最近、やりたいことよりやらなければならないことの方が増えてきました 理由はたくさんあるんやけど農業が忙しくなってきたこと、これが一番大きな要因かなと…
娘とお祭りに行ってきました。娘が「行きたい!やりたい!」と言うことはなるべく叶えたいと思っています平日だし、車で40分くらいかかる💦4時に仕事を終えて、急いで…
引っ越しまであと2週間しかない。 なのに、まだまだ整理できていないオレの荷物。 一応、引っ越しやさんが梱包までしてくれるコースなのだが、抱き枕とかエロゲーとか、ちょっと恥ずかしいので、自分で梱包している。 フィギュアとかゲームなんかを5畳に
こんばんは。NORIころこです(*^_^*) 今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ! 今日は、 4月18日にした、子供部屋のことを書かせていただきますね(*^_^*)
【個人的】タイミーバイト中にケガをした!!・・・らどうなるのか?【考察】
こんにちは!! ごんたです。 最近はタイミー関係の話題ばかり。 リタイア3年目になると、1年中休日が日常になり変わり映えのない毎日なので、 書く内容も、おのずと非日常のバイト体験に偏っています。 ちょっと前に読者の方からの質問で 『タイミーのバイト中にケガをしたら労災になるの?』 っていう質問がありました。 確かに労働者にとってはきちんと確認しておかないといけない事だと思います。 私自身もよく理解してなかったので、調べてみました。 ※あくまで個人的見解なので、記事の内容には責任は持てません・・・ 労災保険の確認方法 アプリ上で募集しているバイトを閲覧する時にその企業の 労働条件通知書がpdfで…
みなさん、こんにちは。 今月はまた記録に残る暴落がありましたね。あの日、みなさんはどう動きましたでしょうか? 急落があったとき、私は直近で買おうと考えている銘柄をチェックして魅力的な価格帯になっていれ
起きたら朝でした当たり前?もうすぐ家を出る時間。 窓を塞いでいる植物…( ̄▽ ̄) ご訪問ありがとうございます。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー中村レイ…
先日、あるFIRE実践者の記事(以下)を読みました。いわゆる、資産所得も得ながら「住民税非課税世帯」の制度を利用して、所得税の負担を抑えているという内容です。 この記事に対し、「働けるんだったら、ちゃんと働いて税金を納めろよ」と、不公平感を訴えるコメントが寄せられたそうです。 ...
ここのところ落ち込みが激しくてブログを書く気持ちになれませんでした。先週応募中のもう1件から不採用メールが届きました。実はこの会社、3年前にも応募しました。書類選考の結果が来るのが遅くて、一昨年まで勤めていた会社に行くことを決めたため、面接の連絡が来たときに断ってしまいました。今回は、書類選考で落ちました。一回辞退してるので印象が悪いのもあると思うし、50歳過ぎてしまったし無理かな・・・と覚悟はしていましたがやっぱりショックでした。遅くても6月には就職したかったのに、もう5月半ばです。就職が決まらなくていちばん困るのは、やっぱりお金のこと。先日、認定日に行ってきました。1週間ほどで入金されると言われたので、今週末くらいかなと思ってましたが、ネットで見たら昨日入金されてました。今回は、初回なので満額ではない...いろんなものが壊れていく
禁断症状禁!禁!禁!悪霊退散!!!と自身にかけられた呪いと向き合う毎日。。。とか言いながらですねスロットはすでに逝ってしまった本当に愚か者だよまぁあれから一回しか行ってないのでこれで一生行かなければ約束はしっかりと守れているうーんうーんいや...
恐らく発達障害だと思われる新入社員が責められていてかわいそう
新人研修を受けている方の中に、発達障害(ADHD)のような行動を繰り返してしまう人がいます。 ・毎日研修開始の1分前くらいに出社する。 ・たまに遅刻するが事前連絡はしない。 ・講義中はいつも居眠り。 ・たまに靴を脱いで、椅子の上に胡座をかく。あまりに態度がひどいため、採用元企業へ報告したところ、先方もすでに把握していたようで、 ・入社してすぐに社宅の部屋の鍵を紛失した。しかもそれを10日以上報告していなかった。 ・会社が鍵の交換を手配したら、実は見つけていたらしく今度は見つけたことを報告しなかった。 ・会社に出社して研修内容を報告する日はだいたい遅刻する。などの問題行動があったそうです。 そこ…
病院のセミナーに参加したテーマ脳梗塞 出席者は自分より年齢層の行っている方が多いように思うが自分ほど太っている人はまずいない 自分は、高血圧高脂血症 などなどとヤバい兆候が盛りだくさん 一つ気になったのは脳梗塞の症状が出ても自分で119番などの電話は難しいとのこと 助からな…
バラの季節あちらこちらから、バラの便りがあります。 ご近所の結婚式場の門扉に お庭で育てた素敵なバラのブーケを 黄色のバラを思いっきり飾ってみました。ゆとり…
株式会社クリエイト・レストランツから初めて 株主優待を頂きました。磯丸水産、かごの屋、しゃぶ菜、デザート王国、鳥良商店 などで使える。桐谷さんもおすすめ!!
