アイスコーヒー箱買い ホーマーアイスコーヒー ガムシロ・ミルクポーションも常備! アイスコーヒー箱買い アイスコーヒーの美味しい季節になりましたが、ウチでは嫁さんもコーヒー好きでゴクゴク飲んじゃうので・・・ この時期になると、1L12本セットの箱買いが基本です! 今まで、成城石井や・・・ 【お取り寄せ】【EK】成城石井 アイスコーヒー無糖 12本セット 1000ml×12本入 【ケース販売】価格:4,800円(税込、送料無料) (2024/5/14時点) 楽天で購入 丸福珈琲店の・・・ 丸福珈琲店 アイスコーヒー 純喫茶ブレンド 無糖 1L 紙パック 12本 (6本入×2 まとめ買い) 珈琲 …
ナイトスクープからハガキが来た。もちろん夢である。私は、日常と地続きの、地味~な夢ばかり見る(→ささいな話。)。過去にもバスマットだの洗濯物だの、些細きわまる夢について記事にしたが、届いたハガキの文面を見てるだけ、というのも、かなりな地味加減だ。それでも夢らしくおかしなところはあって、依頼のハガキを出すならともかく、番組からハガキが来るなんて聞いたことも無い。そのハガキの曰く、4、5年前に会った大...
源氏物語〔桐壺11〕 「Dog photography and Essay」では、 「愛犬もも」と「源氏物語1話桐壺の研鑽」を公開してます。 野分ふうに風が出て肌寒さを感じられる日の夕方に、平生よりもいっそう故人が偲ばれ
お題投稿見て書きたくなった・・・いつも言っている事なのだが「しんどくない人」なんて居ないんじゃないかな・・・実は、俺も「しんどい」!この世は人生修業の場。学びの場とも言う・・・皆生き辛さを味わいつつも小さな楽しみを支えに生きている。それは取るに足らないくだらない物かも知れんが・・・毎日、毎日窓から見える殺風景な景色がこのまま永遠に変わらないんじゃないかと想うかも知れないが腐らずに頑張れば必ず違った景色を見ることだろう。「他人の家の芝生は青く見える」という・・・悩みが無い奴あ~この世に居ないのだ。唯、皆黙っているから自分だけが不幸だと勘違いして落ち込んでしまい絶望してしまう。生き辛さを感じているとすれば動物のように環境に応じて変化しなきゃいかん・・・それを人間界では「成長」と云う。一番、肝心なこと・・・この...みんなしんどいんだよ・・・
クセになる(^q^)ヤミツキの粉○○○○ #今も好きな定番の味
(今日もいち個人の意見でブログ書いてます。どうぞお付き合い下さいませm(_ _)m)おはようございます。今日はクイズ形式で、クセになるヤミツキの粉といえ…
初めて訪れた、越谷レイクタウン。文字通り、巨大なイオンの街でした。(笑)お昼を食べようとしても、お店はどこも満員御礼。やっと比較的すいていた、リニューアルしたばかりのハンバーガーのお店に入りました。VILⅬAGE VANGUARO DINER素材のこだわるハンバーガーのお店と
きゅん地方爽やかな青空でした朝の空朝ん歩🐾୨୧🐾🤍夕方の空🌇夕散歩🐾𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว今日の一枚は朝夕散歩っぽしたねん!お散歩日和やったなぁ今週は休み無…
東京ビッグサイトにて「ビューティーワールドジャパン」が開催されています。化粧品・ネイル・美容機器・ヘア・スパ等、ビューティーに関する日本の美容トレンドが集結する総合ビューティー見本市美容の関係者が多く集まるだけあってとっても華やか✨その華や
やあ、せつ子です。今日は、単発のイラストになります。今回の女の子のお名前は・・・「るいか」にしましょう。るいかは、晴れるときを待っています。ひとりでずっと傘を持って、早く太陽が出てこないか、もどかしさを感じています。お足元の悪い中、るいかはなにをしているのでしょう?るいかは、ガラスの靴が楽しみで仕方ありません。足の大きい女の子ではないので、小さくてかわいらしいものです。もちろん、大人になるとガラス...
【ヒーリングを科学する】周波数って何?周波数が高い?低い?って?
ご存知でしたか?「大井川を境に東西で電源周波数が違う。」関西は60Hz、関東は50Hz。実際に、60Hzの方がパワフルで、電化製品から聴こえてくる音色も違うの…
ありのままを受け入れよう!「見守る子育て」セミナー受講の感想2
先日の「見守る子育て」セミナー受講の感想の続きです。↓ 感想1「長所を伸ばそう!」はこちらです。今日のテーマは「ありのままを受け入れよう!」です。「ありのままを受け入れる」ってよく聞く言葉じゃないですか?これ、要は自己肯定感でしょ?くらいに思っていて何も
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷで3泊4日の旅 2日連続『あさひ舟川「春の四重奏」』
4/12、北陸フリーきっぷのエリア外の黒部から泊間の乗車券390円分を買い、富山駅9時発「あいの風とやま鉄道線」に乗り泊駅まで行きました。車内に中づりポスター広告で北陸3県2Dayパスが2,800円で乗り放題がありました。富山駅から泊駅の往復が1,020円なので、往復より高いですが、2日間で他にも回りたい場合は使えそうです。他には、市町イベントタイアップきっぷ「あさひ舟川 春の四重奏」が期間限定で発売されていて、石動駅~...
日本一ではなくなった高層ビルが、開業10周年を迎え、盛んに流れているCMではアイドルグループが元気に飛んだり跳ねたりしているが誰?7人が7人、知らない人ばかりだ。かろうじて、うっすら見覚えがあるかもしれないのがひとり、それ以外はまるきりはじめましてである。いいトシして毎日テレビを見ているのに、どういうわけだろう。キツネにつままれたようだ。それはさておき、ビルの開業はここで記事にしていた(→あべはる話...
