2019年1月、セミリタイア開始しました。2020年5月 ブログを引っ越しました。 2022年6月早期リタイア村への引っ越しに伴いブログタイトルを変更しました。
事情があり、新ブログ『くるメモ』に引っ越しました。今後は新ブログで更新を行いますので、よろしくお願いいたします。
ひとりじゃないって慰め合おうよ
【1銘柄購入】権利付き日に下がるとは予想外
【1銘柄購入】高配当で優待もあればなお良し!
【2銘柄購入】東京メトロの売却資金で高配当株購入
2200株だけ購入
【1銘柄購入】なんかTVを見る時間が増えてきたよ
【1銘柄購入】 地合いが悪くてやる気が出ない
優待アップ狙いで1銘柄追加購入
【1銘柄購入】決算発表が下方修正で暴落したけど追加購入
【1銘柄購入】東京メトロを買いました
【1銘柄購入】久しぶりの売買に心躍る
東京メトロの抽選結果
【1銘柄購入】ブラックマンデーのはずじゃなかったの?
【1銘柄購入】高配当6月決算の銘柄を購入する
【2銘柄購入】昼寝している間に暴落して買えていた
スワップ、サヤ取り、トラリピで複利運用のトレードで2037年までに3000万円の貯蓄を目指します
60代になり益々節約生活に拍車がかかってきました。家族のこと、仕事のこと、懐事情など備忘録で記します。
小学校でこの時期することや科学、健康、生活に関係するものをブログに載せています。さらっと見て頭の片隅におくと楽になります。
インデックス投資や倹約について発信中!今を楽しみつつ将来にも備えたい✨つみたてNISAで資産運用してます。ファイナンシャルプランナー3級。趣味で登山(夏冬)へ。
Wedding Bear-プレ新郎・花嫁向けブライダルブログー
新婚ブロガーのくますけが①恋愛②結婚③結婚生活④新郎ブログの4つについて男性目線で解説をしているブログになります!特にプレ新郎の方は必見のブログになっています!
2021年2月から全力でインデックスファンドを購入し始めました。 浪費家で借金まみれの生活から脱却し、資産を築いていきたい! お金の勉強中。目標は、経済的自由。資産1億円を目指すブログです。
『出費を削る・資産を増やす・時間を作る』ズボラのわたしが実践したアイデアや知識を紹介します。 モットーは“家族仲良く” 思いやりから生まれた節約・時短法は家族仲も良くしてくれました(^^)
浪費癖が抜けずに散財していた事に危機感を抱き、貯金0円から少しずつ黒字家計へ移行しつつある現在。なぜ黒字へと向かうことが出来たのか、家の収支も赤裸々に公開。そしてこれから継続していけるのか。日々の出来事も含め書いています。
【小さな節約】自治体指定ゴミ袋だって節約対象の1つ。リサイクルステーションを上手く活用する大切さ。
消耗品費節約 スコッチブライトをやめてマーナに。
食費節約 米がないなら〇〇を食べれば良いじゃない。
節約の極意!今すぐ始められる生活費削減術15選
一人暮らしアラサー女子の節約方法
お金のメリハリをつける大切さ
粗大ごみで2000円の利益
ライトday4)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
今月も忘れずに!支払いに使って1円でも安く
2月の家計簿〆|資産2500万円貯めた主婦の家計簿
物欲に勝つ方法とお金を使わない日を意識
食費節約 暑くても寒くても美味しい健康飲料。
Windows Media PlayerでCDの不具合を解決。
【無印良品】コスパよし!機能よし!100円ショップから無印にチェンジ
USEDだから遊べるファッション。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)