1位〜100位
【寝室・WIC】新築タワーマンションにお引越し☆収納ストレスを解決!~ビフォーアフター④
こんにちは!片付け・整理・収納のプロ『美しい暮らしの空間アドバイザー』栃木県 鹿沼市 在住長島順子(ながしまじゅんこ)です。 活動地域は、 〇栃木県宇都宮市を中心に全域〇埼玉県大宮市・川口市・さいたま市・浦和市・茨城県・群馬県・福島県・東京都(一部地域を除く) 北関東を中心に活動しています。(電話相談は全国対応しています。) お引越し4日後にスタートしたお家丸ごとお片付け 新築の素敵な高層マンションにお引越しされたIさん。 お引越し後4日目にして、使いにくい作り付け収納にストレスを感じ、早々とプロに頼むという潔い決断をされました。 ご主人へのサプライズも込めて、猛スピードで進めたお家丸ごとお片…
願っても祈っても大金を払っても手に入らない!整った暮らしにたどり着くには
目次思考が変わり行動するから幸福な整った暮らしができる「片づけチャレンジ」episode4~紙片づけ夜の部 5日間 22時に集合!~ のお知らせLINEレッスンについて今、人気の記事著書【7/3オンラインセミナーにお申し込みの皆さま】7/3に開催したオンラインセミナーの録画UR
美しい暮らしの空間アドバイザー福岡市東区在住 金澤千加代です!九州全県・山口県で活動しておりますおはようございます!台風の接近が心配でしたが…私の地域はあまり…
昨日の記事に既に、はお申し込みまで入って嬉しい!確かに人数に制限があるし、絶対やりたいと思ったらどうぞフライングお申し込みを!8日のセミナーでは、早割なども作…
今日はちょっと家族のこと。一体何年前なんだろ。この時の方が苦労してたからか、あんまり私変わってないな(笑)そう思うのは自分だけか、、、?いや、こちらのおかげか…
softcreamです。美容院が好きで 3週に一度 自動で予約が入っていますが美容師さんの怪我により現在行けていません。私と同じくさせっかちなので 急いだと思…
部屋は心の表れ。整ったくらしをしたい人は、片づくマインドで動いていこう!
目次立ち止まらずに、少しずつでも動いていこう!「片づけチャレンジ」episode4~紙片づけ夜の部 5日間 22時に集合!~ のお知らせLINEレッスンについて今、人気の記事著書立ち止まらずに、少しずつでも動いていこう! 昨日は、「3日片づけプログラム」絶対に、これで最
風邪をひいて、薬を飲んで寝るからなのか、夜中に連チャンで悪夢を見ました。夢ってほとんど見ないし、見ても面白いとかほんわかしていて、現実より穏やかなんですが2日…
「紙片づけ」をしていたおかげで、20万円がすぐに戻ってきました!
目次コロナにかかった方は保険の内容を確認しましょう「片づけチャレンジ」episode4~紙片づけ夜の部 5日間 22時に集合!~ のお知らせLINEレッスンについて今、人気の記事著書【7/3オンラインセミナーにお申し込みの皆さま】7/3に開催したオンラインセミナーの録画URLを7
softcreamです。 網戸掃除をしようとベランダへ出ましたら雨が降ってきましたので昨日は念入りに 床を拭きました。巾木のホコリは いつも拭いています。今年…
ブログにお越しいただきありがとうございます。『美しい暮らしの空間アドバイザー』さいたま市在住 佐竹明美です。東京都、埼玉県を中心におうち丸ごとお片付…
おはようございます♪福岡県築上町在住美しい暮らしの空間アドバイザー 大石千秋です。 『安東流おうち丸ごとお片付け』で快適な暮らしのお手伝いをいたします。九州全…
25年も経ちました いつも読んでいただきましてありがとうございます。 美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。 関東を中心に本物のお片付けをサポートしております。 我が家はマンション住まいですが 今年で築25年になります。 新婚当時は
多くを持たない暮らしに憧れる 憧れだけで終わらず少しづつ変化、進化し続ける自分でありたい 明日への自分時間大阪府 枚方市 京阪沿線楽しく笑いのあるお片付け整…
「まだ使える…」これくらい手放しづらい物もなかなかないんですが、実は手放し対象です。理由はシンプルで・今使っている・先で必ず使うこれが残す物の対象でありそれ以…
両開き冷蔵庫のストレス解決!「使いやすくなったら気持ちに余裕ができた」
/自分の「したい!」望みを叶える空間整理と仕組みづくり♪\ラクに片づく収納と愛着わく空間づくりから住む人視点での快適を一緒に考え伴走します京都市のライフオーガナイザー安尾かなですキッチン講座受講後「冷蔵庫が使いやすくなりました!...
