今日で6月は終わりです。 先日、西日本が梅雨明けしてから若干湿度が下がった気がします。 この数日、夜はエアコンなしで眠っています。 女性の身体が変化する時期? 今日は先週風邪をひいたため2週間ぶりのワークアウト教室でした。 2つ年下の仲間は足を痛めたとかでお休みラインが。 ...
Jackeryから登場した「Jackery ポータブル電源 5000 Plus」は、シリーズ最大容量となる5,040Whを誇るポータブル電源。6月30日発売で、価格は799,000円。定格出力はなんと6,000Wと、家庭でも業務用でも頼れるパワフル仕様です。 注目は、これだけの大容量なのに工事不要で使える手軽さ。タイヤ付きで移動も楽ちんだから、賃貸住宅や仮設オフィスにもぴったり。災害時の備えとしてはもちろん、オフィスのBCP対策や介護施設など…
【転職体験談】29歳で初めての転職。先輩の一言で「失敗したかも」と思った話
29歳で初めての転職29歳のとき、私は初めて転職を経験しました。仕事内容自体は、前職とほとんど変わりませんでしたが、環境も人間関係もまったくのゼロからスタート。転職が今ほど当たり前ではなかった時代で、知り合いもいない新天地へ飛び込むことに不...
ルーティーンとか、日々の習慣がとっても苦手なばぎくら式片付けのプロ、バギィでございます 片付けられない代表として胸を張っていた10年前。必死の思いで片付けを…
一年も半分が過ぎましたね。自転車で蛇窪神社に参拝してきました。茅の輪くぐり。夏越の祓ですねー。本当は6月30日がよかったんだけど。 多分昨日は混んでたんだと思…
こんにちはエルパトちゃんですエルパト中の方から「至急お聞きしたいことが!今エルパトでインザループに出会いました!ピコタンを探してエルパトしてたんですがインザル…
「罪悪感を減らせる捨てる以外の手放し方」「実家の片づけの極意」手放して身軽になる暮らし方108
おかげさまで、『55歳からの、手放して身軽になる暮らし方108』(学研ムック)に、「50代・60代から取り組む実家の片づけの極意」「罪悪感を減らせる“捨てる”…
夫と息子の分を作ったら 私のも作ります! というか詰め込みます! 詰めるだけです、あるものを。 作り置きしておくと やっぱり節約になりますね。 買い物してから何か作ろうと するとめんどくさい気持ちが 湧いてくるので つい、パンやらなんやら買って しまうんです。 あ〜無駄遣い...
(途中経過)2025年7月1日 日記・出来た家事・やったことリスト
2025年7月1日今年の後半に入った。今年中に部屋は綺麗になるのか?いややるんだ私😤<出来た家事・やったこと>にゃんこのご飯+水の用意朝食作りシャワー🚿<寝室><リビング><台所>にほんブログ村にほんブログ村
夏のアイロンがけはかなり辛いものがありますヽ( ̄д ̄;)ノそれでもお気に入りの服には頑張ってアイロンかける努力を惜しみません!ふーふーしながらでも近くに小型扇…
私のメイクビフォーアフター こちらが、お風呂上がりのすっぴんのわたくしです。今年で53歳になります。 こちらが、メイク後のわたくしです。私はあまりメイクが得意なほうではないので、ツッコミどころは色々あると思いますが、これが私の限界なのでご容赦を。写真で見ると眉毛の書き方なども雑ですね(;^ω^) 私のメイクが誰かの参考になるとは思えませんが、プチプラコスメでもこのくらいまでは、清潔感が出るということで、私の使っているプチプラコスメをご紹介したいと思います。 化粧下地 化粧の知識の全くないわたくし。化粧用の化粧下地などは買ったことがありません。その代わりに使っているのが以下の2点です。 ニベアス…
6月の競馬は負けました。回収率は109%に下がってしまいそろそろ危険信号ですが、半年終わってプラスならましな方です。夏競馬でまた盛り返します。競馬で勝つか負けるかは紙一重です。土曜日の青函ステークスはエーティマクフィの単複を買うつもりが、函館で調教していないこ
過払いを生む金利の仕組みグレーゾーン金利を理解する■2つの法律債務整理において、金利に関する知識は不可欠です。現在、「利息制限法」と「出資法」という2つの法律が存在し、それぞれ異なる上限金利を定めています。
こんばんは、くみこです。 ただいまです! 急激に暑くなったので、ギリギリまで北日本へ行くか迷いました。 しかし、久しぶりにどうしても出雲大社へ行ってみたくて、西日本へ!! 鳥取県の道の駅きなんせ岩美にて。 昔行ったときは、こんなポストはなかったです。 国重要無形民俗文化財 因幡の...
