クレカ積立の上限引き上げ!私が選択したのはゴールド(金)です
24年3月、内閣府令の改正によりクレジットカードによる積立投資の上限額が5万円から10万円への引き上げられました。これに呼応するように、大手ネット証券(楽天証券・SBI証券・マネックス証券・auカブコム証券)は、10万円への引き上げを発表!
ここ数年はテレビ番組はほとんど配信で見ています。録画するといつでも見ることができる安心感から、ため込んでしまうのです。TVreとNHKプラスには大変お世話になっています。いつものようにNHKプラスを立ち上げると「ちゅらさん」が配信されていることに気が付きました。沖縄を舞台にした2001年放送の朝ドラで、主題歌のキロロ「Best Friend」がドラマの世界に誘ってくれます。今は子役時代のお話ですがみんな演技がお上手で何度...
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200…
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし シンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています 自己紹介はこちらから フォローありがとうございます! …
昨日発表がありました。3121 マーチャント 株主優待(追加)の実施に関するお知らせ株価260円【S】今年10月権利での特別優待追加実施の発表がありました。【2024年10月末権利】(前回発表分)300株以上 クオカード3000円分【2024年10月末権利】(追加発表後)300株以上 クオカード3000円分1000株以上 クオカード3000円分+10000円相当分の商品を贈呈先月の優待発表でも株価はあまり反応せずだったので追加の優待贈呈が発表されま...
今日は三女の小学校入学式でした。前日はお義父さんの誕生祝でバタバタしていたので、あまり入学式の事を考える暇がなかったので、普通にお出かけ⇒疲れて寝るって感じでした。今朝も朝勉ルーチンがあるので、入学式の事を考える暇がなかったので、いつも通り過ごしてました。学校に行く途中に同じ保育園に通っていた男の子や学童に通っている男の子などに会って、ホッとした様子でした。クラス発表で長女のクラスは保育園で仲良く...
こんにちは。たかです。 僕は、2019年3月末に会社を早期退職しました。 会社に勤めていたときは、会社の確定拠出年金に加入していました。 やめてからは、個人のものに変更しています。 個人のものに移管完了できたのは、たしか2019年7月くらい
本日は。。。我が家下の子の小学校入学式(*´︶`*) .。.:*心配していたお天気も雨予報が外れ午前中は嬉しい晴天٩(๑´3`๑)۶:*゚✲゚桜満開の中娘の入学式を無事に終える事が出来ました(*´︶`*) .。.:*ここ数年はコロナコロナで上の子の卒園式や小学校入学式は保護者一人の時短モードの式典だったのでヾ(;´▽`A``今回夫婦揃って入学式に行き桜満開の中家族4人手を繋いで校門を出ただけでなんだかとても感慨深い(*´︶`*).。.:*コロナ前の日常...
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
今日、桜が満開になりました。曇り空でしたが、枝の細いところまでみっちりと花がひしめき合ってました。 明日は近所の小中学校の入学式です。 満開の桜の「ザ・入学式」 ここ何年もなかったんじゃないかな。 入学式が終わるまで雨降らないで! 新入生のみなさま、おめでとうございます。 とらまるこ@FP
【トレーニング】2024/4/8、1ヶ月以上ぶりでそろそろやばい
お疲れ様です。 ブログ全然書けてない。 土日多忙で、書く時間がない。 自分の記録として残したいのに、このままだと書かなくなりそう(´ω`) 今日は1ヶ月以上ぶりに運動してきました。 ●今日のメニュー バイク 10分 筋トレお腹 10回×3上腕表 10回×3脚 10回×3腹横 10回×3 有酸素運動 20分 少ない。 これでもひーひー言いながら頑張ったんです。 明らかに体力落ちてるし、体は重いしで良くない状態です。 最近本当に疲れやすくて困っています。 年齢のせいにしたくないから、ちゃんと運動して体力つけます。 食生活も、睡眠時間も気をつけます。 今日はいい感じに眠気が来たのでもう寝ます。 では…
共働き夫婦の家計管理において、夫婦の財布は別がいいのか?一緒がいいのか?意見が分かれるかと思いますが、みなさんはどちらの考えをお持ちでしょうか?個人的な意見ですが、私は夫婦別財布はオススメしません。理由を書いてみますね。夫婦別財布とは?初め
月曜日。今日はなんか生暖かい。現場で動くと汗かく陽気になってきました。(私が汗っかきなだけですが。)明日は荒れ模様とか。桜には堪えるな。最近は忙しんだかネットチラ見もする暇も無く。ですが持ち株は見る。で、昼メシ時に見ようとしたら昨日SBIのパスを変更してたのを忘れてスマホで見れず。今日はホント真面目にお仕事。再度新パスでログイン。明日は大丈夫。今日の数字マイPF+0.65%ウエイト71.8kg島根県浜田市から...
