【資産公開:2025年7月1日時点】30代会社員の新NISA・iDeCo活用法
2025年7月のNISA・iDeCo運用実績を公開。含み益が増えた資産推移と実体験ベースの振り返りを30代初心者個人投資家が語ります。
6/30付けで、サラリーマン会社の元先輩があっさり退職していたのを、全社掲示板で知りました。その先輩は、今年で56歳になる歳で、40代中頃からは、完全にサラリ…
※ここに掲載されているゲームを購入予定です 2025年10月 2025/10/9発売 Blackish House si
初めて迎えたわんこパグの女の仔 4歳3ヶ月2021年3月13日生まれ名前は公主と書いて“こんじゅ”です意味は王女ですかなりのお転婆わんこです仲良くしてくだ…
■投資信託 ・月末に近づくにつれ指数は好調。資産も戻っています。 ・イスラエル⇔イランのイザコザでどうなるかと思いましたが何だか沈静化したみたい。 ・米国各指数は最高値を更新。私の考えでは年末にかけ指数は更に上昇すると思います。 ・5月末1ドル143円→6月末144円。為替...
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
「FIRE(経済的自立と早期リタイア)に憧れるけど、50代からじゃ遅い?」そんな疑問を持つ方は少なくありません。実は、5
昨日、銀行と不動産屋をはしごしてきタルヲです、おはようございます。 暑すぎて車の中が地獄でした(;´Д`) 黒潮の蛇行が終わって少しは暑さが和らぐみたいなニュースあったと思うんだけど、なにこれ去年より暑いじゃない。 さて、住宅購入の話し。 マンションにするか戸建てにするかでまだ迷っていた先週土曜日の午前。 マンションのモデルルームを見学させてもらって、夫婦共に「戸建てだな」という結論に至…
上海の劇場で初めて京劇を観てきました。事前にストーリーを予習して行き、中国語の字幕も出るのである程度は理解できます。2000円ほどで気軽に楽しめます。
全国の皆さま✨✨✨10/8は、福岡でお会いしましょう❣️お申込みは,こちら→★★★こんばんは。博多・やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー酒井千恵です。2か所…
普段はマイカー通勤なんですが、たまに旦那さまが車使うからという理由で、電車で出勤します(^^;駅までチャリで行き、阪急で梅田へ出て、地下鉄に乗り換えて店まで出勤( *´艸`)ま、時間的には車より早いかな。。。その時は、帰りに阪神のデパ地下でお惣菜を買って帰ります(^^)w今回も、いつもと同じ「和saiの国」で買いました~アボカドとはちみつレモンチキンのパワーサラダほぼほぼ生野菜だった(笑)ベーコンほっ...
みなさん~こんばんは~ かふみです~ お天気が良い~暑い!暑過ぎる!!名古屋でした~ 夜も30度越えで(エアコン無し我が家)心身共に疲れます~ 猛暑+ここのと…
【断捨離】お財布と金運と幸せと♡断捨離効果がすぐ現れた♡お金の不安の断捨離♡53日目の断捨離♡
投票に参加中応援ポチをお願いしますブログランキングに参加しています。クリックして応援してもらえますと励みになります ごきげん様です♪ 日曜日の朝は…
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。 シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組み…
ドッグトレーナーホメオパシー療法家やましたひでこ公認断捨離®トレーナー加工食品診断士 福岡成海 と申します那須に、本当の私の家があります。ですが、仕事は厚木…
「開港記念会館・生誕祭」コンサート / スカンディヤ(SCANDIA)
昨日は中学時代の同級生と一緒に、横浜市開港記念会館で行われた生誕祭コンサートに行ってきました。出演されたのは、元劇団四季のトップスターお二人。マイクを使わずに…
6月28日・土曜日はついにきたー 私たち主催の還暦祝いのパーティ!! 還暦巳年トレーナーが自分たちで主催して祝ってもらっちゃおー!そして一緒に楽しんじゃおーー…
どうも!ブログ管理人のユキたまです。 このブログは、私がFIREを目指す過程を記事にまとめることで、FIREの達成を夢見て日々奮闘している方に参考となることがあればいいなというのは勿論、FIREを知らない方にもこんな生き方があるということを
モダンデコの扇風機を本音レビュー|使ってわかったメリット・デメリット
ブログの更新がしばらく空いてしまいました。インスタとかも投稿出来ず、すっかり放置状態に…。というのも、次女→長女→私と、風邪のバトンがしっかり回ってきまし...
