遺品整理は、捨て急がなくていい ただ放置はしない 私は故人の息遣いを感じない本人が使いこなせていなかった物は、生きていたとしてもいずれ自分で売る羽目になってたであろうと判断して捨てる 普通の人は亡くなった後に大量の物を残すので、それを捨てるだけで半分くらいに減る
【2025年3月末】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
3人の男の子を育てる三世代同居6人家族のママことハレバレちゃんです。 主婦投資家、ワーママ投資家の端くれであるハレバレちゃんが結婚前に貯めたお金(個人資産)で運用している株式を2025年3月31日現在の保有銘柄および損益 ...
2021年3月末に30年間勤めた会社を早期退職した元サラリーマンの楽太です。 早いもので、早期退職してから丸4年が経過しました。 月初め恒例の早期退職から4年経過後、今月1日時点の資産状況をお知らせします。 資産残高は、先月比-1.3%の減少。 昨年末比では、-3.0%の減少となりました。 そ…
早期退職を決断し、有給休暇の消化期間に入った40代サラリーマンです。 2025年3月末時点の金融資産:9637万円 先月末比で -114万、年初比では -747万 となりました。 今年は株安が継続しており資産は減少しています。 金融資産推移 2025年3月のインカムゲイン:19万円 今月は債券の利金に加えて株の配当金も多かったため、過去最高の不労所得となりました。 2025年1月から3月までの累計インカムゲインは41万円、月平均は14万円です。 2025年3月の支出(支払い額):16万円 3月は予算内の支出でした。 会社の家賃補助がないと22万円支出となります。 投資方針
社会人や学生さんにとって、今日は新年度がスタートする日。セミリタイアしてこの慣習から解放された10年前には、「そういえば新年度」なんて記事を書いて自分をセレブレイトしたっけ。あれから早10年。「あんな時代もあったね」と笑って話しながら、今日は今日の風に吹かれ
新規受付開始!片付け+リノベーション 衣類のたたみ方Zoom個人レッスン 「衣類がコンパクトに収まった!」「たたむのが楽しくてたまらない!」などと好評をいただいている【衣類のたたみ方Zoom個人レッスン】です! 安東英子理事「美しい暮らしの空間チャンネル」 www.youtube.com NEW!!書類整理Zoomセミナー 👇本文はこちらから👇 アドバイザーを目指した9年前 今日から新年度がスタート!新しい場所でスタートされる方もたくさんいらっしゃると思います。☆一昨日は桜満開🌸の都内で、訪問お片付けでした。 振り返ると9年前の夏、アドバイザーになりたくてセミナーに申し込んだ日が、つい最近のこ…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 私の思うところですが最近の4月1日 そうエイプリルフールって言わなくなったきがしませんか~私も騙されることがなくなりました( ´艸`)最近 普通に詐欺事件や詐欺メールなどが多い世の中こういうジョー...
昨年は怖いほど上昇していたS&P500ですがここ最近は下落ばかりしてますね。 僕は株式はくわしくありませんが日課としてS&P500、日経、ドル為替を眺めています。しかしここ最近は下落傾向をしていますね。 ...
