↓↓ 正社員採用の話の続きです40代後半、正社員採用の話が舞い込んで来た!?以前ブログに書いた事務職の...https://youhodou.jpアルバイトを掛け持ちする私に正社員の仕事を誘ってもらえたのはまさに願ってもない明るい知らせいてもたってもいられず翌日に会う約束をして詳しい話を聞いてきました...
最近、完全に逝ってしまわれたマイ☆膝。【2個】バンテリンコーワサポーター 加圧サポーター ひざ専用固定タイプ 大きめ/Lサイズ(ひざ頭周囲 41~46cm) ブラックx2個 (4987067291908-2)【コンパクト発送】バンテリンコーワ色んな運動を試して多少マシになってきた気もしなくは
共働き時代でも息子に絶対何が何でも旦那のボーナスも給与も言わない専業主婦わたくし
今イオンでオレオを2箱買いますと見てパンダの付箋がもらえちゃうのですパンダ大好き絶対息子が喜ぶやつ予想通り何これぇ(⁎⁍̴̆ロ⁍̴̆⁎)1枚だけちぎり机に挟み…
土用の丑の日直前で年金生活ギリギリ義父から涙涙の留守番電話を受ける専業主婦わたくし
本日2度目ましてもう夜の投稿ね全て書き終わっているのですが愚痴いい?Twitterの通りよ今朝ね田んぼの水を止めてまわってきてからの義父からの留守番電話入って…
夏休み直前でガッカリする息子と柔軟な学校、そして夏休み前に絶対にやる事がある専業主婦わたくし
本日3度目まして早稲のお米稲に花が咲きました花が咲くともう実がつくまでひと息お水がたくさん要る時期になりますので田んぼにたっぷり水を入れますよん暑い🫠連日熱中…
トランプ大統領「医薬品の関税200%!?」高額医療の限度額が大幅に上がるかも
トランプ大統領が医薬品の関税を200%にすると言い出しました。 新たな関税が導入されれば医薬品メーカーが収益の悪化によって研究開発費の削減に追い込まれ、 新薬の開発に遅れが出るおそれがあるそうです。 米“医薬品への関税率200%” メーカー
いつもお金で揉めていた実父と継母 お金で揉める夫婦は、少なくありません。 倹約家vs浪費家。 お金で揉めないためのポイントを考えます。 スポンサーリンク // 倹約家 金融所得課税 ギャンブル好きはトラブルメーカー まとめ 倹約家 節約・緊縮財政 私の夫は、農家の三男坊だったせいか倹約家です。 結婚した当初は戸惑うことがありました。 なぜなら私が育った商店主の家と、家庭環境が違うから。 夫は投資を全くしない 20歳から生命保険の終身保険に加入 趣味は飲酒と海釣り 外では飲まない 仕事は真面目 www.tameyo.jp 莫大な保険料を払い、ほとんどセールスレディの言うがままに更新した生命保険。…
*:--☆--:*:--☆--:2025年6月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:998,261円 銀行系カードローンB:913,078円消費者金融その1:742,860円消費者金融その2:674,689円合計:3,328,888円~~~~~~~
今日も今日とてお暑うございますねぇ。 と、いうわけで今日は 期日前投票をしてきました。 投開票当日にしか行ったことがないワタシ、初めての試みです。 日曜に行けなくもないのですが 「ま、ヒマだし早めにやっておくか」 という理由。 あと3日で支持政党が変わることも無さそうですしネ。 (何か盛大なやらかしでもない限り) 会場へ行くと、結構しっかり行列ができておりました。 4、50代が多かったかな。若い人もチラホラ。 爺さん婆さんはきっと当日に行く人が多いですよね。 粛々と、スムーズに事を済ませ ミッション完了。 まぁ、期日前だからといって特に手順や段取りが変わるわけもなく。係員の指示に従って動くだけ…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。 毎月10日で…
骨折して4週間 一切誰にも手伝ってもらわないで一人でここまで頑張れました
本当ならちょうど骨折した頃に白髪染めしないといけない時期だったのに タイミング悪く怪我したので白髪だらけになってしまってました。(笑) とは言っても生え際だけは2週間ぐらい前にちょこっと染めたけど。 でもそれじゃどうしようも無くなって、また
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。一昨年に会社を…
夫婦2人暮らしの我が家は一番お金がかかるのは教育費ですが子供にかかるお金を除いてのお話今後夫婦2人暮らしに一番お金がかかってしまう必要経費は田舎暮らしで必須の…
AmazonでFire HD 10 インチ タブレットを購入しました。精密機器の置き配、雨が降っていた時の話です。7月8日(火)~7月14日(月)に開催されていたAmazonプライムデーでAmazonでFire HD 10 インチ タブレットを購入しました。Amazon Fire HD 10 インチ タブレット 19,980円がセール価格で11,980円です。Amazon Fire HD 10 インチ タブレット - 1080pフル HDディスプレイ、大画面で動画もマンガも - 32GB ブラック部屋のテレビで...