ブログ村に参加しています。ポチッと押して頂くと嬉しいです。こちら!にほんブログ村 にほんブログ村 ありがとうございます。 8月28日やましたひ…
どうもたかしんです。今日はそんなに暑くも無くムシムシしてるのを除いたら過ごし易い1日でした。今日もおからをアテに飲んでいます笑安定のハイボール!何だかさ仕事→帰る→飯を作って食う。酒を飲む。寝る。を繰り返してるだけな気もしてるん
手放すことで見えてくる、本当のわたし|50代からの“軽やかに生きる”シリーズ
50代を迎え、「頑張りすぎていた自分」をそっと手放したくなった方へ。役割、責任、理想像に縛られてきた心をゆるめるための「手放しシリーズ」をまとめました。自分らしさを取り戻すヒントがきっと見つかります。
クレーンゲーム無料で20回。一個も取れず。お兄ちゃん泣き。そして、お泊り保育。
お兄ちゃんに可哀そうなことしたなあ。 無料でたくさんクレーンゲームできるアプリを見つけたから、 ワクワクしながらやってみたら一個も取れず。 …
婚活で残ってしまってる専業主婦希望の女性の方に見てほしい。 大人になって、みさえの凄さがわかった。pic.twitter.com/0sggDrhTtr— ピクトさん (@Rzoonh1434) June 29, 2025
年金生活夫婦 6月家計簿。
【6月度】おこづかい帳公開
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2025年6月/支出167,289円】
【2025年4月の支出】がびょ~ん!1か月で44万弱の支出
【福島・いわき】暴飲暴食!!完全に頭のおかしい夜ごはん。 ~義実家帰省で食い倒れ編 д゚)~
2025年6月の支出
6月の家計収支/15分でできる可愛いハンドメイド
【無職の家計簿】2025年6月分
6月収支
【今日のふたりごはん】『LUPICIA』のジェラート&スコーンで散財と、燃え尽きた夜ごはん ~帰省の疲れは翌日に。編 д゚)~
ノーマネーデーで節約強化
食費の推移、家計簿2025年度
2025年6月の家計簿
【今週の食費】週末弾丸義実家帰省で『衝撃だったことTOP3』の発表と、手抜き結婚記念日スイーツと。 ~義父やらかしまくり編 д゚)~
ご褒美が家計を圧迫
また変なカード利用案内が届いた。 いつもリクルートカードをご利用いただきありがとうございます。JCBカードのご利用がありましたのでご連絡します。JCBでは安全安心にカードを利用いただけるよう、「カードご利用通知」を配信しています。【ご利用日時(日本時間)】 2025/06/28 12:23【ご利用金額】 14,400円【ご利用先】 エフレジ加盟店からの売上情報到着前の情報となるため、実際のご利用金額やご利用先名称と異なる場合があります。 エフレジって何の店よ? F-REGI(エフレジ)はネット決済サービスを提供しているプラットフォームらしい。 聞いたことも使ったこともない。 もうほぼ不正利用確…
新NISAのファンド選びで人生変わる?初心者でも失敗せん5つのコツ
今回は、新NISA始めたはええけど「何買ったらええん?」って人の9割が読むべき記事を書こっかな💡新NISAとは?基本の仕組みをおさらいしよ!2024年から始まった新NISA。「なんか新しくなったらしいけど、結局何が変わったん?」って思ってる...
