*日々の暮らしを、より、素敵に、快適に、充実させるヒント集にしていきたいです。 *日々の、ほっこりするような、できごとなども、大歓迎です。 *関連する記事を気楽にトラックバックしてください。
アラフィフ夫婦がFIRE達成を目指す。夫アルと妻ケイの記録です。 現在、自宅の他にセカンドハウスの山の家で週末を過ごす2拠点生活をしています。 資産運用、特活、日常のささいな出来事や、趣味などについて書いていきます。
地方移住×資産運用でFIRE(Financial Independence & Retire Early)を目指すサラリーマンのブログです。
こんにちは 山口県の自治体が誤って1個人に4630万円振り込んでしまった案件。 揉めてますねえ。 振り込まれた人はパクる気満々。 弁護士まで雇ったようですよ。 「なんで僕を責めるんだ」4630万円“返還拒否”の男性 弁護士は「4月に出頭し2度“任意の聴取”に応じていた」説明(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース 「なんで僕を責めるんだ」とパクった本人が言ったとか言わないとか。 いやさすがに責められるでしょうよ、あなたがパクったのは公金なんだから。 というのは私の感覚で、パクる人は違うんだろうなあ。 読者のみなさんは、このようなケースでどう対応しますか? もし自分の銀行口座に誤って4630…
今日はこれと言ったネタがなく、なんならちょっと眠たい。なので、正直どうでもいい話でお茶を濁して、ひと眠りしたい。テーマは、巷をにぎわせている4630万円事件について。
おもしろかった原作がどんなドラマになったのか? 「今度生まれたら」
番宣を見て これ読んだやつだと思って 予約録画してた NHK BSプレミアムのドラマ「今度生まれたら」を見ました。 www.nhk.jp 日曜夜10時(再放送 水曜夜11時) 今 ドラマは2回まで放送されています。 (第2回の再放送は 水曜の夜) 70歳になった主人公・夏江さんを松坂慶子さんが演じています。 (映画 蒲田行進曲のキャストが3人も。) 昨晩は 第2回を見たんだけれど 講演会の講師である人気弁護士の高梨公子さんと 専業主婦の夏江さんとのバトルがおもしろかった。 どちらも なるほどと思ってしまう。 夏江さんは 今の自分に満足していないから あの時に こうしておけばって 過去に過去に後…
こんにちはアルです。楽天モバイルが携帯料金プランの見直しを発表しました。 目次 変更内容現在の使用方法11月からどうするかまとめ 変更内容 今までは月に0Gから1Gまでは0円で使うことができましたが、7月からは1G未 […]
名前が分かるまでが大変だったのです。 この折り紙の作り方を調べたくても 名前が分からないので 組み合わせ方が分からず作ることができなかったのです。 でも先日 ネットの海の中から やっとその名前を見つけ出しました。 ユニット折り紙とかくす玉折り紙 と 呼ばれているものだということが分かりました。 名前が分かれば折り方・組み合わせ方を調べることができます。 折り方を紹介している動画もあるみたいだけれど 私は動画が苦手なのです。 多分 目的の部分を さっと見つけられないのが もどかしく感じるからだと思います。 本とかブログとかの方がいい。 この本は 試し読みがあり 自分の折りたい形があるのが分かった…
QYLDセミリタイアという計画を持ち、着々とQYLDを買い増している投資家に向けて書きました。QYLDは構造的に配当ETFとしてはすでに失敗しており、セミリタイアの柱とするには非常に大きな危険が伴います。その理由を本記事では説明しています。
はい今回はイオンシネマ行ってきました 平日の初回上映で5割くらい席埋まってたかな 私の前列に座る男が上映中何度もスマホで時間確認するもんだから 明かりが気になって仕方が無い 確かにこの作 […]
今年になってGoogle PayでVISAタッチの決済が可能になりました。 iPhoneに引き続きなのか、android端末のNFC/FelicaチップがVISAタッチとして使える様になったということでしょう。 カードを持ち歩く必要が無くなって便利になるのだな思ったわけですが。 ...
【before:元平凡サラリーマン→after:ただの無職(30代)】は早期リタイア(RE)のみならず、経済的自立(FI)も達成できるのか…その過程、備忘録的なものです。「こういう奴もいるんだな」といった感じで反面教師にしてもらえたら。笑
ロシアのウクライナ侵攻からもうすぐ3ヶ月。 プーチンさんの目論見は大きくハズレて一向に終結の兆しが見えない。 ロシアの味方をしてくれるはずの同盟国や中国も、ロシアの味方であるがプーチンの味方はしたくないらしくはっきりしない態度だ。 もう各国もプーチン後を
【給料】30代前半スキル無しの派遣社員が稼ぐ給与額(2022年5月)
もるとです。サラリーマンにとって至福の日である給料日。GWという天国とその後の出勤日の絶望を乗り越え日々の出勤を耐え忍んだ結果、なんとか無事今月もこの日を迎えることができました。入金の一回一回がFireへの貴重な足跡になります。ちなみに先月(4月)の給与はこんな感じでした。 fi35.hatenablog.com総支給384,596円、手取りが321,785円ですね。果たして今月はいくら稼げたのか。それではいってみましょう!