以前ブログに書いた事務職の正社員採用の話覚えている方はいらっしゃるでしょうか?40代後半、特別な技能も資格もない正社員なんて最初から諦めていましたそんな私に声をかけてくれた人がいたんですまるで夢のような話↓↓正社員雇用の話があったわたし、事務の正社員として...https://youhodou.jp...
テイ・エステックから、選択した優待品 メロン1玉が届きました。 5,000ポイント頂いた分の3,000ポイント使用でメロンです。静岡県産。網目の入ったマスクメロン。冷やしてデザートです。テイ・エステックさん ありがとうございます。にほんブログ村...
【楽天アフィリエイト】成果報酬が支払われました!嬉しいご報告です。楽天アフィリエイトの成果報酬が支払われておりました!その金額は……なんと162円!!決して大きな額ではありませんが、私にとってはとても意味のある報酬です。このブログを通じて、...
こんにちは、ころです。「スーパートレーダーKORO」としても有名です。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレ
これまた昨日と打って変わって肌寒い。 高低差で耳がアレですよ、まったく。 うおお! なんとなくスマホの壁紙をいじってみたらなんかすごくイイ! ノルウェーの森って感じ!(ん?) スマホに内蔵されていた壁紙なのですけどね。 たまには気分転換もよきかな。 ちなみに変える前はこのキウイがホーム画面に設定されとりました。 基本的に壁紙の設定をあまりいじるほうではないので 初期設定のまま使い続けることも多いのですが 年始に実家で撮影したキウイのぬいぐるみはなんかとても気に入ったもんで。壁紙にしてました。 ちなみに毎日スマホを開くたびにこのキウイと目が合っていたというのに あーキウイ食べてぇー!となったこと…
今日の大阪は雨最高気温27℃、最低気温25℃今日は1日雨でした特に朝の通勤時は土砂降り。。雨が浸みなてこない靴を履いてましたがつま先が濡れてしまってガッカリ防水シューズだったわけでもなく2,000円前後という安い靴だったのでそりゃそうでしょ
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。夫が一昨年に会…
【7/18】卵&マヨネーズ/マヨ生活を試してみる【525円】
【6/20】ウエルシア&カルテット切符/”木を見て森を見ず”的な【4,826円】
【5/27】チョコ/下剤の効果が感じられない【245円】
【5/20】ウェルシア/「お菓子が高い!」をリフレーミング【2,503円】
【5/19】シュークリーム&アーモンド/Googleアドセンスの住所確認【1,876円】
【5/16】シュークリーム/「V ⇔ PayPay」”検討”内容は実施される?【85円】
【5/13】シュークリーム/ホットクック、1,100回目は沈黙【85円】
56歳、手作りおやつで節約生活
依存症かもしれない…ダメな自分が嫌になる
【4/20】ウェルシア/業スー/トップバリュの良心【6,531円】
【4/10】アルフォート/問診票の喫煙歴欄、大雑把すぎない?【258円】
【4/4】カントリーマアム/8年ぶりの小説【204円】
【3/21~31】11日分の出費まとめ/ホイップクリーム大福が出たぞ!【8,671円】
【3/20】色々買い出しの日/線だけじゃなく点も見てね【7,172円】
【3/17】もう電熱インソールが届いた/業スー空振り(再)【2,153円】
楽天お買い物マラソンが開催!|PR|★★ショップ買いまわりでポイント最大47倍★★楽天市場で【 お買い物マラソン 】ポイント最大47倍が開催されます【 開催期間 】2025年7月19日(土)20:00 ~ 2025年7月26日(土)01:59期間中は「買い回りでポイント最大11倍」や「お得なクーポン」が発行されるなどお目当てのアイテムをお得に買えるチャンス♪お得情報をたくさんシェアしていくのでお買い物の参考にしていただけたら嬉しいです(´▽`*)===...