こんにちは。 「家の氣 整えマイスター®️」吉村陽子です▶︎プロフィールはこちら ▶︎6日間で人生が変わる理由♪▶︎Amazon・全国書店で発売中☆「片づけ意…
このブログはプロモーションを含みます いやもうね、 たった10分歩くだけだったのに、 その10分だけ見事に降られました。 行き先についたらピタッと止むって、 あれ何なの。誰かが見てるのかしら。 空はずっと曇ってたけど、 降りそうな顔はしてなかったのよ? こっちはノーガード。 そしたら途中でポツ…ポツポツ……ざー。え、今? ってなったわよ。なんで今? ぬれてるの、私だけ。 道ゆく人はみんな傘持ってるし、 しかもね、到着したとたんに雨やむのよ。 私に恨みでも? まあ、べつに風邪ひいたわけじゃないし、 服も乾いたし、ネタが一個できたってことで、 よしとしましょ。 傘? …うーん、明日は持つかも。たぶ…
2025-6-30(月) 太陽の周りに丸い虹が現れていました。今月の太陽は景気がいいみたいですね。 さて、オフグリッド・ソーラー発電で使う蓄電池を、リチウムイオン電池 (リン酸鉄タイプ) に交換しました。今回はその検討のお話です。 交換前は、一般的な鉛蓄電池 (四輪車用・二輪車用) でした。 ですが、ある日から、電圧が異常に下がって使えなくなっていました。 通常55W (ワット) のところ、105Wで充電したのがマズかった...
お越しくださりありがとうございます 三重県桑名市やましたひでこ公認・断捨離®︎トレーナー 糸見いつこです よろしくお願いいたします 村 …
さっきまた仕事の依頼の電話がかかってきた。経理的ない仕事もして欲しいんだって。私小口現金くらいの仕事しかしたことないよ。あ、大昔給与計算もやってたか。それにし…
探し物の紙があるので、またここを見直す👀(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! ビフォー 昨日は、 孫のバレーボールの試合の応援に行った。 孫10歳が、真剣な顔で、すごくきつさ追う名ボールを受けているのを見て、 (´;ω;`)ウゥゥとなっていた。 あの赤ちゃんだった彼の成長を見て、 ...
「この先 2度と弁当つくりをしたくない」byシニア主婦シニア主婦友とラインをしていたら お友達は65歳になる現在もお弁当を作っていることを知りましたお友達夫妻、我が家と同じ年齢ですまだ夫さんが働いているので作っている とのことでしたわが夫も...
投資を始めて5年が経ちました。(おそらく) 5年目になり、何か成長したかというと、そうでもない。 むしろ、初心が大切であると思う日々です。 初心者の頃に得ていた初心者向けの情報こそが真理であるような、そんな気がしています。 何が言いたいかというと、アセットアロケーションこそが大事であるということです。 はじめの頃は、何の銘柄を買うか?それが勝敗を分けるものだと思っていましたが、銘柄の差は僅かなものであり、資産をどのアセットで持つかこそが結果を決めるものなのです。 そしてその結果というのは、ある程度コントロールできてしまうものなのです。 つづく。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ラ…
前回のブログで、奥さまの「在留資格認定証明書」のお話をした。 後はこちらにある総領事館へ出向き、入国ビザを貰うだけだけだが 日本居滞在中の奥さまがアメリカに…
今日の話 こんな方向け中学生以上の方老後のことを考えたことがない年金は老齢給付しか知らない今日の話 まとめ年金は《保険》年金保険は『長生きリスク』『突然死のリスク』『身体障害のリスク』に備える《保険》公的年金保険は20歳以上が加入義務 会社...
