新年度初日の昨日!昼間は腰痛、夜は頭痛で瀕死。21時には寝た!そんな中でも夕飯においしいカレーを食べさせてくれたホットクックマジで神。材料ぶち込んでスイッチ入…
色々な問題が続出しているマイナンバーカード。私個人としては導入に大賛成なんですが…マイナカードを偽造している中国人の集団がいるようです。偽造・悪用する人には厳罰が必要かもしれませんね。図解 いちばん親切な年金の本 23-24年版 [ 清水 典子 ]
【請求日】JCBザ・クラスの年会費55,000円(税込)はいつ引き落としされる?
【ザ・クラスを最短で手できるJCBカード】 クレジットカード JCBゴールド JCBプラチナ 国際 ブランド JCB JCB 入会資格 原則として20歳以上で、本人に安定継続収入のある方。※学生不可 25歳以上で、本人に安定継続収入のある方
39歳OLの檀(まゆみ)です 夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎ 不妊治療の末2019年に娘を出産しま…
こんにちは、ミニマリストあんなんです30代で強迫性障害になってしまった私の闘病記や心の不安などをつづるブログです強迫性障害のきっかけ〜現在の治療についてはこち…
時価総額ランキングから見る個別株の長期投資の難しさとリターンの凄さ
インデックス投資、個別株投資共に長期投資は株式の成果を上げる有効な方法です。 インデックス投資では企業の栄枯盛衰に対応して、組入銘柄が変わります。 一方、個別株投資は銘柄変更はなく、倒産すれば企業価値が0になります。 企業の時価総額ランキングをみると20-30年前と2024年で顔ぶれが大きく異なります。 今回は時価総額ランキングから個別株の長期投資の難しさを検討していきます。 結論として 個別株の長期投資は難易度と共にリターンが高くなる傾向があります。 時価総額ランキングの推移 集中投資と分散投資のリターン 30年間の暴落率 私の考えと実践方法 まとめ 時価総額ランキングの推移 以下が1995…
2022.23.24年が良くない年らしいさらに2024年は2.3.4月が良くないらしい当たってるわ『業務中に寝てる人』新しく隣の席になった人、よく寝てるやるこ…
持って生まれた体質に物申す!妹は熱が出たことも無いのに何で私だけ大病するの?
昨日はとても良いお天気で、 病院に出かける時はスプリングコートを着て出かけたもの あまりの暑さに上着を脱いで手に持ったからいらぬ荷物が増えてしまいました。 他の桜はほとんど咲いて無いのに、この桜だけは満開近く。 病院の周囲は色んなお花でいっ
乳ガン検診へ行った。 予約電話が面倒くさくて延び延びになりそうだったが、ちょうどその頃、フォローしているブロガーさんたちが立て続けに、乳ガン検診につい…
3月は、パートと派遣を掛け持ちしたので夢中で駆け抜けたけど終わったらダブルワークする気力が衰退してる…、働きたくない4月からは月に1〜2日程度派遣で働こうと思…
理想の働き方を求めて「好きなこと」を仕事にしたら…ビックリするほど人生が激変! ストレス激減 × 子供との時間が大幅増家庭の笑い声も増えました^^日々の楽し…
日曜日お出かけした時「あ、明日丸亀製麺の日だね」「行く?」となりまして、月曜日から外食金曜日も中食で自炊しませんでした『月〜金の夜ご飯』夫が4月から日勤になる…
父は昔、単身者向けのマンションの一室を買って人に貸す副業をやっていました。どれも古い激安物件で、銀行からお金を借りては、家賃からローンを返済していました。結果は、「安物買いの銭失い」です。・古い物件は人気がなくて焦る・だから相場より家賃を安くする。・安す
ベルーナ:対象ブランド1,000円OFFなどキャンペーンまとめ【2024年4月】
ベルーナ誕生祭 BRAND CAMPAIGN WEEK 引用元:ベルーナ公式サイト ベルーナでは,2024年4月8日(月)10時までの期間で,対象のブランドアイテムが1,000円OFFとなるキャンペーンを実施中です。 本 ...
入院保障が付いているアフラックがん保険に加入しています。先月入院していたので請求しました。まず請求方法を確認しようと契約者専用サイトにアクセスしました。以前電話番号を変更するために会員登録していたのですんなりログインできました。画面に請求はこちらというボタンがあったのでクリックすると、今回の入院ではオンラインで手続きが完了しそう。えー、診断書とか不要なの?心配だったのでチャットで問い合わせてみると...
昨日発表がありました。3387 クリレスHD 「株主様ご優待券」のご利用店舗拡充に関するお知らせ株価1048円【P】株主優待券の利用可能店舗が増えるとの事です。4月からJA全農が運営するみのりカフェやみのる食堂でも利用可能になります。...