お片付けの依頼・詳細は協会ホームページをご覧ください⇩ Zoom個人レッスン 衣類のたたみ方も安東流がおススメ。ビシッと揃った引き出しはキレイで…
別れの季節。卒入学式のコーデ&入学準備と受験終わりの大断捨離
遅くなりましたが、この3月でご卒園、ご卒業された皆様、ご卒業おめでとうございます。 中学3年生の長女の卒業式も終わり、長女も次女も春休みを満喫しています。 長女の卒業式。 母のほうが泣いてい
先日、ママ友さんとランチ新しいパート先に勤めたと。そこは家族経営の会社で地元ではけっこう有名でテレビにも取り上げられました。大手企業に勤めていた息子が実家に戻…
2025年3月の副収入をまとめました。3月副収入3月の副収入は2,196円でした。内訳は以下の通りです。■メルカリ 300円オタクグッズ1点を売却。■ポイント等還元・楽天ポイント 20円各種ポイントは使用した時に支出と収入に計上しています。■預金等利息・社内預金利息 1,711円
ごきげんさまです やましたひでこ公認断捨離®トレーナーおがさわらむつこです。 プロフィールは➡こちら 来たよってポチッと押してしてもらえるととってもう…
昨日も 今日も下げましたね〜下げると買える株が増えるのでテンションが上がります 今日買った株たち※最初に投稿時スクショ貼付けを間違えて4/3に買った株をのせ…
4/1~始まりました、 『ブログde断捨離®︎〜みんなでGO!』 ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー とくだあさこ …
共働き外人夫婦の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。我が家は、40代会社員夫と小4、小2姉妹、アラフォーパート主婦4人家族です。暮らしや家計を整え中です⭐︎5月11日…
ご訪問ありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーはまだめぐみ です 応援のポチッと励みになります。にほんブログ村 やましたひでこさんの沖縄…
いつの間にか4月ですねぇ近所の公園の桜も満開です 昨日はパージェタ・ハーセプチン14クール目待ちに待った最終回 でした いつもの採血を済ませて乳腺外科へ血…
ふと気がつくとうちの裏の空き地の向こう側のお宅(30mくらい向こう)ベランダに鳥よけのキラキラCDに緑のネットそれに白い小さめのBOXが取り付けてあるそのお宅…
年の目標は、130冊📖 2025年総数 11冊 どうにか先月より1冊増加の4冊(;´д`)トホホ 3月は、👀をけがしてたしな・・ ダンナが帰国するので、あわててスペース確保に走ってたしな・・ と、言い訳ばかり( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 4月は、心機一転読み倒そう(* ̄0 ̄)...
県外の出稼ぎ終わりました。 久々のホテル暮らし、慣れなくて疲れました。 お家のベットで寝るってしあわせーって思…
中1・小4・5歳の3児ママのちえです。 ご訪問ありがとうございます 毎日ケンカばかりする姉兄妹の毎日、中学受験、 副業やお金の話もぶっちゃけてます …
お立ち寄り頂きありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー龍村式呼吸法&健康ヨガインストラクター いとおゆうこ ですどうぞよろしくお願…
今朝も散歩に出発。日の出が見られました。ここはあと数年後に住宅地になるようです。道を挟んだ反対側は既に住宅地になっています。この遊歩道を歩いて、家に戻りました。今朝は息子が3時間程しか寝ていなかったと言うので、寝不足で運転させるのは危険ですから、大学までの運転練習は無しにして、代わりに最寄り駅まで送りました。その後、先週注文した卓球のラケットが郵便局(オーストラリアポスト)の配送センターに届いたとメッセージがあったので、早速受け取りに行って来ました。センターの受付のカウンターには中年の女性が一人立っていたので、「こちらに小包が届いているのですが、、、。」と言って、運転免許証を見せたら、倉庫に行って小包を出してきてくれました。そしたら、その女性がいきなり、「私、今度、日本に行くのよ!」とあたかも、友達に話し...オーストラリア人の接客
週末は全額キャッシュバック!QUICPayチャンス!キャンペーン
2025年4月5日から2026年3月29日までのほぼ1年間、毎週末(土曜日・日曜日)にQUICPayで決済すると、抽選で期間中合計9190名にQUICPay利用分を全額キャッシュバックするキャンペーンが始まります。参加方法は、ただ土曜日と日曜日に「クイックペイ」で決済するだけ、エントリーや事前登録の必要が無いのでかなりお手軽です。しかもQUICPayでの決済方法は、Apple Pay、Google Payを含む全QUICPayが対象になります。ただし、キャッシュ...