美しい暮らしの空間アドバイザー福岡市東区在住 金澤千加代です!九州全県・山口県で活動しておりますおはようございます!先日、主人がゴルフ道具のお手入れや整理をし…
少し前に不眠に悩んだことを書いたと思うんですが、ほぼ治ってるとは言え季節的な関係とか、年齢的なこともあってか、やっぱり今でも眠れない日はあったりします。実は昨…
2020年3月に泉北ホームで新築したみかです白を基調にしたシンプルなお家𖠿 𖤣𖤥片付け苦手がマイホームをキッカケに収納に目覚め整理収納アドバイザー1級取…
熱かった生前整理の講座 週末も暑かったですね。オンラインの仕事だと暑さを実感できないでいたかもしれません。 それを久しぶりに、確認できました。 外での講…
●【エアコン】掃除をすると節電・節約・ダイエットの一石三鳥?
梅雨時期の6月はほぼ雨は降らず、湿気ムンムン 夏至からエアコンにお世話になっており 7月最初の日曜日は雨エアコン掃除のチャンス! 明日への自分時間大阪…
梅雨らしい雨も降らず梅雨明け 梅雨時期は洗濯物が臭うとか早く乾かす方法とか 洗濯に関する情報が多く試して観る価値ありやと思い早速、やってみた! 明日への自…
こんにちは!北欧式整理収納プランナーのロールケーキです。昨日は午前中に「整体」、午後は「髪染め(白髪染め)」、合間に古本屋に行き本を売り、産直とスーパーへ買い物に行くという忙しい日でした。帰ってきてからは、録画したドラマを観たりしていたのでやろうと思って
自己紹介は→♡2022年の抱負&紹介はこちら 整理収納コンサルタントの須藤昌子です。 モデルルームのようなモノが少なく整ったお部屋 最低限のモノしか持た…
美しい暮らしの空間アドバイザー福岡市東区在住 金澤千加代です!九州全県・山口県で活動しておりますおはようございます!連日の猛暑が続いています💦エアコンなどで…
自己紹介は→♡2022年の抱負&紹介はこちら 整理収納コンサルタントの須藤昌子です。 おとな世代だからやめたこと40代以降になると 人生の折り返し。…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます 「おうちの美化委員」のお題に参加しながら我が家の整理収納や掃除のことをご紹介しているブログです。 夫と小中学生の子…
片付けで暮らしと頭をスッキリと🐏ひつじplanningのブログへご訪問いただき、ありがとうございます😊初めましての方、私の...
大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。 居心地のよい部屋にしたい。そのために、お家全体の部屋の使い方を考えてみましょう。家族共有で使う場所、個人のスペースな…
大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。 夏が近づいてきて、クローゼットも夏仕様になってきました。 洋服の収納では、たたんで引き出しに収納するパイプに吊るし…
softcreamです。必要なら買う、不必要なら捨てる何事もバランスです。好みや考えも 状況によって変化しますし収納には限りがあり、自分の管理能力にも限りがあ…
こんばんは。東京都府中市の整理収納アドバイザーあらたになおみです。うん、タイトル長いいつも清潔にしたいけど結構汚れてる場所、それは…冷蔵庫の野菜室。汚っ!(写…
中学生女の子と子ども部屋丸ごと片付けレポ②大好きなことへの思いは大切にしたい
おはようございます! ママと子どもの暮らしを笑顔に。片付けサポータースーライフのスーです^^→スーさんってこんな人→インスタグラムあります(動くスーさんや日常…
↓こちらの記事の追記です。『換気扇掃除に一手間で次回をラクにする』一年に一度の換気扇掃除は、年末の大掃除ではなく夏の行事にしています。 気温が高いときの方が、…
下着は他人からは見られないものですが、でも、下着の雰囲気は外に溢れ出ています。あなたのタンスの中の下着類は何年前のものですか?下着の寿命は1年私は、下着の寿命は1年だと思っています。私のランジェリーは新年に全て新しいものにします。1年間手洗いして、大事に使います。1年間自分を素敵に包んでくれるものを、1年をかけて好きなものを選びます。毎年、3セット上下で購入します。パンツは2枚ずつ購入して、半年
ブログにお越しいただきありがとうございます。『美しい暮らしの空間アドバイザー』さいたま市在住 佐竹明美です。東京都、埼玉県を中心におうち丸ごとお片付け…