株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス 東証PRM 3387完全に株主優待目的で購入しました。駅前にデザート王国があり子供が喜びそうだったのと、全国にいろいろなブランドの店舗があるので旅行の時に使えそうだと思ったので。ゼンショー...
マイPFパフォーマンス 前月比(年初来) +2.41% +663,089円(+4.93% +1,325,866円) 指数パフォーマンス 前月比(年初来) 日経平均+0.7%(-5.4%) TOPIX +0.3%(-1.6%) eMAXIS
まだ有休消化中ですが、会社に出社しなくてよい状態になってから約一か月半が経過しました。 暇 会社を辞めると「暇になる」とよく言われますが、今のところはまったくそんなことはありません。 丁寧な暮らし、散歩(早歩き)、ゆるい筋トレやストレッチを日課にしつつ、以前から温めていた「会社を辞めたらやりたいことリスト」を少しずつ着手・準備していますが、時間が足りないくらいです。 優先順位を決めず、思いついたことに並行して手を出しているため、あまり進んでいないような気もしますが、その日の気分でやりたいことをやるという自由な過ごし方が気に入っています。 孤独感 早期退職をすると孤独感に悩ま
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
こんな記事をみつけて、わたしも持ち家はあるけど老後の生活はどうなんだろう?と 突然ちょっと不安に思ったので 参考までにこの記事を読み込んでみました。 タイトルで見るようにいくら持ち家があっても 6万だけじゃ生活できないと思うんだけどどう書い
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
【新築マンション購入_No.35】青田買いで気をつける7つの罠!青田買いは“恋愛の初期”と同じ?
ホイップこの記事は3分で読めますよ〜良ければ応援クリックお願いします!人気ブログランキングみなさんこんにちはミニマリスト ホイップです!今日もブログを見にきてくださり有難うございます!新築マンション購入ではまだ建築前に契約することが多いと思...
ここ2、3日、看護師だった頃のことを書こうとしていました しかし書き始めると過去のいろんな感情が溢れちゃってどうにも話がまとまらない。 とにかくあれこ…
スパイスカレーの新店を初訪問~スーパーランチプロジェクトPart2第52弾「Y PIP CCC」
今日は2日連続で「スーパーランチプロジェクトPart2」の報告記事。第51弾は再訪なので、今日は第52弾となる「Y PIP CCC」(ワイピップシーシーシー)を紹介したい。
老母は数年前に大きな病気をしており、治療によって回復はしたものの、大学病院での経過観察が今も続いている。大丈夫!ひとりで行けるわよ!本人は毎度言い張るが、電車とタクシーを乗り継いで行く遠方であり、個人病院とは違って、受付から検査、問診と、階をわたって移動が多いのも心配だ。耳が遠いので、診断結果をちゃんと聞けるかも、心もとない。そんなわけで、万障繰り合わせて付添うのだけれど、おばーちゃんは終始文句タ...
softcreamです。本を数冊 売りました。本は 封筒に入って送りやすいので メルカリを利用しています。息子や実家の引越しで 1番厄介だったのは本重くて大変…
【家計管理】私の家計簿。2025年4月の収支報告
未来の不透明さに向き合う生き方:コスト意識
【子育ての悩み】子どもにイライラする理由
【夫婦で家計管理】夫がお小遣いの使い方を見直してくれて嬉しかった話
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
【夫婦2人暮らし】平日の買い物は3回だけ!合計4,822円で乗り切れたコツとは?
【これやめたら】お金が貯まった6選
【4人家族】固定費の見直しで年間42万円も節約できた話|旅費の貯め方についてもご紹介!
【FP3級】18日後に合格できる勉強法
不用品を売りに行ったけど二束三文とはこの事
忍耐の投資・ストレスと闘いながらも投資を続ける理由
先月の買い物を振り返る
4月の家計収支のご報告・・・出ていくべき費用は徐々に・・・
【夫婦で家計管理】夫がお小遣いの使い方を見直してくれて嬉しかった話
【2025.5】無職おばさんの総資産
おはようございます😃沖縄旅行記の途中ですが、今日は株日記です以下、暮らしの話は出てきません株の話になります記録的に付けています興味ない方はスルーして下さいねま…
コストコ浜松☆2025年5月16日 知って得する!?お得情報♪
5/16(金)、コストコ浜松へ行ってきました☆ GW終了後でメルマガ掲載品の割引は少なめ⁉ でも掲載のない ...