ご訪問ありがとうございます。猛暑がやってきました!まさか6月でこんなに暑いなんて〜チェリー🍒のブログへようこそアラカンに突入〜 定年し週3日再雇用で働きはじめ…
こんにちは。断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよですお花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。ご訪問 ありがとうございますマイ…
7/1 夏用スリッパ妻の 関係ないですがしまむら、してしまいました…
この時期にはボアのスリッパなんて履いていられません、改めて全部出して…夏用スリッパに…と思ったらこれ…妻のなのですが、推測するにキッチンとかで使っていたのがひとシーズン越えて劣化してこんなんになってしまった気がする…よーく見ても見なくても油じみだったりするのです。見渡してみると私のも妻のもムスメっちのも…みんな3つ夏用あります。買い置きのも含めるとお風呂上り用、外から帰ってきた用、そして中間の汎用…ということで今日のモノ、お世話になりました。まだ使えるといえば、なのですがこれは見た目に…なのです。そんなに買ってから時間は経っていないのでしょうが、やはり家の中だってしっかり見た目にもある程度整えたいものです。ちなみに週末で別のモノを色々しまむらしてしまいました。ちょっとドライブの帰り際、しまむらが目に入り…...7/1夏用スリッパ妻の関係ないですがしまむら、してしまいました…
やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー名古屋在住むらやま ちかこです。 梅雨が明けるというじゃないですか 慌ててクローゼットを見ました。 暑…
ごきげんさまです(^-^) あなたの こころに 空間に 小さな風を通す断捨離®️トレーナーちばにゃんです。こんにちは ちばにゃんです。 本日はお知らせか…
マウイ島からアロ~ハ❣ 東京に滞在中、麻布十番の美味しいお店へ行ってきました。 前回の東京ステイ中、この近くにお住いの友人ご夫妻が連れて行ってくれた干物割…
今年もこの時期が! カルティの凍らせて食べるスイカのアイスとパインのアイス。桃もあるようですが、そのカルディにはなかった残念。 秋田に親戚がいる同僚から、凍らせて食べても美味しいこういうパックに入ったリンゴジュースをもらったことがあります。 基本的に アイスクリーム系 より シャーベットとかソルベ系が好きかも。 そんな私はまだ今日の仕事帰りにサクレのメロンを買ってきて食べました。 暑いのとエアコンにやられていて食欲イマイチですが、こういうのはいけます!(あまりイクナイ)
今日は、ボーナス日でした♪なので両親を連れて、ランチに行きました。最近、お寿司🍣を食べられる店が少なくなってきました。近くにあるお寿司屋さん、大漁市場 こんぴ…
【投資資産公開:2025年7月】我が家の投資資産、投資額、PF
■我が家の「ふるさと納税」の活用方法(番外編)
【ふるさと納税】住民税決定通知書で答え合わせ
またまたキター(≧∇≦)
開湯1,200年 山形県肘折温泉 優心の宿観月の夕食時締めデザート ブルーベリーのブラマンジェ
【ふるさと納税】とろける甘~い焼芋、ただいま増量中!
ふるさと納税@生ノースマン
【ふるさと納税】宮崎県日南市/宮崎牛赤身 ステーキ&ウインナーセット
【S&P500最高値更新!】2025/6/23から6/27の米国株について
【ふるさと納税】今年はサイズを間違えた!?大好きなホタテ!
