手帳オタクな私。生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。その究極をご紹介。
クロスステッチのこととか、手づくり小物のこととか。可愛い雑貨や文具・手帳のこととか。アメリカ・サンディエゴよりお届けします。
手書きが好きで何冊も手帳にあれこれ書いてます。 クロスステッチはHAEDを続けています。完成に向かってレポートしています。 他にもパン作り、最近は風景印集めに夢中です。
東北の片隅に暮らすアラフォー主婦の日々のなんでもない呟きから、トラベラーズノートやシステム手帳のことなど。
8冊の手帳を同時稼動中!手帳大好きなアラサーワーママが手帳や文房具について好き勝手書くブログ。身近な人には8冊も手帳を使っていることは言えないから、ブログで熱く語らせてください♡
ハンドメイド動物ジュエリー作家の手帳・潜在意識・引き寄せを活用した人生哲学と経済的自由の話
『手帳』を活用する事により、1ヶ月後に1つ目の夢が叶い、更にはたった一年半で合計7つもの夢を叶え、夢以上のものまで引き寄せました。 そんな『夢を引き寄せる手帳術』を綴っていきたいと思います。
二児の主婦(手書きマニア)です。先輩方を参考にBUJOや家計簿、英語の勉強などの『【手書きde手帳】シリーズ』好評です。DIYや収納ネタをいろんなサイトで取り上げていただいております。でも一番頑張っているのは記事の文章です!
◎手帳・ノート ◎ゆるミニマリスト ◎ガジェット ◎ファッション ◎持ち物 ◎投資 などについて発信しています^^
「バイブルサイズの小宇宙」 バイブルサイズシステム手帳のリフィルを自作しています。
フルタイムワーママの日常と薔薇栽培再開しました。
エンディングノート認定講師の資格を取りました。 まだまだ勉強中! 仕事とママ、ブログも頑張る! 4足のわらじ?w 色んな事を発信していきます★
ゆっくり編み物をしている人の、編み物記録。たまに育児記録。
都内でのマンションライフや持ち物リストを記録します。大切なものはほんの少しだけ。手帳も好きです。
自分の人生を楽しみたい、お子さんと笑顔で過ごしたい、日々の生活を「楽」したい、「楽し」みたい! あな吉手帳、家事、子供たちのこと、楽しみなことなどについて書きながら、そのエッセンスをお伝えします。
逆算手帳とあな吉手帳のW使い、立派な手帳を持っているのに毎日バタバタ、うっかりの連続です。 いくつになっても学ぶこと、新しいこと大好き!な私の記録です。
継続は力なり。やりたいことは楽しみながらやります。手帳・日記歴30年。ブログは毎日更新中。
2017年11月16日に『仕事が速くなる! PDCA手帳術』という本が発売になりました。著者です。
ポメラ・フランクリンプランナー・モレスキンなど手帳に関する記事と私の日常について書いていきます☆
通信大学で勉強したり、英語の勉強(英検・TOEIC)をしています。手帳術やノート術を活かした効率の良い資格取得・勉強について。
✿手帳大好き✿40代主婦の手帳ブログです♪フランクリンプランナー勉強中。たまに別の記事も書いてます★
アラサー専業主婦が、自分磨きをしながら日々を楽しむ方法を発信するブログです。手帳、一才男児育児、イラスト、notionなど雑多に発信しています。
大阪でレイキヒーリング・レイキ伝授・手帳講座をしています愛直(あいな)と申します。『幸せになる為には心身共に健康である事』をベースにお客様のサポートをさせて頂いております。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
猫なのに猫らしくない、 そんな風に思ったことってありませんか? 君は本当に猫ですか?と思う瞬間を教えて下さい。
今年の夏は最初は涼しかったけれど、 8月に入ると猛暑! 力を合わせて猛暑を乗り切ろう♪ 夏、夏休み、猛暑、暑さ、台風など、 熱いトラックバックをお願いします。
「こんなに頑張っているのにお金が貯まらない。」「家計簿が続かない。」「月あと1万円浮かせたい。」「家のローンを無理なく返済したい。」など 家計に関する悩みや体験談などがありましたら、シュフのみなさんトラコミュしてみませんか? 家計簿の付け方・費用別財布の使い分けなど・・どんなことでも皆さんのお役に立てることであればOKです。 テーマ以外の記事につきましては削除いたします。ご了承ください。
日本の左利きの割合は、約1割と言われています。 マイノリティな左利きさん、左利きで良かった・得したこと、不便・損しているなぁと思うことをぜひ共有しませんか?^^
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
とにかくお茶が大好き,紅茶,中国茶,台湾茶,お茶!種類は違うけど ハーブティー 薬膳茶 あらゆる 茶というものを学んでいます。スイーツやお酒カテゴリーはあっても世界の人,日本人が大好きなお茶がないのですよ!作りました。
好きなことやる人たちの雑記帳 お得、楽しい、新しい、自然、好きなことして人生を豊かに!
自分のため、他人のため、日々家族が成長する記録 善をするということは簡単に言うと気配りですよね!(^^)! 自分のため、他人のため、子供のため、仕事仲間のため、なんでも気配り上手をここで共有しませんか?皆さんの善を参考にして更なる一善へ繋げましょう ^^) _旦~~
「珍しい」の基準は自分がそう思ったらでOKです! レアな体験談、経験談、エピソードなら何でもご参加下さい。
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。