【7つの工夫で激変】狭いベランダを快適空間にする方法 癒し・作業・収納も叶うアイデア
狭いベランダでも快適に過ごせる!DIY初心者でも簡単に取り入れられる7つのアイデアで、くつろぎ空間や収納、グリーンインテリアを実現。プチ模様替えにもおすすめのベランダ活用術を紹介します。
今日の川崎市はお天気に恵まれその分、気温もぐんぐん上がりました。 南半球から戻って3日目時差よりも気温の変化がこたえます。 「自分で決める」をサポー…
同じ私なのに、変わる“心地よさ” 今の自分にちょうどいい暮らし
あっという間に 梅雨が明けてしまいましたよ☀米は大丈夫なのか?!ジメジメは嫌いですけど ピークは過ぎたけどまだまだ食欲旺盛な2人の息子の母結構 そこ心配さて前回書いたように 命の限界はそう遠くないと思っている私命はあったとしても健康寿命はそれよりも短いですしね空いた人リスト 行きたいところリストを作ってできるだけ月1楽しむ時間を作っています今回 梅雨入り前に遡ります30代半ばから40歳まで働いていた会社がホ...
こんにちは。底辺おやじです。完全に所持金もなく、食べる為のお金もない。頼れる人もないし、借入も困難。そんな時は、各役場の相談窓口で解決できます。食べるものが無い場合に食料支援制度を利用出典-高崎市役所実際に、群馬県高崎市の高崎市役所で、食料...
こんにちは。 やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー田川千恵です。 ご訪問、ありがとうございます。 \来たよ!と応援ポチ嬉しいです^^/↓ ↓ ↓にほんブログ…
UKAのon-line購入で一緒に届いたミナペルホネンの世界観
ミナペルホネン30周年の記念にUKAのアイテムをほしくてon-line参戦。心温まるレターに感動
【食費】 ¥6823 ・メロン ・玉ねぎ ・とうもろこし ・卵 ・麺神 横浜家系 ・ダノンヨーグルト 苺 ・同 アロエ ・ベビーチーズ カマンベール ・同 プレーン ・上級あらびきウインナー ・ピーナツあげ ・チートス ・濃い目のレモンサワー ・湖池屋 フライドポテト GOLD ・いつでも新鮮しぼりたて生醤油 ・焼肉タレ 濃厚 ・めんつゆ 名代つゆ ・GSマヨネーズ ・フレンチドレッシング ・胡麻油 ・花かつお ・あおさ粉 ・強力粉 ×3 ・中力粉 ・リングイネ ・ユニバースターコーヒー 詰替 ・3食焼きそば ・しそのり納豆 ・スライスキャベツ お買い物。ドラッグストア、八百屋さん、業務スーパ…
最終面接受かってた。うひょー。 即日には連絡きてたわw大丈夫か、この会社。 年収はやはり前職より下がるよなぁ。。 前職に連絡しなければいけないかもしれないのが億劫です。 一昨日は畠山さん関連の史跡を二俣あたりで見ていた。 昨日は浜駅で日に当たらないようにしながら構内をうろう...
先日は、 都内まで、 ラントレへ。 ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー とくだあさこ です。 まずはこちらにポチっと、 …
梅雨入りも梅雨明けも今年は早い…(=ω=) 私の住んでいる街は、梅雨明けしたみたいです(・ω・)そして暑いですなぁ。 さて、先週のドル円相場は144.61円付近、日経平均CFDは40,557円でクローズしました。一旦はイス
面倒なお風呂掃除がラクに!カインズで買って良かったもの
【30代主婦】子供いない専業主婦は不思議がられる
シンプルな暮らしで変えたこと
【専業主婦の育児】まわりが思っているより辛い!そんなあなたへ
Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介
15年ぶりにポーセラーツレッスンを再開!
【専業主婦】毎日何してるの?
実家暮らし|シンプルな色でまとめた自分の部屋を公開
対岸の家事 第9話:専業主婦、育休いただきます
まじめ過ぎて面白くなくても無理しないでポジティブに
転勤して住みやすかった都道府県とは。
対岸の家事 第8話 TBS火曜ドラマ
【KALDI】初夏の梅とタイフード、その他色々
対岸の家事 第7話 認知症に…? 気付いた家事の意味
簡単に後付け可能!ニトリで買って良かった洗濯用品
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)