保護猫お世話体験3日目!最終日も無事終了しましたm(_ _)m✨3日目午前の部の様子をアップ⤴️3日目もにゃんずトイレのお掃除から▶️掃除しようと思ったら 入…
最近はコロナの影響か・・・ 米国内のローカル新聞でもサンフランシスコのダウンタウンの商業施設の移転や空きが増えているニュースは聞くようになった またコロナ禍の…
2991 Mornings 本日 古民家キッチンもふもふで譲渡会を開きます。11~15時今回は子犬が体調を崩したのでお休みニャンちゃんがお待ちしてい…
【川島 こうせい 様】より10個の文房具と1個ランドセルが届きました
川島 こうせい様から文房具とランドセルお預かりしました! ありがとうございます!!寄付内容鉛筆(新品):3個ノート:4個色鉛筆・クーピーセット:1個コンパス…
田村 菜穂子 様からランドセルお預かりしました! ありがとうございます!!寄付内容ランドセル:1個 合計個数:1個リサイクル支援…
匿名希望様からランドセルお預かりしました! ありがとうございます!!寄付内容ランドセル:1個 合計個数:1個リサイクル支援品:なし 生徒への一言: …
都筑区センター北のショッピングタウンあいたいの駐車場が「カメラ式」にリニューアルしました!
横浜市営地下鉄センター北駅直結のショッピングタウンあいたいの駐車場が3月25日(月)より「カメラ式」にリニューアルしました。 あいたいの駐車場は地下となります。 今まではゲートバーの前
都筑区センター北の3月20日にリニューアルした「パンチョ モザイクモール港北店」で鉄板のスパゲティーを食べてきました!
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモールにあるスパゲティーのパンチョが3月20日(水)にリニューアルしました。 リニューアルして、パンチョモザイクモール港北店でのみ鉄板スパゲティーが登場しました。&nb
都筑区センター北の横浜市歴史博物館で「第二回 横浜東欧フェス」が行われました! チェコ・スロバキア・ポーランド・ハンガリーに行った気分になりました!
都筑区センター北の横浜市歴史博物館で「第二回 横浜東欧フェス」が行われました。 ステージやマルシェが行われました。 午前中のオープニングコンサートに行きたかったのですが忙しく、午後の民
定年して3年ほど派遣で働きましたが、それから本格的に第二の人生が始まりました。 これからブログで紹介したい内容です。興味のある方は是非ご覧下さい。 四国八十八ヶ所巡礼の旅・・マイカーと自転車の併用で約1ヶ月で周りました。 竹炭作りと竹細工 ・・専用の炭窯製作、竹細工を地区の...
2990 Mornings 朝6:00に明日のもふもふ譲渡会に参加する猫たちを紹介しています。 ワンズたち 昨日の続きです。 3月21日yumi ム…
保護猫お世話体験2日目も無事終了しました!!お次は2日目午後の部の様子を⤴️⤴️午後もトイレ掃除から▶️funnyCatには多頭用のトイレもあるので 中の量に…
2990 Mornings 昼11:30に ホッ!とスッケッチ3月のワンズ②を紹介します。 明日 古民家キッチンもふもふで猫の譲渡会を開きます。11…
3月28にロサンゼルスのドジャースタジアムで行われた 今シーズン初の公式戦には多くのファンが詰めかけた 大谷翔平選手は2番DHですタンメン出場して 3打数2安…
そろそろ散策も開始しなくてはと思っていた2月バス旅行のダイレクトメールが届いた。数年前、あるドラックストアの招待で参加した旅行会社からでした。出発地は家の近く。気分転換には持って来いと思ったのでした。最近雨が続いていたのに昨日は曇り。午後は雨という予想でしたが参加しました。行き先は伊豆。写真は遠出をしたと言う証明書です。修善寺宝物殿に入ったが、写真は撮れないので弘法大師の像をとりました。堂ヶ島。遊覧船で洞窟へ。青の洞窟と言われるそうですが日が射さないと青くはならないそうです。なんと日が射しました。指も写ってしまいました。船に乗った証明です。歩数7200。5㎞弱歩きました。今朝も激しい雨でした。昨日の天気は奇跡のように思えました。前日のニュースでサクラエビ漁が解禁されたと聞いたので購入し、今日の夕食に食しま...気分転換に
朝は寝ていられないほどの暴風雨でしたが午後に晴れてびっくりするほど暖かくなり 東京も遅い桜の開花宣言が出ましたこんなに遅いのは10年ぶりらしいですねシェイクと…
モナリザが喋ったらこんな感じ@EMO♪ はっぴいニュース 幸せ 嬉しい 感謝 感動
モナリザが喋ったらこんな感じ@EMO♪アリババグループはこのほど、顔画像と音声データを組み合わせてポートレート動画を生成するAIシステム「EMO(Emote …
保護猫お世話体験2日目も無事終了しました〜✨2日目午前の部の様子を⤴️本日も ニャンズトイレのお掃除からスタート▶️funnyCatで共同生活しているニャンズ…
今日は発声練習から「もしお腹が引っ込んだら」と「鏡よ鏡よ鏡さん」を重点的に練習しました。前回の3曲も復習しました。みなさんすごく声の出がよくて、普段の練習が確実に力になっていますね。素晴らしいです❣️辻
開花遅いですね。でも、ライトアップの日程はそのままの由です。明日のたねダンゴ🄬も準備完了。お客様10名とボランティア5名確保、昨年の秋まきたねダンゴ🄬のプランターも運んでいただいた・・ 今朝は凄い雨だっ
大谷選手の元通訳 水原一平氏の違法賭博参加と横領の問題が 世間を賑わせている 年収が軽く100億円を超える大谷選手にとって7億円と言う金額は 大騒ぎするほどの…
3月28日、名古屋ゆかり組。参加者15名。ストレッチから発声練習。滑舌の練習。集中力をたかめる練習をしました。後半は練習用のテキストを使って、特に強風に吹き飛ばされながらも立ち向かうという表現をしました。新しいメンバーも入っていて、活気があります。山口
スギ花粉っていつまで飛ぶのかなぁ昨年までは花粉症であると認めなかったわけだけど今年はくしゃみ鼻水以外に 目が痒い という症状が出てしまったので 花粉症であると…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)