過去未払いの借金がありますが、ずっと放っていました。ある日裁判所から手紙が届きましたが、更に放っていました。どうなるのか?債務名義を取られています。「債務名義?」次に、裁判上の手続きを行いました上で、あなたの財産を差押えられます。「財産なんてないから問題ない」給与が振り込まれます口座も差押えられます。債権者は銀行に照会し、債務者(あなた)の預金口座を特定することから始めると思われます。「どうすれば...
先週に続き、今日も車検の見積を依頼して来ました。こちらの店舗も20万オーバーでした。 やっぱりどこも同じくらいなのかな。どこの会社も不安を煽る言葉で見積金額が増えて行きます。 新車で購入して7年目、こんなもんですかね? ギャンブルしなければ、こんな悩みもないはず。。。またまた後悔です。 そして車のエアコン。昨日エアコンの調子は良さそうだったので、昨日のディーラー点検はキャンセルしたもののやっぱりおかしい、助手席側の風がぬるいような気がします。 4月の大負け依頼、ギャンブルは辞めていますが、出費が多くて苦しいですね。
暑いけれど、機嫌よく週末を過ごす。昨日は久しぶりに神戸にふらっとお出かけ。ブラブラとあこらこちらを眺めつつ少しショッピング。この頃はあまり物欲もないので洋服は買わないけれど靴をお買い上げ・・相変わら靴フェチ・・暑い中ウォーキングは苦手だけれど街をブラブラならできる。結構歩いたと思う。そして今日は・・・相変わらず良いお天気。我が家の近辺はまったく雨が降っていません。朝より庭&なんちゃって畑に水やり。...
こんにちは。 昨日は夜勤でしたので朝5時過ぎに帰宅。4時間ほど睡眠して朝ごはん、サウナ、リハビリと予定をこなしています。 夕方はディーラーに車(エアコン)の点検を入れてます。前回エアコンのガスを入れてもらってから特に不具合はないので、このまま直ってくれていると良いのですが・・・ 夜は筋トレ、サウナで締める予定です。 今日も穏やかな一日を過ごします。
おはようございます。 なかなか休日も慌ただしく、仕事の疲れが取れません。 昨日まで妻と子供は同じベッド(セミダブル)で寝ていましたが、狭くて熟睡出来ないため、私のスペースを子供に渡して、私はリビングで寝ることになりました。 節約の為、エアコン切って扇風機だけで寝ましたが、、、暑い🥵 多分熟睡出来ていないのも疲れの原因だと思います。 それでも、家族、自分、車検の為に今日も早めに出勤です。 そろそろ試験勉強も始めなくてはいけないので、そろそろ車検問題も解決しないと。
前から封切られたら見に行こうと思っていた映画。ハルビン(→★)1909年10月に中国・ハルビンで起きた歴史的事件が題材。要は伊藤博文を暗殺したアン・ジュングンを軸とした映画。アン・ジュングンをヒョン・ビン。伊藤博文は日本からリリー・フランキー。その脇を固めるキャストもとても良かった。本国では興行的にも韓国観客動員数490万人超えとのこと・・・・ だから、映画も悪くなるはずもないだろうと期待していた。 なのに・...
【貯金ゼロ・リボ地獄】エアコン壊れた。修学旅行代も来た。もう泣きたい。
貯金20万、借金アリ、モラハラ夫と反抗期娘。50代母のリアルな家計
貧乏に負けたくない女、もう一度ブログはじめます
自己破産するとどうなる?家・車・仕事への影響を徹底解説
一銭も金利を払いたくない人へ!賢い支払い方法を紹介【リボ払いは避けよう】
リボ払いに手を出す・楽天カード「あとからリボ払い」で2000ポイント
【知らないと危険】便利そうな「リボ払い」、実は落とし穴だらけ⁉
金利ってバカにならない。~借金は金利で見極める~
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
【簡単に借金】高金利のリボ払い|苦労話3選とリボ払いの終わらせ方
2025年3月の借金残高
【対処法も】リボ払いをやめたい!借金地獄から抜け出す具体的な方法とは?
「リボ払いで今月20万の請求」任意整理で回避できる?
【返済対策も】リボ払いの手数料はどれくらいなのか シミュレーションして見える化してみた
初心者必見!クレジットカードの正しい使い方と活用術
1人暮らしの光熱費(2025年7月支払い分)
節約のなんたるかを夫は理解できない
【7月最新】コインカムの招待コードで50円相当のCIMポイント+最大35%のダウン報酬をもらう方法
久々のシフォンケーキ・食費月8万円 4人家族の晩御飯
節約は愛だ♡ 韓国人の義兄&姪っ子の訪問に備える我が家の攻防①
節約は愛だ♡ 韓国人の義兄&姪っ子の訪問に備える我が家の攻防②おまけ編
「節約=つらい」はもう古い! 心も豊かに、暮らしの満足度UPの秘訣♡
台風を前に今できることは、食料準備と充電…身を守るための心構え、これが現実だ!! (×_×;)彡
綺麗好きの車が通る!!
簡単アルモンデ丼
【ざっくり家計簿つけてみた】まさかの月食費12万円!?現実を知って震えた話
【現実】普通の生活に月60万必要?高校生2人+小学生、5人家族の家計が地獄な件
【旅行記】今年初の九州旅行!初転勤の街!福岡で、想い出グルメを堪能【1日目】
現金比率はいくらが正解?50代投資家が語るリスク管理と現金の持ち方
フィリピン・オロンガポ発!ジプニーで行く往復ガイド【スービック編】
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)