MrChildren 2011-2015
彼女の好きなところ〜音楽編〜
サイバー曼荼羅 −コンピュータ文化をカウンターカルチャーのフィルタを通したときに見える世界−【第2回:触媒がコンピュータの夢を紡ぐ】
レモンソーダ 家入レオ
春日未来(CV.山崎はるか)、最上静香(CV.田所あずさ)、箱崎星梨花(CV.麻倉もも)|【楽天ブックス限定先着特典】ラジオ『アイドルマスター ミリオンラジオ!』テーマソング 「THE IDOLM@STER MillionRADIO SECOND LIVINGROOM」(A4クリアファイル)(2023年03月29日発売)
【楽天ブックス限定先着特典】THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 13 チカラ!イズ!ぱわー!!(ミニアクリルキーホルダー)( 2023年03月01日発売)
Blackmore's Night - Midwinter's Night/ Dandelion
Blackmore's Night - Christmas Eve Acoustic
君といれば Little Glee Monster
ダイエット苦戦中、ギターのお話し 23/02/05
【音源紹介】Ciganski Orijent (Serbia)
鬼滅の刃 オーケストラコンサート~鬼滅の奏~ 無限列車編
宝三分の二
ポケモンTVアニメ主題歌 BEST OF BEST OF BEST 1997-2023
昔の曲を聴いて10年以上前のことを思い出す
ワクチンよりキツくない!リポドリンエクストリームで免疫アップしよう
リポドリンエクストリームが苦手な人に、代わりに「スレンドリン」を紹介
ダイエット250日目 61.7kg ファスティング明けは注意して
2月7日食事と体重 えー!な2日間の結果
2月6日(月)思ったよりお安く買えたスーツ(^^)
ダイエット249日目 62.1kg ファスティング終了です
2月5日(日)大人な娘( ˊᵕˋ ;)
【お手軽のダイエット方法】ダイエット未経験の私が、8キロ痩せた方法を紹介
痩せたいのに痩せるダイエットをしない日本人【リポドリンエクストリーム】
リポドリンエクストリームダイエット 2週間で2kg減の途中結果報告
#節分の時期に見る光景 【恵方巻という異文化】
ダイエット248日目 61.6kg ファスティング4日目終了
《打倒!食欲オバケ》#ダイエット中にも食べたいお菓子
2月4日(土)ひっそり豆まき(^^)
ダイエット247日目 61.8kg ファスティング3日目終了
松下幸之助の格言10選|あきらめてしまえば、それで事は終わりである。
ノバランドに久々の大陽線
2023年1月の日本株
2023年1月に届いた株主優待品
月別配当金 今年の目標は『1億VND/月』
ベトナム株1月資産公開 底打ちを経て回復なるも大台届かず
2023年1月の読書
2023年1月の家計簿
四国に行ってきました。10年ぶりの寒波の日に
50円で空の旅! 恐るべしベトジェット
ハノイに行ってきました。 どうにかこうにか③
宝くじで1億円当たった人の末路|労働は3つの悪から逃れしめる
LVMHグループの2022決算
アーリーリタイアをしてやりたいこと1-1:フランス的な要素を取り入れたい
FIRE時の退職手続きが大変(2)お役所も大変だ
2019年1月、セミリタイア開始しました。2020年5月 ブログを引っ越しました。 2022年6月早期リタイア村への引っ越しに伴いブログタイトルを変更しました。
30年務めた会社を早期退職し『専業主夫』として再出発するKappa.のブログ
2022年6月末に30年務めた会社を退職しました。 日々感じたことや趣味、退職後を心地いいものにするための活動を綴っています。
妻と二人暮らしの40代男性。20年強のサラリーマン生活を経て,数年前に完全リタイア生活へ。現在,小さな畑に日本株を育てながら細々と生活。より豊かな生活を求めて畑を耕しながら収穫量拡大の方法を日々模索しています。
アーリーリタイアをめざす会社員の日記 日経225先物デイトレードで収益を上げマイクロ法人で節約する。
2023年末にアーリーリタイアを予定している普通の会社員が、毎日悪戦苦闘しながら日経225先物デイトレードの取引結果を発表、アーリーリタイアして生活するため日経225先物デイトレードで収益を上げ節税と節約のためにマイクロ法人を設立予定。
早期退職の申し出をしてからもうすぐ2ヶ月になる。 早期退職に向けての方向性が決まれば、退職するまでの期間は、精神的に楽になり、生活できるものと思っていた。早期退職者のブログやYouTubeを見てそのように思い込んでおり、理解が浅かった。 実際は、仕事のしんどさが若干楽になったことはあるものの、日々これでよかったのかと不安になる。早期退職に伴い、マンションに引越しするのだが、照明、カーテン、どうしても買いたいソファーなどインテリアにお金がかかる。テレビで大学の学費の話しが出てきたら、将来の娘の学費を考え、もう少し頑張ってお金を貯めておくべきだったかと心が揺らぐ。妻も、未だに精神的に不安定な状態が…
マンションフルリノベを行おうとして9月くらいから動いてきましたが、断念しました。どのように進んできたかは札幌マンションリノベカテゴリーをご参照ください。 enjoytruelife.hatenablog.com 前回までのまとめ 断念した理由 D社の見積り F社の見積り J社の見積り E社の見積り 今後の進め方 前回までのまとめ 購入したマンションをフルリノベーションするために、コンタクトして話を聞いた中から4社に絞り込み現地調査・工事見積を依頼しましたが、後からもう一社追加して5社になりました。前回の時点で残っていたのは3社です。 D社: Toolboxの取扱に積極的 E社: 比較的大きな会…
