おはようございます。 Beaですᕷ·͜· ︎︎︎♡7月入った途端、雨ひどかったですね。我が家の近くの水路は一瞬だけ溢れてました。 一瞬だけ。バジャーっして通ったよ。また来週あたり酷そうなので、 大きな被害が出ないといいのですが。。 さてさて。雨降りがそこまで心配ないけど、 溢れる直前ということで、 おうち探しの中で懸念事項だった 水害の様子を見てきました。雨降りドライブです。水害?雨の様子? このあたり、川やクリークが多くて すぐ溢れたり浸かったりするのです。希望の地域はとりあえず大丈夫そう。ついでにネットで見てた物件をチラ見…なんかむちゃくちゃいいところやん!と 夫くん。中は見てませんが、帰…
2024年6月の総資産です。 クレカ利用分を引いた総資産は10,083,130円でした。前月比は-16,727円。 投資欄の金額は2024年6月30日の評価額。 ・「つみたてNISA」…楽天証券で毎月6万積み立て中。 ・「iDeCo」…楽天証券で毎月2.3万積み立て中。 ・「日本株式」…楽天証券のミニ株で買っている個別株。NTTがまだ下がり続けている… 資産比率 ランキング参加中お金の管理
2024年6月の家計簿です。 収入 給与 319,664円 配当金 7,023円 臨時収入 15,000円 固定費 家賃 98,858円 電気代 4,454円 ガス代 4,940円 水道代 3,669円 通信費 4,347円 ・スマホ代(LINEMO) 993円 ・インターネット代 3,355円 保険料 5,050円 掛け捨てのがん保険と共済に加入中。 特別費 5,000円 今後発生する可能性が高いもののタイミングが予測できないような突発的な出費(冠婚葬祭費用やご祝儀、歯の自費治療等)に充てる予定で積み立てています。旅行や賃貸の更新代等は特別費からは出しません。 変動費 食費 48,978円 …
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
6月食費。今月もオーバー。値上げがツライ2024年。共働き辞めた主婦の家計簿。
アラフォー夫婦。4人家族。2022年退職して専業主婦に。一馬力2年目。家計管理奮闘中です。 6月の食費を締めました! 育児と仕事の両立がキツくて…
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま歳上夫、中学生長女、小学生次女、小学生三女の5人家族です今年ついに世帯年収1000万円…
こんにちは、どんぐりです 先週末パート先の懇親会がありました。 悩んでいた服装もどうにか決まり浮いてなかったことに安心『アラフォー服に困る』 …
こんばんはMISA(みーさ)です。めぶきFGから、選んだスイーツが届きましたベイクドなのにレアなチーズケーキまだ1つしか食べていませんが、食感も味も私好みでし…
育休中ぽて子です夫:ナゲット2歳の男の子もち丸、0歳の女の子りんの4人家族です 家計管理や投資の話しが好き 結婚当初の資産は0でしたが5年で2千万円…
【年長4~6月】こどもちゃれんじタッチの受講感想【軽度知的障害】
本記事では、軽度知的障害+弱視の息子がこどもちゃれんじの「じゃんぷタッチ」を3ヶ月受講してわかった感想を紹介します。軽度知的障害で理解が遅い部分もあり解けない問題もありますが、受講して3ヶ月時点では学年相当の問題を頑張って解いてくれています。
ご訪問ありがとうございます^^ カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザー Ayanoです♪Ayano流家計簿メソッドで約500名さま以上の家計…
あしゅです。 都内で4歳の娘と小5の息子を子育て中です。 いつもありがとうございます小5から始まった家庭科調理実習用に息子のエプロンなど購入…
少な過ぎる保育所等訪問支援の事業所。相談支援②自閉症育児小1。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
【2024年6月】Pさんのお小遣いで配当金月1万円への道【高配当株投資】
シリーズ23回目「Pさんのお小遣いで配当金月1万円への道」です。 こちらでは月1万円で(たまに臨時収入でも)日本の個別株をコツコツと育て、配当金を月1万円に育てていく様子を紹介しています。
小3までしか利用出来ない放デイってどう?相談支援①自閉症育児小1。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
ご訪問ありがとうございます。旦那の借金を返済しながら1,000万円貯めたい専業主婦のblogです。▪️借金履歴▪️2018年最初の借金180万発覚2019年…
【夏休み】おすすめ絵本10選・幼児〜小学校低学年【知育・読書・宿題】
こんにちは。小学生と幼稚園児を子育て中のママです。 こんにちは。小学生と幼稚園児を子育て中のママです。
会社のクラウド会計ソフトとして、freee会計を使っていますが、2024年に大幅値上げ、機能制限となりました。 ...
