ポールは今年はもう来日しないと聞いていた。来日と言うより、ツアーをやめる日が近いのかなと年齢的にも、きついのではなんて思っていた。今日、Xで11月のアメリカツアーの後、年末にアジア公演が決定と情報が入ってきた。公式発表を待つようにと。アジアってどこ?日本か
今日は不用品回収業者の見積もりの立ち合いをしてきました。 見積もり自体はまだ出てないんですが2人暮らしだった叔父叔母の荷物トラック何台分だと思う?5台分だって!!もうゴミ屋敷レベルなんだけど!作業に3日掛かるって言われたわ。で、そんなモリモリな荷物を少しでも
昨日から暑さがもう一段強化されました。 気温は35℃付近と変わらないのですが、湿度が加わり一層蒸し暑くなりました。 今日はモヤがかかり山が見えなくなるほどです。 これはキッツイ。。 空気がねっとり粘るようで不快マックスです。 ジーー。 配達
ガッツリ稼ぐつもりで休み希望を出していた30年ぶりの777の日の今日、予定通りにパチンコ労働に出向きました。4円パチンコの「エヴァンゲリオン未来への咆哮」で稼ぐことも考えていたのですが、関東のマルハンなら「777」の日は、大サービスの可能性が考えられましたが、関西
FIRE(経済的自立と早期リタイア)を実行するとき、よく語られるのは「いくら貯めたか」とか「どんな生活をするか」です。 でも実はもう一つ大切なことがあります。それが「辞め方」です。 「会社をどう辞めるか」は、単なる形式的な話ではなく、FIRE後の精神的な満足度に大きな影響を与え...
借金苦の強いストレスで私の脳はたぶん破壊されているから・・・
*:--☆--:*:--☆--:2025年6月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:998,261円 銀行系カードローンB:913,078円消費者金融その1:742,860円消費者金融その2:674,689円合計:3,328,888円~~~~~~~
【新登場】新しい楽天SCHD「楽天・シュワブ・高配当株式・米国ファンド(資産成長型)」について解説
新しい楽天SCHD「楽天・シュワブ・高配当株式・米国ファンド(資産成長型)」について解説
お米優待が 続々と姿を消している中、お米優待の新設を 発表したのが3541 農業総合研究所 全国の生産者から集荷した農産物を スーパーの直売コーナー「農家の直売所」で 委託販売する流通プラットフォームを 提供している会社です。 株主優待は、1000株保有で 農家直送みかん(5000円相当)が 頂けるのですが新設優待として 2026年8月権利分から 1年以上継続保有で 新米(5,000円相当)も頂けることに。 来年からなので 今年はもらえませんが 貴重なお米銘柄になりそうです。 1000株必要ですが 株価は400円台なので 軍資金的にも許容範囲内。 配当は今のところ ないみたいです。 みかんやお…
最近、7月に大きな地震があるかもしれない、という噂を耳にしました 鹿児島で続く地震の影響もあってもしかして?と思いましたが幸いその日は無事に過ぎてく…
主婦歴も四半世紀を超え、たくさんの食器・調理器具を使ってきました。食器の中で一番割ったのは毎日使っているグラスだと思います。IKEAの定番品を買い足し続けています。IKEA REKO イケア レーコ グラス, クリアガラス コップ 6ピース 201.378.51posted with カエレバ楽天市場Amazonその次は食器で、続いて急須です。急須は持ち手や注ぎ口など出っ張った部分が割れたり欠けやすい。使用頻度のわりには買い替えてきました。最近、...
夫と2人暮らしで地方に住む我が家。夫婦揃って超節約生活してます今年は早めに梅雨明けした事で禁断のあの節約が始まりました 水風呂でガス代0円 今年も…
昼間、レースのカーテンをして、室内の電気をつけていなければ、外から室内は見えません(よね)。 でも、室内にいるとレースのカーテン越しに外が見えるわけで、同…
クレジットカードの請求額が7万円越え…また引き落としが迫っている7月10日にクレジットカードの引き落としがあり、その金額が7万円を超えています。実は、つい数日前の7月4日にも、19万円のクレジットカード請求が引き落とされたばかりなんです。正...
