今日から雪まつり。といっても、今日明日は朝から夜まで職場のビルの中。帰りにちょこっと雪像を見てこようと思います。雪はライトアップに映えるので、今から楽しみです。1月の収入と貯金額【1月の結果】●収入給料:132,147円在宅ワーク:41,3
二日連続白髪を指摘される昨日、会社の社長に白髪を指摘されましたが今日はまた旦那に「白髪目立ってるぞ」と言われてしまいました。二日連続で言われるなんて余程酷い見た目なのでしょうね。普通は男性って他人の髪の毛になんて興味がないと思っていたのに昨日も今日も白髪の事を言うのは男ばかり。よく考えてみたら、女性って白髪染めの話題はしますけど直接相手に向かって「白髪染めたら?」とか言わないですよね。そこをズバッ...
痛くて振り返れません今日は新たな痛い箇所が出てきました(-_-;)こんな箇所が痛くなるのは初めてです。それは、骨盤。でも多分、正確にはこれもぎっくり腰の一部だと思います。位置は丁度骨盤の辺りなのですが立ったり座ったりの動作の度に痛いです。あと、車の運転でバックをしようとして体をねじろうとしたら痛い!痛くて振り返る事が出来ません。救いは歩くのは大丈夫だという事。軽症のぎっくり腰のようですが、それにしてもい...
老後もできる仕事、クラウドソーシングで月20万稼ぐのは可能?
確定申告の季節がやってきました。 私は副業でライティングの仕事をしているので、今年も確定申告をする予定です。 ライティングの仕事とは、WEBライターとも言いますが、やればやるほど収入になります。 老後
2月4日 土曜日 晴れ最近は 夫の病気の事ばかりで今日は何が起きるだろう?今日は 何を言い出すだろう毎日 変な緊張感があります仕事は変わらず いつもの自分で周りには変わった様子を見せてないつもりです事務所で1人になると孤独を感じたり 惨めな気持ちになったりふっと 外が暗くなっただけで悲しくなったりします嫁から連絡が 久しぶりにきて節分の写真が送られてきました嫁ママが 関東に旅行に行きお土産あるから 近々持って行...
混雑が凄くて…写真は一昨日撮った、雪まつり開催前夜のものです。遠くにプロジェクションマップの舞台と思われるものが見えます。昨日の仕事帰りは人がごった返して、仕事疲れでへとへとの状態では無理だと思い、まっすぐ帰宅しました。バスの車内で日本語以
昨日のこと、テレビでYouTubeを見ていたら、突然つながらなくなりました。 パソコンで仕事をしようとしたら、インターネットにつながらなくなっていました。 こんな時、息子がいてくれたらと、とっさに思い
有名な大手企業の値上げに関しては、時期と値上げ幅に対して報道があることから、一応の目安はつくと思うんですが。・・・そうでない、多くの商品に関して。いきなり値上がりするので、とまどうことが多いですよね?先日は、有明海苔が壊滅的な被害を受けたこ
昨年から続く値上げのニュースの中でも、ひときわ激震が走ったのは電気代の高騰に関するものだったと思います。なぜならば私たちは、電気がないと暮らせない生活をしていてすべての物事に直結する出来事だったからです。しかもこの光熱費高騰は、まだまだ続き
晴れの日。寒波の時に上げたヒーターの出力を下げました。外がマイナス3℃くらいだと、部屋の中では暖かく感じます。熱い紅茶に蜂蜜を入れて冷まし、冷蔵庫に入れました。アンケート用紙で進退が決まるリストラ勧告があったのが、先週の日曜日。その際に、『
残業で最終バスが出てしまい駅まで徒歩で1時間反対側に出て、線路沿いをひたすら歩くなんとかお家まで到着(›´ω`‹ )物音に気づいたこまくんと目が合う小さく「ただいま~」おやすみ3秒(笑)幸せそうな寝顔~...
