2025年3月末に18年間勤めた会社を卒業!サイドFIRE生活を始めた40歳の檀(まゆみ)です 夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎6年半で30…
本日の日経平均株価終値は39901円(+237円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +0.60%TOPIX +0.72%グロース250 +1.77%株主優待株の個別騰落は値上がり7割:値下がり3割でした昨夜のアメリカ株はトランプ大統領のFRB議長人事に関係した発言で乱高下しましたが、一応上昇して終えました。ただASML関連株が売られていたことから、日経平均は寄与度の高いハイテク銘柄によ...
プロフィール※コメント承認制になっていますm(_ _)m2025年 3月分電気代請求金額 2,285円(請求手数料220円含む)契約 20A使用期間 28日間使用期間 2/25~3/24使用電力量 59kWh2025年 4月分電気代請求金額 2,629円(請
6月決済、7月引き落としのクレカ決済。JCB 37,592円Master 47,056円合計 84,648円うち積立から免疫ケ…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 ▶1週間9,000円の理由▶…
NECキャピタルソリューション(8793) 株主優待案内 到着 (2025/03分)
2025/06/11にNECキャピタルソリューション(8793)の株主優待案内が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月3月優待内容カタログギフト株価3,915円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額391,500円継続保有期間条件
今日、自分の仕事部屋で仕事開始しようとしたら、長女からの父の日プレゼントが置いてあった。コップにネクタイとシャツの絵を装飾したものと手紙だった。長女から手紙をもらうのは初めてだ。読んでみると、『日頃の感謝の気持ちと父親に対する長女の想いがこもった手紙』で、泣いてしまった。子供たちから感謝の気持ちをつたられるのが初めてだったからかもしれない。手紙をもらって、長女との思い出を回想してました。第1子とい...
昨日はまた最高気温でした・・・母の通院の際、老健の看護師さんが病院まで付き添ってくれたのですが、帽子を忘れたとしきりに私に詫びるのでこちらも施設から母を引率してもらい私は病院で待っていただけなので。。。先週から湿疹で通院していますが少しやわらいだようです。でも、今の時期油断をしたらぶり返すようなのでしっかり塗り薬をもらってきました。今度は大腿骨手術の経過観察で整形外科に連れて行かないといけないけど...
今週は疲れがすごくて夕飯を作る元気が残っていなかった昨日。レトルトカレーで許して…と懇談したものの、でも子どもたち(特に息子)はそれを許さないコンビニまでチキ…
皆様こんにちは!先日、ブルーインパルスを見たよ ヽ(´∀`)ノかっこいいねぇ・・・神様、仏様、日本がいつまでも平和でありますように・・・早く終戦しますように・・・今日も、意味が分からない人には、さっぱりわからないブログやねん・・・でも大切な事やねん・・・勝手に進めるで・・・ごめんな ( ̄^ ̄)ゞ今日は【なんか怪しくね?②】グロー☆ルと反グ☆ーバルって何?です...
息子の未利用口座管理手数料引き落としのお知らせが届きました。本人でないと解約できないと思うので手数料 1,320円が引き落としされる前に口座にあるお金を全て引…
最近ブログサボり気味のゆいです 前に扇風機が使えなくなった事を書きました。『【雑談】扇風機が壊れた話』ご購入ありがとうございます備蓄 非常食 30年 保存食 …
参議院選挙の投票日が近付いていますね。SNSにも日頃は見ない政党のCMが流れてきます。私は投票所より近いので期日前投票所へ行くつもり。夫は既に期日選投票を済ませています。と、ここまで読んでいただいた方は・期日ぜん投票・期日まえ投票どちらでしょうか。私はずーっと”ぜん”だと思っていましたが、夫が”まえ”と言うので気になっていました。検索してみると…どちらも正解のようです。法律用語では”ぜん”テレビなどは聞き取り...