こんにちは!北欧式整理収納プランナーのロールケーキです。昨日、荷物を宅急便で出したのですが、その際に「往復便」というものがあるということを初めて知りました。どういうことかと言うと、例えば旅行のスーツケースを前もってホテルに送り、さらに帰りも同じホテルから
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。 シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組み…
少し前に、美容院で水素シャンプーを勧められましたでも高かったので話だけ聞いて気になりながらもそのままになっていました話を聞いたときに美容院のお兄さんが今日は試…
中学生女の子と子ども部屋丸ごと片付けレポ③中学生の部屋にあると便利な物 と、 感想です^^
おはようございます! ママと子どもの暮らしを笑顔に。片付けサポータースーライフのスーです^^→スーさんってこんな人→インスタグラムあります(動くスーさんや日常…
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。 シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組み…
先日クローゼット整理をしました 時間が無かったのですべてはできず気になっていた大きなアレから 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ…
こんにちは!北欧式整理収納プランナーのロールケーキです。6月にパソコンを新しくしたのですが、持ち運んでも作業が出来るようにパソコンリュックを「無印良品」で買いました。前から買おうと思っていたのですが、ちゃんとパソコンのサイズを測ってからにしようと思い、昨日
午前3時になりました。まだ起きてるのかよ、と突っ込まれそうですが。(^_^;)リビングでブログ書いていますが、同じ部屋で、20歳の息子、学校の課題に悪戦苦闘中。なんでしょう?MAYA?とかいうソフト?ですか?動画つくるやつみたいです。難しいらしいです。得意な人は上手にサクサク作れると思うのですが、悪戦苦闘しています。学校の課題、えぐいほど出るらしいです。期日までに、時間との闘いみたいです。かなり、睡眠削って頑張...
思い出の手紙、処分しますか? いつも読んでいただきましてありがとうございます。 美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。 関東を中心に本物のお片付けをサポートしております。 実家のお片付けの終盤は、書類整理。 両親にもしものことがあっ
被災時は、食事を忘れがちです。そして、被災時こそ、美味しいものを食べた方が良いです。食べ物は体を作ります。美味しいものにして健康でいられるようにしましょう。
多趣味なマキシマリスト夫と片づけられない子どもがいても空間・時間・心にゆとりのある暮らし。元SEママの時短×シンプル片づけ。 ミニマリストライフオーガナイザー…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます 「おうちの美化委員」のお題に参加しながら我が家の整理収納や掃除のことをご紹介しているブログです。 夫と小中学生の子…
娘の20歳誕生日に皆さまありがとうございました。『20歳になった娘』今日で20歳になった娘(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪↑高校のお友達とお誕生日会をすると ホテル泊まり 楽…
こんにちは。 世田谷の整理収納コンサルタント「家の氣 整えマイスター®️」吉村陽子です プロフィールはこちら ▶6日間で人生が変わる理由♪ ▶ご利用いただける…
片づけをはじめるなら小さな場所から~実家のコンロ回りの引き出し見直し~
片づけってどこから始めたらいいのかな?手を付けられなくて困っている方。モノを片づける作業は意外に頭を使います。特に、シニア世代になると、判断するまでにかかる時間も長くなってきます。最初は、慣れた場所の小さなスペースから始めてはいかがでしょうか?片づけた後の便利になった、楽になったが感じやすくて、この後の片づけのモチベーションも保ちやすくなると思いますよ♪今回、実家のキッチン収納の見直しをしました。...
