ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100円ショップで買った化粧品を紹介してください。
1位〜50位
実は、ついさっきまで知りませんでした 今日の夕刊のテレビ欄を見ていて ふと気が付きました ええっ! と驚いて、二・三度読み返し それでも信じられなくて、ネットでNHKを調べて 初めて、「そうなんだ…」と茫然とし、慌てて録画予約をしました 実は、これは私のお気に入りのマンガの一つです 一番好きなのは、「おじさまと猫」ですが その「おじさまと猫」が2020年(去年ですね) 第2位に輝いた 「TUTAYA コミック大賞」 2018年の、同じく2位に輝いた作品です この賞をとったのは、ほかには 「約束のネバーランド」や「キングダム」など ストーリー運びが上手で、 大人が読んでも読みごたえのある作品を選…
55歳シングル女子が定年までに1000万円貯めるブログ
このブログでは 北海道のコロナが増え始めた10月くらいから このままでは、第三波が来る Go Toが引き金になって 医療従事者の退職も起きるだろう 人員という資源から不足が始まり 医療崩壊も起きるだろう 撤回した時には、もうすべてが遅く もう、すべてがダメになるだろう、と かなり悲観的な予想を振りまき 私個人では、もう一度ステイホームになるときのための 準備を少しずつ進めてきました 内定していたオリンピックのボランティアも 早々に辞退届を出しました それでも、手洗いや、消毒以外にも 感染の可能性を低くできることはないかと あれこれ探していたところ 奈良県立医大の論文で、お茶が有効、というのを見…
55歳シングル女子が定年までに1000万円貯めるブログ
おはよーございます くらっちです いつも訪問、いいね ありがとうございます 貧乏な我が家についてはこちら 『我が家のこと2021年』 こんにち…
借金抱えて定年薄給!人生辛いよ
その女、ジルバ第2話あらら、背中まるまってるよエリー(田中喜子)があららと一緒にね、おにぎりを準備している時のセリフ。そう、若いころは根拠のない自信もあって、背筋だって伸ばしていたなヒツジ…。今は老後の不安やら、仕事のプレッシャーで、背筋に
ひつじの日々
昨年からウォーキングを急に始めた50代主婦です。 その経緯についてはこちらから↓ 意外なウォーキングの効果 50代、始めてみた するとはっきりと効果が出始めて、いいこと良くないこと?いろいろ。 書いてみます ...
50代からのお楽しみライフ
長いお休みも今日で終わり。今年は公休を合わせてものすごくたっぷりお休みがあったので、おうちピカピカ、リビングや寝室の飾りつけを楽しんだり、音楽や映画、英語の勉強や読書など、やりたい事がかなりできて満足でした。今年は毎月最初のお休みは予定を入れず、プチ大掃除&家の飾りつけ&いけばなの日として、日々を楽しんでいきたいと思います。さて、年末に不要なものをたくさん捨てて、新しいものをお迎えしました。今年は...
ちいさなここちよい暮らし
1月11日週の投資状況今週も日々必死に仕事して、ようやく平和な週末です。コロナ禍で、週休3日や4日が提案されているとか。週休4日で給料4割減らしいですよ…。働くのは苦痛だけど、4割減は生活できないっしょ。集計方法変えましたさて、先週も週の集
ひつじの日々
↑ ↑ ↑ 楽天カードについて詳しくご覧になりたい方は、 こちらのボタンをクリックしてください。 楽天カードで払うことのできる固定費を 一覧にしてみました。 全ての固定費をクレジットカードで支払って 楽天ポイントを貯めれば、 ちょっとした、おこづかいになります。 クレジットカードを作って これらをクレジットカード払いにしてみてください。 びっくりするほどポイントが貯りますよ! 節約のために持つなら ⇒楽天カード新規入会 電力会社 ガス会社 水道局 固定電話 スマホ・携帯電話 インターネット関連 テレビ関連 各種保険 定期代 国民年金 住民税(市県民税) 電力会社 東北電力 東京電力 中部電力 …
良質節約生活 100万円/1年
目のことがあり、正直元気はない。 独りが嫌だと・・・ 今までも何となく孤独感が拭えないまま生きてきたと思っていた。 でも本当はそうじゃなかった。 一昨年、車の事故を起こした時、独り身の私を心配して、女性の上司が現場に来てくれたことがあった。 今回も、眼下に行くときの車の運転...
☆心の言葉が溢れちゃうかもしれない場所☆
【雑談】サイクリング中に考えた。位置エネルギーと運動エネルギーの話
去年のクリスマスに夫が自転車を買ってくれまして、何十年ぶりかに自転車を楽しむ毎日です。私は車を運転しないので、移動手段はもっぱら徒歩か公共の乗り物のみでした。なので、自転車のスピード感と小回りの良さにすっかり魅了されてしまいました。ただ、この辺は坂が多いのでね。なかなかの運動量になります。登り坂道をよいしょよいしょとこぎながら、あぁ、位置エネルギーってまさに「資産」だわ、とふと思うわけです。そして...
50歳からのお金の勉強
今年に入ってから全般的に調子がよかったトレードですが、今日は不本意な結果でした。▶【デモ】2021年01月15日 トレード結果 +20円こんな日こそ学ぶべきことがたくさんある。今日はいつも以上にトレード日記に時間を費やそうと思っています。以前書いたのですが、私のトレードが少し変わったかも?と感じたのは、去年の10月にトレード日記をつけ始めてからです。▶ 【2020年振り返り②】デイトレード紆余曲折の半年間毎日午後3時15分...