一度食べたらクセになる袋麺「うまかっちゃん」納豆ごはんを食べようと思い付属のタレと辛子を入れて混ぜ混ぜしたあと炊飯器を開けたら中身が空っぽだった時のやるせなさと言ったら…(*_*)納豆はおかずにして晩ごはんは即席ラーメンをいただきます消費期限切れのもやしを救済して素ラーメンからもやしラーメンにランクアップちぢれ麺にスープがよく絡んで美味しいヽ(≧∀≦)ノ...
食費・通信費・光熱費等で月4万円が目標です。1月は基本の生活費がややオーバーですが頑張った。食 費 24,000円 (外食代含む)通信費 5,400円 (家ネット、スマホ2台)光熱他 12,400円合 計 41,800円過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦
楽天・買って良かったモノ*iittalaの希少カラーのコレ!思い切って大満足♪
先日、思い切って買ったモノ。↑店舗改装中ですが(><)iittalaのフルッタマグ・パールグレーです!確かフィンランド限定カラーだったはず。日本では買えないと思ってたんですが、こちらの店舗で見つけて思い切って買いました!↓ブロガーさんイチ押しヘアオイル
【貯蓄生活】(28か月目)2月買付時の状況
【貯蓄生活】(S&P500)週間騰落率&年初来動向
誰でも勝手に貯金できるコツ5選
【貯蓄生活】(27か月目)2023年1月末の積立状況
2023年1月家計簿締めました
【新しい資本主義への違和感】貯蓄から投資へではなく、節約から投資へが正しい資産運用
【貯蓄生活】(楽天ふるさと納税)鹿児島県志布志市の返礼品
【貯蓄生活】(S&P500)週間騰落率&年初来動向
パート主婦がつみたてNISAをはじめた一年。今年の損益と銘柄。
1年間貯めたお給料の10%貯金。
利率で200倍の違いも?!貯金の銀行はあおぞら銀行 vs auじぶん銀行!最強はどっち?
【貯蓄生活】楽天ふるさと納税 鹿児島県志布志市の返礼品
【貯蓄生活】(S&P500)週間騰落率&年初来動向
当てはまっていない?お金が貯まらない人の特徴
【貯蓄】200万円が・・・
Amazon:87時間のビッグセール「タイムセール祭り」開催!【2023年2月】
「タイムセール祭り」開催! Amazon.co.jpでは,2023年2月2日(木)9時~2月5日(日)23時59分までの期間で,恒例の「タイムセール祭り」が開催されます。また,同時に最大10%還元のポイントアップキャンペ ...
株価が大暴落する程の大問題。寿司だけでなく外食するのが怖くなる
節分の日一日遅いですが、これは昨日の晩御飯です。巻き寿司を買ってきました。でも節分だからという訳でもなく、もともと最近私は巻き寿司を食べる事が多くなっています。パクッと一口で食べやすくてお米とおかずが一緒に食べられるし。旦那がいない一人晩御飯の日とか時々会社での自分のお昼ご飯用に買って食べたり。週に1~2回は食べていますが、巻き寿司ってどれだけ食べても飽きないのが不思議です。ちなみに節分では1本の巻...
「個人向け国債 変動10年」2月募集の利率決定!有力な選択肢です
23年になって注目度が一気に高まった商品と言えば、個人向け国債 変動10年その特徴は・・・・元本割れ無し・1年経過でいつでも中途換金OK・1万円から購入可能・半年ごとに金利見直し・最低金利保証(0.05%)イメージとしては、いつでも解約でき
これは、やってはいけないこ事!この様な事をする母の後始末はすべて私なので悲惨です。家の前の市道にも母が植木を置いていたので、それらは全て処分しました。敷地内は、想像を超える悲惨な状態となっています。2年前にキッチンの排水が問題で、水が流れなくなりハウスメーカーに依頼して排水管の掃除をしてもらいました。それで問題は解決したかと思ったのに、半年もたたずにまたキッチンの排水詰まり。これも無償で対応してく...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |話したい事がいっぱいあったのに、もう会えない。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
光熱費高騰、物価高。 ふわふわ家では、 大根のお味噌汁と 揚げ物を控えることにしました。 大根の味噌汁は、 大根が軟らかくなるまで 時間を要するので、 キャベツの味噌汁にすることで ガス代の無駄! (今のところ家族からのクレームはありません
今日も子供は気分が悪いのだろうな一度起きてきてまたすぐに自室にこもってしまったあまり気にしないでおこう私が心配すると本人も気にするので夕べは節分だったので豆まきをしたそんなことも久しぶりだ子供が豆まきをしようと言う前回、豆まきをしたのは浪人中だったかな?
