「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
雨が降ったりやんだりの合間をぬってのサンポ路、田んぼのあぜ道で見つけた”忘れ草”...いや!この鮮やかなオレンジ色見たら...忘れられない。ここ2、3日雨模様が続いています、少し蒸し暑いですが田んぼを通りぬける風はホンとに心地よいです。テレビでは日本各地で大雨の様子や猛暑の状況を連日伝えています。とにかく、これから梅雨明けしますが、去年のような豪雨による災害や酷暑にならないことを祈るばかりです。忘れ草:ヤブカンゾウ(藪萱草)これから...私お店の周りの野山に沢山咲きます。南三陸入谷鏡石忘れ草
7月10日納豆なっとうの日だそうで「お兄ちゃん」と呼んでいる従兄弟の誕生日60代も後半の方に入ったのではないだろうか……20年位前いつまでも若いと思っていたしこの時間はいつまでも続くと、漠然と思ってた。でもそんな事は幻だし確実に毎年1つずつ歳をとる。あたりまえなんだけどねあたりまえが……ずっと続くと思ってた余命はあと20年?30年?……それとも10年位何にしても、あっという間「健康に気をつけて」と誕生日メッセージを送っておきました。7月10日
**********2024/07/10(Wed)*********■岩手県●三陸鉄道や持続可能なまちづくりを考えるサロンで記者と語り合うhttps://digital.asahi.com/articles/ASS7845SMS78UJUB004M.html●岩手県のホヤ養殖、高水温でピンチへい死や生育不良https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/7/9/165988●世界三大漁場・三陸の海に起こる異変~世界一の海水温上昇~https://www.nhk.or.jp/morioka/lreport/article/003/42/●だらすこ工房に集まって311「その時そして」何もかも奪った津波https://digital.asahi.com/articles/ASS7...ニュースクリッピング2024年07月10日
毎日雨続きで、風も吹くとどーも苦手なんとなく頭の奥が痛い気がしてやっぱり頭痛薬を飲んでしまう。とはいえお薬に頼るのもだいぶ減ったと思う。アユと凛の会えなくなった時47歳だった。まだ更年期に入るか入らないか位それから一気に体調が悪くなって10年はさまよったかも……あの時に比べたら、体調は良くなった。頭痛もだいぶ治った。とはいえ、風にあたるとズキズキくるんですよ。だしの風苦手梅雨の時期も苦手熱くなるけど、梅雨明けてほしい。梅雨明けてほしい
**********2024/07/08(Mon)*********■岩手県●良質な鹿肉「いわてジビエ」として全国へMOMIJIなどブランド化https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/7/7/165874●たねいちウニまつり7月14日開催キャラバン隊がPRhttps://www.fnn.jp/articles/-/725085●久慈湾口防波堤整備を地元中学生が見学防災意識高めるきっかけにhttps://digital.asahi.com/articles/ASS754HKZS75UJUB00CM.html●「鬼滅の刃」をイメージした刀も津波から復活の職人が語る刀匠の今https://digital.asahi.com/articles/ASS6X4GLSS6XUJUB...ニュースクリッピング2024年07月08日
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)