介護経験のある友人が介護施設でアルバイトを始めた初日から何度もかけられる言葉は「辞めないでね」自分の職場を悪く言いたくないけど利用者さんより介護スタッフの方が扱いが面倒くさいそのあたりからどんな職場か察してとのこと...
昔から洋服を買うのが楽しみだったのに今は楽しみじゃ無くなった理由
この前、白髪染めで美容院に行ったらスタッフさんがとてもきれいな色のカラーパンツを履いていました。 「きれいな色ですね~♡」と言うと 「ジーユーで去年買ったんですよ。 今はもう売ってない色だけど、昨日近くのセカストでタグ付きの新品が売ってまし
昨日も書きました昨日田んぼの押し植えをやりたかったわたくしばーちゃんはデイサービスにお願いし義父弟嫁さまもとい英子ママが息子と娘をみていてくれるだけじゃなくて…
共働きだから介護は無理!!私は実際には預けられていなくて義姉が使ってしまったと思うのですが
本日2度目ましてばーちゃんさ食べる量が減ってしまい栄養が足りていないからさ臀部に床ずれっぽいものができてさそれは今かなり改善されたのですが胸の下部分腰が曲がっ…
節約主婦でも年金生活でもみんな買わない(・_・; 専業主婦のママ友さんも買わないってさ
本日2度目ましてそろそろ田んぼの苗も根を張り落ちついてきたため押し植えをしたくてですね申し訳ないけれど本日はばーちゃんをデイサービスにお願いし義父弟嫁さまもと…
離婚する際に調停の弁護士を依頼すると、費用の相場は40~70万円。 そのほか別に住むための費用が掛かるため、実家に戻らずアパート暮らしを選択すると、ざっと200万円は掛かるかもしれません。 離婚のための準備金を、投資詐欺で失ったケースを考えます。 スポンサーリンク // 離婚費用 離婚貧乏 財産分与 投資詐欺 まとめ 離婚費用 離婚と費用 戻ることができる実家や、住んでいる家を明け渡してくれる夫なら、離婚後の住まいが確保でき、不安要素が減ります。 私の場合は賃貸を借りるしかありません。 夫が家を明け渡してくれる可能性が、極めて低いから。 www.tameyo.jp 娘たちは都会で就職し、田舎の…
コンニャク+みそ。 うんまぁ。味噌ってやっぱすげーわ。 朝から幸せ。 てなわけで今日も今日とて労働なり。 昨夜の、Mリーグファイナル最終日のゲームが非常〜にドラマティックで。今日も余韻に浸って超ゴキゲン。 体も軽いしコンディション最強だわ。空飛べそう。 …みたいな気持ちでずっと労働しておりました。 単細胞なヤツだぜ。 お前は身内が死んでも泣かなそうだよな、などと何度も言われてきたくらい感情表現が豊かではないタイプなのですが 昨晩はちょっと涙腺緩んでもうたな。 麻雀を観て泣く日が来るとは思わなんだ。 そんなこんなでサクサクと労働を終え。 帰還! サラダうどん、と、ねぎま1本。 アボカド乗せでこれ…
皆さんご存じのように世界一女子力の低い私。顔面すらスキンケアしないのに身体や手先なんてまともにケアする訳もなく家にはもらい物のハンドクリームが結構余ってる状態です。しかも今年は食器洗いに使うお湯の温度を37度にしたら手荒れもしなくなったのでますますハンドク
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。県外に住んでいる80歳の…
手術翌日の母//自分の命に係わる選択は全てお任せ。文句は言いません!
今日の大阪は雨のち曇り最高気温は26℃、最低気温は20℃でした朝は土砂降り、それがやんだら一気に蒸し暑くああ、日本の夏がやってくるんだなと肌で感じました昨日急な手術だった母雨がすっかりやんだ昼前に面会に行ってきました昨日の夜、手術後集中治療
朝、目をパチッと開けたら、 視界が白い。まるでモクモクと全体にモヤがかかったような。 え、火事?煙が充満してる? いや、変なニオイは特にないし。 寝起きの頭を即座にフル回転。 せや、アタイ昨晩コンタクト外し忘れてるわ………(絶望) 学生の頃にクラスメイトから 「コンタクトつけっぱなしで寝たらレンズが眼球の裏側に行って自分では取れなくなって超大変だった」 というハナシを聞いたのがずっと脳裏にこびりついていて どんなに忙しかろうと眠かろうとコンタクトだけは寝る前にちゃんと外す、というのを徹底していたのですが この歳になって、ついにやらかしてしまいましたぜ。 とりあえず目薬をさしてコンタクトは無事救…
今年の自動車税も、JALのマイルで払ってきました。正確には、JALマイルをWAONに交換し、WAONでの支払い完了です。車はコンパクトミニバンなので税額は30,500円です。WAONで自動車税の支払いはイオングループのコンビニ、ミニストップ限定です。 クレジットカードなどでポイントを貯める場合は100円=1マイル(1ポイント)が基本。WAONの場合は、WAONへのチャージで100円=1マイル、WAON利用で200円=1マイル。毎月20日・30日に...