【2023節分】恵方巻を沢山作って日本酒と一緒に&今夜からお買い物マラソン
おはようございます♬昨日は節分でしたね(・∀・)節分と言えばまずは「豆まき」!と言っても掃除が大変なので撒かず(をい)、生活クラブで福豆を買ってきて歳の数+1個だけ食べる…というのをしました。この年になると、数が多いので数えるのも大変でしたわ~(笑)でも豆は美
回転寿司他でバカッターが大暴れしてるね。スシローなめなめ、わさびのせのせ、醤油チューチュー、天かすパクパクなど汚いったらありゃしない。一週間で10件以上、色んな動画が拡散されていますが、特に回転ずしチェーンの対応が厳しいものになってます。業界自体が大
今週は、無駄を省く事や、エコ、節約という文字を頭に浮かべながら過ごしてみました。 元々、 ・冷蔵庫の中身を腐らせない、 ・最後まで使い切る、 ・贅沢にはメリハリをつける という暮らしをし
楽天市場:お買い物マラソン開催!2月11日まで!【2023年】
楽天市場では,2023年2月4日(土)20時~11日(土)1時59分までの期間で,恒例の「お買い物マラソン」が開催されます。 お買い物マラソン 引用元:楽天市場公式サイト お買い物マラソンでは,ショップの買いまわりで還元 ...
2023.01 家賃…30,220 電気代…5,726 ガス代…オール電化のため無し 水道代…隔月請求のため無し 通信費…6,658 食費… 12,402 日用品…3,392 交際費…1,720 娯楽費…1,332 国民年金…前納済 健康保険…4,400 計…65,850 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 2,951+深夜電力 2,775 ・通信費 キャリア 2,245+wifi 4,413 ・日用品 化粧品、衛生用品etc ・娯楽費 Spotify 980 中古本 352 電気代が今の家での過去最高を更新!どひゃー。 例のご時世柄のヤツではありますが。昨年の数値と比較する…
毎年お祝いしてくれる嬉しい銀行お誕生日おめでとうございますスタッフ一同心よりお祝い申し上げますSBI新生銀行からお花の写真つきお誕生日おめでとうメール誕生日になると新生銀行さんが毎年おめでとうメッセージをくれるの▶SBI新生銀行自動送信で定型文だとわかっていても嬉しいものです(*´σー`)エヘヘ...
こんにちわ、リョウスケです。 最近周りの知人や友人の間で転職が流行ってるんですよね。 いや、「流行り」というと少し違うんですが、僕の周りで転職する人が多いんですよ。 たまたま偶然なのか、コロナが少し落ち着いたタイミングで一斉に行動を起こしたのか分かりませんけとね。 私の会社の同僚(以下、Kさん)もその独りです。 Kさんは、年下の上司に当たる女性で、めっちゃ凄い人だったんでかなり残念だったんですよね。 もの凄く穏やかで、優しく、いじられキャラなので、先輩や後輩、誰からでも好かれるタイプなんですけど、物事を進める際に、重要な要素を見抜くことができる、とんでもなく頭の切れる人でした。 そんな彼女は、…
ほんの微かな希望を頼りに生きている。顔も知らない、今まで出会ったこともない人の頼りを。情けないのはわかってる。今、本当に生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされてる。 生きたい。人生、そして仕事をだめにしてし
こんにちわ。今日もやりたくもない仕事にいってきました。生きるためにです。 今日はやらかしてしまいました。 こちら昨日の記事ですが。。 『ハンカチを持…
こんばんはー! 日中更新した 『飾るのが楽しみ!インテリアに馴染むおすすめ雛人形』 こんにちはー! 昨日更新した 『10日間限定!銀座に志かわのおすすめ食パ…
*:--☆--:*:--☆--:2022年12月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:957,382円 銀行系カードローンB:586,409円消費者金融その1:467,513円消費者金融その2:370,465円合計:2,381,769円~~~~~~
