こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 この数日、雨の日はあれど晴れると空気はカラッとして爽やかな日が多かったですね。 …
5月の真ん中水曜日。全然新しい暮らしのベースが作れていません。いや、4月の半ばすぎにこんな感じね♪と なんとなくペースをつかみかけた頃、高1三男が足を捻挫して…
本日は、5月の「心を洗う自分との対話会」でした。 こんばんは「自分らしさ探究家」都築クレアですプロフィールはこちらをタップ。こんな人間です。2024年のワ…
先日スケジュール帳の年間スケジュールのページに観劇や展覧会など行った記録を書き込みました。 それを見るだけで行けたことの感謝と観られたことを思い出して豊かな気…
自分整理®ナビゲーター&片付けコンサルタントアドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮﨑佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。 …
ワードローブオーガナイザーの 谷川亜希子です。 ココロも空間もファッションも、散らかって片づかない女性に、自分スタイルで、エレガントで上質な運気が上がる暮らし…
【開催報告】オンライン♪メンタルオーガナイズ個人セッション《感情・見方のオーガナイズ》
昨日、『メンタルオーガナイズ個人セッション』の「感情」と「見方」のオーガナイズ(整理し整える)を、zoomとFigJamというアプリを使ってオンラインにて行い…
登場人物エレン アラフィフ外資系会社員旦那氏 一つ年上会社員ケイト JK1 修造 CD1塾講師ひろし英会話講師 マリー投資家目指して現在絶賛家計管理を見直…
アクセサリーカオルのオンラインストアはこちら★イオのオンラインストアはこちら★妹のお店ベーカリートリコの場所はこちら★ 本当にやりたいこと、それがわ…
メルマガ限定キャンペーン、 メルマガ読者特典を受け取っていただけます
「住む場所」も「仕事」も「思考」もお気に入りだけにする! 空間と感情を紐解くコンサルタント大阪吹田市の引越しオーガナイザー門野内絵理子(もんのうちえりこ)です…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 対人関係や起こっているコトに違和感を感じたら・・・ 先ずはその違和感を感じたこと…
GWが懐かしく感じます! GWに作った本棚へ早速本を移動させてたので、私と息子の部屋の変化を紹介させてください。 『本棚作り*GWに気になっていることを行動…
今日は昨年度、一昨年度のおはなしのカードを片づけました📕 育児サークルでは読み聞かせをした後におはなしのカードを渡しています。 ほぼ毎月のカードを読み聞…
新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。新潟で、整理収納・片付けやパーソナルカラー診断・…
登場人物エレン アラフィフ外資系会社員旦那氏 一つ年上会社員ケイト JK1 修造 CD1塾講師ひろし英会話講師 マリー投資家目指して現在絶賛家計管理を見直…
【募集6/19㈬10:00~】オンライン『利き脳片づけ®収納術講座』
自分の利き脳を知って、自分に合った片づけ方がわかる! 一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会監修の『利き脳片づけ®収納術講座』が、zoomを使ってオンライン…
私の大切な人みんなに経験してもらいたい 〜お買い物同行ご感想です
アクセサリーカオルのオンラインストアはこちら★イオのオンラインストアはこちら★妹のお店ベーカリートリコの場所はこちら★ お申し込みいただいた後にガンがわ…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 朝から雨。 先日のブログでココロの休息のために「何もしない日」を決めていたのが今…
みなさんは料理レシピの活用、整理や管理はどのようにされていますか? いろいろ試行錯誤して今はこんな感じで落ち着いています。 まずは本はまとめてこちらに。 …
【5/13〆切】60分の間取り診断コンサル:おでかけ準備のついでに収納見直し
片付け熱が1番盛り上がるのは 3月・12月ですけど実はねらい目なのは【飛び石大型連休の前後】ってご存知ですか? その1:季節がいいの…
「自分の強みがわかるとどうなる?!」体感イベント開催レポート
「自分の強みがわかると何が変わるんだ!?」 強みを知って自分にはこんなものしかない、、、 と逆にショックを受けた自分だからこそ、 ちゃんと深めた先の変化の凄…
災害の備えについて「ハザードマップ」をあらためてチェックする
こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 リアル・オンラインでのオーガナイズサポートについてはこちらまで 先日、江南市女性連絡協議会が主催する防災セミナーに参加してきました。 お話しくださったのは愛知県防災安全局防災部 防災危機管課 主査 松林紀子さん。 震度6以上の地震、豪雨や台風などの風水害の状況や、災害時に大切なことを、資料48Pにわたってお伝え頂いたのですが、大切なことは2つ。 自宅周りのハザードマップの確認 自宅の家具などの固定 実際に地震がきたらどうする?などの話し合い、シュミレーションの前に、まずは、この2つをやったほうがいいですね。どの防…
自己満足でええやん!いきなり関西弁になっているのは、こちらのイベント→☆に感化されたからです♡北海道北見市在住 ちらかしやさんのための片づけサポーター わがつまともこ(ジェニ)です。母、妻、娘、社会人・・・等、たくさんの役割を持つ女性が、心とお部屋の片づけを通して、自分自身も大切に過ごしていけるようお手伝いいたします。GO MONTH(ゴーマンス)2024北海道チャプター主催イベント 終了しました!ここは、札幌...
3分片づけ!気づきが時間を生み出す!「できた!」聞いて話してモチベアップ
「3分だけ片づけよう!」これ決めたのがよかった(笑) できた!できた!できた!(笑) 今朝も1つ。3月に買っていた宮島で買った「幸紙」、やっと貼りました…
昨日の母の日、いかがお過ごしでしたでしょうか?私は、実家で弟家族と暮らしている母に、ユニクロの「花の日フラワーギフト」を送ってみました。 __________…
今日は私の個人的なお知らせです^^え?いつも個人的?笑 おはようございます。スタイリストのシェリーです。 タイトルを見たら私のライブみたいですが、それは…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)