今のプロジェクトは完全在宅で、通勤時間がなく、嫁さんが調子が悪い時、仕事を中抜けして、家事、育児のサポートできるっていうのが利点。・ネットスーパー、宅配の受け取り・洗濯物取り込み、畳み、買い物(10分内)、・三女の迎え(嫁さんが調子悪いときのみ)顧客打ち合わせや締め切りに間に合えば、ぶっちゃけどうにでもなる。不在時間の指示出しをメンバーにしておけば、チームとして動くので、柔軟にできるし、不稼働時間が長け...
こんにちは。たかです。 先日、両親が購入していた納骨堂を解約しました。 いわゆる、『墓じまい』と言われることです。 かかった費用は10万円。 お坊さんへのお布施と納骨堂の改修費用になります。 なんだかんだ、お金がかかりますね・・・ さて、今
突然、夫の収入が0に…一馬力栄養士の お金のやりくり記録元経理マンの変態級ドケチ夫の節約方法もコッソリ公開しますw増税・物価高にも負けないゆとりある生活を…
吉岡純子さんの動画を視聴🎶 引き寄せの法則的に、 いい気分でいないと💨 とにかくポジティブでいないと 頑張らないと!! 無理やりそのような状態を続けていると 望む方向とは逆方向にいってしまう。
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
3月 +59,287円 預託 1017万 含み -213万 維持率 397% 資金540万ほどで月100万弱の上がりを叩き出してる猛者が居ておっかなびっくり。 むしろ設定次第でそこまでヤンチャに稼げるのかと改めて感心。 トラリピとは本当におもしろいな(´・ω・`)
新年度入りの月曜日。事務所行くと、ネットがつながらんと騒動中。マジッスかでしたがなんだか線が抜けてたというオチがつき。誰かトラップしかけたのか、勝手に抜けたのか。辞令が出てましたが、うちの事務所の人は動かず、昇格もなく。今週は請求、支払い処理。年度末処理ですので、ミスの無いようしっかりやるようにと上からのお達し。でもどっかでトラップにはまりそう。慎重に確認忘れずで。今日の数字マイPF-0.64%ウエイ...
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始めま…
土日祝日清掃と、早朝清掃の最後のお給料が入りまし土日祝日清掃…9万8000円早朝清掃…6万3000円でした早朝清掃は、有給休暇6日&出勤6日の勤務です。もちろ…
長崎県平戸市より、金の蒲鉾川内かまぼこ10個入が届きました。3月15日申込み、3月24日着。寄付額10,000円。ノーマル、カマンベールチーズ味、あごだし明太…
実録|2024年3月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
今日から新年度🌸 全国の天気予報を見ていたら、西日本はもうほとんどのエリアで桜が満開だそうで。 こちらはまだ風が冷たいですが、とりあえず今日は天気がよかったので冬物コートをお洗濯&衣替えしました。まだ寒い日もありそうなので一気に!とはいきま
みなさん、こんにちは! お金が欲しい!FIREしたい!という思いから去年の半ばにようやく重い腰を上げ、投資を始めました。投資といってもまだ社会人三年目であまりお金はないのでNISAの範囲内でしか行っていません。大体合計で100万円くらいです。これでも私にとってはかなりの大金です。暴落が来ても狼狽売りはしないと心に決めていますがい作りかひやひやしています(笑) NISAを始めてまだ半年ほどですが、相場に恵まれ一部マイナスになっている個別株もありますが、全体ではずっとプラスになています。そうなると一気に下がった時が怖いですね。 さて、今回は少し前に優待が届いたすかいらーくホールディングスの話です。…
こんにちはーほみです 自己紹介はこちら初めまして、ほみです!私の人生ポリシー十カ条 わぁ~4月だー!新生活だー! と、なんだか学生のようにワクワクドキ…
2月末に、一旦実家に引っ越してきた息子。新社会人になるのに合わせて、会社の側に部屋を借りて独り立ちします。 だけど、初任給をいただけるのは4月末なので、新生活…
年に1度資産状況をまとめています。各金融機関の貯金額や投資信託などの評価額をノートにまとめて昨年より増えているか減っているかを確認する作業でまぁ家計の通信簿みたいな感じです。貯金額はまぁまぁ増えていましたが、物価高の影響なのか娘が家を出たためか(食費や光熱費は減ったけど家に入れてくれていたお金がなくなった)一昨年より少なかったです。(昨年は臨時出費があって少なかったので比較対象にならないの)一昨年...
