「低収入でも貯金初心者でも貯金できるコツ」足るを知るを極めよう、足るを知るメリット
節約家まあです。 皆さんは今の生活に満足いっていますか? はい、そこで必要な考えが足るを知るですね。 足るを知
食べられる草の本探し:「道草を食む」「山菜・野草の食いしん坊図鑑」
お題「この前読んだ本」 食べられる草の本探し、どれを買おうか吟味を続けています なんとも可愛くて、賢くて、野趣あふれる未知の味。 意外とおいしい道草の世界へようこそ。 意外と知られていませんが、私たちの身のまわりには想像以上に食べられる雑草が存在しています。 爽やかな酸味、香ばしい香り、シャキシャキとした歯ごたえ、ツルッとしたぬめり、抹茶のような風味、中には野菜にも負けず劣らず、とびきりおいしいものも。 食べられる草の種類が少し増えるだけで、わざわざ山奥まで出かけなくとも、山菜採りのような体験ができたり、わざわざプランターでハーブを育てなくても、ちょこっとその辺で摘んでくることができるようにな…
5年生になる三男は、思い立ったら居ても立っても居られない族です。そんな性分は良くも悪くもあります。どちらかと言えば、私もそっちの族派!(族派って)私はその...
★ 2025年3月16日の後記事ですので、1週間後に日時変更します…📝😋 開栓してから約60日で飲み終えました。右:(1000円弱) 青リンゴや白い花の香りが主体で、僅かにぺトロール香… 🍏 果実味と塩味(ミネラル)、しっかりした酸味があってフレッシュな味わい… 少し塩味の余韻や、レモンやパッションフルーツのような余韻… 🍋🥥 レゼルバに比べて軽やかで爽やか… 明太子とはアンマッチ(生臭い)だった 💦(対して左のレゼルバは、明...
お読みいただきありがとうございます✧︎*30代・一人暮らしのるるです♩よろしければ仲良くしてください♡∗︎*゚今日から新年度ですね!新生活が始まる方もいると思…
こんにちは~サトウです。今日のご飯、毎日更新が出来ていなかったので、写真だけでもまとめてご紹介しようと思います。よろしくお願いします<(_ _)>今日のご飯たち25日25日のお昼はラーメン!かにかまで節約!25日の晩ごはんは写真撮り忘れてい...
先日鬱転しまして、日常生活は何とかなっていたものの気分が沈んで辛かった日。あまりよくないとわかってはいたものの、毎週行く馴染みのお店へ出かけました。専門家じゃないのでよくわからないのですが、主治医に言わせるとメンタルの病気と酒の相性は最悪のようです。少量
週末から寒の戻りで寒いですが、それでも日差しは暖かくて「春」を感じます・・・。 と、そんなことで私以上に春を敏感に感じる畑のお野菜達は一気に開花が進みました …
★ 先日に報告した某桜の名所(愛知県)を今日も偵察したら、部分的に満開で、しばらく車を進めると蕾状態(枯れ木)の並木道が続いたり様々…☆ 桜の品種や場所によって、開花状況が違っているので少しビックリ… 🌸😲✨...
