こんばんは。母ちゃんです。20日は行けない可能性もあったので本日期日前投票行ってきました!比例代表は、北村晴男弁護士に入れてきました!あの北村先生ですw頑張れ!北村先生!荒川区ではないですが・・・もし荒川区だったら小阪さんも応援したいですね!他にも応援した
今日、やっと!夫に自筆証書遺言を書かせることができました!なんとか一歩前進です。 保管場所もちゃんと2人で共有して、ひとまずこれで最低限の安心ができました。 遺言書のこととか考えているとやっぱり今後のこと老後のことを広くさらに考えるようになり、そうなると家の中のことも....不要なものを捨ててシンプルに過ごしたいなと思い始めて、コツコツと断捨離していくことにしてます。 義実家もこのたび取り壊しされたのでこれ以上ガラクタ(失礼)を持ち込まれることもなくなったし。もちろん夫の物を勝手に処分したら喧嘩になるので、まずは私の物からですが。とにかく物を溜め込む・捨てられない家系の夫。 先週から平日夜も夫…
こんばんは。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★豚肉で焼肉丼&サラダもっと何か作ってあげたかったんですが疲れてて(言い訳)すみません汗選挙に行こう!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
こんにちは。母ちゃんです。ブルーインパルスが無事に2日間大阪の空を舞ってくれました☆私は12日に、1つ手前のコスモスクエア駅で降りて見ましたー。人が多いと思ってたので、座れる方法で電車に乗り込みましたが思ってた以上の込み具合でしたwみんな万博に行くんだろうと
【個人年金の泥沼に光射す?新NISA降臨!アラフィフのホワイトナイト現る】
※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。 今回は【保険見直し第8話】となります。まあそんなこんなで、保険の内容もロクに確かめず、年金の額面だけにウットリ心酔していた酔芥子さん。(あるあるだよね!?保険あるあるだよね!?...
9月に遅い夏休みを1週間取る予定の私。私の会社は職種柄、単発の1日間の有休は前月の20日までに申し出、 夏休み等の連続休暇は6月までに希望を出して他の人と被らなければ取れる、という形。まぁつまりは原則1人しか休めない、同時に複数人休めないのです。かなりの狭き門です。 私が入社した時は超氷河期で年功序列は絶対だったし、もはや入社させてもらっただけでありがたく思え的な圧を感じていて、さらに下(後輩)はその後全く採用されず入らなくていつまでも何年も1番下で、休暇も1番最後に余った日程に取らされてました。 しかし今はとんでもなく若者に優しい世の中。年功序列とか先輩に配慮して、とかない。むしろこちらが若…
居候系会社員、工場勤務「カワ」です《新 居候の掟》 干渉しない 上納金=家賃水道光熱費込35,000円 食料は毎週一緒に買い出し 居候する限り職場を最低2年辞…
先週に信託会社の人とお話したんだけど、結論から行ってまたまた「まだ早い!」「今はまず自筆証書遺言を書いておくだけで十分」と言われた(笑) 公正証書遺言準備したり、その他諸々の万が一の時のお世話全てやってもらう約束の契約をすると1人80万超・夫婦2人それぞれやると150万超えるものだからね、いや、私は金で解決&不安や面倒から解放されるならと覚悟しててやる気満々だったんですけど。信託会社の方は「もったいないですよ。私も商売っ気なくて会社に怒られそうですけど(笑)今はまだやる必要ないと思いますよ」と。 ただ、まだ義母も私の両親も健在...今万が一のことがあってもまずは親に相続権が行くだけで、そこは何…
毎日30度超えて湿度も高くてサウナのように蒸し暑かったけど、昨日から26度位になって快適で過ごしやすい😊 7月5日は大津波が来ると言われていたけど、それは間違った情報がネットで拡散されていて、本当は日にちまでは予知してなかったらしい。 7月っていうのは予知したみたいだけど。 7月中…予知が外れることを願って、いつ起きてもおかしくない災害に備えていればいいかな。 私はお金に余裕が無いので少しのカップラーメンとお水、100均で買った簡易トイレ?(凝固剤)、前からあるスマホ充電できるモバイルバッテリーくらいしか準備はしてないけど。 お金があれば発電機とか非常食とかもっとちゃんと準備できるんだけどな~…
【右足のヒモ野郎。50代女性が「ウィルス性いぼ」を飼ってた話。】
今日はいつもの連載を離れて、最近の私の出来事を報告します😆ウィルス性の「いぼ」ご存知ですか?突然ですが、私の右足の小指の付け根辺りには小さな島のように皮膚が盛り上がっている部分があります。昔からあった訳では当然なくて、さりとてここ最近のもの...
居候系会社員、工場勤務「カワ」です《新 居候の掟》 干渉しない 上納金=家賃水道光熱費込35,000円 食料は毎週一緒に買い出し 居候する限り職場を最低2年辞…
一夫多妻制?違いますよ〜 ただのヒモ男の話です 本当の一夫多妻制とは 夫がお金持ちでありその国の文化を 尊重するものなのです あっちこっちさまよいそして移住 しているのを記事で読むと 移住すると自治体から支給される 給付金が狙いなのでは? 現在は北海道に在住してます😊 ド底辺グラドルが「一夫多妻ヒモ男」の本拠地・北海道に突入! 夫人たちと過ごした初夏の2夜 - ライブドアニュース ド底辺グラドルが「一夫多妻ヒモ男」の本拠地・北海道に突入! 夫人たちと過ごした初夏の2夜 - ライブドアニュース グラビアアイドルが一夫多妻生活をする北海道の男性の家に向かった。ヒ
川越熊野神社【埼玉県】
成田山川越別院【埼玉県】
仙波東照宮【埼玉県】
喜多院【埼玉県】
週末のお出かけ
菓子屋横丁・小江戸川越…埼玉(4)
【過去旅】小江戸(本川越)
川越・西雲寺。「門前はデパート」の美しいお寺だにゃ
【工場見学】金笛醤油 伝統製法リアルフードの体感レポート+川越紹介【充実のおみやげとオススメは唐揚げ!】
小江戸【川越】ランチはここを予約して!
昭和の風情漂う町並みにタイムトリップ・埼玉県川越市
日本周遊 ② 小江戸川越 蔵のまち
4年ぶりに川越まつりに行きました
埼玉 いつでも実際の山車が見れる! 川越まつり会館
子連れ小江戸川越日帰り旅行。食べ歩き満喫と歴史に触れる1日。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)