blogにお越しくださり、ありがとうございます。 やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの 原田千里です。 都心マンション38平米。身軽なおひとりさま…
千葉公園でハスの花が見頃に!早朝は幻想的な風景が広がります。
千葉県の知られざる超オススメの観光スポット!それが「千葉公園の蓮の花」。毎年6月下旬から7月中旬にかけて、美しい蓮(はす)の花が咲き誇ります。この蓮は、なんと約2000年前の古代ハスの種から発芽したといわれる超~貴重な品種(オオガハス)です
あと1週間で失業生活が終わります。これまで転職を何度かしていますが、失業期間をもうけることなく次に移っていたので、3か月も仕事をしない生活は初めてでした。実家のことがあったので、のんびり過ごすことはできませんでしたが、気持ちはすっかりだらけてしまっているのですぐに社会復帰できるのか不安です。蒸し暑い毎日が続くせいか、体調もいまいちすっきりしません。失業中にやっておきたかったことは以下の5つです。・新しい仕事を探す・自宅と実家の片づけと不用品の処分・FP2級受験・できるだけ実家で過ごす・ブログの引っ越し次の仕事がなかなか決まらなかったり、FP不合格だったりと難航しましたが、片付けもできたしできる…
はじめに 2024年に国民一人当たり4万円(住民税から1万円・所得税から3万円)の定額減税が行われました。物価高が進行する状況下、国民の負担軽減のために実施されたもので、2024年6月から開始されました。 しかし私は、現時点では「4万円」の
固定費や医療費などの必要経費以外の支出がやりくり費で予算(目標)は20,000円です。ポイント利用などは含まず実際にお金がかかったものです。6月のやりくり費は…
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます! アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数…
こんばんは。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★手羽先の骨を1本抜いて塩コショーで焼きましたー。息子の食いつきが良かったですー。でもちょっと面倒だったなーw面倒だったけど美味しかったのと冷凍室に1パック残ってるまた作ろうかなー。あとは、魚が食べたくて・・・。4割
こんばんは。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★ ピーマンの肉詰め&残りのゴーヤーチャンプルー作り置きしてたので楽ちんでしたー。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
明日から、デイケアです。もう行きたくないと言われないかな?今日もいい日だ❣ ブログ村に参加しています。応援していただけると、とても励みになります。よろしく…
ご訪問くださり、ありがとうございます。やましたひでこ公認 断捨離®トレーナーのホッシーこと、星川テルヨです。 昨日のブログで紹介した、表鷲津生涯学習推進懇…
月一ダンシャベリ会〜「老いとは、年齢のせいにしてはならない」
本日は、7月1日月一ダンシャベリ会自分にお弁当を作る日 みんなで持ち寄りランチ 本日の一品は、白ネギの焼き浸しシソが効いています。ネギがとっても甘いです。 …
モノをあまり増やしたくないので一石二鳥で使えるモノが好き 昔は、味噌マドラーとか持ってたが売ったのか?捨てたのか?今は、もう我が家には無い 明日への自分時…
今日も最近届いた優待を紹介していきます 250A シマダヤ 今回紹介するのは流水麺で有名なシマダヤです。 3月優待 2025/6/27時点の株価は1812円、予想配当利回り2.86%(52円)です。 今期予想PERは10.7
お嬢のコスメ爆買いツアー?の疲れがちっとも取れません『母は食に走り、中3娘はコスメに走った休日。』娘の買い物ツアーで、都会へ出かけてきました目的は娘のコスメ購…
昔、ある庭師さんが「庭を見ればその家庭事情が分かる」と言っていた。ネット記事か雑誌かは忘れたが。私は町内や隣町内をよく散歩する。今も最近日課にしている食後の散歩を済ませてきた。上の庭師さんの言葉がよく分かる。ある家は、とても立派で庭も広く、母屋以外にもう一件家を建てられるくらいだ。車もレクサス。おそらく夫婦だろう。子どもの有無はさすがに分からない。その庭だが植栽が放置状態。荒れ放題とは言わないが、全く手が入っていないのは歴然としている。私は一人者で庭はそれこそピカピカに整備しているが、ここはおそらく大人が二人いると思うが庭に手が回っていない。二人いるのだから、私の家よりピカピカにできるだろう、と思う反面、世の中はそういうものでもない、ということも私は理解している。なまじ頭数がある方が、互いに手を出しにくく...庭から分かる家庭事情。
