ギャラリーカフェTOMOアコースティックライブ 6年目に突入!TOMOオーナーに感謝!
カフェライブも6年目に突入しました。早いものです休みの日を返上して会場を提供していただいているこの店のオーナーに演奏メンバーから感謝の気持ちを込めて花束を!オーナー夫婦へ感謝!毎回ライブでは、4名(組)が参加!演奏者は、それぞれ違ったキャラクター。演奏やトークも毎回楽しみです。以前は、陶器と飲食ができるお店でしたが、現在は陶器のギャラリーのみ。ライブの日のみ、コーヒーとお菓子がいただけます。ギャラリーカフェTOMOアコースティックライブ6年目に突入!TOMOオーナーに感謝!
2024.05.14(火)に第1回ちよだ認知症ケア講座で、一般社団法人ボーダーレス代表理事名古屋市社会福祉協議会ソーシャルワーカー 鬼頭史樹氏の「認知症の人と創るまち~地域共生の今~」というお話を聞いて、認知症の人と創るまちづくりについて学んできました。他の地域での取り組みはとても参考になりました。百人百様である中でのサポートは難しいけれど、その人を知ることで可能になるんだなということを改めて思いました。受...
#測量成果 #土地調査 #報告書 #テニス🎾 #大田原高校 #強歩^ ^
#大田原高校強歩明日から#カインズカラー^ ^#測量設計^ ^気温8℃爽やかな朝、雨上がり^ ^モーニング^ ^パン🍞久しぶり^ ^畑も一気に雑草が那須高原はいい感じ^ ^八幡のツツジ🌺も見頃に山が読んでいる^ ^雨あかりなので洗車^ ^会社にケルヒャーつけました^ ^いつでも簡単に洗
皆さんこんにちは 父と母はアナログ人間なので私が代筆させて頂きます 震災から4か月 私の知りうる限りの輪島の状況ですが、公費解体に手こずってます 見た感じ明らかに復興してます!という感じには見えません🥲 インフラ関係は徐々に復旧をしています
民間の有権者グループである「人口戦略会議」で、人口が減少して消滅する可能性がある自治体として神奈川県内で三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町が挙げられました。最初、箱根町は観光地で賑わってるイメージがあったのでびっくりしましたが確かに住むのが難しい町であるなと思いました…💦 神奈川西部で特に多いと思う中で、 この赤く塗ってある、開成町は100年後も若年女性が五割近く残る自立持続可能性自治体であり、それは神奈川県で葉山と開成町しか判定されていない激レアな自治体なんです! 最近ではメディアにも取り上げられる開成町。そして地産地消、地方創生としても成功している街。何故そのように判定された…
#1日雨☔ #測量成果 #打合せ #用地素図 #週末は東京へ
#朝から雨☔#寒いイチニチ#どうなるブレックス気温12℃(気温上がらず測量成果まとめカレンダー写真昼間のが寒かったようする宇都宮計画用地素図作成イチニチがあっという間^ ^あと5時間欲しいな^ ^楽しかった^ ^#JCツーリング!バイクを乗るにはいい季節^ ^オートピット小野の
#JCツーリング #ろまんちっく村 #大笹牧場 #蕎麦 #大型バイク^ ^
#JCツーリング#ろまんちっく村#たくさん集まった^ ^、宇都宮JC 内藤さんありがとうございます😊気温12.℃晴れ☀️朝ラー^ ^オートピット小野^ ^ツーリングは行けなかた^ ^久しぶりのツーリング^ ^相棒と一緒に^ ^アニキも来てくれました^ ^JCツーリング^ ^https://youtu.be/R
日曜日は第2回復興マルシェが行われました✌️今回は初出店が5店舗と前回からのお店と館内は賑やか開店の合図で沢山の方が来てくださいました🥰イタリアからトムさん前…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)