1位〜100位
「過去、消費者金融やクレジットカード会社で借りたまま放っているが最近何の連絡もない。もう時効だからこのまま放っておいても問題ない」と思われていましたら、大きなとんでもなく怖い間違いです!確かに、時効の要件を満たしているかも知れません。しかし、「時効だからもう支払いませんよ」との主張がないと時効が完成しません。つまり、主張なくして、債務(借金)はゼロにならないのです。この主張を時効の援用をといいます...
最近よく耳にしますお話です。過去何度も債権者(貸主)から手紙が届いていました。ところが、一切届かなくなり、かなり年月が経過しました。最近になり、見ず知らずの会社から何度も手紙が届くようになりました。中を見ますと、元々借りた会社名が載っています。更に、「法的措置に移行」等書かれていますが、そのまま放っていました。結果、いきなり裁判所から手紙が届いたとのこと。裁判所からの手紙は、債権者が裁判上の手続き...
最近になり周知されるようになってきましたが、周りの方たちの言葉を信じてはいけない場合がございます。多少なんでも知っている方が「借金?もう時間も経ってるんだったら時効。放っておいたらいいよ」が一番危険なんです。半分正解で半分不正解です。正解部分は、要件がございますが、その要件を満たしていましたら確かに“時効になる”でしょう。不正解部分は、時効は主張しないと完成しません。つまり、時効ですのでもう払いませ...
任意整理後でもトヨタファイナンスなら通る?ブラックでも通った人はいる?
トヨタファイナンスのカーローンなら任意整理後でも審査に通るのではという話がありますが本当なのでしょうか。 この記事では、任意整理後(債務整理中も含む)でもトヨタファイナンスの審査に通りやすいと言われる理由と、実際にブラックの状態でも審査に通った人と落ちた人の違いについて詳しく解説をしていきます
国が認めた借金の減額方法とは?詐欺なのか本当の救済制度なのか?
国が認めた借金の減額方法とはどういったやり方なのでしょうか?広告を見たりしていると、詐欺じゃないかと不安に思う方もいらっしゃるので、この記事では、国が認めた借金の減額方法とはどんな方法なのか、またそれは本当の救済制度なのか、それとも詐欺なのかという点について、詳しく解説をしていきます。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)