11/4 丸二商店南側でのケツ別れです!本若車ハ通り(右)後楫棒に、知里付車イ通り(左)後楫棒を合わせます。天王丸イ通り(左)後楫棒に、知里付車ハ通り(右)後楫棒を合わせます。本若車と天王丸の楫棒合わせは高浜別れで毎年見る事ができますが、知里付車の楫棒合わせは珍しい姿
11/4 冨貴市場天王丸は、丸二商店角で東に右折します!冨貴市場 舩組 天王丸冨貴 車組 本若車看板に気を付けて曲がる基準はこのお兄さんです。斜行してしまい、基準がずれました。ジグザグ走行です。西に左折しました。丸二商店南側で曳き別れが行われました。万歳三唱、胴
11/4 3種類の知多型山車を見比べられました!ここに市原組縣車が遠路&人手不足(?)により来れなかったのが悔やまれます。3台をなるべく人の少ない状況で撮る…なかなか難しいですね。天王丸も幟と吹貫上げてほしかったなぁ、本若車も上山上げて追幕と吹貫上げてほしかった
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)