倉敷美観地区観光!③ 倉敷春宵あかりに参加したら夜にしか見ることが出来ない素晴らしい景色に出会えました。
今回は倉敷美観地区観光第3弾!を書いていきます。 岡山の旅は娘のKちゃんとの2人旅でございます。 今朝は4時半に起床して、なんだかんだと準備して近鉄→山陽新幹線と乗り換えて、9時過ぎに岡山に着きました。 それから倉敷まで移動して倉敷美観地区を観光&食べ歩きしまくり、ようやく倉敷観光1日目が終わろうとしています。 ホテルに行ってのんびりしたいところですが…… ここ倉敷に来た最大の理由は!というと…… ふあり春あかり・白壁の町「倉敷春宵あかり」のイベントを見に来たのでした。 ライトアップされた倉敷川がそれはそれは綺麗で絶対に!この目でみたいと思っていました。 それでは~今から、いーっぱい楽しむぞ!…
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
2025年3月30日(日)近所の大きな公園へ行った。満開でちょうど見頃だったが、7℃なので厚着してたが風が冷たい。出店も色々でてた。コンビニでラテを買って、出店の梅ヶ枝餅150円を2つ買ってベンチで食べた。熱々で美味しかった。鳩。にほんブログ村にほんブログ村にほんブ
ここ数日暑くて今年もエアコンの稼働も早そう…だけど我が家のエアコン、丁度寿命で効きが悪かったので買い替えで(前ついていたのは雨ざらしで保管中)ネットで買おうと思ってるんだけどちょっとゆっくり選ぶ暇は無いのかも💦PCのモニターで比較検討したいでも壁に穴もまだ開
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★…
こんにちは(^^)現在、、、月末まで0円で乗り越えようとしている貧乏夫婦でございます!笑そんな中、冷蔵庫にある食材もかなり少ないので、できるだけ少ない食材で、お腹を満たしたい!(^^)ってことで、昨日の晩ごはんに使った食材は2種類。そんな、昨日の晩ごはんはこちら
本ページにはプロモーションが含まれています3月も末になり、仕事に行くと日々誰かが最後の挨拶をしている自ら辞めていく人もいれば契約を更新されなかった人もいるしパワハラなんてワードも出てきたり悲喜こもごもな春しかし、、、ねぇ、信じられないくらい米が高い…気
久々に目眩のような感覚があり、あっ気持ち悪いなという日がありました。気圧なのか気候なのかわからないけど、多分4月からの事を考えて心配になったりしていたからだと思う。腹立たしい…上司は人事が…とか言っていたけど、私は知っています。絶対に上司が全てを
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始めま…
こんにちは(^^)あれからまだ買い物には行っておらず、どうにか耐えております!今晩か明日には、買い物に行こうか検討中。そんな中での、昨日の晩ごはん!私が食べたくなったものを...●ペペロンチーノ●卵スープ●スナップエンドウ何故か無性にペペロンチーノが食べたくなり
スマホのホーム画面のYouTube とPayPayのアイコンを時々間違えてしまうくるみですトイレのお水を流す時大の時は大小の時は小と特に何も考えなく流している…
山崎の低価格帯スイーツ。台湾カステラ。山崎の喫茶気分ブランド。口コミ・レビュー。ふんわりとした食感の台湾カステラに粉糖をかけました。粉糖、かかってます。原材料表示のトップが液卵。材料に、こだわりを感じる。外装との大きさ比較。大きい。横から。クリーム
物価高が家計を直撃!食費が5万円超え・電気代の引落し3万円を超える
カルローズ米を買った
数百円安い3000円台か?備蓄米が店頭に出回り始める…ブレンド米中心、値下げ効果なお不透明|Infoseekニュース
「どこまで落ちたらいいんですか?」年収450万円・40代会社員…「贅沢はしていないが、生活苦」|Infoseekニュース
政府の意図は?品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標 専門家「不足基調の中で輸出を増やせば国内の価格は上がるだろう」【解説】|Infoseekニュース
シニア女性の節約テクニックとは
米高騰が年金生活を直撃