こんにちは、ぽてちんです!昨日、こんな留守電が残っておりました。「〇〇不動産です。家賃の件でご連絡させていただきました。折り返しお願いします。」家賃滞納の連絡でした!笑そりゃ2か月も滞納してたら連絡きますよね。ということで、本日折り返しの電
「映画」2025年1~3月の視聴は29作品。【音楽・映画部】
こんにちは、 アーリーリタイア研究家 エスカルジュニアです。 2025年視聴した映画・ドラマ・アニメを忘備録として残しておきたいと思います。 〇は特に良かった作品…
ごきげんさまです。 目の前の貴方を全力でサポートする 福岡 / 断捨離®︎トレーナー山中ひろよです。 私のプロフィールはこちら→☆ 何を焦っていたのか…
債務整理と通帳の提出司法書士の山口です。 債務整理をする場合に通帳の提出が必要なのか…?今日はこの点について解説していきます。 債務整理といっても、任意整…
昨夜はあんパンに牛乳で済ませたので今朝はたっぷりご飯を作りました 豚肉のロースステーキ上にタマネギの炒めたのやパプリカをのせてます黒酢とリンゴ酢をかけました …
「ん〜 トランプ関税発動 に、ザワつく世間 ん?世界か ._」Ҩ(´-ω-`)
ありゃぁ 日本にも24%の相互関税か〜 に、ザワつく世間 既に自動車は、以前の2.5%にプラス25%だから 27.5% 打撃は深刻だ 野党議員さんも、何故か与党議員さんも ここぞとばかりに 政権批判 こりゃ早くトランプ大統領に会いにいかないと、なんて色めきたっている。 そり...
中1・小4・5歳の3児ママのちえです。 ご訪問ありがとうございます 毎日ケンカばかりする姉兄妹の毎日、中学受験、 副業やお金の話もぶっちゃけてます …
おはようございます。 断捨離を正しく伝え広め、そして みなさまの断捨離を応援していきます。 今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。 超、珍しく息子が…
なんと10円のお茶をGET! どこかわかんないメーカーではなく、コカ・コーラ社でありますよ。しかもちょっと普通なら定価は高いお茶。 いっぱいあったん…
タイトル通り今日の1日(25年4月3日)を晒します6時頃起床、おはようございます昨日は早めに寝たのですがそれでも今眠いです🥱。昨日お風呂入ったし朝シャワー🚿し…
4月に入っても寒い日があったり、今年は冬物をクリーニングに出すタイミングが結構難しかったですね私は思い切って3月末にダウンやコート類を宅配クリーニングで出しちゃいましたなので一昨日とか、結構困りましたクリーニング後に次のシーズンまで保管してもらえるサービス
備忘録です 夕方 ☔ 午前中 ゴミ出しのついでに庭パト 芝生に生えたタネツケバナを少し抜きました🌱 ヒメジョオン?みたいな雑草は 雨天の日が続いてて抜けやすいハズなのに 根が丸々地中に残って
ご訪問ありがとうございます!水野由美やましたひでこ公認断捨離®トレーナーです。 ランキングに参加しています。ポチッとしていただけるととっても嬉しいですにほんブ…
2025年は、家、庭、暮らしを整えることを目標に過ごしています🏡こんにちは、ことはです 『ほどよく力を抜いて』 2025年は、家、庭、暮らしを整…
今年も分厚い請求が届きました。納付書は何枚か入っており、一括だと20万円を超えます😱そう、国民年金です。高いし将来もらえるかもわからない年金…😑一応、免除にはせずに払っています。その納付書がドカンと届きました。1年まるっと無職をするつもりはないので、20万円の
兄夫婦が介護施設に入所することになりました。 それを聞いた義姉の友人が、かわいそうだと言いました。 今日もいい日だ❣ ブログ村に参加しています。応援…
【子の将来】好きなことを第一に続けていきたいと言われたら
専業主婦のひきこもりは甘え?家が好きで楽しいなら問題はない?
14回目のブログ記念日
【ranto】2年目の花が咲きました
アラフィフが履くCLELフレアデニムパンツと、スティンキーが可愛いムーミンバッグ! -PR-
知ってた!?鮮度キープボトルの醤油をカンタンに使い切る方法
スタンダードプロダクツから300円の【ガラスペン】が登場!使ってみた
【場所とお金のかからない趣味遍歴】最新は『切り絵』!
お店のフルーツサンドが不完全燃焼だったから翌日自分で作ってモリモリ食べたわ
卒業式・入学式|40代ミニマリストのフォーマル服
【ラク家事】牛乳パックの解体が超簡単に!段ボールもカットできる「ボックスカッター」
【楽天スーパーセールP4倍デー】いろんな形が嬉しい曲げわっぱセット&おしゃれで便利なミニポーチ PR
マクドのてりたま~♡楽天*グリルパンポチっと*半額のニットベスト
PTA活動のふり返り、1年間やってみた感想
出せなかった雛人形と、お肉ほろほろ圧力鍋で犬ごはん
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)