【我が家はこうしています】実家の防犯対策「親の家を守る」&お買い物マラソンで防犯グッズ購入♪
おはようございます♬先日、我が家に「屋根から何か落ちかかっている」という詐欺の人が来た話を書きました。▼そのときに一人暮らしを始めたお母様がいるYUKIさんからコメントいただきました(ありがとー)💛「hanaさんのご実家や山梨のご実家の、防犯・見守り対策を教えて
楽天・買って良かったモノ*iittalaの希少カラーのコレ!思い切って大満足♪
先日、思い切って買ったモノ。↑店舗改装中ですが(><)iittalaのフルッタマグ・パールグレーです!確かフィンランド限定カラーだったはず。日本では買えないと思ってたんですが、こちらの店舗で見つけて思い切って買いました!↓ブロガーさんイチ押しヘアオイル
ダイソー*こんなものまで?!巷の半値以下で買えちゃう、インテリア格上げアイテム♪
この間、すごいモノを発見してしまいました!「テープライト(60LEDs、2m、ウォームホワイト)」!(JAN:4972822 810265)こちらはダイソーで550円(税込)。1mタイプと2mタイプがあり、私が買ったのは2m。1mは330円でした。↓ワイヤーカゴがほんとにまるでIKEA!✨
こんばんはー! 日中更新した 『これ便利!40代主婦が愛用する5wayのキッチングッズ』 こんにちはー! 昨日更新した 『飾るのが楽しみ!インテリアに馴染む…
【強力な吸い込み】やっぱり掃除機は「紙パック式キャニスター掃除機」が最高と思う~三菱電機「TC-FRX1」が良かった!
おはようございます♬主婦歴も25年ともなりますと、今まで色々な掃除機を使って掃除してきました(・∀・)昔(私が結婚した25年ぐらい前)は「紙パック式キャニスター掃除機」が主流でしたよね(*´∇`*)▼今回、紹介するのもそれよ♬#premiumpartnerその後、「サイクロン式」と
こんにちはー! 昨日更新した 『飾るのが楽しみ!インテリアに馴染むおすすめ雛人形』 こんにちはー! 昨日更新した 『10日間限定!銀座に志かわのおすすめ食パ…
こんばんはー! 日中更新した 『飾るのが楽しみ!インテリアに馴染むおすすめ雛人形』 こんにちはー! 昨日更新した 『10日間限定!銀座に志かわのおすすめ食パ…
す ご訪問ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )♡シンプルインテリアと北欧雑貨、植物が大好きな在宅ワークママです。夫・私・娘・トイプードルの3人+1匹暮…
ニトリならめちゃ安!*入居以来ずーっと欲しかったラク家事グッズ♪
先日、ニトリで満を持して買ったモノ!「ステンレス巻き伸縮物干し竿(ハンガー掛け付き 約2.2~4.0m)」!伸縮タイプで、2.2~4.0mまで伸びます。【パイプ径(約)】細パイプ:25mm太パイプ:29mm【耐荷重(約)】11kg【材質】パイプ部:ステンレス巻きスチール鋼
【2023節分】恵方巻を沢山作って日本酒と一緒に&今夜からお買い物マラソン
おはようございます♬昨日は節分でしたね(・∀・)節分と言えばまずは「豆まき」!と言っても掃除が大変なので撒かず(をい)、生活クラブで福豆を買ってきて歳の数+1個だけ食べる…というのをしました。この年になると、数が多いので数えるのも大変でしたわ~(笑)でも豆は美
2023バレンタイン♡毎年、この時期は、自分用にチョコを買う。ここ2年は、大好きなロミユニさんのボンボンショコラを。今年も❗️って思ってたけど、今年は、やっぱり、こっち❗️可愛いちっちゃいピンク。ミニカー、興味なかったけど、これ、欲しい〜❣️って思って。フィアット500とイタリアの老舗チョコのコラボ。6色あって、赤と迷ったけど、ミニカーも缶も断然ピンクが可愛くて、ピンクを選ぶ。可愛すぎる。チョコも。チョコも、...