先日金融機関から届いた1通の葉書待ちに待った10年定期預金満期日のお知らせです!以前からブログを読まれてる方はご存じと思いますがこの利息で既にバッグは2年前に…
土曜日。明け方?位からポツポツ雨音。日中はどばーっとも。通常なら至福の二度寝を楽しもうですが、今日はオヤジのリハビリ通院。 開始が8時40分。早。通常出勤同様6時半にメシ、出発は7時半。 オカンが一番大変か。ま、早いとその分あがりも早いんで、各自の時間が取れるってのはいいんですが。来週はオッサンの皮膚科あるんだよなー。最悪皮膚科はフェードアウトか。昨日は右下のはずでしたが今朝起きると左下が。親知らず付...
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。県外に住んでいる80歳の…
*:--☆--:*:--☆--:2025年4月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:974,303円 銀行系カードローンB:875,029円消費者金融その1:701,486円消費者金融その2:649,201円合計:3,200,019円~~~~~~~
雨のち曇☁ 17度から24度 目立たず控えめに花を咲かせるゲウム・リバレ(たぶん) 全体像を撮りたいのですが、ヘタッピなのでこのレベル⤵ ここ数年の酷暑にも負けずに増えています。 このタネが零れて来年も新芽を出してくれるのかな? ーーー メンドウな家事は、朝一でさっさと片付けて...
今日の大阪は曇り最高気温24℃、最低気温20℃でした朝、仕事中に母の施設から連絡があり熱があり食欲がなく元気がないとのことで急遽、かかりつけの病院を受診したところ胆のう炎とのことで急遽手術となりましたえ!?今日?今から??確かにいつも食欲旺
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。GW明けに高1次女が「急…
毎月18日は楽天市場の特別な日|PR|楽天市場が毎月18日に開催する「ご愛顧感謝デー」は会員ランクによってポイントが最大4倍になるとってもお得なキャンペーン今日のお買い物は会員ランクが高い人ほどポイントが貯まりますご愛顧感謝デーがお得な理由毎月18日に楽天市場で買い物をするとどんなメリットがあるのでしょう?①100円(税抜)購入でもポイントが最大4倍になる②18日に限り、楽天ポイントを使って支払ってもポイントが付与...
証券口座の乗っ取りが多くて最近強制的に証券口座の残高をチェックせざるを得なくなったトランプ関税によって一気に減った資産を確認するのは地味にメンタル響くなぁ~ …
昨日はおじちゃんのドコモスマホの解約について ショップに問い合わせたんですが今日は定期預金解約の話です。認知症とかで本人に判断力ないことが銀行側にバレると、不正利用防止の為に口座凍結という最終奥義が発動される話は聞いたことある人いるかも知れんけど今回の話
ママも10歳になりました!
子どもが不登校!?未来が崩壊する・・・と焦るママへ。
「なんで私ばっかり!」を卒業!頼るのが怖いママが心を軽くする方法。
ママ友グループで孤独感。。。それ、思い込みかも?!
ママ友や夫の言葉に傷つくあなたへ。心がラクになる方法
子どもが「学校休む」と言ったとき、どうする?自ら感情の整理ができるツール。
高齢出産ママ身体と向き合う!
【ブログ】30代後半で自然妊娠/出産報告
おっぱい健診で、退院後はじめての外出
【出産レポ③】喉の乾きといきみ逃し、どちらも辛かった
【出産レポ④】9:45、オンギャーオンギャー!この世に生誕!
【ついに妊娠?】その時感じた正直な感想
【カット】ズボラ主婦ちょびっと浮節約しました。
【自虐ネタ!?】5歳児姫に言われた…カカはどうしておばちゃんなの?もしや50肩??
【報酬】ズボラ主婦驚きました
*:--☆--:*:--☆--:2025年4月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:974,303円 銀行系カードローンB:875,029円消費者金融その1:701,486円消費者金融その2:649,201円合計:3,200,019円~~~~~~~
近所のペット可アパートで飼われているワンちゃんが日中ずっと吠えているみたい犬好きの父でさえ響く声に窓を閉めるほどうちは家族みんな犬好きだから「留守番が寂しいのかな」「かわいそうだね」と吠え続けるワンちゃんを心配してるでも、お隣さんは「うるさいよねぇ」と眉をひそめていて私が「ワンちゃん、かわいそうですよね」と言ったらびっくりした顔をされた同じ『吠える声』でも受け取り方はまったく違うもし犬が苦手な人だ...