7月に入りました。 暑さも厳しくなってきましたが、今年の夏は地域によっては40℃前後に達するとか〓 6月の節約料金がまとまりました。 先日、フリマで計32000円の節約が出来たと書かせていただきましたが、その後20日にフリマで趣味の品物2200円の品物を900円で購入出来て1300円の節約、26日に航空券を10000円台で購入出来たので
www.youtube.com 閉ざされた部屋の隅 崩れ落ちる影ひとつ時計の針は止まり 昨日を繰り返してる置き去りの夢の跡 色褪せたメロディー誰にも届かない この声はどこへ行くの? 壊れそうな心を 抱きしめるように繰り返す言葉だけが 残されていた 孤独リフレイン 響け 砕け散るまで涙も叫びも 音に変えて何度も巡る痛み 出口のない夜にただ一人 歌い続ける 歪んだガラス越し 映る私は誰?知りたくもないのに 現実(いま)が突き刺さる傷つくことすらもう 怖くはないけれど心が軋む音に 息が詰まりそうだ かき消された声を 拾い集めても何一つ変わらないと わかってるのに 孤独リフレイン 響け 夜が明けるまで…
【資産公開】令和7年6月30日時点(資産8,469万円!前月比379万円増加!!)
6月の資産公開です。前月からは379万円の増加。割合でいうと4.7%の増加です。ということで、令和7年6月の資産内訳がこちら。続いて、前月比のグラフです。証券会社の伸びが大きいですね。現金も伸びています。これはボーナスもらったからですね。続いて令和6年8月からの総資産額推移です。令和7年1月の資産最高額の更新とまでは行きませんでしたが、ようやく近い水準まで戻してきました。この調子で来月は資産最高額の更新...
確かにNHKは言及してたんです。 「トランプ大統領はカナダやメキシコから違法薬物フェンタニルがアメリカに流入している、として、それを理由に関税をかけると発表した。」、と。 NHKは確かにそんな報道をしましたよ。 確かに。 ふーむ、違法な薬物取引か。 それがカナダやメキシコから流れてくる、なんとかしろ、と。 なーるほどね。 トランプ大統領の言ってることの筋は立つ。 なんでカナダとメキシコはやってねえんだ...
昨日、本泥棒の濡れ衣を着せたお詫びに、ムスコの善行についても記しておこう。前回ムスコが帰宅したとき、めずらしく焼肉をおごってくれたのだ。遅くなったけど母の日…給料も上がったし…えらい!よっ、孝行息子!予約しとく…あの店でいい?あの店、とは駅裏の焼肉屋。さほど高くなく、店主も威張ってなくて、まあまあ美味しい。店構えはパッとしないが、週末は混むので、予約が必要だ。いいよ~ あ、あそこ現金払だからね カー...
忙しい40代女性必見!仕事や家事に追われる中でも、効率的に片付けを進めるための時間術を紹介。短時間で片付けを進める方法や、家族との協力法、片付け習慣を作るコツを実践的に解説します。すっきりした部屋で、リラックスできる生活を手に入れましょう!
メルカリの売上が50000円を超えたら、銀行口座への振込申請をしています今は金額にかかわらず、200円の振込手数料がかかるので、ある程度まとまった金額にな...
“遺産は均等に”は間違い?最新の相続事情と対策
遺産相続の”よくある勘違い”トップ10と真実
父の相続で学んだ銀行口座手続きの意外な落とし穴
お金より大切なもの
兄弟が笑顔で終える遺産分割の物語:秘訣はたった一つ
不動産相続の落とし穴:遺産分割でよくあるトラブル事例
相続税で後悔しないために!今すぐできる3つの準備
生前相続で家族の未来を守る!役所手続き完全マニュアル
生前相続で家族の笑顔を守る!役所手続きの全手順公開
不動産所有者必見!相続税評価額を下げる合法テクニック
5分でわかる!相続と遺産分割の基本ガイド
遺産分与でもめないための秘策 – 今日から始める親との対話
【実例】相続書類の提出順序で損した100万円の教訓
5分で理解!相続手続きに必要な書類チェックリスト
相続銀行口座の手続きで涙した私の実体験
こんにちは、元地方公務員のキキです。 今回は、FIRE後の資産状況を公開します! ※本ページには、広告が含まれます じゃん!今回の結果は、57,447,340円(前回▲409,436円)でした。 資産の内訳がこちら。 資 ...