この三年間、ちょうどコロナと重なって家族に病魔が襲って来た月日でした。まるで悪い夢を見てるかのように。それでも私だけが元気でいられたのが救いでした。思えば大きな病気はこの年になるまでなかった。。。健康診断でも言われました。この年でどこも悪いところがないの
こんにちは。人生の荒波に抗っております「ざっぱ」です。転職して 早1年4か月。最近 ちょっと仕事周りで動きがございます。かいつまんで お話いたしますと・・・わが職場で 事務を専門に担当していた Xさん。諸事情により 長期のお休みを取っていらっしゃいます。
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してます こんばんは あまりにショックすぎて… 気づいた当初は心にフタをして…
持ち運び便利左利き右利き問わず使える立てて使えるマスキングテープ18mmまでのテープ対応3個収納このケースのすごい所は利き手問わず使いやすいところです。背面にラベリングをしておけばひとめでわかり狭いデスクでもスッキリ置けます。無印良品の壁に付けられる家具長押
フライングギースの巾着です。Kさんの作品です。小さなハギレがたまったら、三角形にカットして、フライングギースなどのパターンを作っておくと、ポーチやバッグに使え…
めちゃ美味そう〜♬ カルディで買ったお雛様のお供えとバレンタインチョコ。
す ご訪問ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )♡シンプルインテリアと北欧雑貨、植物が大好きな在宅ワークママです。夫・私・娘・トイプードルの3人+1匹暮…
*うちの保育園では、小さい頃に半袖肌着を推奨されてからできるだけそれを着てましたが…1月に入って寒すぎて、風邪をひいたのをきっかけにいつも寒そうにしてるから妹に教えてもらった無印良品のキッズ肌着を買いました。先生にお知らせしてから肌着を長袖にさせてもらうこ
昨日は節分でした。今年も卵ボーロを豆の代わりに。(豆まきボーロっていう商品です。)あまり豆が好きじゃないので、皆が好きな卵ボーロにしてるんですがよく考えた...
皆さんのおうちは豆まきしましたかー^^ 我が家も「鬼は外、福は内」やりました。控えめに(笑) 夫が仕事でいなかったので、ちょっと撒いて即終了〜。 ******** 中1長女が、学年末
他人のブログを批判してる人をみかけた。こういうブログは嫌だから見ないは勝手だからわざわざ言葉に出して発信することかなとも思うけど自分も同じことをやってるのかも知れない。 所詮ブログなんてものは自己満足と自慢話のようなところがある。それが不快に思うって
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してます こんばんは 昨日の10000ポイント失った話…読んでくださってあり…
昨日は、家にあるものでご飯を作ると勝手に決めまして。 冷蔵庫には、もうほぼほぼ何もない感じなので、冷凍庫を眺める。次にストック品の引き出し。 う~んと唸って。…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指します ◆1週間9,000円の理由◆我が…
お越しいただきありがとうございます。また、ランキングや拍手を押してくださった方ありがとうございます!励みになます。2月3日(金)お片付けとお掃除記録。色々、まだまだ言いたい事いっぱいあるけど言えば言うほど、やりきれない気持ちになるのでま、つべこべ言わずに
昨日の晩ごはんは、茶色のご飯の残りがあったんだけど。たらこのパスタを食べながら。ナポリタンが食べたいんだけど材料がなかったんだよね、と呟いたのを聞いてたくまさ…
す ご訪問ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )♡シンプルインテリアと北欧雑貨、植物が大好きな在宅ワークママです。夫・私・娘・トイプードルの3人+1匹暮…
こんばんは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 今日は、 パートでした。 1時間 残業でした(;´д`) 今日は なんだか疲れ
毎日少しづつですが、我が家を過ごしやすいように変えています。引っ越し先は、吊戸棚が以前からありました。吊戸棚と洗濯機の間の隙間に、棚をDIYで夫が作りました。…