私が格安simを使い始めたのはかなり早い時期です。 調べてみたら2015年からずっと格安simの「IIJmio」を使ってます。 転職すればするほど給料が下がる転職人間なので、固定費削減の情報には敏感なんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); IIJmioを選んだ理由は、当時ドコモユーザーだったのでドコモの回線を使える格安simが良かったということと、ビックカメラに行けば対面で手続きをしてくれるからとかだったような。 今はどうか分からないですけど、当時は対面じゃなくネットで手続き→simが郵送で送られてくるっていう会社が多かっ…
気のせいか、いつもより選挙カーがうるさくないようです。 投票は行きますが、候補者全員胡散臭くて困っています(´-ω-`) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 酸味が強いコーヒーは苦手なので、お店ならストロングとかフレンチとかを好み、1種類のブレンドしかなくて、酸っぱいと分かっている場合は紅茶を注文します。 自宅では、専門店でお高い豆を買うほどの拘りも無いし、コスパも味のうちってことで、 ここ数年はAGFばかり買って...
※PRいつか泊まりたいホテル↓シーウッドホテル<宮古島>楽天トラベルみおです。最近ずっと「雨だし…」と家にこもっていたけど、久しぶりに外に出てみた。湿気はすご…
皆さん、こんにちは~(*´∀`)昨日のブログでは向こうで使ったお金を書きましたが今回は旅費についてを公開いたします!^^**********まず今回の海外マラソン参加に当たっては◆自力で飛行機・ホテルを手配する◆旅行会社のマラソンツアーに申し込むの2つの選択肢があり
今日は夫婦で年休取得して、自分の誕生日祝いのため、中目黒にある『鉄板焼きたまゆら』に行ってきました。カウンター席で目の前でシェフが鉄板焼きライブを披露してくれるのが特徴のお店です。フォアグラの茶わん蒸しや和牛のにぎり、メインのお肉どれも美味しくいただきました。中目黒に来たので、前から行ってみたかった『アイムドーナツ』でプレーンとカスタードのドーナツを買って帰りました。早速食べてみましたが、ドーナツ...
節約のつもりが逆効果?15の失敗節約術と正しい方法をわかりやすく解説。家計を守るための必須知識!
まもる こんにちは!安物買いの銭失い。誰でも一度は経験があるのではないでしょうか?わかってはいるが、安さや手頃
2ヶ月前の記事の理由がようやく分かりました。この人は⬆仕事ができない人が大嫌いなんです。風当たりが最も強かったのは仕事をなかなか覚えられない時期優しくなったな…
メイクも"こびりつき角栓"もするっとオフ♪草花木果 メイク落としオイル N
オイルクレンジングってメイク落ちは良いけど、オイル特有のヌルヌル感やベタつきが気になり、夏場はちょっと使い難く感じていましたが、今回そんなオイルクレンジングの…
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし シンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています 自己紹介はこちらから フォローありがとうございます! …
Dr.Jart+(ドクタージャルト) シカペア インテンシブ S リペア クリーム
韓国発の最先端スキンケアイノベーションをお届けするグローバルダーマスキンケアブランド<Dr.Jart+(ドクタージャルト)>より、毎日のシカパワーで自立した…
先日先進的窓リノベ事業補助金で洗面所の窓を2重窓にしました。このとき窓を塞いでいたランドリーラックを工事のためにどけたら開放感がすごかったのでここの収納をどうにかしたくて。洗面台と洗濯機の間は56センチ強。キッチンで食洗機を載せていた無印良品スチールユニッ
先日、地植えしている ハーブ周りの雑草を 刈っていたところ間違えて、ハーブ本体を 刈ってしまいました😨 刈ってしまったのは レモンバーム。 レモンバームは 挿し木で増えるらしいのでとりあえず10個以上 穂先をカットして給水後 挿し木用の土に植えてみました。 残りはデキャンタ2つに 分けて入れてお水を注ぎ ハーブウォーターに。 そうしたら お水がなんと思いっきり レモン水の風味! 誤ってカットしたレモンバーム レモンバームなので レモンの香りは もちろんするのですが大量に入れたことで ものすごく香りが立って レモン水を飲んでいる感覚に。 ここにはちみつを入れたら 完全にはちみつレモンの お味でし…