片付けに悩んでる人は同時に捨てられないことにも悩んでる人が多いです。このタイプの御方は捨てられるようになると同時に片付いてしまう人がほとんどなんですが、この心…
こんばんは。東京都府中市の整理収納アドバイザーあらたになおみです。子供たちのお茶碗買ったよ長男のも次男のも欠けてしまい…こことか。こことか、こことか。いつか買…
人気です!zoom90分×3回で家をまるごと片付ける!「片付けオンラインレッスン」
ご好評いただいている、オンライン片付けレッスンのご案内です。 zoom越しで気になる箇所3~5か所を片付けきります!お家まるごと片付ける事も可能です◎ …
こんにちは〜元片付けられない女。勝間まなみです前回 、続きです。 私は、ずっーと片付けが嫌いでした。 でも誰もしてくれないので、しなくてはいけません。 なら…
「お風呂のエプロン」とは、こちらの前面パネルが「通称・エプロン」です。「前隠し」のことだろうか? カビの季節の初めに、この部分をはずして内部のカビやぬめりや髪…
今は夫婦でも、寿命の関係からいつかは「おひとりさま」がやってきます そんなときのために整理しておきたいこと ・物(家の中の物や物置などある家庭は外も) ・コト…
プールも旅行も解禁 眼の手術から1か月たち、プールも旅行も解禁になりました ほっとしました。目薬も非ステロイドの抗菌剤1種類を朝晩だけになり、ラクなんだ…
ちょっと自慢のチーム力 しあわせのお片づけ効果をあなたにも♪堺市*泉北*和泉*南大阪*泉州*大阪 整理収納アドバイザー企業内整理収納マネージャー…
季節の変わり目や生活スタイルの変化のタイミングに クローゼットの衣類整理はいかがですか? ご訪問いただきありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客…
よく腹八分と言いますよね どんなに美味しいものも食べすぎると苦しくなり美味しさを忘れる しかし、もう少し食べたいなーと思うところでやめると後日、あれ美味しかっ…
今日で20歳になった娘(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪↑高校のお友達とお誕生日会をすると ホテル泊まり 楽しそうでした。3回の流産をして、切迫早産で入院して、無事に生まれてき…
「人生にはひとやすみが必要です」 ご訪問ありがとうございます^^ ”わたしがすっきり‼家族にぴったり‼”ごきげんなおうちづくりのプロふくたにち…
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。 シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組み…
【片付けビフォーアフター】家の顔!『玄関』は兎にも角にも整えよ。
こんにちは。 世田谷の整理収納コンサルタント「家の氣 整えマイスター®️」吉村陽子です プロフィールはこちら ▶6日間で人生が変わる理由♪ ▶ご利用いただける…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます 「おうちの美化委員」のお題に参加しながら我が家の整理収納や掃除のことをご紹介しているブログです。 夫と小中学生の子…
自己紹介は→♡2022年の抱負&紹介はこちら 整理収納コンサルタントの須藤昌子です。 航空会社に 長い事、勤務していましたが そのうちの数年、「新入…
おはようございます! ママと子どもの暮らしを笑顔に。片付けサポータースーライフのスーです^^→スーさんってこんな人→インスタグラムあります(動くスーさんや日常…
住空間を整えて居心地いい暮らしを。 イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー 名倉史恵 名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級 プロフィールは…
多趣味なマキシマリスト夫と片づけられない子どもがいても空間・時間・心にゆとりのある暮らし。元SEママの時短×シンプル片づけ。 ミニマリストライフオーガナイザー…
「収納ケースを買ってもすっきりしない」それは何故?【セミナー・講演会報告】
「収納ケースを買ってもスッキリしない」そんなお悩みに応える講演会をしてきました!