特に悪い事をした記憶なんか無いのに、この孤独感は何の罰ゲームなんだろう。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |特に悪い事をした記憶なんか無いのに、この孤独感は何の罰ゲームなんだろう。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
こんばんは。 先週火曜日にお酒を飲んでしまってから、お酒を我慢していました。 でもさ、本当お酒を飲みたくなる衝動って抑えられないんですよね。 禁酒◯日目、なんて数えていたけど、水曜日、飲みに行ってしまいました。 人と話したくってね。 2回目のお店に行きました。前回、まぁまぁ楽しいと思ったからです。 で、前回食べ物…
今住んでいる家を【老後のために暮らしやすくする方法】誰でも身体は必ず衰えます
体力が衰えてくる50代60代。家の中を今までと同じように動くことが難しくなって来ることがあります。例えば私が今考えているのは畳の和室をフローリングにすること。足やひざに負担がかかる正座をすることはもうありません。それより老後は椅子に座る・ベ
先日ドラックストアに孫ちゃんの紙おむつを下調べに行った際、野菜の種が置いてあったんです。 今、庭の大根を抜いたスペースが空いているし、何か植えてみようかなと1つずつ種をみていると、20日
【我が家はこうしています】実家の防犯対策「親の家を守る」&お買い物マラソンで防犯グッズ購入♪
おはようございます♬先日、我が家に「屋根から何か落ちかかっている」という詐欺の人が来た話を書きました。▼そのときに一人暮らしを始めたお母様がいるYUKIさんからコメントいただきました(ありがとー)💛「hanaさんのご実家や山梨のご実家の、防犯・見守り対策を教えて
1か月半ぶりに関西へ行ってきました♪今回は旅行というよりも、母親の病気を治療するため。ブログで話したか覚えてないんですが実は数年前、母親が平滑筋肉腫という10万人に1人しかいない、非常に珍しい希少がんを発症しました。2度の手術をして、それか
1月9日に郵送で提出した 医療費控除の還付金。 (還付金があるものは 確定申告の期間前に提出できるのです。) https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/10596
先日、蒸すのを失敗したサツマイモ。⇒サツマイモを蒸したら柔らか過ぎて失敗!スイートポテトに変更その後、ベチャベチャに水分を含んだサツマイモを何とか乾燥させようと干してみました。⇒失敗した蒸しサツマイモその後。強風の中で干し芋作りあれから5日間経過。毎日外に干し、夜には室内に取り入れていました。途中で一度裏返しただけ。で、まだ触った感じはしっとりしているのですが、今日は試しに食べてみる事にしました。こ...
私もやってます【羽鳥さんの番組】ナビより紙の地図を持って出かけよう
昨日は歯医者の日だったのに予約時間の1時間前に突然思い出してぎりぎりセーフ!前日の夜まではしっかり覚えていたのに当日はもしあのまま思い出さなかったら普通に別の場所に出かけてしまってました。こうやって人間はボケていくのかな・・・老化防止に紙の
年金7万円、貯金1000万円 持ち家ありの母の老後は、安泰なはずだった。
今日はもう少し暖かくなると思っていましたが、風が冷たかった~ もう冷え冷えで、仕事中も何回もトイレへ行ってしまいました。 母が亡くなったのは、おととしの9月ですが、時々、サ高住で暮らしていたころを思い
👇Voicyで気楽になれるおしゃべりしてます!モノも、コトも、これを手放したらもう入ってこないかもしれない。そう思うからなかなか手放せない。ほんとは、もう手放したいタイミングなのに。手放すのが怖い。めちゃくちゃ分かります。だけどね、本当は、自分の本当の気持ち
今日の写真は京都の竹林 このあたりは京都の下辺りにある向日市竹林が多くて田畑も多くて、閑静な住宅街も多くて京都にも大阪にも近くて住みやすいし関西👑第3位のイオンモール京都桂川にチャリで行ける距離ですのでかなり 人気の高い地域かも。今日は歯のメンテナンスに 行ってまいりました。2ヶ月に1回という感じで通ってます。再診料287点 医学管理等90点 検査200点 処置262点==============================...
