1位〜100位
こんばんは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 今日は、 昨日の続きを書かせていただきますね(*^_^*)/ 昨日のブログで
こんにちは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 今日は、 7月30日(土)にしたことを書かせていただきますね(*^_^*)/ こ
【築古賃貸】手を動かしてもどうにもならないことはお金で解決する
約30㎡の築古賃貸に住み始めて1年と4か月が経ちました。 部屋の古さ・狭さなんかはもう慣れました。 それなりに快適に暮らせています。 ところが、ここ最近になってイラぁッとすることが何度かありまして。 ちょっとお金を払って改善することにしました。 イラぁッ!としたのは、これです。 乾いたかなー(´▽`)とベランダに出ると、 物干し竿が落ちていてる。 さらに運が悪いと、 洗濯物が室外機の排水に浸っている。 (この写真はまさに運が悪かったバージョン) 洗い直しかよ…(ノД`)・゜・。 物干し竿はもともとこの部屋にあったもの。 かなりの年代物で、両側の先端が朽ちています。 そのせいで物干し竿が短い。 …
《【タオルの匂い対策】ワイドハイター 消臭専用ジェルは柔軟剤要らず》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
コロナ自宅療養がやっとこさ終わり、子供たちの夏休み宿題やお世話で中々ゴミ屋敷へ行けませんでしたが、昨日やっと行けました。↓心霊が出てきそうなこの押し入れのふすま (T_T)家が歪んでて開けるのが大変でした。↑物が溢れいっぱいです。中にはねずみがかじったボロボロ
Q. 最近洗ったものって何ですか A. ついさっき洗ったんですよ、髪の毛。 んまー面白くないざます! と石を投げられそうな今週のお題に対するアンサーでした。そもそも昼間っから髪の毛を洗ったのは理由があるんです。浴室の換気扇が相当汚くなっているという認識をようやく持ち、掃除をして頭も顔も上半身も埃まみれになったんですよ。 そもそ換気扇、カバーが外れないので中を掃除することを諦めていたんですが、今回ようやく外すことができました。針金で引っ掛けてあったんですね。知らなかったよ。 ほらこれこれ、こうなってるの。そりゃあ押しても引いても外れないというか引き方が悪かったんだね。ここに針金……スプリング? …
こんにちは☀️ ご訪問いただきありがとうございます。 このブログは40代主婦ソレイユが人生建て直すための取組記録です。 自己紹介はこちらから 2022…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
おはようございます。 夏休みが始まってからもうすぐで3週間になります。 子供にとっては最高の長期休暇ですが、ママにとっては朝から寝る時まで家事や育児、仕事(在宅)に追われる日々😱 「ママー!!!」「お母さ〜ん」って何回呼ばれたかな?笑 子供が黙々とレゴを作っている間や、近所の友達と遊んでいる時はブログを書いたり読書したりできますが、目一杯時間が取れるわけではありませ〜ん。
【掃除】今年はこまめにベランダ掃除してるけど、やっぱり排水がよどむ
今の賃貸に住んで2回目の夏。 この部屋のベランダは、モルタルの劣化で凸凹があり、その凹みに室外機の水が停滞します。 昨年はその排水を放置していたら大変汚れてしまい、夏の終わりに大掃除しました。 www.ashitakirei.xyz 2度目の夏はなんとか阻止したいと思い、 5月末から私の人生の中で最高にまめに掃除しております。 www.ashitakirei.xyz www.ashitakirei.xyz www.ashitakirei.xyz 暑くなったらベランダに出て掃除なんてできないけど、水をザバッと流して、排水の停滞だけでも防いでみようと企てていました。 実際やってみてどうだったかの話…