早期退職により、4月には、官舎を出てマンションに転居する必要がある。 約20年間あちこち転勤したが、趣味の読書で徐々に本が増えていった。本を段ボールに詰め込み、本棚に入り切らない本は段ボールに入れたまま、押し入れに収納してきた。官舎は装備が古く、隙間風が吹き込むことなど必ずしも快適とは言えない面もあるが、押入れがあり、収納スペースには恵まれていた。 この度の引越しでマンションには到底全ての本を収納することができない。これまでのようにはいかないので、思い切って本の断捨離に着手した。 引越先に持っていく本と買取業者に引き取ってもらう本を種分けした。全てに思い出が詰まっているが、引越先で読み返す可能…
今日は、元同僚Aが出張で職場にやってきて、2年ぶりに再会した。 Aは、サバサバした性格の持ち主で、コミュケーション能力が高く、一緒に仕事をしていて随分助けられた。 将来の異動の話になり、私の方から3月末で早期退職することを伝えた。ちょっとびっくりしていたが、仕事をやり切ったことを伝えると納得しているように感じた。余り体調のことを深掘りして聞いてこないのもAらしいと思った。 Aのように、コミュケーション能力の高い人間でも、本来の職務ではない各部署との調整のような仕事が続くと嫌になるらしい。早期退職できるのが羨ましいとも言っていた。Aのような有為な人材が、私のように疲弊することなく働き続けることが…
こんばんは 土人です 今週はずっと忙しかったです いや結局遊んでいるだけなんですけど、遊ぶ用事が、しかも他人と関わる形であるのは無職てきにはありがたいですね 収支(2月1週) 2月1週 1月4週 食費 -¥1,500 -¥1,600 雑費 -¥600 ゲーム 家賃光熱費等 -¥58,500 合計 -¥60,000 -¥2,200 2月1週 1月4週 残生活費 ¥1,083,146 ¥1,143,146 1月の生活費は約5万7千円でした。 実際には年金・健康保険で+8万円/月ほどを年間一括で払う予定があるので、予算は3万円ほど超過というところです。 これは健康保険が昨年在職中の計算を基にしている…
オーストラリアに帰国して2日目になりました。昨日は飛行機の中で寝られましたが、やはり寝不足だったので昨夜は10時間程ぐっすり眠ることができました。寝すぎたくらいで、起きてから少しボーっとしましたが。今朝、最初にしたことは、体重測定です。朝食の前、トイレに行った後の、一日の内で一番軽い体重になった時に計ったのですが、、、3週間弱の日本滞在中に3キロ太って60キロになっていました。日本滞在中は、母の手料理を食べたので、美味しくて食べ過ぎてしまったようです。日本食は健康的だから大丈夫だと甘くみていたせいもあります。これからは時間もあることですし、少しずつ元の体重に戻していこうと心に誓いました。朝食後、早速、散歩を開始。今日の散歩の目的は、近所の友達であるニールとペムの家にお土産のあられを持って行くことでした。散...帰国2日目
先日のブログで、個別日本株の持ち株については、当初目論んでいた利益を達成したので、それぞれ個別日本株の第3四半期の決算発表後に順次売却するつもりでした。 私の…
今日は職場の幹部職員の会議をリモートで見学する機会があった。 仕事の都合で1時間ぐらい途中から見ただけだが、職場の課題となっているある分野のDXの進め方の議論が中心だった。 職場では最もDX化に力を入れている分野のはずだが、意見交換をバラバラに行なっていて全体で共有できていないとか、意見を集約して更に深く検討することができていないなどの課題があるとの指摘がされていた。思っていたより、DX化は進んでいないと感じた。 今の職場の手法は、専門部署等が検討してトップダウンで一定の方針を示すのではなく、各部署での議論を踏まえて方針を決めていくというボトムアップの手法。 自分の仕事に関する分野においても、…
昨日は、住民税の申告のため、市税事務所に行ってきました。 市税事務所には、申告に来ている人は誰もいません。皆郵送なんでしょうかねぇ。 住民税の申告書を提出する…
人・夢・技術グループからクオカード1000円分が届きました。 この優待情報は調べても出てきません。 権利が確定しただけでも手に入りません。 議決権を行使すると薄謝としてもらえるものです。 インセンティブを与えてまで議決権の行使を促す必要があるのか疑問ですが、 1000円あげると言っているのだからありがたく頂戴します。 ありがとうございました。
お疲れ様です新しい1週間が始まりましたね大変ですが頑張っていきましょう! 週末からの動きですが先週末金曜日ナイトセッションで小幅上した流れをうけ日中取引開始直後に27,820円の高値をつけた後下落一度高値を試し反落27,680円の安値で大引
【レシピ付き】ポットラックのカラオケパーティ♡西マウイのオーシャンビュー、ピーナッツ・ヌードル
マウイ島からアロ~ハ❣ 西マウイのお友達のお家でポットラックのカラオケパーティがありました。 今回は何故か「旧正月を祝う会」という名目でしたが、チャイニーズの…
アーリーリタイアをめざす会社員の日記 日経225先物デイトレードで収益を上げマイクロ法人で節約する。
2023年末にアーリーリタイアを予定している普通の会社員が、毎日悪戦苦闘しながら日経225先物デイトレードの取引結果を発表、アーリーリタイアして生活するため日経225先物デイトレードで収益を上げ節税と節約のためにマイクロ法人を設立予定。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)