光熱費が大変なことになってる…。私は暖房とかもつけずに寝てる。父には電気毛布だけは渡してる。年も年だし何かあっても困る。特にこんな冷え込みが厳しくなると余計にそう思う。 けど光熱費が…。改めて見てみる
2月3日 金曜日 どんより曇り今までは嬉しかった金曜日明日1日頑張ったら休みだと言う気分は 1週間前に終わった土曜日から 急に仕事に行けなくなってまだ 1週間しか経ってないのにもう随分長く 今の夫が続いてる気がしてます昨日は夕方に着信1回内容変わらず なんで日曜休みにしたのか?事務所はあるのか?頭の中はゲオの状態で 相変わらずベンチと花やと駐輪場のとこだろ?そうよ~と言った方がいいの?プラスして 事務所の角でお...
高額な商品を購入しても意味なし、騙されていた事が判明しました!
ドラッグストアや、化粧品店で売られている高額な商品を購入しても意味がない事が分かりました。私も、目もと、口もとのしわ改善で、高額なクリームを購入していた時があります。資生堂 エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム(約7,000円)です。効果があったような気もしますが、価格に見合う効果ではなく気分的な問題。約7,000円のクリークが2か月使えるとして計算すると、年間42,000円。この金額を払うな...
nuroモバイル:キャッシュバック・月額料金半額などキャンペーンまとめ【2023年2月】
nuroモバイルでは,各プランでお得なキャンペーンを実施中です。 nuroモバイルのキャンペーンは「新規」でもOKなものが多いのがうれしいですね。 バリュープラスはキャッシュバックが追加,NEOプランはキャッシュバック増 ...
先日夢をみたついでに思い出した。何年か前に自分は絶対に行かないだろうと思っていた同窓会に引っ張られる感じで呼ばれた時、お前unagiだろとか言いながら近寄って来る大男がいた。びっくりするほど見た目が変わってたけどでもわかるよ中学生とは言えほとんど子供というころ、仲良くなんかやってたら突然相手が怒りだしそれきりという互いに先を争う感じであの時は俺が悪かったんだよというようなことを言い、何十年も詰まってい...
こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。 なんかここ数ヶ月株価の不調につられて、FIREブームも終焉
こんにちは 毎月恒例の月間支出記事です 2023年1月分の支出集計を公開 今年からタイトルをちょっと変更 そして西暦に統一することにします // 2023年1月分支出 支出内訳 2023年1月分支出 家賃 47000円 電気代 2285円 ガス代 1532円 水道代 3451円 スマホ 3052円 食材費 9649円 外食費 2610円 医療費 940円 日用品 1958円 衣料品 1990円 美容費 690円 家具 54200円 車関係 2778円 娯楽費 10980円 その他 525円 合計:143640円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).…
前記事へのコメントありがとうございます。段ボールはすぐにでもできるのでやっていってます。厚着して暖房つけないはうちでも昔から実践してます。暑さはどうにもならないけど寒さはいくらでも着こめばいいだけの話と思ってるので。日常的に使う暖房はこたつと洗面所の小さ
毛布はコインランドリーで洗う?今日は久しぶりに穏やかな天気でした。お昼にお使いで出掛けたのですが、車内で暖房も入れていないのに、運転中にポカポカと暖かくなってきて眠気との戦いでした。仕事に行く前には思い切って毛布を洗濯して干しておきました。ずっと洗っていなくて、何となく湿っぽさもあり気になっていたんです。以前の職場で自宅で毛布を洗うと言うと驚かれた事があります。毛布はコインランドリーで洗うのが普通...