大昔にヤフオクで 服や靴を売ったこともありましたが 最近では不要になったものは 捨てまくっています。 メルカリなどを利用すればいいのにと 言われていますが 人とのやりとりや 写真撮影、説明文作成 などなど めんどくさくてやる気に ならないのです。 今の生活には時間もあまり 余裕がないからです。 そんな毎日ですが なんとリサイクルショップに 売りに行きまし…
いま、いろんなところで目にしたり聞いたりする話題のSHEINですが、 個人的にさいしょはあんまり印象良く思っていませんでした。 なんか安かろう悪かろう・・・みたいなイメージだったり、 ユーチューバーさん
こんにちは、hanaです🌼 少しゆっくりの起床でしたが、早めに起きて、 部屋を軽く整えて、ヨガをして、 せっかく身体を動かしたので、そのまま整えをしました。 処分品 ①推しの切り抜き 写真以外にも処分しました。たぶん写真の3倍くらい処分したかな。 全部資源ごみへ。 ②~③クリアファイル 推しのクリアファイル。 商品を購入したときにもらったものです。 使っていないので処分。 ④切り抜き オンラインヨガをやる前のもの。 今はヨガを習っているので、不必要に。資源ごみへ。 ⑤~⑦冊子 保険だったり、地域関係の冊子。 存在を忘れていたのと、今まで使っていなかったので資源ごみへ。 ⑧~⑪クリアファイル ま…
しまった!起きたら夜中だった!!久しぶりに汚画像があるので、閲覧注意です。掃除・片付けランキングこんにちは。汚片付けマラソン2周目・中断中のみおです。今日土曜日は仕事の予定を入れてたんですが、これがもう全然やる気になれない!集中力がいる仕事だったのにこん
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指します ◆1週間9,000円の理由◆我が…
背中を鏡で見たら、逞しくて笑えたG-tomicaです。朝からキツイの見たわー 笑これは背中もしっかり筋トレしないとー!酷いモノを見たさて、本題。背中の肉も処分…
少しずつ、回復。少しずつ、体を動かせる角度が広がっていく。結局、ぎっくり腰だったのかな。で、ぎっくり腰ってよく聞くけど、結局、何がどうなって、こんな痛みが出ちゃってるのか、きちんと説明してくれるお医者さんっているのかな。何だか、ぎっくり腰っていう言葉で全部済まされちゃってるような気がする。骨盤がずれてどうとか…とかネットで調べてはみたけど。まだ、長く歩いたり、長くピアノ弾いたり、長く座っていたりは...
こんばんは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 今日は、 午前中、のんびり過ごしました(*^_^*) 息子が部活だったので、
地道に掃除中です○┓ペコなんかあっという間に2月だわ(汗)ですが、今日の+α家事は『茶渋取り』と『五徳掃除』を行いました('◇')ゞお手軽茶渋取りと五徳掃除コップや急須などに付く「茶渋」については、着色が軽い時は、研磨
今日は義実家で、少し早めの義母のお誕生日会でした。『【義実家】ちょっとした誕生日会への料理ってなにかしら。』日常のあれこれですが、ふるさと納税でもらったハンバ…
前回、年金から差し引かれる「法定控除」を調べなくては…という話をしました。法定控除と言えば、その辺りの知識がない私でも、年金と健康保険ぐらいは知っています。でも、これって何歳まで払わないといけないの?そんなことも知りませんでした。国民年金は、現時点では60
「こんまりさん」が片付けを諦めた? そんな記事を目にしました 町田市の整理収納アドバイザーKayokoです 数あるブログの中からこちらにご訪問してくださ…
昨日の話の続きなんですけど。『【義実家】義母のお誕生日会、お皿洗いひとつで色々悩む!!』今日は義実家で、少し早めの義母のお誕生日会でした。『【義実家】ちょっと…
【seria】買って良かったセリアの優秀収納アイテム10選!2023年版
便利でなおかつ可愛いデザインの商品が多数取り扱われているセリア。収納するのにも便利な優秀アイテムも沢山揃ってい…
おはようございますお越しいただきありがとうございますなんだか最近空気が乾燥しすぎじゃないですか?我が家は寝室に加湿器がないから起きたら唇ガサガサ外に出れば顔は…
ポーチの引き出しを探していたら、小さな巾着が出てきました。使わないでしまっていた理由は、紐が太くて使いづらかったからです。細い紐に変えました。紐の先をかわいら…
こんにちは、hanaです🌼 今日は睡眠時間が長かったわけではないのですが、 すごくぐっすり寝た感じもあるし、 思ったよりすんなり起きれたので良かったです。 今日は朝からウエス用にシャツを2枚カットしたり、 処分品出したり、HDDの容量を増やすために番組編集をしたり、 地道に整えています。 処分品 ①Tシャツ 3~4年くらい着ていた夫のTシャツ。 首元がダルダルなのでウエスに。 新しいシャツを2枚購入したので、タイミングを見てもう1枚ウエスにします。 ②ポーチ 可愛いと思って使ってきましたが、 古びてきたのとときめきが減っていたのでありがとうございましたして処分。 星が可愛かった! ③推しの切り…