2025年7月16日 日経平均株価 39,663.40 前日比 -14.62 今日の株価は様子見 まるまりん家の保有株は6割下がった感じです 参議院選挙が終わるまでは動かない感じでしょうか? 自民党はだいぶ議席を減らしそうですが、石破政権が早く終わるのを待つのみです しかし・・・次に上に立つ人が見えてこないのが不思議ですね そう言えば菅さんをお見かけしませんがお元気でしょうか? 前回の選挙の時に 目線が定まらずよぼよぼされていたので心配しました 平屋の建売がほとんど無くて 注文建築にしたらいくら掛かるのかと偵察に行きました 近くにあるハウジングセンターに行ってみたのですが 今日は休み?と 勘違…
プロフィール※コメント承認制になっていますm(_ _)m7/8(火)・納豆ご飯・豚こまと玉葱の塩胡椒炒め・アーモンドフィッシュ・トマトジュース先週ぐらいから塩っぱい肉が食べたい病。お金がかかる病気になってもうた。7/9
会社には65歳までいられるところを 1年早く この3月で仕事を辞めて 数か月でまた仕事を始めました 理由は二つ その1 毎日暇すぎる 無職になってからも早く寝て早く起きる生活でした 朝8時~9時くらいになると 同じフロアの部屋のドアがバタンバタンと閉まる音がして みなさん仕事に出ていくよう 引っ越し後は片付けや諸手続きでまだやることがあったけど それも落ち着くとな...
夜に外食しにくくなったのと、妹も多忙なので、最近はひとり食べ放題が多いです。 タルト食べ放題に行った時、株主優待券で、妹にタルトをお土産にしました。 渡す時に、 「私も一緒に行けたら食べ放題できたのに。ごめんね」 と言われましたよ。 「ううん、いいのよ〜」 と、答えたものの。 あー、うん。ひとりでも食べ放題してきたんだわ。 なんなら、二人で行った時よりたくさん食べてきたよ! …とは、思いやりをみ…
水曜日。休肝日開けの至福を楽しみにいつもより現場いってハッスルしちゃう日。結構ヘビーなのもありでいい?汗。クレームとか気分が変わる入電もなく。概ね順調。順調なときこそトラップにはまるんで確認はしっかりしないとあかん。今日の数字マイPF+0.07%ウエイト71.7Kgアルコニックス(3036)から、株主様ご優待カタログが届きました。 年1回 3月 カタログギフト 1年以上の継続保有100株 2,000円相当1000株 ...
今週はなんだか長かったなぁ~特別に仕事が忙しかったわけでもないんだけどなんだか疲れました。湿度が高くて暑い気候のせいですかね?今日関東も梅雨が明けました!これから夏本番ってことで暑い日が続くみたいで考えただけでもげんなりしちゃいます。暑い中を帰ってくるだけで(電車+バス+徒歩で1時間くらい)疲れるんですが、春から夫の帰宅が早くなって帰宅してからコーヒー飲んだりして一休みする間もなく動かなくちゃいけ...
娘がお手紙を持って帰ってきました。「志望校を書いてだってぇー。どうしよう💦」と。えっ?中学1年生から志望校って聞かれるの?親としては駅やバス停まで送迎しなくて…
お越しいただきありがとうございます!ぴん子です 年中児の子育てと日常を大切にしながら配当金生活と株主優待でFIREを目指しています のんびり見守ってもらえ…
コイン+を使って無印良品でキャッシュレス決済をすると30%還元されるキャンペーンに参加する予定です。なので収納方法が変わるためいじる予定の洗面所の収納を色々整理しています。現状は無印良品 ポリプロピレン 小物収納ケース ワイド 中の上に直置きしているダイソ
この間まで見ていた「恋人」と並行して、コチラのドラマも見ていました。2022年の「クリーニングアップ」です。BS11で放映されていたものを録画し、見終わりまし…
最近、モチベーションが上がりません。毎日、仕事して、帰宅して、寝るだけ。 日々、何も考えずに生きてるだけで、すごい人生(時間)がもったいない気がしています。 アメリカに旅行に行ってから、英語の勉強は一度もしていないし、ダ...