2023年2月2日 今日はパートが休みの日なので、私は家でずっと引きこもっていて外出してないから外がどんな寒さなのかわからないけど現在の京都の気温は3℃3℃といえばそこそこ寒いと思うんだけど、休みの日の冬の日中とかは寒さで腰痛とか足の痛みなどが
こんにちはー! 昨日更新した 『10日間限定!銀座に志かわのおすすめ食パン』 こんにちはー! 昨日更新した 『ムジラーが選ぶ!買ってよかった無印良品ベスト5…
こんにちわ、リョウスケです。 資産形成を意識する中で「住処」って大事ですよね。なぜなら、出費の中でもかなりのウェイトを占めるのが家賃ですからね。 そんな住処ですが、私は隣人トラブルが結構多いんですよ。まあ、お互い様の部分はあるのかも知れませんが騒音トラブルが凄く多いです。 ちなみにその時の記事が以下です。 www.longamerikastock.com まあ、この時は騒音トラブルだけではなくて、、色々考えた結果なんですけど、引っ越しというものは費用も手間もかかるのであまりやりたいものではありませんね。 家賃と引き換えに「静かな」物件を不動産業者に出してもらった結果! <sponsored l…
👇Voicyで気楽になれるおしゃべりしてます!昔の私の現実にも、苦手な人いっぱいいました。だけど、今は、私の目の前からいなくなりました。そう。正確な表現で言うと苦手な人は、まだ地球上にいるけど私の目の前というか現実には出てこなくなりました。物理的に離れたとい
実家の掘っ立て小屋生活 最強寒波でも熟睡できた おススメあったか寝具
先日の「関東地方にも最強寒波到来」報道の時は実家の掘っ立て小屋生活中でした。 高齢父もいるので暖房代をケチることはせずに起きている時はエアコンも入れて部屋を暖めていますが、寝室(と呼べるような部屋ではないけど)は狭くてエアコンはなく未だに昭和の家具調クーラーがついているだけ...
【皆さんもご注意を】新たなる詐欺手法(`・д・´)屋根がうんぬん…詐欺がまた来ました!セリフが進化していました。
おはようございます♬一昨日、私がちょっと出かけているときに、家にいる娘からLINEが届きました。また来ました!画像を見たら、前回の詐欺とは別の人でした。▼以前来たときの話は、こちらを見てください。1年半ぐらい前のことです。これって情報共有が大事だと思うので
👇Voicyで気楽になれるおしゃべりしてます!未来が不安だ。良い気分で過ごせても心底が難しい‥でもね、未来の不安は、幻想なんだよね。そう思うように勘違いしちゃってるだけ。未来は、現在の延長でしかない。だから、未来を楽しいものにしたかったら今を、楽しく生きるだ
「国際政治学者」三浦瑠麗氏、夫の投資トラブルで家宅捜索→ついに本性が露呈してしまう
<「国際政治学者」三浦瑠麗氏、夫の投資トラブルで家宅捜索→ついに本性が露呈してしまう>■Twitterよりア-トスペースプロット藤原@aba35224三浦瑠麗氏は夫の会社が訴えられ崖っぷち…テレビ地上波から追放危機、各界からも袋叩き(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps
こんばんは〜今週、首肩が痛くて、ほぼ毎日整骨院に通っていました。連続で4日間通って、やっと肩回しができるようになりました(−_−;)なるべく日中の姿勢や、スマホ触ってる間も意識してるつもりだけど、これまで蓄積されてきたものがあるんだろうなぁ。
*:--☆--:*:--☆--:2022年12月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:957,382円 銀行系カードローンB:586,409円消費者金融その1:467,513円消費者金融その2:370,465円合計:2,381,769円~~~~~~
それなりに寝ているはずなのに、とても眠い朝。 泣きながら布団とお別れしました。(グスン) てなわけで、労働。 よく行く近隣商店でもろたミカン。 休憩に入った途端、あ。バナナでも食おう。と思い立ったので、ぬるりと近隣の商店へ。 「今日は何買うんね〜?」と問うてくるお姉さん店員に "小腹が空いたけんバナナ買いにきた〜" などと。ゆるい会話をしながら店を徘徊するも 今日はウマそなバナナが無くしょんぼり。 すると、 「これ持っていきな!」と。売りに出せないらしいミカンを数個くれました。なんと!ありがてぇ。 味は十分ウマーでした。b んでもって今日は節分。 去年の節分はもうちょっと忙しかったような気もす…
従姉の旦那様の認知症で暗い気持ちになるのは他人事じゃないからで、ちょいちょい、既に私も始まっていると感じることがあります。 2019年秋、都電に乗って「ゆいの森あらかわ」へ行き、ファンである〇▽◇文学館を見て来た話をしようとして、〇▽◇が吉村昭だとどうしても出てこない(T_T) ファンなのに? ショックですよ。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 昨日は、子宮体がんの手術後検診で、腫瘍マーカーも傷も問題無くクリ...