50歳からのお金の勉強
今日は信用取引デビュー。 といっても一日信用でなければ 私にとっては別に現物と変わらないかな、って感じ。 一日信用なら手数料がかからないし、 その日ごとにリセットできるので 私みたいにロスカットが遅れる人は 無駄にマイナスを増やしたり、 塩漬けを増やすこともなく いいのかな~とは思うけど 仕事しながらで、張り付けない場合、 大引成売で思いもかけない 安値で処分されたら大変!
教育費、胸突き八丁
大変な寒気でしたね。このあたりは雪に慣れていない地域なので、久々に積もった雪に右往左往していました。スタッドレスタイヤにも替えていませんし。凍結で水がだだ漏れ!今回の寒気で、庭にある水栓の一つが凍って破裂してしまいました。雪が降る前日のこと
新 まの手帖。
次回の週末クッキング今週のふりかえり気分転換のために挑戦した料理。率直に、楽しかったしおいしかった!この凹んだ心を治す、特効薬ではないけれど、だってやっぱり仕事行きたくない…少なくとも「おいしい」って気持ちは、ポジティブだよね!でもって、来
ひつじの日々
おはようございます皆さん、市の広報誌は読んでいますか?私は休日当番医の情報の為に取ってあるのですが、よく読まずに捨ててしまうことが多かったんです。たまたま、捨…
小さな幸せ〜貯金・節約生活
くらっちです いつも訪問、いいね ありがとうございます 貧乏な我が家についてはこちら 『我が家のこと2021年』 こんにちはくらっちです いつ…
借金抱えて定年薄給!人生辛いよ
何をトチ狂ったか、と言われそうなタイトルですが これから始まる、「ぷち冬眠」の間に ぜひとも、やりたいことです 先日、我が家ではじめて育てたレモンの木が ありがたいことに、たった一つだけではありましたが 私の握りこぶしよりも大きい実をつけたこと ワクワクしながら収穫し 何を作ろうか、いろいろと迷ったことを書きました 実は、その続きなのです レモンの皮も、実も、どちらもおいしくいただけて ある程度ロマンチックなものにしようと思って 結局、レモンパイを焼くことに決めました レシピは、クックパッドの一番人気のメニュー パイは、市販のパイシートで、お手軽にできるはずだったのですが まず、パイシートの焼…
55歳シングル女子が定年までに1000万円貯めるブログ
昨年の秋にマンションを値引きもして2,200万円で売却しました。そこから仲介手数料や賃貸マンションに引っ越す費用もろもろを差し引いて2,100万円をどのように活用しようかずっと検討していました。今なら株なのか?と思いましたが、最近の株価はバ
50代ひきこもり主婦 自分年金なんとかしなきゃ日記
2021年も自粛の幕開けです。 出かけたい、旅行したい、でもできない。 誰かに会いに行きたい、会いたい、でも会いにくい。 みんな何かしらのストレスをかかえている。 不安がある。 いろいろ考えち ...
50代からのお楽しみライフ
三連休の最後、あ!そういえば、 楽天マガジンを申し込んだのに 見てない! と思い出して日経Womanを見ていました。 紙の雑誌より遅くなるけど読めます。 で、女性の起業家を取り上げていました。 そこで知ったReadyforの方が 昨日ニュースをつけたら 取材されていました。
教育費、胸突き八丁
お疲れ様です。今日は久しぶりに寄りイメージが逆になりました。日経225先物は高値警戒感があるものの、3万円まで期待するムードもあるかな、と寄り前のイメージは、↘(~28770) ↗(~28970) でした。では、今日のトレードです。➀ 08:51 28865 売り ➡ 08:55 28850 +15❷ 08:57 28860 買い ➡ 08:57 28845 -15❸ 08:58 28845 売り ➡ 09:01 28865 -20❹ 09:04 28780 買い ➡ 09:06 28780 ±0⑤ 09:06...
50歳からのお金の勉強
auスマホの電話が繋がらない。着発信できないトラブルの対処方法は?
スマホって今ではなくてはならないものですよね。でも便利な反面、トラブルになったらお手上げ~。つい最近もママ友からのHELPがありました!でも意外なところに解決方法がありましたのでシェアしますね。スマホからの電話が発信できない。着信もできない
50代をのんびりゆとりある生活に
50代でセミリタイアしてしまったわたし。 「勤めに出るのがどうしても嫌。好きなこともできていない。。もうセミリタイアしたい!」 その思いがきっかけでした。 50代だからできたんじゃないの?と思われるかもしれ ...
50代からのお楽しみライフ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100円ショップで買った化粧品を紹介してください。
未曾有の被害をもたらした東日本大震災。日本は一つ。皆が協力して復興を目指しましょう! 「がんばっぺ!みやぎ」「けっぱれ!岩手」
東北沖大震災や福島の原発事故で苦しい状態にありますが、みんなで日本を応援しましょう。 「がんばれ日本!」
自作FBを紹介している記事をトラックバックしてください。色々なFBが見たいです!
生活しててむかついたこと。 テレビや。政治家、家族、先生、友達、「あんた間違ってる! 」と感じたこと思ったことお待ちしてます。 テレビ番組やCM、雑誌、要は何でもいいです。 毒吐いてスッキリしちゃいましょう。
アラビアンナイトのようないろいろなトラックバックを募集!どんな内容でもokです。
毎日 楽しく笑い飛ばしちゃえ! なんでも気軽にトラックバックしてください。
臨時出費や特別支出に関することなら、なんでもOKです。 ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
探偵が好きな人、やってる人トラコミュです。 探偵事務所で名探偵コナンでも、なんでも探偵でもどうぞ♪
犬についてのブログを書いている方が対象です! 自分のペットの自慢など、自由になんでもおk!