皆さん、こんにちは~(*´∀`)私、今月初めはゴールドコーストマラソンに出場するためオーストラリア行ってました~(*´∀`)あちらは冬だというのに青い空と青い海でまるで夏みたい!(≧▽≦)今回のオーストラリア旅行では両替は一度もせず(つまり現金は一切持たず)全
去年から今年にかけて中古マンションを購入した時のはなしです。 マンション購入は3年ぶり、3回目です。 「 契約日に売主さんとは会いませんでした 」の続きです。 購入する物件がとりあえず決まったので あとは売主さんの転居先が決まって空室になったら 残代金を支払って引き渡しとなります。 売主さんは一人暮らしなので 転居先は探す…
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし シンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています 自己紹介はこちらから フォローありがとうございます! …
住宅ローン6000万円組んで絶望的だった私が、楽しみながらお金を増やせるようになった方法
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(6歳),娘(3歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始…
長男からヘルプがきました。 今日の午前は休んだらしいですが、このよくわからん天気。 そりゃあそうでしょ。想定内と思っていましたが ヘルプに来て欲しい理由は …
7月と言えば。。。(○´꒳`○).。.:*そろそろ始まります子ども達の夏休み٩(๑´3`๑)۶:*゚✲゚子ども達が平日家にいるとお昼ご飯を作ったりどこかへ連れて行ったり宿題や自由研究を見てあげたりとヾ(;´▽`A``労力も出費も地味に多い月となりますが。。。ヾ(;´▽`A``今月も全て予算内で終えられるよう…そして出費が多い月こそ気を引き締めて私も出来る範囲でしっかり稼ぎます٩(๑´3`๑)۶:*゚✲゚…と専業主婦なりにフリマ出品と並行して今地道に奮...
久しぶりにびっくりドンキーへ行きました。順番待ちから受付、注文、会計まで機械化されていてびっくり。びっくりドンキーだけにw近頃はタブレット注文のお店が多いですね。びっくりドンキーではチーズバーグディッシュしか頼まないので、スムーズに注文できました。でも慣れないお店では紙のメニューのほうが一目瞭然でわかりやすい。慣れるしかないですけれどね。そういえば80代の義父母は外食はしているのかな。私たちと一緒だ...
中学生になってみんなスマホを持ち始めました。そしたらやっぱりあるよねー。LINEトラブル娘は知り合いの娘さんがLINEイジメで転校したのを聞いているので、LI…
我が家は4人家族。 子どもは小6と中2。 収入も田舎住まいにしてはそれなりにあるほうだけど、 なんでか毎月の家計はけっこうギリギリ。 むしろ赤字にな…
年齢的にお葬式の方が増えてきましたが、それでもまだ30代。 友人や知人が出産したりという報告はたまにきます。 親しい訳じゃないけど知人がこの度めでたくお子さ…
閉館予定のホテルでひとりビュッフェ
【幻のスイーツ殿堂】シェ・タニ瀬の本高原店に、転勤族バグ発動で口笛吹きながら行ってきた話
スイーツビュッフェ。
ひとりでホテルのイタリアンビュッフェ
ミスドの食べ放題!愛知県で楽しめる実施店舗と予約方法
ひとりでタルト食べ放題に行ってみた@デリス・6回目
春の牛タン祭り:ゆず庵で食べ放題で舌鼓
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・18回目
日帰りバスツアー2025.3月②
ひとりで「ステラおばさんのクッキー」バイキングへ行ってみた・5回目
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・17回目 & つもり貯金 238万円突破
ひとりでスイーツ食べ放題@ラ・パルム・ドール 3回目
<sweets>フォーシーズンズカフェ オーダーバイキング
スイーツパラダイス池袋店に行ってきました
【食べ放題のお店】帰ってきたワールドビュッフェ!@兵庫県加古川市ニッケパークタウン
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)