こんにちは!! ごんたです。 またまた新しい所でタイミーでバイトしてきました。 今回の仕事はラーメン屋の閉店作業です。 仕事内容:洗い物作業 時給:979円 交通費:200円 時間:21:30~23:30 時給は安いですが、深夜料金の割り増しがつきます。 夜の9時半から11時半までの仕事で、ひたすら洗い物です。 ラーメンの湯切りのザルや食器、他にもいろいろ洗剤を使って洗います。 接客に関しては全くありません。 時間も2時間と短く、あっという間に終わりましたよ。 評価 仕事内容:☆☆ 給料:☆☆ 人間関係:☆☆☆ リピート:☆ 家からも近いし、夜なので少し時給もいいんですが、リピートはなしです。…
私が持っている投資信託9本から、この4月のトランプ暴落から早く回復した順で発表します。かなり、世間とは違います。 1位 SBI岡三−ROBOPROファンド 2位 SBI−SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 3位 SBI岡三−SBI岡三 NASDAQ AIアクティブファンド 4位 SBI−SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド 5位 SBI−SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 6位 三菱UFJ−eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 7位 大和−iFreeNEXT
[雑感]投資のストレスで「心が荒んでしまう人」の“ざんねんすぎる共通点”
ほぼDIAMONDさんが発刊する書籍のPR記事ですが、シンプルにブログ主も共感できる記事がありました。記事概要外部リンク:DIAMONDonline 投資のストレスで「心が荒んでしまう人」の“ざんねんすぎる共通点”本記事では、投資を食料保存...
前回、金価格の推移を確認したので、今回は、現在の環境で、投資対象としてありか、J-REITの現状をみてみます。J-REIT外部リンク:東証マネ部 金利環境と高利回りに注目 J‐REIT市場の低迷は好機かきっかけとなった記事です。また、ブログ...
生クリームとフレッシュクリームの違いとは?気になるカロリーも徹底解説
生クリームとフレッシュクリームは、料理やお菓子作り、ドリンクの仕上げなど幅広い用途で使われています。しかし、名 生クリームとフレッシュクリーム、どっちが低カロリー?特徴や使い分けポイントを簡単にチェックして料理上手に!
秘密のケンミンSHOW極!5月15日 宮城熱愛ほっき飯完全ガイド
来る2025年5月15日(木)21:00〜21:54、日本テレビ系で放送される「秘密のケンミンSHOW極!」で
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち中心の生活から夫婦2人暮らし。はじめましての方は、こちらの自己紹介をどうぞ大学生の息子はひとり暮らし、3…
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち中心の生活から夫婦2人暮らし。はじめましての方は、こちらの自己紹介をどうぞ息子たちの弁当作りから解放され…
僕を構成しているもの(小説編)と「新しい何か」探しとブログ名の変更と
2023年3月に退職した「らくすけ」です きっかけ この前、世田谷文学館で開催中の「海野十三と日本SF」を見てきました もともと「士郎正宗の世界展」が目的で出かけたのですが、ついでに見てみた感じの「海野十三と日本SF」の方が印象に残りました この地味でこぢんまりした企画展の中で海野十三氏の影響を受けたSF作家、豊田有恒氏、星新一氏、筒井康隆氏などが紹介されているのを眺めているうちに昔のことを思い出して懐かしい感じがしました 昔のことというのは、学生時代に読んだ主にSF小説のことです せっかくなので、その頃に読んだ本を少しまとめてみました※敬称略 北杜夫(1927〜2011、84歳没) 小学生の…
【2025年2月配当・優待記録】
資産運用方法
これが自分にとっては正しい配当金の使い方
【2025年1月資産運用記録】
配当年間20万をめざしていじくり回した1月
新NISAへそくり公開|1年経ったらどうなった?
特定口座に移った旧NISA銘柄を新NISAで持ち替え中
【2024年12月配当・優待記録】
【2024年12月資産運用記録】
2040年末に資産額が現在の7.3倍になる
個別株チャートだけ見てると、痛い目に遭うよ
借りた方が得だったよ 売主さん
これまでの資産運用結果を振り返る
【長かった4年間】最近ついついノリで買った物w【言論の自由】
インデックス至上主義の高配当投資叩きがメンドイ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)