やってます。が、1万キロカロリーまでの道はまだ長い。 というか浴室換気扇の掃除のほうが筋肉痛ですアイタタタタ。なんかもう、喉の筋肉まで痛い……ずっと上向いてたからなぁ。 そういや前回画像を貼り忘れたんですよ、って載せていい画像か。普通に嫌がらせだろう。これが換気扇の中に詰まってたんですよ。というかこれでも半分くらいですよ。バケツの蓋で落ちてくる埃を受け止めてたけど途中で「やってられっかー!」って、もう普通に下(浴槽)に落とした。で、上半身埃を引っ被ったというわけ。もう二度とやりたくない……。
こんばんは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 本日 2度目の投稿です(*^_^*) 朝のブログで、 「今日も頑張るねっ!」ってな
こんにちは☀️ ご訪問いただきありがとうございます。 このブログは40代主婦ソレイユが人生建て直すための取組記録です。 自己紹介はこちらから 2022…
私が使っているモニタの調子が悪いというわけではないけどもしかしたら悪いのかもしれないという微妙な状態が続いているので、先日付与されたマイナポイントを利用してモニタを新調しました。夫が。一見おかしな話ですが、夫がモニタを新調してお古を私にあげる、とのことです。ちなみに私は今まで新品のモニタなぞ使ったことがありません。いつだって夫のお古か中古購入だよ。 で、これが新しくないけど新しいモニタ。最初のうちは「わー画面が広くなったー作業しやすいー」と使っていたんですが、色味に違和感があって何をどう調整しても違和感が解消されず、違和感がどんどん大きくなっていったのです。画面の端が黄色くなっているのは経年劣…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます 「おうちの美化委員」のお題に参加しながら我が家の整理収納や掃除のことをご紹介しているブログです。 夫と小中学生の子…
複数種類の繊維からなる複合素材をつくる方法として交織、交編、混紡、交撚の4種類があります。複合素材をつくる方法という意味では同じでも、それぞれ異なる手法で明確な違いがあります。交織、交編、混紡、交撚について解説していますので、ぜひご覧ください。
ステンレス鍋の白い斑点、シミ、虹色の変色!鍋屋の社長から聞いた落とし方!
こんな疑問に! ・買ったばかりなのに、鍋底に白い斑点やシミができた!・鍋底が虹色に変色した!害はあるの?・落とし方ってあるの? こんにちは。コツコツりすです。鍋メーカーの社長から、鍋底の斑点やシミの落とし方を教えてもらいました!綺麗に落ちたので、落とし方の記事を書きました! なんだか、白い斑点が気持ち悪いな・・・って方は、ぜひ試してみてくださいねー^^ 鍋底の白い斑点、シミ、虹色の正体は? 白い斑点、シミの正体は? 虹色の変色 鍋底の白い斑点、シミ、虹色の落とし方 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 鍋底の白い斑点、シミ…
takeyumahiです。 暑さ対策でクールネックを注文してみた お値段も1,000円ちょっとなのでお試し購入 しかし、人気商品らしくなかなか入荷しない お店で見かけるのは、3,000円の商品 便乗値上げ⁈ 到着
おはようございます。 夫の出勤が早かったので、いつもより早く起きれた今日。 二度寝しちゃおっかな〜 なんて思いつつ、結局ブログを書き始めている私です。笑 先日、ポチッとした蛍光ペンが届きました!