昨日は節分先週は中々にバタバタしていまして節分パーティーできないかな〜土日あたりで巻き寿司ランチでもして済ませようかな〜なんて思っていたのですが息子は保育園自…
(オススメ(/ _ ; ))セリアで垢抜けやりくりアイテムをゲットしました(*゚∀゚*)
本日2度目ましての今日は息子と振替習い事に行くため予約投稿デッス教室は靴を脱がねばならぬため新しい靴下をおろしました😌わたくしズボンとかトップスとかは普段あ…
忘れていました月初ルーティン台拭きとみなさんお馴染み\ポイント6倍/ ダスキン 台所用スポンジ モノトーン ビタミンカラー 6色 6個セット ハードタイプ 抗…
こちらは寒波も去り、最低気温が氷点下の日も珍しくなってきました。梅も咲き、かすかに春の気配がします。春までもうひと踏ん張りですね。今月中旬に市民農園の抽選があるので、それが終われば畑仕事再開です!まずは土つくりからですね。ジャガイモの種芋も
働く人の大半が、仕事を辞めたら10か月以内に詰むようです。貯金や退職金、失業手当を貰ったとしても、1年はもたないんですよね。慌てて職探しする苦悩…月収+10万円 こっそり副業術 [ 土谷 愛 ]節約主婦の今すぐ真似できる1000万円貯蓄 [ くぅちゃん ]貧乏・生活
昨日の願掛けのご利益があったのか仕事が入ってきたとりあえず10日の支払いはどうにかなるその後にまた請求が来たが何とか引き延ばそう数日だったら大丈夫だろう子供は今日はだるいと一旦起きてきてまた寝てしまったそんな時もある日誌にどう生活したかを報告する必要があっ
ニトリならめちゃ安!*入居以来ずーっと欲しかったラク家事グッズ♪
先日、ニトリで満を持して買ったモノ!「ステンレス巻き伸縮物干し竿(ハンガー掛け付き 約2.2~4.0m)」!伸縮タイプで、2.2~4.0mまで伸びます。【パイプ径(約)】細パイプ:25mm太パイプ:29mm【耐荷重(約)】11kg【材質】パイプ部:ステンレス巻きスチール鋼
今現役世代の老後がまぢでヤバい!老後破産しないためにやるべきこととは?
こんにちわ、リョウスケです。 現在、物価がどんどん上がっていますが、給料も上がっているわけではないので生活が苦しくなっている人も多いようです。 こういう時きっちりと貯蓄のある人は、ある程度余裕ができますよね。 ちなみに政府が発表した「家計調査報告」によると、二人以上の世帯別平均貯蓄は1820万円だそうです。 (出典)総務省 http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/yoyaku.pdf あと、これは全世帯の平均なのですが、世代別で見ると、以下の通りになります。 40代未満では、平均貯蓄が574万円に対して負債現在高が1098万円、40代で平均…
汚らしさアップデート!ずっと家いたらどんどん劣化が激しく汚くなってきた
今月も先月同様に整形外科の帰りにエキチカで一人ランチしようと思ってたんですが、息子たちへのバレンタイン準備で阪急百貨店に行ったり、外出が減ってあまりに汚らしいので服を買ったりで、今回朝ご飯をたっぷり食べてランチは抜いて、帰ってから早い晩御飯
やましたひでこ講演会 in久慈市2月12日(日)無料です。(入場整理券が必要です)久慈市民以外の方もご参加可能です。( *´艸`) え?抜けた? …
4月から外で働こうと思い、 仕事の情報を集めていますが、 東京だからなのかもしれませんが、 アラフィフでも結構、 需要があるんだと びっくりしています。 求人サイトに 何件か登録しているのですが、 毎日、ひっきりなしに メール
暖房は節約しない どーも りゅーざきです ま~たブログサボり症発症しましたよ これ以上長引くとヤバいんで、
ここの所、ほぼブログの毎日更新頑張っていましたが…… 実家から自宅に帰宅した金曜日の午後からは、いつの間にか溜まっていた心の疲れが満杯で溢れてしまい、無気力状態生活を過ごしていました。 昼夜の仕事だけは生きるための義務として心が捉えているので自然と体が動くんだけど、それ以外の...