「装苑」が洋裁雑誌だった頃、毎月だけでなく「別冊装苑」も購読していました。 文化学園出身のデザイナーが続々世界で活躍してた黄金期でしたが、体型や雰囲気、そして経済的にも私には縁がありませんでした。 ヨシエ・イナバ、BIGIも例外ではなく、デザイナーである稲葉賀恵さんは、エレガントな大人の女性代表というイメージ。 しばらく前、カフェの雑誌を読んでたら、稲葉賀恵さんと菊地武夫さんが元ご夫婦だったと知り、離...
こんにちは。食欲モンスターの私です。食品はおさえられない!ので、先月は赤字でした…節約できるところは節約しなくては!なので、例年より早くシャワー生活を開始し、…
晴☀☀☀ 24度から34度 今日も暑い~ 今日の早朝散歩は朝もやがかかっていて、神秘的な雰囲気で気持ちよく歩けました。 今朝の庭仕事 花が終わったシモツケソウをバッサリと切った。 葉がなくても強健なのでモリモリと新芽が出てきます。 ピンクで囲ったところが、シモツケソウが育って...
久々、またか!と思ったことがありました。上の子とクラスが同じだった時仲良くしていた子がいて保護者の集まり?ではその子のお母さんがわざわざ私を探して隣に座ってき…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。昨日パートから…
書類選考落ち1件、面接落ち1件 おはようございます。 仕事探し継続しております。 今のところ、 連敗続きであります。 どうしたら採用してもらえるのか、 それも全くわかりません。 いっそ業種を変えてみようと 思っております。 色んな仕事をして
1日の大半、横になってる生活に飽きてきました。 寝転がったままYouTubeを見たり昼寝したり、最初はそういう生活も良かったけど だんだんちょっとは動きたくなってきました。 でも痛みが全然良くならないから今日整形外科に行ってきます。 そして
なんとか生きてます。 7月からの単発バイトが激務で、昨日死んだように1日寝てました。 1日中寝てたの久しぶり。 飯も作らずプロテインのみで寝てた。 相当疲れて…
何かをしている時にフッと浮かんだことや スッと入ってきた誰かの言葉。 こういうのの方が頭で「こうあるべきだよね」とこねくり回した言葉より真を突い…
負債と資産の確認競馬だのパチンコだの、まあギャンブルの話ばかり書いている気がする。でも、今日は少し真面目なお金の話。 というのも、金回りの現実を見ていないと、…
壊れていく私の体と心。でもこの家は借金まみれだから諦めるしかないのか・・・
*:--☆--:*:--☆--:2025年6月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:998,261円 銀行系カードローンB:913,078円消費者金融その1:742,860円消費者金融その2:674,689円合計:3,328,888円~~~~~~~
この季節の食事に欠かせないアイテム「くらこん 塩こんぶ」😊 ごはんに混ぜたり生野菜と和えたり、汗をいっぱいかいて塩分が足りない時に一口つまんで食べたりと、暑い季節には欠かせない私にとっては調味料のようなアイテムです。 私はいつも「くらこん 塩こんぶ」を購入しています。 この...
パルグループHD(2726)が株式2分割を発表と1Qを発表しました! ☆経常利益は前年同期比22.3%増益の78.5億円になり、進捗率は61.9%で5年平均の58%も上回り売上営業利益率は前年同期の12.3%→13.4%に上昇しました! 進捗率も高く利益率も上昇していて良い決算でした😄 実績25年2月期EPS 68.23円配当金 30円 配当性向 44% 予想26年2月期EPS 97.03円配当金 30円 配当性向 30% 業績予想達成できそうで絶好調ですね! 株主優待 2月末権利 株価3605円 セトレならまち、白浜「くろしお想」鬼怒川温泉ホテル、鬼怒川金谷ホテルで宿泊コースの50%割引でき…
選挙期間になるといつも何かを食べている進次郎氏昨日の演説での一コマが・・・ 「今の野党から総理大臣を出しましょうといった時にどこから総理が出るんですか?立…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。暑い、しか言葉…
仕事帰りに寄り道してなかなか寄ることできなかった産直市場に行って来ましたスイカは熱中症に良いと聞きますわたしも大好き曲がったきゅうりは5本で120円じゃがいも詰め放題150円!なす4本で130円棍棒みたいなズッキーニも発見見るだけでも楽しい...