スーツケースに入れたい服 モラハラ夫からいつでも逃げられるように、クローゼットの中身を減らしています。 何年も着ていない服、雑巾にしかならないTシャツ…… それと同時に、貴重品やマイナンバーカードの保管を変えたことについても、お伝えします。 スポンサーリンク // 捨てた服 貴重品の管理 パッキング まとめ 捨てた服 赤いバッグと赤いトップス 合皮のバッグは持ち手が傷んでいるので、処分することにしました。 そしてしまむらから購入した赤いトップスも。 さらに洗濯しにくい冬物は思い切って処分。 www.tameyo.jp 長年にわたり溜め込んだものが多いです💦 貴重品の管理 時計やアクセサリー 家…
老いを感じ始めた60代からの観光は物足りないぐらいがちょうどイイ 「淡路島北部」に行きました
若いころは家族旅行に出かけても海水浴して別の観光ポイントにもいろいろ行って また次の日も観光して・・・でしたが、 今回日帰りで行った淡路島では多くの時間ベンチに座ってくつろいで時間をつぶしました。 もっとたくさんの場所を訪れた方が満足感は大
私はというと・・・この一週間、キャッシングしかしていない、そんな感じです。
*:--☆--:*:--☆--:2025年4月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:974,303円 銀行系カードローンB:875,029円消費者金融その1:701,486円消費者金融その2:649,201円合計:3,200,019円~~~~~~~
【ミニマリスト生活_No.48】縦型からドラム式洗濯機に変えてよかった “5つのこと”
ホイップこの記事は3分で読めますよ〜良ければ応援クリックお願いします!人気ブログランキング皆さんこんにちはミニマリストホイップです!本日もBLOGを見に来てくださり有難うございます!名古屋は昨夜から雨☔️5月なのに梅雨のようなお天気が続いて...
今日の大阪は晴れのち曇り最高気温27℃、最低気温22℃蒸し暑く不快指数が高い1日でした今日は母のお見舞いにも行かなくてはいけないし息子宅に寄る用事もあり忙しい朝、家を出たのが8時台。まずは遠いスーパーまでお肉も買いに昼前に母の面会に行くとベ
皆さん、こんにちは~(*´∀`)あっちのブログでは既に旅行記をちょこちょこ書いていますが・・・追々続きはまたこちらに足していきますねー:笑今年のGWは夫婦でベトナム旅行をしてきました^^その旅行記もまだ完結しておりませんが先にかかった費用のほうをまとめまし
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 GWのお土産と孫娘の折り紙カーネーション 「人前で妻を怒鳴る夫」の記事に、沢山のコメントやブックマークをありがとうございました。 夫からのストレスにより60代で亡くなる妻が少なくないという、衝撃的なご指摘もあり、感謝申し上げます。 今日は次女が帰省したGWに、わが家のお金事情について話したことをお伝えします。 スポンサーリンク // IDとパスワード管理 家じまい 老後の暮らし方 IDとパスワード管理 IDとパスワードが多すぎる 私はマイクロソフトやネット銀行などのパスワードを紙に書いて保管しています。 更新したときは、付箋を使い上書き。 レトロなやり…
ハッピーセットの列が半端ない 串家物語で油があふれそうになる
ご訪問ありがとうございます。ドケチな私、すぐ浪費しようとするおっさんと反抗期の息子の日常株主優待券の話業務スーパーの買い物話会社の人間関係の話ダイエ…
ポーチと巾着 小さな頃から好きなものの一つ 昔はいくつ持っていても可愛いものを見つけると欲しくなっていましたが ミニマリストに憧れるようになって 今あるもので充分だから、と 今はちっちゃいの3つ お泊りの時のインナーを入れているものは巾着かな ポーチと巾着の定義 ■ ポーチ(pouch)の定義: 小物などを収納するための、小型の袋やケース。一般的にファスナー、ボタン、マジックテープなどで開閉し、布・革・ナイロンなど様々な素材で作られます。化粧品入れ、ペンケース、コインケース、旅行時の整理用など多用途。 ■ 巾着(きんちゃく)の定義: 袋の口に紐を通して絞ることで閉じる、小型の布袋。日本の伝統的…
会社員として働いていたときは体調が悪くても出勤したり休みの日にも平気で電話対応に追われたりと、常に労働を最優先にしてきたものです(しないといけなかった...とも言う)でも今は好きでも使命感を感じるわけでもない会社員労働に、健康を犠牲にするほ...