はじめてのふるさと納税ガイド
ふるさと納税@ブレッドナイフ
自分の眼が節穴だった、、、件 ( ̄ー ̄)マジカ
鶏ももと野菜の甘辛炒め弁当&きざみ鰻
【ふるさと納税返礼品】シンプルイズベスト!老舗洋菓子店のチョコケーキ
月曜の朝、運命の歯車を回す力 「また一週間が始まる…」そんな声が街の空気に混じる月曜の朝。 でもその中に、確かに存在するのです──自分の未来をつくる力が。 月曜の朝こそが、“人生を方向づけるアクセル”。 怠さの中にも、ほ …
2025年6月の株主優待到着記録①(AOKIHD・アトム・ソフトバンク・イオンモール・セントケアHD・ジェイグループHD)
6月に届いた株主優待や案内の記録① 6月に届いた株主優待や案内の記録① AOKIHD(20%,10%割引電子チケット) アトム(1,000ポイント) ソフトバンク(1,000円分PayPayマネーライト) イオンモール(3,000円分ギフトカード) セントケアHD(500円分クオカード) ジェイグループHD(4,000円分食事券) AOKIHD(20%,10%割引電子チケット) AOKIHDは初取得。関連施設の割引電子チケットです。快活クラブは20%オフに。遠征時の休憩時間やホテルの代わりにも使えるかなーと思っています。そしてコートダジュールも20%オフ!!ここはデュアルルームがあるので、ライ…
昨夜は夜走り日和でしたが~~~~~~ご近所には夜走り仲間がいなかったので寝ました 朝・・・超早起きは無理だったのでちょっと早起きして遠回りで森林公園へ 探検 今日はたくさん飲みましたね。走ったのは40㎞
6月30日、今日で今年半分終わりです。 あっという間。 サクランボ狩りバスツアーに行って新横浜にアイスショー見に行って、疲れなのか寒さからなのか?それとも夜…
情けないったりゃ、ありゃしない。あたろうはどうしようも無い奴だな。ブログにも出て来ないとは、これ如何に(またわれより)
わりと雨がたくさん降っていたので、パンダを見終えたら アドベンチャーワールドからホテルに向かいます。 この日の宿泊先は ホテル川久 でした。 バブルのころに建った…
ものすごくローカルな・・・^^;かつラーメン トートバッグ皆さん、知ってますか?秋田県小坂町のローカルフード!「かつラーメン」オレは一度しか食べたことないけど・・*多分、あと食べることはないかもしれない💦少し前に行われた&quot;アカシア祭&quot;という...
ご訪問頂きありがとうございます やましたひでこ公認断捨離®トレーナー/佐賀 森田かおるです 6月30日1年の折り返し点ですね…
今晩こちら❣️ 👇 HEAVENESE style episode273 『ゲームチェンジ』20:00 スタート‼️イラン人🇮🇷活動家シリン・テイバー女史緊…
借金をして投資するのはアリ?ナシ?【結論:難易度が高すぎるので初心者はやめよう】
借金で投資?一見お得に見えるけれど… 「借金の金利よりも、投資の利回りの方が高ければ得をするのでは?」 借金をして投資をすることは、一見すると「借金の金利より投資のリターンが高ければお得」と思われがちです。しかし、実際に […]
本日は2025年の折り返し地点前半最終日の今日『断捨離®︎ベーシック3回講座』第1回をさせていただきました今日のおやつほうじ茶甘夏ピール入り米粉シフォンケーキ…
【危ない】エアコンは自分で付け替えや交換はできる?【電気工事・賃貸・持ち家・引っ越し】
エアコンの自分での付け替え・交換ができるかどうかについて、必要な知識・技術、メリット・デメリット、注意点を詳し
こんばんは!こめりです🍙 ついに6月も最終日。 1年も半分終わったようで あっという間だったと体感している。 そしてそんな中、私個人は今の職場も最終日。 朝礼の時間に部署の皆さんが、 私の送別会を軽くしてくれて贈り物をくれた。 特に相談室の職員さんには、 立ち上げの時からずっとお世話になったし 私が時々愚痴を聞いて貰っていたので本当に寂しかった😭 そして、今日は半日の勤務だったので もうずっとフロアで子どもたちや保護者さんと関わった。 「こめり先生今日で最後だから会いたくて!」と ママ友同士のグループLINEで連絡があったようで(笑) 今日もたくさんの子と最後にお別れとありがとうを言えて良かっ…
こんばんは(^^)いつも仕事の間に発生する待ち時間的な自由な時間にブログを書いたりするのですが、、、仕事がバタバタ続きの日は、 なかなかブログが書けなーい!まずは、書きかけのままだった、記事を...!(・∀・)相変わらずの貧乏生活中で、現在ダイエット中の私が、、、昨
群発地震 震度5弱 M5.1 トカラ列島近海 - 2025.06.30
2025年6月15日、27日に発表した予報▼予報の精度検証予報発表 6月15日 27日震源予測 信頼度B 九州南部トカラ列島近海~ 付近 ⚠️後発地震に注意 群発地震6月30日 18:33 最大震度5弱震源:#トカラ列島近海 マグニチュード5.1 深さ約30km津波の心配なしhttps://t.co/LyJFUvqozd #震度5弱#地震予知 予知 地震予測 #鹿児島県 https://t.co/IlJdSWCjtQ pic.twitter.com/YuLyINOIRv— 震央のトリガー🔋 (@jishin_trigger) June 30,...
