↓ドイツ人のUruslaから届いた絵葉書。 フランス・プロバンス地方に2週間のバカンス。 借りた家に住んでのんびりするのだとか。 いいなあ〜〜。 ↓切手がいいですよね〜。 この前の週末に、 2ヶ月ぶりに「ハワイアンキルト教室」に行ってきたんです。 わたしの友人も、 そしてsweetpotatoさんもそれぞれ色々先生にアドバイスを受け、 次やることを明確にしました。 わたしも、停滞していた二つを前に進め、 今度のお教室までにできることが見えてきました。 そうすると、 暇な時間があれば、ちくちくやるんですよね。 実際、お教室から帰ってきて数日経ちましたが、 毎日のように針を持ってます(笑)。 ゲン…
ごきげんよう♪ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム)Amazon(アマゾン) なんでその…
2025年7月分定期自作リフィル無料ダウンロード:M5/M6/M3/日付シート
またも遅くなってしまい大変申し訳ありません…(´;ω;`) 定期リフィル7月分作成しましたので、今月もよろしくお願いします! リフィル内容 M3 M5 M6
#365日脳内垂れ流しチャレンジ 開催中!.昔からメンタル病んでた話はよくしてるけど、当時はADHDという概念すらなかった。あな吉手帳を始めたり講師になった頃…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ウイークリーなんてほぼフォーマット決まってるんだから、何をどう大改造?.かというと。.もう6〜7年?もっと?になるか…
【情報】ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period ムービーコレクション
Nintendo Switch版ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period の攻略メモです。
自分を知ることで幸せをつかむ運命鑑定士のMAKOです。このブログでは、・自分を知ることの大切さ・開運につながるための 思考や習慣更新していきます。 ぜひ、日々…
コリコリ夫の最新コリコリ文具2025 (その3)〜カード立て〜
コリコリ夫の今、第3弾。 胸ポケットにカード入れを作って夏仕様にしている夫。 よおく考えたら、こういう文化というか、 男性の世界の事柄のように感じます。 男性はスーツだったり、シャツだったり、 胸裏ポケットや、胸ポケットのある服を着ていることが多い。 学生時代の制服から、スーツに至るまで。 もちろん制服やスーツを着なくていい学校なり職場なりの人もいますが、 男性の服には胸ポケットやパンツにはパンツのポケットと ある程度決まったところにポケットがありますよね。 当たり前のように、そのポケットを使い続けてきたはず。 どこに何を入れるかも、その人その人である程度決まってるだろうし、 それさえ決まれば…
配偶者の携帯電話 ロック解除出来ないなら30万円以上損をします
ごきげんよう♪ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム)Amazon(アマゾン) Insta…
【情報】ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period ストーリーイラストコレクション
Nintendo Switch版ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period の攻略メモです。
自分を知ることで幸せをつかむ運命鑑定士のMAKOです。このブログでは、・自分を知ることの大切さ・開運につながるための 思考や習慣更新していきます。 ぜひ、日々…
出張の朝、彼女はスーツ姿で新幹線に乗り込んだ。 窓側の席に座るなり、ノートパソコンを開き、資料作成に取り掛かろうとした。 コーヒーも買った。Wi-Fiもつないだ。準備は万端のはずだった。 ──しかし、気づけば…… 窓の外には目的地の一つ手前の駅。 パソコンの画面はスリープモード。 カバンの中の書類も開かれていない。 小さな寝息と、わずかに乱れた前髪。 「……やっちゃった」 ひとりごちて、ふっと笑う。 働くことも、休むことも、どちらも大切なのだと、少しだけ自分に優しくなれた朝だった。
コリコリ夫の最新文具2025 (その2)〜ハンドエアプレス(トンボ)〜
前日に、胸ポケット用携帯メモの話題を書きました。 そのメモを書く用のペンとして、 今、夫が重宝しているのが、 トンボの「ハンドエアプレス」という油性ボールペン。 新製品ではありません。 かつてグッドデザイン賞も獲ってます。 www.tombow.com ↓アマゾンへはこちらから。 トンボ鉛筆 加圧式 油性ボールペン (湿った紙面/仰向けでも書ける) 空気の力でインクを押し出すエアプレス 0.7 フルブラック BC-AP12 トンボ(Tombow) Amazon 一般的なボールペンとはちょっと様相が違います。 APS(エアプレスシステム)というのは、 ノックのたびに圧縮空気を作り、インクを押し出…
ごきげんよう♪ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム)Amazon(アマゾン) Insta…
こんにちは、かなめです今日から7月がスタートしましたね!朝から暑くてげんなりですが……さっそく今月の目標、いってみよ〜!!毎回書いているのですが、私がこのブロ…
自分を知ることで幸せをつかむ運命鑑定士のMAKOです。このブログでは、・自分を知ることの大切さ・開運につながるための 思考や習慣更新していきます。 ぜひ、日々…
※ここに掲載されているゲームを購入予定です 2025年10月 2025/10/9発売 Blackish House si
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)