2022年の春、勤めていた会社を退職をして主夫になりました。 主夫としての日々や、いわゆる「アーリーリアイア」「FIRE」について思うことをこのブログに書いていきたいと思います。
おもしろいこと、勉強になったこと、楽しかったことなど、私が日々の生活の中で感じたことや思ったことなどを書いています。 中にはためになる情報や笑える話などもありますので、一人でも多くの方に読んでいただけたら幸いです!!
アラフィフ独身女子の日常をゆるゆるっと気ままに綴ります(Ŏ艸Ŏ) ファッション、食べる事が大好き‼️休日はお洒落してお出かけするのが楽しみです🚗 ³₃
過払い金請求に関する情報を集めています。本人請求している人も専門家も関係なく、情報を共有しましょう。
テーマ投稿数 255件
参加メンバー 4人
一人暮らしの女性は危険がいっぱい。最新最強のセキュリティーを私の手に!!
テーマ投稿数 303件
参加メンバー 19人
やっぱり!ジュースと言えばファンタ! そんな人のコミュです。 今まで飲んだファンタのレビュー等 コカコーラ社・フルーツフレーバー炭酸飲料FANTA
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 11人
雑談でいいのでこれってどう??? なんか変??? おかしいやん!! これ!!間違ってる!! 疑問でも不満でもなんでも書いてください
テーマ投稿数 76件
参加メンバー 15人
エコな商品が色々出ています。 発見したエコグッズを紹介してみませんか?
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 12人
アレ欲しい。 コレ欲しい。
テーマ投稿数 239件
参加メンバー 20人
こんにちは。 等身大ガンダムについて語りましょう!! 自薦他薦は問いません。 お気軽にどうぞ^^
テーマ投稿数 74件
参加メンバー 13人
24時間テレビショッピング〜CMとしてのテレビショッピングそして、オークションとドッキングのテレビショッピング。地域差を超えた世界です。 ネットでも購入できたり、オークションに参加できたりとても便利!! デパートへ行っても迷う私は、決まるまでデパートのハシゴも常。 そんな私には、こういいうショッピングスタイルは、と ても便利で、そんな生活に少し満足してます\^^;v
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 4人
たのしんでるブロガーさん とくにテーマを決めてない方 一緒に楽しみませんか?
テーマ投稿数 242件
参加メンバー 26人
農業の過去・現在・未来について
テーマ投稿数 124件
参加メンバー 15人
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
*日々の暮らしを、より、素敵に、快適に、充実させるヒント集にしていきたいです。 *日々の、ほっこりするような、できごとなども、大歓迎です。 *関連する記事を気楽にトラックバックしてください。
交通事故、自動車事故に関することならどんな記事でもOKです。 お気軽にトラックバックやコメント下さい。
霜(しも)とは、物体の表面が冷やされることで、空気中の水蒸気が昇華(固体化)し、氷の結晶として堆積したものである。
出産後は、自分も周りも子どもに夢中。。。 そんな中、ママは自分ケアをどうしても忘れがち。。。。ですよね? 産後のママだって癒されたい、おしゃれもしたい、きれいでいたい・・・ (^^) 買いましたー!習いましたー!愛用中ですー! ○○しましたー!〜行ってきましたー!などなど、 産後ママが笑顔になれる情報交換ぜひしましょう! 子連れでオススメお出かけスポット情報、これ持っていると便利情報、この本オススメ情報などなども大歓迎です!
二十四節季や、季節の行事などに関するニュース。旬の味覚や草花についても。
テレビ朝日で放映中の、 「痛快ビッグダディ」シリーズに関するコミュです。 ビッグダディについてブログを書いたら、トラックバックしてね!
エコキャップ運動。 ペットボトルについているキャップを集めて 世界の子供たちにワクチンを届けよう、というものです。 キャップ400個で10円になります。 ポリオワクチンは1人分20円。 800個で1人の子供の命が救えます。 ゴミとして処分してしまえば、 キャップ400個で3150gのCO2が発生するそうです。 最近ではいろんな所で回収されるようになってきましたが まだまだ知らない人も多いようです。
魅力的な【球根植物】【塊根植物】を 紹介しましょうヽ(=´▽`=)ノ 休眠時には姿が見えないので シーズンが来て新しい芽が出てくれると (≧▽≦)きゃぁ ですよね♪ 生きてるかな?? 球根無くなってないかな? そんなスリル満点な球根・塊根植物に ラヴなんです(´∀`*)ポッ
なんでもOK! お気軽にバンバントラバしてね!
スズメバチ(雀蜂、胡蜂)は、ハチ目スズメバチ科に属する昆虫のうち、スズメバチ亜科(Vespinae)に属するものの総称である。ハチの中でも比較的大型の種が多く、性格は概ね獰猛。1匹の女王蜂を中心とした大きな社会を形成し、その防衛のために大型動物をも襲撃する。4属67種が知られ、日本にはスズメバチ属7種、クロスズメバチ属5種、ホオナガスズメバチ属4種の合計3属16種が生息する。日本で最も危険な野生動物であり、熊害や毒蛇の咬害よりもスズメバチによる刺害の死亡例の方が遥かに多い。