「好きに生きてきた罰です。」時給1,280円・日雇いバイトの77歳男性、味のない雑炊をすする極貧生活。思わず耳を疑う「年金受取額」|Infoseekニュース
久しぶりにトマト食べたわ
貯金が尽きて大ピンチ!米も買えない…年金月7万円・72歳女性のもとに「緑色の封筒」が届き、年金増額のチャンスもすずめの涙「どう生きていけば」|Infoseekニュース
菜花 ・国民負担率46.2%・子育てペナルティー・大学生応援給付金
なんでも高級品になっちゃって・・・
もう限界です…〈時給980円〉の仕事を失った〈年金7万円〉76歳の男性、生活困窮でも役所担当者「生活保護は難しいですね」と一蹴|Infoseekニュース
令和の再就職事情
米が2割強の大幅値上げへ
上海で浦東と浦西を行き来するフェリーがあります。これが庶民の足となっており料金はたったの40円です。上海の街並みを楽しみながらクルーズ気分が味わえます。
PR毎月1日はワンダフルデー!エントリーはこちらから🎶⬇️⬇️⬇️ 『毎月1日は、ワンダフルデー』毎月1日は、ワンダフルデー🎶エントリーをお忘れなく☝️⬇️⬇…
PR毎月1日はワンダフルデー!エントリーはこちらから🎶⬇️⬇️⬇️ 『毎月1日は、ワンダフルデー』毎月1日は、ワンダフルデー🎶エントリーをお忘れなく☝️⬇️⬇…
3月家計簿が締まり、2024年度の支出が確定しました。 3月分の支出については、年度目標貯蓄が達成できたので、月末に余った分を大きく浪費しました。それでも、給与貯蓄率は45%程度でしたので十分と思います。 ・家賃:46,300円 ・食費:33,832円(実家に置いてきた食品含む) ・交際費:0円 ・光熱費:9,950円(水道2,409円、ガス代7,541円) ・通信費:0円(スマホはポイント払い、家ネットは家賃含み) ・生活費:11,817円(日用品,服,床屋他、実家分も含む) ・医療費:0円 ・保険費:1,800円(こくみん共済) ・車両費:9,192円(給油2回、洗車機1回、高速料金) ・…
【送料無料】30kg!国産ブレンド米!生活応援価格で安心米!
今、お米の購入を検討中の方必見! 月間優良ショップ受賞の実績を誇る「ゆたか米」が、驚きの価格で30kg(10kg×3袋)の国産ブレンド米をご提供中です! さらに、お得なポイントバックキャンペーンも実施中! この機会をお見逃しなく!生活を応援...
【タイムセール】70V型Google TV、20%割引で超お得!
記載されている販売価格は記事投稿時点のものです。価格や在庫状況は変更される可能性がありますので、最新の価格や詳細は画像のリンク先にてご確認ください。 ⏩特価情報満載の...
(出典 カルディの商品はなぜバズり続けるのか ツイッター特有「おすすめ文化」から見る相性の良さ: J-CAST ニュース) カルディの魅力は、海外の食材やお菓子に出会えることです。特に特別な季節商品が出ると、心が踊りますね。私も最近
今年は「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿を狙っているかすみです。 ▲現在15.5ポイント、4月末までに30ポイント貯めますよ! 最近株の乱高下が激しくて、数日で20万ほどが減っています。(かなしい) 心中穏やかではありませんが、このパンのシールのようにコツコツ株を集めていくつもりです。 「物価が高い!」 「株は下がる!」 こんな中ですが、探せばお得が見つかるものです。 3月はdポイントの交換にひた走りました。 今月は12000ポイントの交換が出来ましたので1200ポイントが貰えるわけですね。 1200ポイント=1200円ですからね。助かります! うまくいけば…2400…(捕らぬ狸の皮算用はやめてお…
前回ケチャップのウインナーパンを食しました。 panpanpaan.hatenablog.jp 今回はオニオンマヨ! 間違えて、写真を撮る前に開けてしまいました😅もう一度袋に入れてから撮影。 オニオンのマヨなので、玉ねぎのパンチも効いているはずです。普通のマヨネーズだけでは物足りなさを感じる人にはぴったりかと。 オープン(しているけど😅)!! ちょっと持ち運ぶときにマヨが潰れてしまっていますが、全く問題ありません。 せっかく自宅にいるので、オーブンへin! 4分ほど温めてから。 ジュジュ~~~! 油ギッシュな感じでよいテカリ方です😊良い感じです。暖かくしたマヨネーズは私の好物のひとつ。 いって…