《コストコ》3回も買っちゃった!試食でハマったおすすめお菓子
こんばんは〜! 日中の40代におすすめのクッションファンデのブログもたくさん見ていただきありがとうございます 秋冬から春夏へ変わってファンデも変えたい季節…
私はパート主婦ですが副業もしています。ネットでお金儲けとかではなくタイミーに近いプチ稼ぎです。勤務先の移動事情があり終了する可能性が高かったのですがそこの上司…
今日の大阪は晴れ時々曇り最高気温33℃、最低気温29℃でした「晴れ間が多いが時々雷を伴う雨が降るかもしれません」という今朝の天気予報を見てそれってどんな天気にでも通用するやん!?とツッコミたくなりましたが雨が降ってもいいように、と洗濯物は内
激務を終えての月曜日 おはようございます。 先週も土日はアルバイトでした。 言うまでもなく、 今週も怒涛の忙しさでした。 もう少し落ち着いていたら、 いいなとは思いますけど、 出勤から退勤までフル稼働。 とにかく忙しいです。 やっぱり、訪日
昨日は7並びの日だったわけだが。まぁパチンコ、パチスロ好きには楽しみな1日だったんだろう。戦績はどうでしたかな?ウチの店はいつもと変わらない1日でしたよ。過度な期待は禁物だ。にほんブログ村
母さんの体調不良整骨院を受診し始めてから峠は越えたようです いまは痛み止めを飲む回数もぐんと減りました ぎっくり腰だったのかな?でもぎっくり腰っ…
我が家の寝室のお気に入りグッズ達♡ 布団に枕にスッキリアイテム。
\ ご訪問ありがとうございます /すっきり整った暮らしを目指すシンプルインテリアと植物が大好きな在宅ワークママです⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘夫(同じ年&単身赴任)・娘(…
このブログは今年の12月に任意整理を完済した報告が終了となります。削除はしませんが、更新もしません。そこで、来年の5月旅行は、富山・長野・新潟の予定です。これまでの人生の中で、足を踏み入れたことのない都道府県は、秋田・岩手・新潟・富山・山梨・沖縄です。訪問
気づいたら1週間たってたわ(^▽^;) まぁ、それくらいの感じで一旦このブログも継続かなーって感じですけど。 しかし今年になって一気に体の疲れとか不調が出始めてきたなって感じ。 やっぱ40代と50代で一気に変わるのかなーって感じ(^▽^;) 特に具合が悪い。とかじゃないけど遠征の疲れが3日くらいたたないと日常に戻らない感じとか 傷の治りが遅い感じとか、うん。あれこれですね。 健康診断で毎年わりと言われていたけど今年はとうとう治療(血圧)を始めることになりそうとか。 自覚症状がないのが怖いけど完全に遺伝なのでここはもう諦めて病院へ行かねばです。 (まぁ、来月ですけど)血圧は1回薬飲むとやめられな…
暑い、、、寝る時にベッドに横になるとフワッと包み込まれるように暑い。 昨日、ダイソーの冷感ベッドパッドを引っ張り出したけど、1mmも冷感を感じない。 あれ…
今日はオカンから連絡があり、『エアコンを買い替える。』と連絡を受けた。熱中症になっては困るので、買い換えたほうが良いと話していると、日中にいることの多いキッチンやリビング、姉貴の部屋ではない。聞くと、今は未使用のオトンの部屋のエアコンを買い替えるという。・直近で、オトンの部屋を生活部屋にする予定はあるのか?・姉貴が使用するのか?と聞いても、どちらの予定もなかった。オトンの部屋のエアコンは購入から20...