パート主婦えなです。いつも訪問ありがとうございます。ある日突然一時保護という名の拉致私の心の整理の場・記録として書いております否定・誹謗中傷のコメントはおや…
3月、めっちゃ長かった〜〜。2月は日数が少なかった分、3月の長いこと長いこと・・・。 しかも月末の最終日は日曜日!!!日曜日は我が家は『1週間の買い出しDAY』なんですよね〜。1週間分買い込むと5,000〜7,000円は最低でも必要なので、
3/31は期限ギリギリの優待を使うべく、不二家に駆け込んでおりました。去年も最終日に駆け込んだんだった。21:00閉店だと思って20:05にお店に着いたら閉まっていて…(20:00閉店だった)紙屑となったのでした。そして今年も最終日って…まるで成長していない…でも今年は20:00
過去の話。マッチングアプリをしているといろんな方がいますよね。離婚したばかりの頃に出会い系アプリで風俗勧誘に合いました!最初は普通に会話していましたが、離婚の…
2022年から始まった、マンション(戸建て)購入計画。 『マンション買います!シリーズスタート』いきなりですが、マンション買おうと思います。 今は賃貸の2LD…
私はスーパーには全く困ってなかったんです。 近くにスーパーが3件もあるし、少し離れたところに新鮮激安のお店や農協の畑直送野菜のお店、こだわりのおしゃれ店や大型スーパーなどいろいろあります。 だから、「食べ物を配達してもらえるサービス」なんて全く考えたこともありませんでした。生協で自宅に宅配をしてもらったことがありましたが、生協もやめてしまってずいぶんたちます。 だから、母のサポートで試した宅配や買置きのご飯。初めての世界でした。へー、こんなサービスがあるんだ。今は便利ですね。 私が(母が)試したものを書き出してみます。 ①宅配のお弁当 地域の宅配弁当。毎日昼ご飯と夜ご飯を持
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
どうも適当夫婦です。 2024年3月の家計簿を公開していきたいと思います。ぜひお楽しみください。 家計のルール 適当夫婦は以下のルールで家計を管理しています。 月1回(月末〜翌月初)家計簿をつける 給料(手取り)から各々が支払っている固定費とお小遣い(約5万円)差し引いた残りを家計に入れる ボーナスは2人で相談の上、家計に入れる額を決定 ルールはふわっと適当に決めてます〜 2024年3月の家計簿 それでは早速、適当夫婦の家計簿を公開していきます! 2024年3月の結果はこんな感じになりました。 項目 3月 2024年計 収入 600,000 1,630,000 家賃 89,200 267,60…
目標:2031年までに資産5,000万円。 *我が家の構成* 40代夫婦(会社員夫/専業主婦)+猫。 *2024/3 食費 ¥42,151* (内訳) 猫様のご飯 ¥8,360* お米30kg ¥7,000* ネットスーパー¥4,000 3/4スーパー ¥
最後のお勤め。 昨日はパートの最後の日。 無事に勤め終えることができました。 夕方出勤すると、厨房やホールの 人達に挨拶をしました。 下ごしらえを教えてくれた板さんが 夜までいる日だったので、いつもの 「おはようございます」の他に 「私、今
2025年 3月の支出 〆ました~ 総支出 142,618円 ( 特別費なし) 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 3,981円 ガス 4,584円 水道 2,112円 灯油 5,376円(48L) 通信費 4,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 11,520円 食費 25,421円 外食 4,755円 雑費 10,...
魔の2週間を過ごしておりました。結果待ちってほんま恐ろしい期間。検査結果待ちの間も検索してしまうんやけど、検索するとたいてい悪いことばかり書いてあって、「私はガンなのかもしれへん」って落ち込んだ。。。1週間は落ち込んだ。残りの1週間はもう考
今日から4月、新年度。予定通りに今日は子どものスニーカーを買いに行きました。子どもが気に入ったものがあって一安心です。買ったスニーカーの写真は身バレ防止の...
2024年3月の家計簿* 収入 *給 与 288,147幼補助金 199,500-------------------------------計 392,007円* 支出 *住宅ローン 122,691管理費 20,860修繕費 11,410電 気 4,986ガ ス 3,793水 道 7,301保 険 10,663通 信 11,777小遣い 15,000 (夫)小遣い 2,000 (私)食 費 39,822日用品 4,172子供費 18,15...
東京都高校料無償化についてFPがくわしく解説!年収制限撤廃で私立高と都立校の授業料はどうなる?!
家計と教育費の専門家 個別相談・執筆・セミナーの申込みはコチラから 個別家計相談のご案内「オンライン個別相談」と「対面個別相談」の2つをご用意しました。 ご…
2024年4月1日 日経平均株価 39,803.09 前日比 -566.35 午前中は上がっていた日経平均もいつのまにやらマイナスになってました 明日も下がるのかな? 本日はマイナス30万です 思ったより大きくてガックシ😢 先週末に株主優待が届きました まるまりんの保有銘柄の中で優秀ベスト5のうちのひとつです 【5184 ニチリン】 年間配当 150円 現在の利回りで約4% 買値での利回りは10%以上になりました こんな結果になるならもっと買っておけばよかったと 取らぬ狸の皮算用をして悔しがっております 購入してから3年が経過したのでめでたく優待がラックアップしました 今年からQUOカード3,…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)