うちでは、毎年1年間の予算を立てています。 昔は1月~考えていましたが、4月から環境が変わることが多いので、4月からの年度で考えています。 まだ子どもが小さいので今が貯め時なのですが、私が育休中のため、来年度は全収入の2割を貯蓄に回すことを目標にします。 そこから考えられる特別費(誕生日、冠婚葬祭、旅行、家電など)を引いた額が1年間の生活費です。 その生活費がきつそうなら、2割を1.5割に引き下げて考えていきます。 今年は車購入予定なので絶対マイナスになるのですが、マイナスは悲しいので車は別で考えることにしました。 まだ今年度終わってないけど、来年度も節約がんばるぞ! 楽天マラソン始まってます…
100円グッズで簡単DIY !! トイレのペーパーホルダー&ぷち模様替え♪ 前編
モデラリストまでの道のり♪ #125 ペーパーホルダー&模様替え こんにちは本日も、お立ち寄りいただき嬉しいですありがとうございます 現在のワタシは… ゆ…
【無印良品】店舗で切り花を買ってみた!1セット500円の春のお花
10歳双子、5歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
賃貸あるある?! 洗面台横のデッドスペース! アイデア、工夫次第で問題解決~♪
モデラリストまでの道のり♪ #124 洗面台横のデッドスペース こんにちは本日も、お立ち寄りいただき嬉しいですありがとうございます 現在のワタシは… ゆる…
喉すっきり!お酢ドリンクが好き!【PR含】&マラソンポチレポ
昔からことごとく?買って飲んでいるのを書いているので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 お酢のドリンク大好きな我が家。 今回 砂糖無添加の美味しい黒酢6本セットをご提供いただきました^^ フ
100均でコイン電池が売ってるし安い!マグネットフック使いやすい
100均で電池は買わないようになりましたが、コイン電池を買いに行きました。 コイン電池はどこに売ってるのかわか
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してます こんにちは 週末散らかり放題だった家を片づけやっと一息です テ…
*炊飯器で普通炊飯してさつまいもを蒸してましたが…これも充分簡単で美味しい!けどせっかくなので!どれぐらい味が変わるのか興味があり、ホットクックでも調理してみました✨👍さつまいもは、4本ぐらいまでで(細かったから5本入れたけど)入れる水は、100CCだけです。
お越しいただきありがとうございます。更新してない間にも、お越しくださった方また、ランキングや拍手を押してくださった方本当にありがとうございます。ライブドアさんの方で読者登録をしてくださった方がいらっしゃいました!ありがとうございます!では、更新してない間
お越しいただきまた、ランキングや拍手を押していただきありがとうございます。2月3日(金)のお片付け続きです。ガスコンロや、掃除グッズなどを終えお昼ご飯食べて一息ついていた時そろそろ動き出そうと、時間を見た時急に、負の感情が沸いてきた。この時計をジィーっと見
nabeです。 今日は午前中からずっとバタバタ!長女のイベントに参加し、そのままお友達の家に行き。帰宅したらまたまたバレンタインのチョコ練習笑笑あれこれ予定入…
nabeです。 夫は食べるのが好き。お得情報が好き。よって?PayPay祭り大好きです笑笑近場の地域で自治体還元キャンペーンをやってるとの情報入手して週末はあ…
こんばんはお越しいただきありがとうございます10年勤めた会社を昨日退職しました!有給消化があるから正確にはまだ在籍中だけどもう出勤することはありません子供たち…
こんにちは♪ 2月に入り、そろそろ雛人形を飾る方もいらっしゃるんではないでしょうか 我が家には雛人形が2飾りあります 1つは孫達のもの そしてもう一つは41年前に実家が買ってくれた娘たちのもの
最近読んでよかった本が文筆家・編集者の小川奈緒さん「すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方」昔から読んでいる作家さんで「家がおしえてくれること」や「ただ...