こんにちは〜! 今日もブログを見にきていただきありがとうございます 本格的な夏を前にファンデ選びをしている方も多いんじゃないかな?って思うんです そこで…
不機嫌な旦那今日も旦那が凄く不機嫌な顔をして帰ってきました。いつも不機嫌な日が多いですが、今日は特に酷かったです。「ご飯出来てるよ」と私が声をかけただけで「あぁっ!?」って怒った口調で睨まれました。その時点で私の方も少しイラッとしますけどでもまぁ、仕事で嫌な事があったんだろうと思って耐えます。...
おれの転職歴 人生はギャンブルだ──メンタルを壊す前に転職しよう
カスお、アラサー。正社員として働くのは今の会社で3社目になる。気がつけば、5年目に突入していた。ここまで続いたのは、はじめてだ。 1社目は、1年ちょっとで辞…
今日の大阪は晴れ最高気温36℃、最低気温28℃でしたとうとう体温を並みの気温になってきました私は平熱が低めで35℃台なので体温以上です汗をかくのは嫌だけど寒いよりマシだわ~インフルや風邪の心配もないし。。なんて若い頃は思っていたけどアラカン
昨日痛くて気分落ち気味でしたがなんとかアルバイトを乗り越えましたこういう時だけは現場で受診できるのが助かります。本来なら仕事休んで病院行って過剰に検査して大金払って。体調不良についても理解してもらいやすいです。とはいえアルバイトなので業務量...
旧居でソファもローテーブルも廃棄したので 新居に来てその二つを買いました すでにリビング公開の記事でお見せしているものですが 旧居で使ってたソファとテーブルを処分したのが 引っ越しするだいぶん前だったので しばらく旧居でその二つがない生活をしたけど たまにソファで横になって昼寝したいな~と思うくらいで 特段不便はなく 処分したときの大変さ(重い家具を一人で早朝人知れずマンシ...
ケガをしてから外出が減った事で、節約が出来ていたかと思います。お金を使う機会が減ったので。老後生活は、どこにも行かない、お金は使わない生活が必要だと思いますがあまりに寂しい気がします。我が家はワンコ問題で外出できない状態でしたが、そのワンコ関連用品を購入する必要もあり久々に買い物に出かけました。セール?これはやばいです。20代の頃、毎年7月末はDCブランドのセールで、列に並んで買い物をした記憶がありま...
現在契約中の新電力と電力見える化
【今週の食費】清々しい程の『散財』と、お惣菜祭りと。 ~どうあがいても今月は赤字編 д゚)~
【節約飯】2025年7月8日(火)
築古マンションの窓リノベ補助金に暗雲!!
7/7 ~疲労感~
【ポイ活ゲーム】Watermelon Merge Gameで50円GET!
【サステナブル】ペットとできるエコ活って?
被服費節約 完全遮光100%日傘を自分で修理。
オロンガポバスターミナル発!ジプニーで行く往復ガイド【バリオ・バレット編】
生存報告
今日から変わる!節約術で家計と人生を劇的に変える秘訣
【節約飯】2025年7月7日(月)
1年間伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました【2025年7月】
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
卒業式まで251日!アイスの誘惑とかき氷シロップ
【サステナブル】ペットとできるエコ活って?
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
産直市場で野菜の詰め放題
誰でもできる!固定費を驚異的に削減する方法
【箱なし】メルカリで売れたチャイルドシートを梱包するアイテム
【速報】東京都、水道料金の基本料金が4か月間無料に!エアコン控えず夏を乗り切れ!
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
毎月25日、給料日なのに残高が…? リアルな出費の悩みと、私が見つけた「攻め」と「守り」の節約術
家をゴミ屋敷にしないために、処分したもの
楽しみな株主優待到着♪
ロピアで備蓄米10kg発見!スイカとお米を抱えてレジ直行した話【正直レビュー】
月5万円→1万円以下に!30代週4フリーターの美容費節約術まとめ
年金生活の実態!老後資金の準備はどうしたらいいのか?
【福岡市博物館】「鬼滅の刃」柱展!日輪刀が持てる
母の優しさと見過ごせないモノ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)