「Vektor Passport 」2024年5月22日価格改定!
こんにちは、ミルクです。物価高の今仕方ないことですが、「Vektor Passport 」の販売会社、株式会社ベクトルの公式サイトで「Vektor Passport 」の価格改定予定のお知らせがありました。「Vektor Passport 」の新規購入をお考えの方は、価格改定前に購入されることをお薦めします。改定は「2024年5月22日(水)」よりです 現在すでに「Vektor Passport 」を使用されている方は購入タイミングについて株式会社ベクトルの
源氏物語〔桐壺10〕 「Dog photography and Essay」では、 「愛犬もも」と「源氏物語1話桐壺の研鑽」を公開してます。 桐壺の更衣は優しい同情深い女性であったのを、帝付きの女官たちは皆恋しがっていた
2016年5月記事グヴ~ピ~暗がりのホール内突然、隣にいた女性に肘鉄を喰らい髪を揺さぶりつつぴゃーっと席から飛び上がる私・・・今日は、娘のフラダンスの発表会肘鉄を喰らわした女性は妻だった。妻「寝とったろう?」私「うんにゃ(イヤ・・・)」役員で動き回っている筈の妻が何故、隣の席にいるのだろう?妻「上の通路からちゃんと見とったけんね・・・Sちゃん(娘)がパパが寝とるから起こしてきてって!」私「ば!馬鹿な事ば言うな俺ぁちゃんと起きとる!」妻「舞台の上から観客の顔はひとりひとり判るけんね失礼になるよ!」と言い残し消えた。暗闇でも分かる怖い顔・・・さもありなんと自分の顔をがきデカのようにびょ~んと引っ張り、バコッと殴り付け腕の肉を捻じりあげた。しかし数秒も経つと再び眠気が襲ってくるのである。今舞台の場面はシニアの方...眠気と戦う
母の日に次男夫妻から贈り物が届きました。KIHACHIの母の日限定ローズと焼き菓子のセット。ピンクのゴージャスな箱の中に8種類の焼き菓子と、プリザーブドフラワーが入っていました。ピンク色のローズのプリザーブドフラワー。生花よりも長持ちしますから、とても嬉しいです
きゅん地方朝は雨午後には上がりました朝どうしても外に行きたいときゅんが言うので外へ地面濡れてるし小雨も降ってたのでコンクリートのところから降りられずひさしある…
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷで3泊4日の旅 富山マウントホテルの朝食
富山マウントホテルの朝食は和食か洋食のどちらかが選べ、ドリンクとサラダとパンは食べ放題になっています。和定食を選びました。ソフトドリンクはフルーツジュースやコーヒーお茶などが用意されています。朝食は特に期待していなかったのですが、イカソーメンや小鉢が色々ありました。ホタルイカの沖漬け。ホテルのお土産でも販売されているそうです。去年は歴史的不漁だったそうですが、今年は「昨年の5倍超」という豊漁のニュー...
NEXZ(ネクスジ)のTVCM初出演&デビューに注目!メンバーの魅力に迫る
ネクスジがついに地上波出演をはたし、さらにデビュー日程も決定しました。 この記事では、NEXZ(ネクスジ)のTVCM地上波初出演&デビュー決定に関しての記事になります。 これから話題沸騰、人気のボーイズグループになるはず […]
暮れ方の住宅街をしばらく歩くと、駅が見えた。この路線は今、エレベーター設置やトイレの改装をやっており、この駅も工事中のブルーシートに大きく覆われている。歩道に張り出した足場を避けて車道に出たとき…”$**?%>@} #%’’<;:&…わあ!とつぜんの異音に驚いて、つまずきそうになった。何?何の音?音のした方を探したらセンサー付きのスピーカーのようなものが、何かしゃべっている。…”$*んさ…@す… ご%’’く...
源氏物語〔桐壺9〕 「Dog photography and Essay」では、 「愛犬もも」と「源氏物語1話桐壺の研鑽」を公開してます。 父子の別れというようなことはなんでもない場合でも悲しいものであるから、この時の
過去記事妻の電話がしつこく鳴る・・・非通知なのでほったらかす妻。私:「どうしたと?何で、出らんの?」妻:「誰かいなパパ出て」私:「あーっ申す申す(もしもし)!」相手:「・・・・」私:「名を名乗らんかいっ!」相手:「あの~どちら様でしょうか?」私:「どちら様って・・・あなた!そりゃこっちゃのセリフっ!」相手:「・・・・」私:「これはシタリ!漫才の相手やっとるんじゃないからね。そちらから、電話かけてきて名も告げず名を名乗れとは如何(いか)に!?」相手:「私は○○と言います妻の携帯にこちらの電話番号がありましたので」ご年配の男性らしい・・・それとも演技か?(私も、たまに爺さんの声色を使い、不審な電話を切り分けることがある)妻にこの人の名前を言うと知らぬらしい・・・私:「我が妻は知らぬらしいですが・・・何かござい...オカシナ電話
昨年の秋の外壁・屋根塗装から始まった、我が家のリフォーム。一カ所直せば、次々ときれいにしたいところが出てきて、配偶者は修理に没頭しました。年が明けるとすぐに、ひびの入った洗面台を取り替えて、きしむ床を打ち直し。塗料を買って来て、壁や柱などに塗りました。後
きゅん地方曇りから雨になりました☁️☔️朝クロネコから配達LINEが入っててあれ❓(`・ω・)ノ.oO何も注文してないし⁉️宅配BOXに変更依頼して外出帰って…
「天才と言われている人たちがつながるフィールドに「再び」つながるためのセッションです。」とお伝えすると「私にはその人達のような才能はないから」と自己否定された…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)