1号に、『十手』をアップしたことを伝えたG-tomicaです。反響があった(私比)ことを伝えると、満更でもない感じ。ニヤリとしていました 笑こんな我が家の日常…
いつもご訪問ありがとうございます2022年1月からゲーム好きな旦那さんと私夫婦2人暮らし料理は苦手ですが整理整頓、断捨離、節約を日々楽しんでますよろしくお願い…
2023年最初の投資レポートです一般NISAもまた再開ですが、昨年からの積み立てとは銘柄変更。そして対象者が拡充された「iDeCo」も始めました!iDeCoについては特に投資状況レポートでは触れたり触れなかったりというスタンスで行く予定です
Chris Brown - Gimme That Remix ft. Lil’ Wayne (Official HD Video) ft. Lil Wayne
ジムの有料ダンスレッスンで、今月から始まった曲。 あれ、またクリス・ブラウンだよ。 この間もクリス・ブラウンだった。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 「Problem with You」もそうだったけど、和訳を読んでしまうと曲が嫌いになってしまうので、意味を考えず(どうせ英語わかんないし)ノリだけで踊るのがよろしいと思います。 www.youtube.com
節分を終えました。 恵方巻きを作ってバレンタインのチョコと一緒に息子の所まで届けるのが 息子が一人暮らしを始めてから毎年の恒例行事。 今年は羽毛布団がへたってきたから誕生日プレゼントで渡す約束をして
私にはちょっと贅沢と感じる スタバのコーヒー 町田市の整理収納アドバイザーKayokoです 数あるブログの中からこちらにご訪問してくださりありがとうござ…
10歳双子、5歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
楽天ミュージックのアプリを使い始めてみました。 PCやスマホに入れてある音楽を作業用に流すことが多いですが、ほとんどCDを買ったり、DLしたりしないので、主に…
どうもこんにちはしょっちゅうリビングの逆リセットを公開しているような気がする私ですリビングの片付けをしたのですが、逆リセットの早さが凄まじくて片付けが追いつき…
ジャガイモと長ネギのグラタンが久しぶりに食べたいな〜と思って材料揃えたら、なんとうちには中途半端に大きいグラタン皿しかなくて小さめのグラタン皿が欲しいなと近所…
40代後半になってからスキンケアやメイク以上に気にするようになったのがヘアケア。きっかけは「見た目を、整える」と本のヘアスタイリストの大谷猶子さんの記事を...
こんばんはお越しいただきありがとうございますついについに!みんな持ってるであろう ←勝手なイメージ無印の人気商品を購入しました無印良品 シリコーン調理スプーン…
こんにちは。本日おすすめしたいのは『水筒洗い』です。もちろん100均🤭 私はセリアで購入しました。・スポンジタイプ・コンパクトタイプ・持ち手が長いタイプで探してました。『あっ、これよさそう♡』と思ったのがこちら↓ 実際洗ってみると、『水だけで茶渋を落ちる』→
いつもご訪問ありがとうございます2022年1月からゲーム好きな旦那さんと私夫婦2人暮らし料理は苦手ですが整理整頓、断捨離、節約を日々楽しんでますよろしくお願い…
すぐ読める、片付け漫画の入口は【こちら】 片付け漫画や実用書など発売中!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆KindleでWEB再録も無料配信中!◆◆◆◆◆◆◆◆…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指します ◆1週間9,000円の理由◆我が…
こんにちは。ダイソーで買ってよかった電気製品、前回はセンサーライトをご紹介しました。我が家の暗い玄関でも人が近づくとその空間がパッと明るくなり毎日重宝しています。今回は貼るだけで素敵な間接照明が作れるテープライトをご紹介。結構人気商品らしくSNSでもよく見
夫は地方に単身赴任中子供4人 "12y 9y 7y 4y"フルタイムで働くWMのミニマル日記ですおしゃれな部屋も憧れますがシンプルでミニマルな「いつで…
ヘルシーを意識した訳じゃないのに、、全部サラダ巻きになってもーた そしてまたまたプリンセスストーンホットプレートと紙皿に紙コップ←楽チン ホットプレ…
こんばんは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 今日は、 パートでした。 1時間半 残業しました(;´д`) 頑張ったーーー(;
今日の「よかったこと」は、晩御飯を作らなくてもいいことですヒャッホウ! あとコンビニで予約したらサービスで飲み物を2本も貰っちゃいましたラッキー☆ 豆まきすらしないような人間が律儀に南南東を向いて食べるわけもありませんが、母が恵方巻を見ると食べたがる傾向があるので先手打って予約したんですよね。ただの便乗です便乗。晩御飯作ることを考えなくてもいいなら喜んで便乗するよ。 ちなみに予約は以前ふと立ち寄ったコンビニでチラシを貰ったので、そこで。店の人、嬉しさが顔に出てたなぁ……分かる、「予約1件ゲットォォォォ!」ってなるよね。大変だなぁ。
【楽天お買い物マラソン】「きれいめ」&「ポカポカ」を両立させるトップスをねらっています
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 毎日寒い日が続きま
診察券とポイントカードの断捨離をしました! ポイントカードで捨てたのは4枚。どれもアプリを使っていてカードは自宅で眠って ...
等身大で生きる女、G-tomicaです。決して自分を大きく見せたりしません!152センチあったはずが、縮んできて150センチになりました。150センチを切る日…
今日はお休み毎度のごとくお買い物今日は近場だけなので楽でした帰ってきてからは時間があったのでミシン部屋をほんの少しだけ整理収納本当はもっとモノ減らしたいもう少…
2年前にゲルクッションを購入し、レビューを行いました。2年後のクッションの中身はどうなっているのでしょうか…?