叔父叔母宅から引き取ってきた大量の食品&日用品で こんなんでこんなんなってた我が家。それを整理した時の記録をまだ記事にしてなかったので今更ながら記事にします。てか相変わらずビフォーを撮り忘れてるんでいきなり片付け途中からの記録ですがまずは一旦全出し。賞味
東京で一人暮らしの息子2人と地方住まいの50代夫婦の我が家近年の物価高により仕送り額が半端なく負担が大きく地方に住む私達夫婦は節約ライフを強いられる日々端から…
大人のひとり暮らし あさイチで放送された、大人のひとり暮らし。 ひとり暮らし世帯が増えて、いまや全国で1900万世帯。 3世帯に1世帯はひとり暮らしというのです。 40代・50代・60代・70代のひとり暮らし女性の暮らしについて、番組を見て感じたことをお伝えします。 スポンサーリンク // ○○をやめたら快適 片づけが苦手だから捨てた ムリに捨てるのをやめた 1Kの部屋 女性のひとり暮らし壁 まとめ ○○をやめたら快適 お気に入りを厳選 離婚後、子どもと暮らしていたが、60歳から一人暮らし。 現在70代の女性は捨てて、スッキリを手に入れました。 ホットプレートや炊飯器を捨てた タンスも食器棚も…
足の具合が改善しないワンコ。先月、ソファーから飛び降りたことが原因です。動物病院につれて行き、軽い捻挫と診断されました。一週間経って症状は改善しなく再度動物病院に。この時のことは、7月3日に書いています。緊急事態発生、大騒ぎの原因はワンコ!症状が改善するまで2週間くらいかかると言われでいたとの事ですが、すでに2週間以上経過しています。 走る回ることはできず3本足で歩いている状態なので、私動物病院に行...
こちらのブログはプロモーションを含みます お中元の季節がやってまいりました お中元の贈り物を選ぶ基準は相手の好みに合わせるのが一番かなと思いますがな…
何故か投資信託などを売却すると基準価格が上がり、投資信託を購入すると基準価格が下がるような気がしてます。 僕はお金が必要だったので今月の初めに少しだけ投資信託を売却しました。結果論ですが今の時期に売却したら1円でも多くお ...
小雨のち晴 ☀ 24度から31度 植物も正直で日照りから一気に涼しくなり雨が降ったのでフレッシュになりました。 ーーー 昨日つくった料理 春にネットスーパーで買った巨峰がしなびていて、返品しようか迷った末に、(返品しなさい) 冷凍していつか(いつ?)食べよう。 で、いつものよ...
ブログランキング参加中です下のバナーをクリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 水曜日になってしまいましたが先週の作り置きの更新です!💦まだ残ってたカブで酢漬けほうれん草のお浸しブロッコリー茹でただけ卯の花白菜のツナ煮今回はちょっと時間なく
リピは無いかな 【大戸屋ホールディングス】 株主様ご優待品申込書
金曜日。関東地方は今日で梅雨明け。こちらの地域は明日から学校は夏休み。いよいよTUBEの季節です。お仕事そこそこ順調。今日のサラメシ。 エガチャンネルのカップ焼きそば。 かなり油ギッシュで途中でギブしそうでしたが、持ち前のもったいない精神でなんとか完食。したと思ったらなんと液体ソースの他に粉末ソースもあり液体ソースのみで食していたという愉快なオッサン。道理でなんかちょっと色が薄...