先日窓にシャワーカーテンを吊るして防寒対策をしました⤵100均シャワーカーテンで防寒対策これ、意外に効果ありました。ヒトリは窓側に頭を向けて寝ているので、隙間風と風切り音がかなり軽減されたそう。シャワーカーテンは薄くても空気の層ができると違うんですね。窓とカーテンの幅がほぼ同じなので(丈は長い)、横も覆えるようにもう一枚買い足そうとダイソーへ行ったら売り切れ。キャンドゥで同じサイズのネコちゃん柄を買い...
こんにちは、ケイです。 昨日、ケイのLINEに国税庁からメッセージが届きました。内容は「確定申告会場には来場せず、自宅からe-Taxで申告しましょう!」というものでした。最初は偽アカウント?と疑いましたが、本物でした。 […]
こんにちはー! 昨日更新した 『飾るのが楽しみ!インテリアに馴染むおすすめ雛人形』 こんにちはー! 昨日更新した 『10日間限定!銀座に志かわのおすすめ食パ…
トレードに関する書籍を選ぶ際の注意点
しずおかフィナンシャルグループは割安株なのか?バフェット流「バリュー投資の7つの基準」で日経225銘柄を評価!
自分が長年トレードで勝てなかった理由
2023年1月の投資実績~米利上げペースが緩み株価上昇~
【JREIT&インフラF】今週の騰落額 下落 泣
【グルメ】都留市 松鶴さん 美味しいですね
ふくおかフィナンシャルグループは割安株なのか?バフェット流「バリュー投資の7つの基準」で日経225銘柄を評価!
[2023/02/03]今後の日経平均の見通し
【23.2.3】メタ・プラットフォームズが爆上がりとなりましたが、昨日の収支報告時には爆上がっていたようです
大型銘柄と小型銘柄を分けて考える理由
[2023/02/02]今後の日経平均の見通し
【23.2.2】アドバンスド・マイクロ・デバイシズのおかげで大幅上昇!ただ、高掴みしてるからまだ足りない…
食洗器 ラクアMini Plus+を買ってみた
特に意識しているテクニカルは「出来高」
千葉銀行は割安株なのか?バフェット流「バリュー投資の7つの基準」で日経225銘柄を評価!
電気料金や節電、国の教育ローンの記事と2023年1月のふりかえり
【2022年12月家計簿】2022年最後の家計簿。引っ越しと年越しキャンプでやっぱり支出が多い一か月でした【12/15~1/12】
「超階級社会 貧困ニッポンの断末魔」日本に明るい未来はない
家計管理
【2022年11月家計簿】今月の家計簿公開。毎年恒例、ふるさと納税。寄付完了につき支出がたくさん増えました。【11/15~12/14】
節電のため100均ほうきとウエスで掃除、高断熱の窓や薪ストーブも思案
255 東・南欧の「資金過不足」
誰でも勝手に貯金できるコツ5選
アーリーリタイア 予習13カ月目
電気代が減った
たいへんな時期だからしっかり家計管理
【コロナ】除菌と料理【発症4日目】
マイナポイントの付与先にPayPay(ペイペイ)を選んだら大失敗!?WAON(ワオン)が最強!?家計の見直しも忘れずに!
カーシェアを利用せずで退会しました。
金融資産ヒエラルキーの真実!
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)