モダンデコの扇風機を本音レビュー|使ってわかったメリット・デメリット
ブログの更新がしばらく空いてしまいました。インスタとかも投稿出来ず、すっかり放置状態に…。というのも、次女→長女→私と、風邪のバトンがしっかり回ってきまし...
【おひとり様】映画「国宝」観てきました。上映時間3時間を乗り越えたトイレ対策
おこし頂きありがとうございます。 スッキリとした暮らしを目指して模索中の パート主婦のブログです。 こどもは3人(専門学校生・高校生・中学生)です よろしければ最後までお付き合いください☆ 3人のこ
詳細・お申し込みはコチラ↓↓↓ 8月28日(木)東京講演開催!in.yamashitahideko.com ごきげんさまです。 今日このトキのご縁をあり…
お片付けの依頼・詳細は協会ホームページをご覧ください⇩ Zoom個人レッスン 衣類のたたみ方も安東流がおススメ。ビシッと揃った引き出しはキレイで…
木曜日。いつもと変わらぬその場所で大冒険をしました。大冒険の始まりに、思わず発した言葉は「良かった〜」「あ〜。ラッキーだった〜」でした。「先生!たいへ…
『住民税が上がっていた…』ブログで住民税の通知をよく見かける時期となりましたまだ我が家には通知が来ていませんが、昨日の給与明細でわかりました。『給料日』今日は…
こんばんは今日は休みをもらって名古屋市立大学病院で診察最近肩の動きも良くなってきたのでそろそろ手術をしようかという話になり9月に手術をすることになりそうですが…
今日は不燃ごみの日だったので、断捨離を決行!HITACHIドライヤー日立の『イオンケア HID-T600B-A』を使っていましたが、突然ハンドルが崩壊したので断捨離。楽天ビックで4437円の物をポイントを使って3899円で購入したもの。20...
『50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え』レビュー&サマリー
こんにちは。 今日は話題の投資本、『50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え』著:たーちゃんを読んだ感想と、初心者にもわかりやすい形での内容サマリーをまとめました。 ✅ どんな本? 著者は、株式投資を通じて50万円を50億円規模に増やした実績を持つ「たーちゃん」さん。本書はその成功自慢ではなく、娘に伝えたい「投資の本質」や「お金の哲学」を語る一冊です。 🔍 内容のポイント(サマリー) ✅ 投資の目的は「お金を増やすこと」ではない 真の目的は「自由に生きるための手段を得ること」 ✅ 「資産形成はマインドが9割」 知識やテクニックより「心の持ち方」が大事 欲張りすぎず、恐れすぎず ✅…
信州旅行2日目 昔の宿場町として有名な妻籠宿と馬籠宿を訪れました。 雰囲気の良い町並みが残されておりお土産物屋さんや飲食店になっています。 お焼き屋さんに寄りおやきを買いました。 お店の中で食べることもできました。 郵便局 馬籠宿のほうは坂道でしたが坂の上から出発して下る廻り方だったので楽でした。 おそばやさんでお昼ご飯五平餅もついておりボリュームいっぱいでした。 なんだか昭和の実家に来たようなお店でした。 好きな雰囲気のお菓子屋さんドラマとかにも出てきそうです。 あちこちに燕の巣が作られて親鳥が飛び回っていました。 またバスを走らせ不動渓谷へ 不動渓谷の中の観音滝 池の水もエメラルドグリーン…
2021年3月末に30年間勤めた会社を早期退職した元サラリーマンの楽太です。 2025年7月1日時点のiDeCoの資産状況をお知らせします。 iDeCo資産の評価損益は、先月末比プラス23万円の増加。 昨年末比でもプラス2万円超と、今年に入って初めてプラスに転換しました。 損益 +2,784,570円…
安田倉庫(9324)より株主優待が到着しました。安田倉庫の株主優待はクオカードです。100株以上の保有で ・継続保有期間3年未満は1000円分 ・継続保有期間3年以上は1500円分1000株以上の保有で ・継続保有期間3年未満は2500円分 ・継続保有期
リビングの湿度が50%を超えたG−tomica家です今日はいよいよ寝室にも、窓用エアコンつけましたーっ!雨が降りそうなジメジメした感じそんな日のお風呂が楽しみ…
今日もあるもので。 ただし今日は息子がいます。 でも特別すごいお昼ご飯は 作れません。 私にそのような技量はないためです。 メニューは ピラフ(玉ねぎ、人参、ウインナー、コーン、顆粒コンソメ) 朝ご飯のウインナー 朝ご飯のだし巻き 痛みかけてるキャベツのサラダ 半額プリン ...