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
店名が長い!~スーパーランチプロジェクトPart2第50弾「箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店」
(今日は臨時更新デー)昨日告知した通り、久方ぶりの「スーパーランチプロジェクトPart2」報告記事を書くことにしたい。今日は第50弾となる「箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店」だ。
家が整っていくにつれて、花を活けたくなる。この気持ちになるのは、自然なことなのですね。 (本日はグロリオサ) さて、「火・水」が宇宙の真理構造。南向きの窓辺は…
中2・小5・小1の3児ママのちえです。 ご訪問ありがとうございます 毎日ケンカばかりする姉兄妹の毎日、中学受験、 副業やお金の話もぶっちゃけてます …
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 借金総額 5月9日現在 ➊ クレカリボ 699,000円 ➋ フリーローン 1,100,000円 ➌ カードローン 1,780,000円 ➍ オートローン 1,149,000円 合計 4,728,000円 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 臨時収入がありました☺76,000円♬ 貯金しようか、支払いに取っておくか悩んでます。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今、毎月老後貯金×2件(5,000円ずつ違う銀行にしている)と、返済貯金を…
令和6年の米は平年並みと言われてたのに、品薄だは、激しく値上がりするは・・・の真相は何? 令和の米騒動よろしく〇国人が買い占めているとか、インバウンドで観光客が食い尽くしているとか、〇国人が安くて安全な日本米を個人輸入してるとか、色々な話を見聞きするけど、どこまでが真実で、どこからが憶測なのか分かりません。 本当に足りないなら、米をふるさと納税の返礼品にするのは禁止にしたらどうなんでしょう。 税金...
TochiもPuchiも移動は専らバイク。でも近々(無職なのに)子供ができそうなので遂に車を購入しました!スズキのハスラー、人生初の車(軽自動車)です。 登録済未使用車!? グーネットやカーセンサーなどで新車・中古車を色々と見たのですが、中
ありがとうございます今日の東京地方は雨。雨の割には気温はさほど低くないように感じます。━━━━━━━━━━━今日も買い物だけの日です。いつまで続くのでしょう。どんな状況下でも必ず脱出口はあります。そう信じる以外、自分に道はありません。ゆえに救いも発生します。━━━━━━━━━━━今日よかったこと買い物できたそれ以外、何とかなるよう神様に祈ります今日一日、無事にすごせましたこと神様に感謝いたします。...
仕事の話です4月になって同期の人をなかなか見かけないなと思ったら3末でやめたらしいです『同僚とのランチを断った理由』仕事中に同期から声かけられました。「今日同…
こんにちは、hanaです🌷 めちゃくちゃ欲しいと思っていたスカートがありましたが、私は服の枚数がかなり多い自覚があり、1着処分してからなんて思っていましたが、1着欲しいなら3着くらい手放さないといけないレベルだなぁなんて思ったので、今回はひとまず我慢! ついついなにかのご褒美として、購入の理由を探していましたが、ボトムスを3着処分はできなさそうでした… 〇処分品〇 ①本 ②カバー 2023年もきちんと日記をつけていたわけではないので、振り返ってもピンとこないなと思ったので資源ごみへ。 カバーは紙製ですが、自分で作りました。ひとまずこちらも資源ごみへ。 ③レシート 4枚くらい処分! 〇hanaの…
こんばんは先日、推しくんからおみやげにレモン味のバウムクーヘンをいただきました✧関連会社の同年代の方々とディズニーランドに行ったそうです「爽やかで美味しそうだし、このくらいならひとり暮らしでも食べきれるかなと思って」と言って渡してくれましたわたしのために
アラフィフ夫婦、ChatGPTに今後の資産形成の相談をしてみました♪ChatGPTからの回答、結論は「今の資産方針で私たち夫婦の理想の生活はじゅうぶん達成可能…
年中長男幼稚園を転園します次の幼稚園は今の幼稚園と比べてお弁当の日増えちゃうしママ友ランチ会やPTA活動もあるみたい長期休暇も長かったり…幼稚園のママ友付き合…
ポケモンカードにドハマりした小学生の息子と共に、さんざん「ポケカ探し」へ出かけたのが、2年前のことである。 当時なかなか買えなかったポケモンカードを求…
歯の詰め物が取れました急な発表。先日、歯に詰めてあった銀色の詰め物が取れまして。穴が空いてるので、食べにくいし、なんだかしみそうで怖いしみることはなかったけど…
ご訪問ありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーはまだめぐみ です 応援のポチッと励みになります。にほんブログ村 今日は、嫉妬について嫉(ね…
本日もお疲れ様です。XがTwitterだった頃私は株を始めました。よく株のツイートを拝見していたのですがいまだに印象に残っている言葉があります。 「中長期で保有するのは大事だけどたまに売った方がいい」 Q. なぜ売った方がいいのか? A1.