【嬉しかった出来事】偶然電車で見かけた元同僚 出かけた甲斐がありました
この前とてもよく晴れた日に観光で友達と淡路島に行きました。 その話はまた別の機会に書きたいと思ってますが、 帰りの電車の中で前の職場で一緒に働いていた人を偶然見かけて声をかけました。 会うのは5年ぶり。 時々その人のことが気になってて、どう
農林水産省は政府備蓄米について、5月から7月までに計30万トンを追加で放出すると発表しました。これまで3回の入札で計31万トンを放出しいますが、店頭には十分に届いていません。スーパーで見ても、お得商品として販売されている「コシヒカリ」と「ななつぼし」は高額で4,000円台後半の価格。税込価格だと5,000円越えです。このような状況になる前から、私はネットでお米を購入しています。以前はスーパーで売られている格安米と...
昨日は1日雨☔だったので…どうせなら、この☔を…利用しようと思い家電量販店へ行ってきました🏃そう、ついにエアコンを買ってきました色々とみて悩んだ結果…DAIKEN社製にしました‼️DAIKENって他のメーカーに比べると少々お高いじゃないですかHITACHIの白クマ🐻❄️君
中古平屋をリフォームし、2025年11月に引っ越してきました。ここで発生するのが不動産取得税。不動産取得税については特例で軽減措置があり3%になっています。仲介してくれた不動産屋さんによると、軽減措置を受けるために色々と証明書等の書類がいると言うことだったので若
子供が好きなマクドナルド、もちろん大人の僕も好きです。 令和7年5月16日(金)のハッピーセットのおもちゃですが、マインクラフトとちいかわとコラボをしています。 その影響なのか金曜日のせいか分かりませんが、夕飯時のマクド ...
食べづらウマい。(具がポロポロ落ちてくる) てなわけで今日も労働〜。 今日は午後から大雨との予報だったので、ちゃんと大きな傘を持ってゆきました。拍手。 天気予報チェックってホント大事だわ、と、大人になってから改めて強く感じておりまする。 職場に出入りする業者さんの一人に 「今日は朝から暑いですね」とか「今日はこれから雨みたいですよ」とか 必ず天気に関する話題を口にする男性がいて ワタシは心の中でひっそり『お天気おじさん』と呼んでいるのですが お天気おじさんはその日の天気に留まらず 「今週はずっと天気が悪いみたいですよ」「台風がゆっくり近付いてるみたいですね」とか 週間天気予報の役割まで果たして…
プロフィール※コメント承認制になっていますm(_ _)m※給与明細書が早く手元にくるのでATMの混雑を避けるために25日より前に口座からお金を下ろし振り分けることが多いです。収入 生活費 投資金額196,000 -
日曜日。暑くなるとかでしたが、未だガマン出来た暑さ。曇ってましたから。蒸し蒸し感はありました。ガマン出来なかったのは、親知らず。昨晩は23時過ぎに寝たのですが、二時間おきに痛くて起きる。今は腫れ引いてきたのか、舌で触った感じが違う。昨日はハリハリでしたが今はまだ落ち着いて。でもほっぺから押すと、痛し。午前中はいつもの日曜ルーチン。午後は親戚に米取り行くつもりでしたが、近くなんでオヤジが練習兼ねて車で...
こんにちは、ころです。「スーパートレーダーKORO」としても有名です。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレ
昨日、認知症&歩けなくなった叔父のスマホを解約するのにドコモに電話したら繋がらなかったってとこまで書いたんですがあれから明細を持ってウチの近所のドコモショップに相談してきました。結論乗り換えは電話でも出来るけど解約は店頭じゃないと出来ないといわれました。
金曜日。一日有休(私用ではなく家族の)明けでの出勤。ちょっと浦島太郎でしたが、そのうちいつも通り。申し送りが足りずで、昨日ちょっとトラブったようで朝からパートさんプンプン。 すんません。申し訳ない連打で。これもか?と思うのも引き継いでいたほうがいいんだな。そんな昨日の罪滅ぼししろとの神様のおぼし召しか、パートさんから洗面所が詰まって流れませんと。面と向かっては言われてませんが、他に対応しそうな社員...
<お金持ちへの道>キレイを磨く理由と経済効果
<お金持ちへの道>心を癒す思考
<お金持ちへの道>お金の神様への祈り
<お金持ちへの道>貯金体質になれる人
<お金持ちへの道>お金が貯まる人貯まらない人
<お金持ちへの道>願望の正体を探る方法
<お金持ちへの道>長女の怒りと心のブロック
<お金持ちへの道>自分を変える一番の方法
<お金持ちへの道>願いが叶う人と叶わない人
<お金持ちへの道>嫌な事が起こったら⚪︎⚪︎の合図
<お金持ちへの道>次のステージへの扉
<お金持ちへの道>潜在意識を動かすもの
<お金持ちへの道>心のブロックを解除
〈お金持ちへの道〉どんどん豊かになる言葉
<お金持ちへの道>愛の無限ループ
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)