【断捨離】たった60日で片付けられる自分になる断捨離実践会、今日からスタート
ご訪問ありがとうございます。鈴木まさみ やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーです。栃木県からお届けしています。 いよいよ・・・ガチな(笑)60日が始まりまし…
朝イチで町内会のお仕事をやっつけてきたG−tomicaです専業主婦なので、みんながやりたくない仕事がまわってきます (面倒くさいとか、汚いとか、ほとんど毎日や…
あなたの悩みは「片付かない?」「捨てられない?」「どこに置いたらいいか分からない?」その悩みを解剖して解決のヒントをお伝えします。 「やらなきゃ」を手放して …
皆さま お立ち寄り頂きありがとうございます 断捨離®トレーナー&アンガーマネジメントコンサルタントのソウタミコです このボタンをポチして応援して頂ける…
知らず他人軸か 知って意図的な他人軸か ▶︎▶︎▶︎ アラウンド55歳
ここで反論したらまためんどくさいことになる あの人が気を悪くしないように あの人の言う通りにしておきましょうか ある場の人間関係でこんな思いが一瞬で…
考え方がわかるとひとりで出来るひとりで断捨離が出来るまで応援します♡ さいたよしこ/東京・渋谷やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーです。 北…
『音のない世界』へ断捨離を届ける① 初めての電話リレーサービス
ろうあ者協会より断捨離講座の依頼のメールが届きました。 はい、喜んでお受け致します 広島県東広島市在やましたひでこ公認断捨離®トレーナーのくっしーこと…
コストコで枕を買うならTempurと昭和西川どっち?
■美味しく腸活~♪『コストコ』で”ダノンビオ腸活これだけ5種のフルーツ”をお安くゲット■
ようやく休みだ
【コストコ購入品】オーガニックデーツで美容・健康|専業主婦のダイエットおやつ
【一年使用レポ】STEP2ウォーターテーブル2024年&2025年版と比較!
コストコ プレスンシール&サプートさけるチーズ
【コストコ購入品】スイカ嫌いの私が、2,298円の大玉スイカを買った理由
コストコ新商品のトートバッグはいつ使う用??
コストコ再販店が、近所にOPENした話。
今日のコストコ札幌店 2025/06/27
bebe&coco ٩( ᐕ)و アウトレットでエンドレス散歩
コストコへ行ってきました!
●お米(ご飯)の代わりにいかが~♪『コストコ』で雑穀入りの黒いパン”ノルディックブレッド”購入●
「コストコ通いがはかどる♡最強バッグたちを揃えてみた」
【食】コストコ
新スタイル 窓際FIREとは?静かな退職との違いは?
総資産 2025年6月30日現在
2025年6月の資産公開 高卒投資家の資産はトランプ関税でどうなった
【庶民には無理?】40代家族持ちでFIRE 必要な資産は
ラン寄付44
今日もしょぼトレなし!キング含み損の交代編
立花エレテックから配当金の入金がありました
人間は1億円ないと自由になれないのか?
サラリーマンが投資家になる理由、手のひら返しで知る会社依存の怖さ
昇進して栄転するのに手当がなくなり給料が下がるって…制度設計がおかしい
不労所得の書(株式配当金) 2025年6月末時点
今日はしょぼトレなし!思ってたんとちーがーう~編
ひろぎんホールディングスから配当金の入金がありました
なぜ、会社員時代の「我慢」という負債はFIREで回収できる?
FIRE後にやって良かった10の習慣|人生の「時間という通貨」を無駄にしない思考法
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)