ぎゅうぎゅうに詰め込まれた洗面台下の収納を整理しました。 お気に入りの洗剤や柔軟剤を見つけられず、大量の詰め替え用が発掘されました。 そして微妙な収納グッズ。 どれも買い物の仕方が良くないことが原因です。
家にあるモノを使い切るように心がけています。 記事がたまってきたので カテゴリーを作りました。→使い切る 今回は7月に使い切ったモノを淡々と紹介していきます。 米酢 最短距離にあるスーパーにはミツカンの米酢がおいてなくて(穀物酢はあるのに!)、いつも少し遠いスーパーに買いに行ってます。大きいのを買おうかなぁといつも思うのだけど、このくらいがおいしく食べきれる量なんだろうな。 もちろん新しいものは購入して使っています。 実家や義実家から大量に届くきゅうり、酢のものにして食べるのが好きです。 無洗米 買出しに行く暇がなかったときに使った備蓄用の無洗米。災害時じゃなくても便利ですね。→備蓄用のお米を…
今日のお弁当は、こちら💁♀️昨日、卵焼きが入っていた場所に今日はにんじんしりしりを入れました♡美味しかったで〜す。なんか、ここへ来て急にコロナが、増えてき…
薬膳で体の熱を静めつつも元気になるためサムゲタンセットを買ってみた。百合根だけは自分で用意して、(潤い食材)あとはキッドにこんなに揃ってる~圧力鍋で鶏肉煮込む…
今日のお弁当はこちら💁♀️昨日作ったゴーヤーチャンプルーを3日分お弁当用にキープ。今週は、3日出勤するだけだからね。あっ、世の皆さんはお盆休みかな?我が社…
今朝は、 夫と次女が 早朝料金の ゴルフの打ちっぱなしに 行きました。 二人がゴルフの練習が 終わった後 夫と次女と私の3人で 朝ごはんを食べに びっくりドンキーへ 行ってきました。 (長女は夜勤で
感謝掃除で人生好転💖Push smileの北詰ゆりです!暮らしを整えて、気持ちを整えるそんなお仕事をしています!ホームページはこちら HOME人生が好転…
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。 自宅開業中の夫、中3息子(柔道部)、小6娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますア…
《自家製梅干し完成しました&梅シロップで暑さを乗り越えよう》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は日記です。
こんにちは☀️ ご訪問いただきありがとうございます。 このブログは40代主婦ソレイユが人生建て直すための取組記録です。 自己紹介はこちらから 2022…
takeyumahiです。 コストコがOPENして1か月が過ぎ、渋滞も解消しているみたいなので 様子を見に行ってみた ガソリンとフードコートでモーニング 10時着 ガソリンを入れて 駐車場にP カートい
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。 自宅開業中の夫、中3息子(柔道部)、小6娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますア…
1日中くずれない眉メイク https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/1550162 ベキュアハニーのクリスマスコフレ2022 https://www.biteki.com/xmas-coffret/news/1562223 ポーラのクリスマスコフレ2022 https://www.biteki.com/xmas-coffret/news/1562720 水着の洗い方 https://bg-mania.jp/2022/08/07502196.html 星野リゾートハプニングステイがヤバ https://youpouch.com/2022/08/07/852…
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。 自宅開業中の夫、中3息子(柔道部)、小6娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますア…
牛乳など食品からの汚れや、血液、垢などの人体から出る汚れなど、洋服に付いたタンパク質汚れのシミの落とし方を、クリーニングのプロが解説
上の子が異様に虫が嫌いなことがわかった。駐車場で遊んでいたら、狭い通路にカマキリを発見してしまい、大絶叫で大脱走。その通路を二度と通ることができなかった。シティガール過ぎる。 誰もいない近くの公園に行った。楽しく遊んでい ...
こちらは、先日日清食品ホールディングスさんから届いた株主優待です♡段ボールにお菓子やカップ麺がぎっしりと詰まってました♡この可愛い段ボールを見た瞬間からテンシ…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます 「おうちの美化委員」のお題に参加しながら我が家の整理収納や掃除のことをご紹介しているブログです。 夫と小中学生の子…
【自由研究に賛否両論あるの?!】子供が自由研究を通してやりたい事を見つけ、最後までやり遂げて達成感を味わったならそれだけで大きな成長です!!
こんばんは☆ 本日2回目の更新です。 夏休みの宿題の中でも、親が頭を悩ませるであろう「自由研究」 去年は海に行った時に貝殻を沢山拾って、紙粘土と貝殻で鉛筆立てを作りました。 私 「今年の自由研究何にする?」 息子「工作!!」・・・
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)