【お片付けの方程式】(整理+収納)×掃除 楽に暮らすための法則
毎日仕事で忙しくて、片付けに時間を取られたくないな パートに子育てにやることいっぱいで、片付けまで手が回らないわ こんな風に感じている人に向けた内容です ついのすみかづくり(@tsuinosumika15) akemiは、整理収納アドバイザ
東京練馬在住、片づけ収納のプロ ライフオーガナイザー® 沼本ゆきです。 片づけは「元に戻すこと」と「元に戻すための仕組み作り」。 片づけの仕事を始めたころ…
ここ最近「えっ、なにそれ!?」とか「うわっ、ありえない‼︎ ワナワナ」という出来事がちょこちょこ続きました。こんな時のモヤモヤとしたネガティブ•マイナスな感情…
「片づけ」をモノの「渋滞」で捉えてみる!(1)家の中でモノは流れている
「大切にしたいものを大切にできる暮らし」を仕組みづくりで応援します。 desk cruise(デスククルーズ)の山岡志帆(やまおかしほ)です。 HP→★ プ…
片づけるとついつい無意識に、捨てる探しに走ってしまいませんか?捨てるではなく、残したいモノ使えるではなく、使いたいモノ 忘れそうなら、紙に書いたりして意識して…
自暴自棄で幸せより縁遠かった過去↓ 少し気持ちを切り替えて変わり始めた↓ マインドを整えて毎日を楽しく過ごそう♪ 昨日、お寿司をいただきました!回ら…
【開催報告18&ご感想】お片づけしようと背中を押してくれる!自宅収納見学付きお片づけレッスン
「あなたらしい」暮らしと仕事の土台を整えるお手伝い広島の整理収納アドバイザーアメブロ整えアドバイザーおりた のりこです お問い合わせは▼ 昨日は…
またまた失礼致します今日は帰りが早かったのでシャワー↓ランチ↓マッサージ(昨日から自宅オイルマッサージを始めました♥)↓お昼寝↓録画ドラマ↓夕飯を食べて母とお…
おはようございます♫今日は神奈川でお仕事です昨夜フリーマーケットで売れ残ったモノの仕分けをしました。↓夏のフリマかなり売れ残りガッカリ秋にリベンジフリマをする…
またまた失礼致します。 電車時間が長いので夏の話題を もう1本こう暑いと行きたくなるのが海やプール 我が家も子どもが小さい頃は毎年遊びに行っていましたね♫楽し…
レタスを無限に食べれる1品!つくりおきレシピよりひと品をご紹介!
レタスのおひたし【つくりおきおかずサービス】メニュー例レタスのおひたしレシピを紹介します〜!レシピレタス(半分)をさっと水洗いする。↓鍋に湯を沸かし、レ…
ミニバラは一度咲いて枯れたのですがふと気づくとまたたくさん咲いてました一時はうどんこ病で捨てようかとまで思ったのですが薬をたくさんふりかけてどうにか救命❣️元…
【DAISO &セリア】浮かせる収納が叶う!収納アイデア6選
****information****🏆登録者数6.3万人突破しました〜🏆YouTube【かぞく収納CHANNEL】毎週金曜日15:30更新中!*【Y-S…
お片付けサービスで伺った【個性豊かなセンス抜群の素晴らしいお宅】
整理収納アドバイザー佐藤慶子です 本日もお越しいただきありがとうございます 整理収納アドバイザー2級認定講座スケジュールコラム静岡発なるほどレシピTOTO…
毎日の暮らしにラクと好きを増やす空間と心の片づけサポーター京都市在住ライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®国分典子です。 現在は継続のお客さまのみ、…
「良い記憶を思い出す習慣が、人の心を強くする。」あなたの心が潤う記憶は何ですか?
● 「良い記憶を思い出す習慣が、人の心を強くする。」あなたの心が潤う記憶は何ですか? こんばんは。片づけ心理の研究家・伊藤勇司です。 昨日のブログ記事と…
このところ、猛暑でしたが、今日少しだけ和らいで雨も降りましたね片づけレッスンの帰り、ふと、空を見上げてみたら、夕焼けがめちゃくちゃ綺麗でぼーっと見つめてしまい…
髪切った〜!私にとって耳の横の髪を切るのはなかなかの冒険でした。そういう「自分だ...
この投稿をInstagramで見る andante_kumiko(@andante_kumiko)がシェアした投稿
昨日から北海道は30℃超えエアコンは普通の家庭に着いている率低しーバテバテのバニラ インスタで時々お寺の言葉が上がってくるのですが 家族より、パートナーより、…
毎日の暮らしにラクと好きを増やす空間と心の片づけサポーター京都市在住ライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®国分典子です。 7月初旬はお祝い事が重なり…
ただ、テーブルに置いただけの書類と、テーブルの上の収納の中にある書類は、人によって認識が大きく変わることがあります。 ↓イメージで写真を撮ってみました。 前者…
私のドジブリはかなり有名ですね今回は食器棚カウンター部分を拭こうと思ったら、コードが手に引っかかってあっと言う間に、コーヒーメーカーさん起きて‼️ありゃ、部…
こんばんは♪ 育児日記です。中2へいさん、バスケ部です。大会から帰ってきて、そのあとお友達とバスケの練習に行きました。帰ってくるなり、「ママ、足が痛い」と。ど…
多趣味なマキシマリスト夫と片づけられない子どもがいても空間・時間・心にゆとりのある暮らし。元SEママの時短×シンプル片づけ。 ミニマリストライフオーガナイザー…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)