若い時にすべきだった事
まさかの癒し!ぬいぐるみと戯れています
夫の友人がやって来た!雑談は幸せな時間です
図書館へ!2週間のお楽しみ
夕飯と昼食をチェンジしています
やっぱり、無水調理は楽しいです
月曜日!気になる庭から作業開始
レモン半分丸搾り!朝から不調を整えています
リモートワークで調整!息子にも会えました
夫にお土産買って無事帰って来ました
ぐるっとパスを購入して美術館を四つ梯子してみました
久しぶりの家時間!ひとつひとつ作業中です
指とハンドマッサージが大事だと学びましたよく!年齢が出やすい手、毎日マッサージしたいと思います。
腰痛予防する 素敵な椅子に出会い、体験しましたよ!
薬剤師の方が開発した『BUNOiT GRACE CREAM』くすみ肌に嬉しいうるおいを与える化粧水をお試しです。
ケチケチ・ガツガツの節約をしなくても、少しの工夫で毎日の生活が豊かになるヒントがいっぱい! こちらではライブドア公式ブロガーとして活動中!^^ 別ブログhttps://ameblo.jp/naotoshioもごらんください^^
昨日、隙間時間を使って、コツコツとスマホメモ欄にブログ投稿文章を書き溜めていました。さて本番。投稿しようと、メモをコピーしたつもりが、一部削除、違う文章を貼り付けしてしまい、慌てて、再現方法をあれこれ試してみましたが、いつもなら、スマホを振りまくったら前文が出てくるのですが、今回はただの削除ではなく、コピーをしたり貼り付けしたりしたせいか、前文が復活しません。あーあ、ショック。結構な時間を割いて、...
毎年チェックを欠かさない年金定期便ですが夫婦ともに50歳を過ぎたのでこのままの条件で60歳まで年金加入を続けたら65歳からいくら年金がいただけるか、が年金定期便に記されておりました私のスペックは 国民年金→現在3号、学生時代を含めて未納期間なし 厚生年金
iDecoの方から届け出のある 事業所から変わってる、 情報を更新するように、と 連絡があった。 年に一回確認をするのかしら? 多分、去年は12月、ぎりぎり変わる前だったのか、 既にそれからもう一回転職してるのに 前々職の名前になってました。 当たり前といえば当たり前だけど 職場を変わるとそういうものも 色々見直さなくちゃいけないのね。
50代に入ると一番大切なのは家族の健康と、自分の時間なのではないかと思っておりますパートの契約は週3なのですが小売店あるあるでギリギリで回しているのでお休み希望の方がいると、欠員が出て、そこへ誰かシフトに入りませんか?という募集が掛かります年末年始の一番
皆さん、こんにちは~(*´∀`)今週は何となく気分的には2月も2週目に入った感じがしないでもないですが我が家の家計的には第1週目でカウントしています!(^_^;ということで今週の食材まとめ買いです!^^今週はこれぐらい買物しましたレシート写真はこちら↓^^昨日の晩
皆さん、こんにちは~(*´∀`)今週末まで1月の食費としていたので締めが遅くなりましたが1月の食費まとめです!^^(大人4人・夫の両親と同居)(義父母の朝と昼は含まれておりません)(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)(米・アルコールは含む)(外食は含
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★ …
始める理由は新NISA 新NISAは年間投資上限額が360万円(うち成長投資枠240万円)、生涯非課税投資枠が1800万円(うち成長投資枠が1200万円)と現NISAから大幅に増額されました。また制度の恒久化、非課税保有 […]
コロナ療養にて、大幅に減少した今月のパート代それよりも何よりも、療養中は辛すぎてそんな余裕はなかったのですが小売り店にとって一番忙しい年末年始にお休みをいただいてしまいそれが何よりも申し訳なかったです(涙)今年は(元気ならば)土日祝や、GW、お盆、クリス
今日の取引日本酸素HD(4091)100株 2259円売り+33,900円昨日決算日。良い数字が出たようで、ぐんぐん上昇。割と安く買えていて目標額に届いたので、とりあえず売却。日経平均強いです。来週も強いのか??節分天井??なんか日経じわじわと上昇しているので28000円もありなんでしょうか。さてさて、3時も過ぎてスーパーにお買い物へ。たくさんの恵方巻きが売っていました。一本1,000円近い、高っ。でも、みんな何種類もカゴに...
バタバタとあっという間に2月に入りました。今年から本気で片付けをしていこうとしている私。毎日少しずつお掃除を兼ねて要らないものを処分しています。今日は天井裏収納にあった、BBQ用の鉄板を買い変えて不要になったフライパン×2を処分。その他金属ゴミもね。それからクローゼットから、ジャケット×3コート×1ロングスカート×2タイトスカート×3タートルロンT×1靴箱から履きにくかったショートブーツとパンプスを処分。タートル...
片づけをしていたら5,6年前に 株を始めるきっかけになった 株主優待ガイドが出てきた。 こういうのって、最新のものでなければ 役に立たない、と思ってたけど むしろこれだけ古くなると なんか見ていて面白かった。 もう既に株主優待がなくなっていたりするので ここって株主優待やってたんだ~~~とか。 この時欲しかったけど 高くて買えない、と思ってたのが 今だから買えるわ→三井製糖とか。
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★ …
02/06の晩ごはんChieri(ちえり)です晩ごはんは、揚げ物ハンバーグ・コロッケ焼きかぼちゃ、ブロッコリー人参添え+白米(もち麦)ハンバーグとコロッケ ハ…
ひきこもりさんに物件情報Chieri(ちえり)です昨夜の東の空の月ひきこもりさんと、配偶者さんがじきに破綻しそうな話を共有していると、早く家を出たいというひき…
50歳で人生再出発。 一念発起して頭金も無いのに4000万円超の住宅ローンを契約しました。 2032年までにローンを完済し、老後資金2000万円以上も貯めていこうとしています。
頑張らないで老後資金を作る方法を発信します 私のじぶん年金は100歳まで「月額20万円+公的年金」を受け取る計画 2010年からインデックス投資開始 趣味で高配当株投資
大都会新宿住み・ アラフィフ事実婚夫婦のコバンとサメちゃんです。 夫コバンは50歳を機に腹をくくって借金返済をスタート。妻サメちゃんは1円も肩代わりせず夫をサポート。60歳までに2,000万円貯めます!
田舎の中小企業に勤めながら、50歳を過ぎて妻に捨てられ気づけばアラカン貯蓄無し。趣味といえばアルコールを飲むことだけで、彼女も無く、孤独死まっしぐら。これから定年までにどうやって、この悲惨な境遇から脱することができるのか?
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)