えっ? 「懐石料理」はもともと「空腹をしのぐための軽い食事」のことだった!?
懐石料理(かいせきりょうり)と聞くと、料亭で出されるような豪華な料理をイメージされることでしょう。しかしながら、この料理は、驚くなかれ、もともと「空腹をしのぐための軽い食事」のことでした。懐石料理の語源は?禅僧(ぜんそう)が修行時に空腹をし
山陽本線115系3000番台 夏草が生い茂る頃 2025-06-27
「夏草や兵どもが夢の跡」奥の細道松尾芭蕉が平泉で詠んだ句ですが私はこの句を山陽本線の下関付近で詠んでこの様に解釈しました夏草が生い茂るこの場所はかって数多くの特急・急行・寝台列車が24時間中走って華やかだった今はわずかな普通列車と貨物列車が通るだけでその栄華はまるで夢のように消え去ってしまった山陽本線115系3000番台夏草が生い茂る頃2025-06-27
【夫婦で価値観がズレるとつらい】貧乏思考の夫と資産形成したい私のリアルな本音は?問題
こんにちは、ローラちゃんです🌷今回は、**「お金のことは考えてるのに、パートナーが全然乗り気じゃない…」**ってモヤモヤしている主婦さんに向けて、私のリアルな気持ちをお話しします💭また増えた…100均の“便利グッズ”ある日、夫ちゃんがルンル...
家計簿とライフプランの違いとは。お金を貯めようと家計簿をつけるより、ライフプランを考えることが効果的である理由。
毎年憂鬱な固定資産税…いつも一気に支払おう・その分の現金を用意しておこうと思いつつ、実現できていません… (今はキャッシングリボを返済するのが優先!!) 今回もカードで支払いました。カードなので手数料を取られます…。 先延ばしにしただけ…というのはわかっていますが、とりあえず安心。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中ライフスタイル
いつものモラタメ活動です。リピートで、 ZIMA(瓶)24本 参考価格 : 7152円 送料関係費: 1100
デイトレードに信用取引が必要な本当の理由|回転売買の仕組みとメリットを解説
デイトレードに信用取引が必須な理由を徹底解説。回転売買の仕組みやメリット、注意点を初心者向けにわかりやすく紹介します。
相場が読めなくても資産は増やせる?私は“経済成長を買う”だけ
【悲報】お金を使わない生活 つまるところつまらない?
【配当金は何に使ってる?】年間8万円の配当を得るわんこ蜜柑のポートフォリオ。配当金の使い道も少しご紹介。
【人生バグる】投資初心者が2500万円を投資した結果がヤバすぎた
海外10週連続買い越し
【貯金だけでは危険!?】現金の限界と投資の必要性をわかりやすく解説!
不動産投資を開始するまでにいろいろと準備
一発逆転では増えない?私の投資スタイルが保守的に変わった理由
我が家にはまれに届く優待品だったのに
短期の上昇に惑わされない!“負けない投資”が資産形成のカギ。
【実例紹介】50代で早期退職 成功か失敗か 5年後にわかったのは?
積み立てNISAで早く結果を出したいので工夫してみる話
株を始めて半年で10%資産が増えました
なぜ自分が株を買ったら株価は下がり、売ったら上がるのですか?
配当金いつのまにか…
【新NISA】2025年6月末時点の評価額公開!エヌビのおかげでSOX回復!
今の時代、一発逆転型FIREが可能になった3つの理由
配当金投資32
2025年6月配当金 15万キタ〜‼️
FIRE後に読書習慣が復活した理由と、人生を再構築した珠玉の5冊(後編)
FIRE後に読書習慣が復活した理由と、人生を再構築した珠玉の5冊
FIRE達成者が実践する「働かない時間」の価値最大化術|生産性から充実感へ
今日もしょぼトレなし!含み損銘柄の復活祭
新スタイル 窓際FIREとは?静かな退職との違いは?
総資産 2025年6月30日現在
2025年6月の資産公開 高卒投資家の資産はトランプ関税でどうなった
【庶民には無理?】40代家族持ちでFIRE 必要な資産は
ラン寄付44
今日もしょぼトレなし!キング含み損の交代編
立花エレテックから配当金の入金がありました
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)