10歳双子、5歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
あれからなかなかブログを更新できず、2週間以上の月日が流れました。 あっという間です。 3週間前、当時1歳と4歳の孫と主人の息子が我が家にやってきてから、あらゆる事が猛スピードで変化しました。 次男家族の暮らしを目の当たりにした衝撃。 こうなるまでに気が付けなかったという責任感。 これ以上孫から笑顔を奪ってはいけないという自分勝手な正義感。
『片づけおばば』こと、家事セラピスト石井美和です。冬の朝は寒くて動きが鈍くなってしまう、おばば。気合いで布団からガッと起き上がり、パジャマの上にウルトラライト…
こんにちは。こんばんは。汚部屋借金返済中 ゆきちです。いきなりですが、こんな部屋に憧れたことありますよね?でも汚部屋の感覚になってると、逆に落ち着かないか・・・?でも住みたいぃ。憧れ。このお部屋を目指すためにも、自分がなぜ片付けても汚部屋に
図書館に行きました執着を手放す、という本が目について借りました最近まったく余裕が無くて何が何でも損をしたくない、と執着しまくっていたような……………健康である…
こんにちは。相変わらず仕事に追われているみおです。掃除・片付けランキング今日は久々の間引きコーナーです。(そんなコーナーあったんか?という疑問は横に置いて)エコバッグ一つ、タッチペン一本。タッチペンはコロナ禍早々の頃にATM用に使っておりました。が、もう使わ
nabeです。 誕生日プレゼントとしてお友だちからいただきました♡アームウォーマー昨年くらいから手首をあっためるとものすごく過ごしやすくなるので手放せなくなっ…
今日は久し振りにたくさん音楽が聴けて良かったなぁと思いました。ええと1分でブログ書けって無理! あ。あとチョコ美味しかったです。箱が可愛いのでつい買っちゃいました。バレンタインとかは関係無いです。って、「チョコ美味しかった」って言うならせめてチョコを撮れそして載せろ。御免!(ヒドい終わり方)
【とまと塾】植物の冬越しだって、「理解」で乗り切る!「冬の植物」授業記録/4人目の生徒さんが決まりました〜!
こんにちは。 低学年向け中学受験準備講座「とまと塾」をオンラインでやっている「とまと」と申します。 今日は土曜日に行った「冬の植物」の授業記録です。 それから、とまと塾4人目の生徒さんが確定しました〜!!! もくじ 小2冬「冬の植物」授業記録 とまと塾4人目の生徒さんが決まりました! おわりに 小2冬「冬の植物」授業記録 一昨日、小2冬の陣・最終回として、「冬の植物」の授業を行いました! #とまと塾【本日の授業】17:30〜18:10対象:小2の女の子単元:冬の植物#中学受験 の塾だと、ただ覚えるだけになりがちなこの単元。考えて、予想して、理解する。その3ステップで、しっかり身につけていただけ…
ハウスの巾着ポーチ
2色で春を感じる〜❣
【クロスステッチ】ミステリーパーク①完成。今年もクチュリエのミステリーサル参加します
【クロスステッチ】和のクロスステッチ⑤複雑な図案を選ぶと……
薬の引越し(´・∀・`) * メガネケースとブローチ〜トールペイント
お財布お直ししました
アップリケの裏側は、、
アームウォーマー
巾着
トールマグV★とりあえず型紙から
切り絵 No.324(ミニ切り絵の栞)~①スプーン~
切り絵 No.235(ミニ切り絵の栞)~②テントウムシ~
切り絵 No.236(ミニ切り絵の栞)~③キャンディー~
切り絵 No.237(ミニ切り絵の栞)~④ハサミ~
切り絵 No.238(ミニ切り絵の栞)~⑤八分音符~
【2023年】楽天ふるさと納税「メロン」量コスパランキング【2/4情報】
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
コストコ守山購入品(今年7回目)
気付けばほぼコストコ食材で節約副菜
これは節約したくない❗️
卵が高い時弁当
【家計簿公開】2023年1月
2023年1月の支出を発表!
1週間の献立(11月12日〜11月18日)
貯金500万円達成!実際に私がしてきた行動をまとめてみた。
おつとめ品で怒られた&ブロガーさんPick
スタバ食べてて怒られた&ゆきんこさん
【必見】引越しの見積もりでかかる相場 10選
ちょっと早いけど来年度の予算を立てました
【目を覚ませ】塵は積もってもやっぱり塵
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)