暴言だけじゃなくてひどい 屈辱な1日だった 言葉と暴力を受けた一日 むかつくけど明日も出勤だ マジ許さんサポートしろよあほスタッフが そうそう本当にピンチな日…
※自分自身の気持ちの整理のために書いている、毒親にまつわるエピソードです。 苦手な方はスルーして下さい。 今、整形外科のリハビリに通っています。 数年前に捻挫した左足の痛みが治りきらなくて。 レントゲンを撮ったところ骨に異常は無く、どうやら根本原因は「運動不足」。 昔はハイアーチだった土踏まずが、今では藁草履のような扁平足。 片足で立てばフラつき、「体幹」なんて鍛える以前に私にあるのか?って状態。 在宅勤務になってからめっきり外出機会が減り、歩かなくなったせいです。 理学療法士さんの指導を受けながら、日々、家で地道に体操をしています。 けど、もう1年近く通っていますが、目に見えるような成果はナ…
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長16…
ゆうちょ通帳アプリかゆうちょATMで税公金支払いの利用で、最大450ポイントがもらえる!(6月30日まで)
誰でも使える最新クーポンやお得情報、節約情報のまとめサイト。知らなきゃ損するお役立ち情報を毎日配信!
こんばんは 今日で年度末ですね 明日から新しい生活始める方も多いのでしょうか…?私はなんにも変わらずです笑 昨日無印行った後そういえばそろそろ満開だ…
セブンイレブンの桜ベリーオールドファッション 食べてみました
おはようございます。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 今日から平日毎日出勤です。 晴れてよかった。 1週間がんばります。❤️🔥 今朝はこれを食べました。 セブンイレブンの 桜ベリーオールドファッション148円 ほんのり桜風味なオールドファッションに、ピンク色のチョコレートがかかっていて、桜をイメージします🌸 美味しくて、特別感があったので♡ また買いに行きたいなと思います。 では行ってきます。
お米安くなってます↓↓送料無料 ブレンド米 10kg 国内産複数原料米 白米楽天市場 ここで注文したことはありませんが、なかなか店頭でもこの値段は見かけなくな…
深夜の通販「ショップチャンネル」で衝動買い!国産具材7種のねばねば昆布和え
深夜の通販は沼るので、手を出さないと決めていたが、生まれて初めて手を出してしまった。国産具材7種のねばねば昆布和え北海道産の昆布3種と4種の国産具材(オクラ、長芋、なめこ、枝豆)を使用。うま味調味料を使用せず、2種の鰹だしと昆布だしをベースのやさしい醤油味の
3/28(金)曇り時々雨仕事帰りにスーパーで買い物。夕食は三色丼キンピラごぼうマグロ刺身わらびの煮物即席スープ末っ子くんからリクエストで鳥ソボロとキンピラごぼ…
【3/21~31】11日分の出費まとめ/ホイップクリーム大福が出たぞ!【8,671円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】カフェ&電車代&アーモンド&業スー【8,671円】カフェ:1,010円商品名価格(円)分類ワイルドベリー530交際自家製生チョコタルト480交際合計(含消費税&割引)1,
3月最後の週末。突然同僚に誘われて、食事をして帰る事に。急な予定は苦手だけど、優等生な同僚が誘ってくるという事は何かあるのかなぁと。女性が3人いる部門なのに2人で食事に行ってしまうのは気が引けるものの、あまり風通しが良いとは言えない部門で、意識統一は必要かと思い、仕事の一つとして行ってきました。食事は、私が好きなエスニック料理屋さんにて。お酒を飲んでも席料が取られないのが、良いですね。食事とパクチー...
「低収入、貯金初心者でも貯金するコツと方法」貯金するならゴーストモードに入ろう
節約家まあです。 皆さんはゴーストモードはご存じですか? はい、私もそのチャンネルを見ていて過去に記事にした勝
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)