「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
こんばんは!こめりです🍙 私個人は、今日から新年度の仕事がスタート。 相変わらず世間は春休み中なので、 来館者はそれなりに多い中ではあるけれど。 施設の利用時間や上司、同僚が新しくもなり やっぱり環境が変わったなと実感。 新しくこちらに異動してきた職員にも いろいろと伝えたい事はあれど 年度初めの諸々と来館者の対応でそんな余裕もなく。 私も疲労困憊だけど異動してきた職員は、 新しい慣れない環境の中より一層気も遣うし疲れただろうな。 大人も子どもも、みんな環境に馴染んでくるまで辛抱の時期だ。 新社会人の皆さんもお疲れさまです。 働くってしんどい・・・って実感する人も多いのでは。 私がそうだったの…
こんばんは!こめりです🍙 新年度初日は、お休み。 今後は連休は取りづらいけれど 平日休みが取れることは嬉しい。 今日は久しぶりに幼馴染とランチへ。 これまたお久しぶりのサイゼリヤ最高✨ 食べたいものたくさん食べられました。 半年ぶりに会った我が姪っ子(幼馴染の娘)が いつの間にか歩けるようになっていて、 たくさんお喋りもしていて成長に驚いた。 普段乳幼児と関わっているけれど、 幼馴染の子どもとなると更に可愛くて可愛くて。 「あらま~!」とおばちゃん全開(笑) 旦那さんとも久しぶりに会ったけれど、 娘ちゃんへのご飯もずっと旦那さんがしてくれていて。 私と幼馴染がゆっくり話して食事できるように配慮…
娘A、先日28歳に。 28歳! 生まれたとき体重が1500gなく 保育器一歩手前。 毎日ハラハラしながら授乳した子が! (飲んでもすぐ吐いた _  ̄ ○) もともとマイワールドに浸ると 現世のもろもろを忘れがちなのですが、 28歳になっても 色々と忘れております。 それでも...
3月は、義父と娘Aのお誕生日月です。 義父は90歳という節目の年。 合同のお誕生日会を企画し 実家近くのお寿司屋さんを予約。 当日、行くだけだったのですが 確認の連絡をしたら 義母が風邪気味で調子が悪いと。 (◎_◎;) 義母、86歳。 無理は禁物 ということで、直前で中止...
「片付け」「掃除」で人生が好転するお金に関する本や掃除に関する本に「部屋を綺麗にするとお金が入ってくる」とよく書かれています。また「片付け」「掃除」で人生が好転したという本もたくさんあります。それは、お金にもエネルギーがあるということです。...
推し活の法律知識:著作権トラブルを避ける方法
推し活による自己成長:ファン活動で身につくスキル
推し活経済学:2025年のオタク市場規模を予測
東山動物園へ行って来ました
推し活の心理学:なぜ人は熱狂的になるのか
Snow Manのあべちゃんと間接的にお話できた日(@_@)
心の底から願ったこと
推し活×SNSマーケティング:ファンの心を掴む秘訣
推し活で人生が変わる?その効果と注意点を徹底解説
2025年推し活トレンド予測:次に来るジャンルは?
推し活グッズ収納アイデア:狭い部屋でもスッキリ整理術
当選&落選
推し活オフ会企画のコツ:参加者全員が楽しめる秘訣
ちい活:ちいかわらんどへ初めて行ってきた
推し活ファンクラブ入会メリット:損しない選び方
【今日のふたりごはん】落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
手首が痛いぜ。今日は副業無し。
「ダメよ」と言ってもわからないし・・
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐ!NFTゲーム攻略ガイド:いくら稼げるのか?徹底解説
継続は力なり!習慣化のチカラ💪
団地が舞台、NHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」
イチゴの新品種?|さぬきひめ
【本編】cheeeseでどれくらい稼げる?徹底解説!現実的な収益と効率的な稼ぎ方
節約にちょっと疲れたときに。心をほぐす暮らしのリセット法
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第4週目
【本編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【本編】楽天リーベイツお得な日完全攻略ガイド!ポイント最大化術と賢い活用法
ゆうちょ銀行の預金についた利息がすごい【2025年】
タイミー入れすぎてダウンした、疲れた!
人生激変!?やめるだけで幸せになれる14個の習慣・考え方
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)