今回の怪我でかかった費用を、ひとまず今日までの分を振り返ってみます。 実際にはまだ抜糸もあるし、リハビリもあるし、月一で診察もあるのでまだまだ何ヶ月も続きますがキリがないので。 5/11 初診 6,220円 薬代 500円 5/12 診察 8,710円 5/14〜16 入院手術 84,759円 合計 100,189円也 純粋に治療にかかった費用だけです。これ以外にも細々と買い物してますが除外。 約10万円ということですね。 入院手術代は高額医療費制度のおかげで84,759円というこの金額に収まってますが、実際には50万くらいかかってました! しかし高額医療費制度も私の収入の微妙な上がり方のせい…
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小4)ASD&ADHD長男(新小2) 不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学しました。園児代か…
私の愛読する家計本が、「正しい家計管理」。 "どんぶり勘定は低収入より恐ろしい”というインパクトある帯の、林總さんの著書だ。 数年前に今の家を…
リフォーム作業も後半戦。 ごきげんさまです。 目の前の貴方を全力でサポートする 福岡 / 断捨離®︎トレーナー山中ひろよです。 私のプロフィールはこち…
昨日から高3長女の定期テストが始まりました。 長女は毎日夜遅くまで勉強がんばっています。 そんな長女に私がよく言う言葉。 それは 「がんばるのもがんばらないのも自分次第」 という言葉。 私としては、プレッシャーをかけたくないので言ってるつもりだったんだけど、 長女は「そう言われると突き放されているようで寂しい」と言いました。 「そうじゃなくて、がんばって!と言ってくれ」 と言われました😅 長女に言われて初めて、自分の言葉が発した「冷たさ」に気が付きました。 いかんいかん・・・ でもね、私だって以前からそんな言葉を使っていたわけではないんですよ。 長女が高校生になって、スマホを見る時間が多くなっ…
母の日にスーパーに行ったら、総菜売り場がすごい人だった。お母さんがご飯を作らなくていいように、できているものを買うのかな?それなら、そこに混ざってみよう。ご飯…
【銀行/日銀】歴代日本銀行総裁通算在職日数が長いランキング
50代女性に特化した「手放しにくいものランキング」とその理由
【野球/NPB】リーグ別歴代日本ファーム選手権優勝回数ランキング
2025年4月のPS Storeダウンロードランキング一覧「PlayStationStoreでのPS5/PS4/基本無料ゲームのランキング情報」
【野球/NPB】球団別歴代日本ファーム選手権優勝回数ランキング
【野球/NPB】球団別歴代ウエスタンリーグ優勝回数ランキング
【野球/NPB】球団別歴代イースタンリーグ優勝回数ランキング
Bマイナスに分類したヤツ出てこいや!そして突然の下剋上発生で混乱!!!
【交通/鉄道】名古屋市営地下鉄路線別駅の数が少ないランキング(名古屋市交通局)
【保存版】ブログネタに困ったあなたへ!初心者でも書きやすい「100のネタ」まとめました!
【交通/鉄道】名古屋市営地下鉄路線別駅の数が多いランキング(名古屋市交通局)
【交通/鉄道】大阪メトロ路線別駅の数が少ないランキング
【交通/鉄道】大阪メトロ路線別駅の数が多いランキング
いまのとこ投稿した記事で好きな記事 5選【振り返り】
【スポーツ/ラグビー】国(地域)別女子ラグビーワールドカップ開催回数ランキング
引越し準備着々と。。
栄養士~初めての福利厚生~
今年の団地100平米の固定資産税はいくら
本当に何もなかった母の日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
母の日は幼稚園時代だけ
洗濯を粉洗剤でしてる理由は加齢臭
世帯年収700万円:経済的に子供服にUTはアリか
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
出費が多い年度初め・2025年4月の家計簿まとめ
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
株でパート代を稼ぐ,4月
世帯年収700万円:ディズニー未経験の子供
子供に友達いなくても気にしない
世帯年収700万円:正社員で入って良かった事
☆GWの外食・31円!お得な子連れ焼肉☆
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)