こんばんはMISA(みーさ)です。警報級だったりそうでなかったり、とにかく雨が続いていた時のこと。体調不良は今も継続中です通常の雨なので、水泳の授業が予定通り…
こんにちはー!!ももかです🍑さっそくですが以前のブログでホクロとる予約したところまで書いたんですが、つい先日取ってきました😊どうだったかといいますと!!!優しくて、良心的な病院で安心して取ることができました☺️流れ、価格、痛みの山場は?まずは先生の診察で、いろんな方の症例写真を見せてもらって私より大きいホクロの方も綺麗に取れていたので安心できました。先生が「この人のホクロの場合は〜」などいろんな症例について説明
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま歳上夫、中学生長女、小学生次女、小学生三女の5人家族です今年ついに世帯年収1000万円…
「所得税の減価償却資産の償却方法の届出手続」をeTaxで行う(超面倒)
減価償却を定率法で行いたい場合、毎年、「所得税の減価償却資産の償却方法の届出手続」を税務署に提出する必要がある。今回、eTaxで行ったが、eTaxのインストールからむちゃくちゃ面...
いつもいいね。やコメントありがとうございます小学生2人を育てる主婦ママあんなです。下の子が小学校に入学し、療育から放課後等デイサービスに切り替わりました。私は…
育休中ぽて子です。2歳の男の子もち丸、0歳の女の子りんの子育て中家計管理や投資の話しが好き家計簿や投資状況を公開してモチベーションを上げてますゆるく…
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
✭✭はじめまして!𝕞𝕚𝕞𝕚と申します✭✭訪問ありがとうございます❤︎3歳6歳boyがいる4人家族です☻︎低所得ですが、約年収10倍の激狭マンションを購入!ロー…
仕事のお昼休みによく見るヒルナンデス。 ちょこちょこメンバーが変わって楽しくみてるのですが、2024年4月からのメンバーがどのくらい変わるのでしょうか 今のところ決まってるヒルナンデスの卒業メンバー新
アイランド長崎はチェックイン前に遊べる?子連れで楽しんだ流れをご紹介!i+Land nagasaki
今回、春の旅行で我が家はアイランド長崎(i+Land nagasaki)にいってきました。 正直に言うと行って大正解!また行きたいと思えた施設でしたし、チェックイン前や後にも遊べるので丸々2日堪能でき
ご訪問ありがとうございます 昭和・平成・令和入り乱れる5人家族三姉妹のママやよいです メンタル弱め副業・節約・フリマをがんばりたい正直専業主婦を夢見る働き…
すずきと申します。5人家族ですよろしくお願いします♡自己紹介▷すずきさんち 先日、初めての住宅ローンの支払いだった。我が家の毎月の支払いは…約93,5…
久山ふれあい動物園の支払い方法は?アクセスや料金、クーポンなど教えます
コストコ久山店に行った際は、毎回と言っていいほどその敷地内にあるトリアスふれあい動物園に行っています。 ここがお手軽でいろんな動物達と触れ合えるのでとてもおすすめなんです! 目次1 トリアス久山ふれあ
こんにちは、どんぐりですアメトピ効果で昨日からものすごいアクセス数ですいいねも新たにフォロー頂いた方もありがとうございます少しばかり自己紹介アラフォー…
こんばんはMISA(みーさ)です。配当金がいろんなところから入りましたそして、6月までの配当金はこうなりました。105,758円(27件)でした。去年より1件…
我が家の子供服はカラーボックスに入る分だけで管理しています。先輩からおさがりを譲り受けて、服の量の多さに驚きました
ご訪問ありがとうございます 昭和・平成・令和入り乱れる5人家族三姉妹のママやよいです メンタル弱め副業・節約・フリマをがんばりたい正直専業主婦を夢見る働き…
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま歳上夫、中学生長女、小学生次女、小学生三女の5人家族です今年ついに世帯年収1000万円…
おはようございます(^^)私の職場...だいぶ前から、呪われているという噂の私の職場...もう笑えないくらい、本当に呪われているかもしれません。笑 まさかの大問題が発生して、急遽、あと2ヶ月で退職することになるかもしれません...(ToT)また詳しくは、後日書かせて頂きま
ご訪問ありがとうございます^^ カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザー Ayanoです♪Ayano流家計簿メソッドで約500名さま以上の家計…
育休中ぽて子です。2歳の男の子もち丸、0歳の女の子りんの子育て中家計管理や投資の話しが好き家計簿や投資状況を公開してモチベーションを上げてますゆるく…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)