2012年初め頃より、断捨離、片付け、整理収納にハマる。掃除が出来ない。やり方が分からない。愚痴多め。
30代後半、共働き2人暮らし。 贅沢に溺れず、堅実に、楽しく簡素に暮らし。 FIREするかどうか、ずっと検討中。
無印良品・IKEA・フランフランが好きです♪目指せ!!北欧+MONOTONEのシンプルモダンを織り交ぜた空間づくり♥
物も気持ちもスッキリ*シンプルに~子育て後半50代主婦の暮らし~
子育て後半・お片付大好き♡50代整理収納アドバイザーです。すっきりシンプルな暮らしを心がけながら「ウチがいちばん好き」と思える空間作りをしています。建売一戸建てに家族3人+猫♂と暮らしています。
もう挫折しない!忙しいあなたのための、時間を作り出す片付けブログ
何度も片付けで挫折してきたワーキングマザーが教える片付け術です。 あなたが挫折せずに片付けを自分のものにし、自由な時間を手にして気持ちよく暮らせるような情報を発信していきます!
狭いキッチン/バス/水回りでも快適に暮らす・148cm小柄主婦のプチライフ
2020年5月にバス・トイレ・洗面所・キッチン・玄関をリフォーム。小さいおうちのリフォーム日記と狭い空間にちょうど良い家電や生活雑貨・収納術・148cm小柄な私にぴったりのアイテムを紹介してます。
財布にお金を入れれば いつの間にか空っぽ。 ネットサーフィンすれば 気づかぬうちに買い物かごへ。 どうしても貯金ができないアラフィフ。子どもの教育資金と老後資金の貯蓄を目指す日々の日乗
パッチワーク、整理中
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
強迫性障害と仕事 『すべてのものは、あるべきところに』
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
母の日だけれど・・・
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
【ダイソー】見た目が整うと・・
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
洗面台下収納もゾーニングで使いやすくしよう
心癒される食器と管理力低下を感じて
ミニマリスト本当に必要なものが見えてくる
ミニマリズムと哲学の融合がもたらす未来
ミニマムライフへの道標:シンプルで豊かな生き方
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
【断捨離】空いてたら詰めちゃって詰まるんです
遅れまして、母の日 ~出したら、入ってきた~
写真を見ながら、ただ ただ余韻に浸ってます!
冷蔵庫の断捨離~梅雨に向かうこの時期こそしっかり断捨離しよう!
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
食器棚が違和感や圧迫感を増殖する空間になっていませんか?
これからをより良く生きるための断捨離を!~5/6「ウチ、"断捨離"しました!」
違和感を拾ったらどうする?~詰まりを断捨離!
不用品を 3点処分しました
家族が片づけてくれるというとんでもない期待
何気ない日常で防災チェック
写真の整理 断捨離 三浦友和は今でも素敵!
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
エネルギーチャージ翌日はやっぱり家事から
香水を断捨離する!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)