借金まみれの夫。それでも夫婦だから・・・今日も同じ屋根の下で生きてる
*:--☆--:*:--☆--:2025年6月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:998,261円 銀行系カードローンB:913,078円消費者金融その1:742,860円消費者金融その2:674,689円合計:3,328,888円~~~~~~~
スマサポ(9342)が株主優待を新設しました‼️ またまた高額QUOカード優待です😄 実績24年9月期EPS 44.11円配当金 無配 予想25年9月期EPS 69.85円配当金 無配 業績は増益予想ですが業績にムラがありますので注意が必要です😅 日宣(6543)が2日連続S高しました😄 寄り付き997円からS高に一度なり直ぐに剥がれてから又S高になりそのまま大引けまで剥がれませんでした😆 昨日のPTSで970〜1027円でしたのでざら場では張り付いても剥がれて落ちるだろうと思っていたので購入しませんでした… 明日1000円以下になれば購入したいですが上昇するようでしたら購入は諦めます😢 現在…
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
昨日たまたま涼しかったのでホームセンターに野菜の苗を見に行きました。 家から車で3~4分のところです。 やっぱり今の季節はネギの苗は売ってないのね。涙 その代わりオクラの苗を見つけました。 実がなる野菜ってきっと難しいよね?プチトマトなら簡
ソフトバンク、ワイモバイル、LINMOは8/20〜携帯電話サービスとブロードバンドサービスの各種手続きの手数料が値上げされます😭 新規契約、電話番号変更、ブランド間の乗り換えなどの事務手数料が店頭では3850円→4950円へ値上げしてWEBでは無料→3850円に値上げされます‼️ WEBでのSIM再発行は当面無料ですが準備が整い次第有料化されます。 LINMOはオンライン専用で現在は事務手数料が無料ですが今後有料化する予定です‼️ ワイモバイル、ソフトバンク、LINMO間の通信会社乗り換えは現在事務手数料が無料ですが8/19で終了し有料になります‼️ PAYPAYカード特典(対象の手続きをした…
ご訪問ありがとうございます(*¨*)♡2児の母でパート主婦のなつと申します。二馬力で世帯月収27~30万円の4人家族です。老後資金/進学資金の貯金と節約頑張り…
皆さん、こんにちは~(*´∀`)昨日のブログに書いた海外マラソンツアーの総額↓たくさんのアクセスありがとうございます!やっぱり皆さんお金に関することは興味ありますよねどうですか?思ったより高いなー(´ε`;)と思った方もいらっしゃったかと思います・・・私も自
。キッチンが片付かない…と思ったら。10回引っ越して気づいた“収納グッズに頼らない”方法。。
【ミニマリスト主婦のキッチン収納術】 引っ越し10回以上したことで気づいた“ラクする”片づけのコツ 「キッチン、もっとスッキリさせたい…」そう感じたこと、ありませんか? 私はこれまでに10回以上の引っ越しを経験してきました。毎回違う間取り、違う収納…そのたびに、「どうしたらもっと使いやすく、ラクに片づけられるか」をずっと考えてきました。 その結果たどり着いたのは、“映え”でも“完璧”でもない、ミニマリスト的キッチン収納の考え方でした。 今回は、そんな私の気づきをシェアします。同じように「キッチンをスッキリさせたい」と感じている方の参考になればうれしいです。 目次 キッチンをスッキリさせたい理由…
叔父叔母のマンション売却ですが昨日、不動産屋さんから報告がありました。こないだ内見に来た人は割と気に入ってくれたらしいけど予算オーバーらしく今度FP相談するらしいです。そしてこの後、更に2組内見希望が入ってるらしい。正直、かなりお高めに売り出してるんですがタ
意外に思われるかもですが、我慢の節約はしない派...というかできない派です。我慢してまで節約出来るほどストイックではありません。基本夏にクーラーなし生活をしているのも冬に電気毛布以外の暖房器具を使わないのも、我慢しているのではなく工夫するこ...
7/18にパワーソリューションズ(4450)を購入しました😄 7/17にS高して翌日1940円で寄り付きました。成行は怖かったので昼一に2000円で購入しました。 2000円で総合利回り5%でしたが本当は6%は欲しかったです🥲配当性向が約20%と非常に低く、増配余地もあるので購入しました。 6月/12月に配当が出て、株主優待は4月/10月にQUOカードが年間8000円貰えます! なぜ配当月と株主優待月を分けたのか?と思いますが4月/10月は権利付き優待が少ないので人気出す為ですかね😅 無駄な郵送費がかかる為6月/12月の方が良かったです♪ 応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村
こんにちは、ころです。「スーパートレーダーKORO」としても有名です。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレ
【株主優待】久里浜イオンに行ったのでイオンラウンジに久しぶりに行った
またもやフェリーで千葉から帰ったので久里浜のイオンでイオンラウンジを楽しむ猫山猫雄ですにゃ イオンラウンジってお菓子食えなくなかったのか 前回のフェリー帰りはイオンのオーナーズカード忘れたらか寄らなかったけど、今回は用意して予約もして準備万
今の日本の状況を見ていると老後は単に貯金額の多さで変わるのか?というと決してそうでも無いな~とつくづく感じている原因は日本全体の人口減少多くの人はあまり高齢化…
FIREを目指すなら知っておきたい!4%ルールとは?初心者向けにわかりやすく解説
はじめに:「4%ルール」って結局何なの? 「FIREを目指すなら4%ルールを覚えよう」「老後に必要な資産は生活費の25倍
服に必要以上にお金をかけるのは、節約家的にはお金を自らドブに捨てているようなものだと思います。この画像からも分かる通り、服がまともであれば服は何を着ているかより誰が着ているかが全てです。ネットでよく見かける分かりやすい画像ですね...。もち...
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)