】ポスティンガーの職業病
【ポスティング体験談3】ポスティング中に経験した人助け
地図サイト「マピオン」でポスティング中の越境をなくそう!
ユキミとタキビ 引っ越します
近所の人に間違われ…なんとなくそれっぽい会話をしてしまう!
久々に全歩きでポスティングしました👣
自分のレベルにあったレストラン選び
小さな家での暮らしも7年め
上尾市役所本庁舎の1階売店(上尾ふれあいの店)で見つけた上尾グッズ
一人暮らしがお金について思ったこと
無印良品の「発酵ぬかどこ」をダイソーの容器に入れ替えたらいろいろ捗った
お金が大切と知った休日
プレーンのプロテインってどうやって飲むの?味変アレンジを5つ紹介
ランチ日記(2023年1月10日〜1月13日)
一人暮らしで必要なかった家電5選【新生活】
一人暮らしの部屋探し
コンパクトなのにオシャレなインテリアの作り方
ランチ日記(2023年1月4日〜1月6日)
一人暮らしのお金を貯める習慣
2023年にやりたいこと
mineo事務手数料無料キャンペーン
一人暮らししてわかった理想の住まい
初めての一人暮らしで失敗したこと
2022年の一人暮らしに役立った物
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
洗濯ピンチハンガーが寿命を迎えた満身創痍のピンチハンガーがついに殉職した洗濯バサミから靴下を取ろうとしたら『バキバキッ』大きな音を立てて割れてしまいました。゚(゚^ω^゚)゚。経年劣化であちこちが割れてでも何とか使えないかと補修して粘ってきましたいっそ見事な最期と言えましょう何年も頑張ってくれた洗濯ピンチハンガー長い間お疲れ様でした。ありがとう...
特売チラシが入るともやし15円 お一人様2袋までと掲載されるんだけどそのお店、毎日その価格で販売してるんだよねどういう事なんだろねぇ?不思議だねぇ(笑)と思いつつもやしだけレジに持っていき購入もちろん今日も税込15円食費節約の心強い味方助かってますもやしに栄養は無いはウソ!もやしの栄養成分栄養がないと思われがちな「もやし」ですが実はさまざまな栄養成分を含んだ優秀な野菜ですもやしの主な栄養成分はビタミン...
楽天市場:お買い物マラソン開催!2月11日まで!【2023年】
楽天市場では,2023年2月4日(土)20時~11日(土)1時59分までの期間で,恒例の「お買い物マラソン」が開催されます。 お買い物マラソン 引用元:楽天市場公式サイト お買い物マラソンでは,ショップの買いまわりで還元 ...
Amazon:87時間のビッグセール「タイムセール祭り」開催!【2023年2月】
「タイムセール祭り」開催! Amazon.co.jpでは,2023年2月2日(木)9時~2月5日(日)23時59分までの期間で,恒例の「タイムセール祭り」が開催されます。また,同時に最大10%還元のポイントアップキャンペ ...
節分の日に カチ子の大学受験で 恵方巻を買うのを すっかり忘れていた私。 その日、 たまたま帰りが早かった夫に、 夫とカチ子の分の恵方巻を 2本買ってくるように頼みましたら、 恵方巻2本で2277円 ローストビーフ698円 そ
2023年2月 米国株ランキング!成長株への警戒は継続です。
23年2月時点の【米国株 人気10銘柄】を紹介。この10銘柄について配当利回りとリターンについて検証しました。足元は成長株が大きく上昇していますが、決算をみると厳しい結果が多いので再下落という可能性は否定できません。
【キッチン排水口】いつも綺麗をキープ出来ている理由は2つを交互に使っているから
生活全体に物は少なく!を心がけていますが、あえて2つずつそろえているものがあります。それはキッチンの排水口グッズです。我が家には家を買った20年以上前から排水網カゴ・防臭ワン・排水溝の蓋を2つずつ使っています。これは家を建ててもらった業者さ
👇Voicyで気楽になれるおしゃべりしてます!「結婚は、まだしないのか?」「子供は、まだか?」こういう古の呪いを私は、実際に言っている人を見たことがあるし言われている人を見たこともあります。その時、私は、こんな風に言われないようにしようと思った記憶があります
一度食べたらクセになる袋麺「うまかっちゃん」納豆ごはんを食べようと思い付属のタレと辛子を入れて混ぜ混ぜしたあと炊飯器を開けたら中身が空っぽだった時のやるせなさと言ったら…(*_*)納豆はおかずにして晩ごはんは即席ラーメンをいただきます消費期限切れのもやしを救済して素ラーメンからもやしラーメンにランクアップちぢれ麺にスープがよく絡んで美味しいヽ(≧∀≦)ノ...
今、ふわふわ家には 2匹の猫がいます。 2匹とも10歳近くになりまして、 前の猫が 14歳くらいで死んだので、 この2匹と あと一緒にいられるのも そんなには長くないのかもと 思ってしまいます。 &
ご訪問いただきありがとうございます。 我が家は4人家族+ワンちゃん◆会社員の夫 ◆パートの主婦(100万以下の扶養内で働いています) ◆社会人の長女 ◆中学生の次女 ◆ワンちゃん。宜しくお願いします♪ 今日はお仕事がお休み。午前中はワンちゃんの動物病院へ。月に2回は通院が必要なのですが、ここでもお薬が値上がりしてました。 本当に色々なところで値上がりしているけど、お給料はそこまで上がっていかないので考えものですね。 そして動物病院から帰ってきて、スーパーへ。 冷蔵庫の野菜が少なかったのと、お弁当の作り置きの食材を調達に。 本日の購入金額 金額5,098円 5,000円超えてしまった😂 5,00…
※現在メッセージの返信は原則しておりません。申し訳ございません。※PR広告ぽちっとしてくださった方、ありがとうございます。生活の足しにしますこいあまのmy P…
【現在の株式評価額】20230207~後場の取引(9101 日本郵船㈱)~
Y&Kファンド(4銘柄) ・取得額合計:0円 ・配当金合計:402,500円(配当利回り:#DIV/0!) ・評価額合計:11,396,150円(BPS:17,184,726円) ・損益額合計:11,396,150円(損益率:#DIV/0!) Rファンド(1銘柄) ・取得額合計:...
みなさん。こんばんは。ちょき姉です!仕事が忙しくて全然ブログ書けませんでした。。。今日は、2023年1月分の給与明細を公開します!比較の年間は去年分(2022年)です!去年の1月より、10万円ほど収入が多かったです。嬉しい!それだけ残業したということですが笑1月の忙しさ
親世帯のインターホンが壊れてるから電気工事屋さんにメールで見積もりと機種選びしてもらった。折り返しのメールがきたので「じゃあ頼むよ?」と母にLINEを送ったら決まった返事が来ない。既に電気工事屋さんからメールが来て3日が経ち、さすがに返事しないといけないので
独立系FPを目指す、こんぺいとうです* 夫と猫2匹と暮らすアラサーOLです。 貯蓄率は40%を目標に家計管理しています* 趣味:家計管理、ねこ、地域猫、環境保護、ゆるベジ
ゴルフに行くだけでウキウキわくわく、でもやっぱりいいスコアも出したい!! そんな方向けに、社会人からゴルフを始め "マネジメント" の力で70台を達成した筆者がノウハウを共有するブログです。 解説付きのラウンド記録も更新中!
当ブログでは、北国で生活する40代夫婦共働き4人家族の様子と、家計管理と資産運用の状況を赤裸々に紹介させていただきます。悩める共働き子育て世代の参考になれば幸いです!atamono家の暮らし方をどうぞご覧下さい😄
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)