ワイヤークラフトをやりたくて少し前にクラフト用ワイヤーを買いました。(先日の記事はこちら)ワイヤークラフトでこの虫メガネ(100円SHOPで購入)をリメイクして ペンダントルーペにしようと思っています。枠を取ってレンズだけにしました。押したりしたらうまくレンズ外れるかと思ったけど全然ダメでラジオペンチで枠をちょっとずつ割って外しました。。。。枠だけじゃなくレンズもちょっと割れちゃった~割ったところが凸凹...
わたしの読書感想文|『賢明なる個人投資家への道』かぶ1000
家計管理をきちんとできているのも、少しずつですが確実に資産を築けてきたのも、簿記3級とファイナンシャルプランナー3級という資格をとるための勉強の中で、お金の世界を歩くための基礎固めがきちんとできていたからだと改めて実感しているところです。
この春、私のパート先にも新入社員がぞくぞくと入社しました。いろいろと、なにかと、ケチでせこい会社だと思うのですが、やっぱりお金はあるのかなと思いました。だって、一人の年収が400万円前後として、かける●人で数千万円。それとは別に社会保険料の
愛犬と桜の写真を毎年撮ってた。同じ場所に行くと心がチクッとするけど泣くほどじゃなくなった。同じ犬種、同じ毛色をみるとぎゅっとなるけどあのことはもう会えないんだ…
「そのプリン、ちょっと待った!」店内に響くドケチ夫の耳を疑う迷言
突然、夫の収入が0に…一馬力栄養士の お金のやりくり記録元経理マンの変態級ドケチ夫の節約方法もコッソリ公開しますw増税・物価高にも負けないゆとりある生活を…
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始めま…
こんにちわ 長男の入学式弟妹は旦那とイオンモールで待機ゲーセンと食べさせることでしか子供たちを見れない旦那は 「こいつら金食い虫・・・」と嘆いていました(笑)…
ブログを更新していない間に失職、旅行、結婚、引越しなど怒涛の環境の変化をした結果、財産に大きな変化が生じました。現金貯金808,000円株約150万円合計230万円です。これが私の自由にしていいお金です。結婚後のお給料は家庭に入れ、その後お小遣いをもらうと言う形になっ
2024年4月8日 日経平均株価 39,347.04 前日比 +354.96 週末、近くの公園の桜が満開でした ソメイヨシノの開花が遅れたお陰で八重桜と同時期に満開を迎え 公園はどこもかしこも桜の花で溢れていました これはこれで良いお花見が出来ました 今日の日経平均、週明けから上がっているので気持ちは穏やかですが 買いたい銘柄も上がってしまって買えないのが残念です 4銘柄ほど指値をしておりますが暴落が恐くて下がって来るのを 気長に待つつもりで低めの指値です このまま買えず仕舞いになるかもしれません ところで小林製薬を見ると+222円で引けていました あんなに大騒ぎしているのにもう上がるんですね…
『マッチングアプリで出会った人達①加藤茶のせいかも』離婚する少し前からはじめてみたマッチングアプリ。自分に合った人を効率的に見つけるため、初回はカフェやランチ…
2024年3月の配当金です3月はINPEX、JT、ヒューリックなどの主力株があるので楽しみにしていました! 日本株ヤマハ発動機 7250円JT 31157円ヒ…
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
面接にGO、のはずが… 本日午後2時から面接予定でした。 面接の場所は、応募した会社の 事務所。 履歴書とハロワの紹介状も準備して そろそろ身支度をしようかな… という頃合いの時間、不意に スマホに電話が掛かってきました。 「もしもし、くる
自己紹介はこちらです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚いつもありがとうございます♡どうもおはこんにちばんは、クミンです✧モラハラな義父がいると色々面倒です。子…
人生で初めて自分で白髪染めをしてみました。 大木奈ハル子『【美容費節約】1回で5000円以上節約する方法→セルフ白髪染め最強説』\開催中です(要エントリー)…
こんにちは、インドインデックスブロガーです🐸。今年の50の目標の中に、筋トレをして体重65キロを目指すとありますので。。。『先だし明けましておめでとうございま…
暖かな気候となり、汗ばむ様になるとニオイ対策に気を遣いますが、今回、根元から抑制し、ニオイのない毎日をサポートしてくれるという魅力的なアイテムを使ってみま…
少し前に発売された話題の本。本は読んでないのですが(え…?)筆者さんが出てる動画を見ました。https://m.youtube.com/watch?v=2...
通信費節約 au系SIMpovoをワイモバイルスマホに入れてみた。
先日基本料0円のau系SIM、povo(ポヴォ)を契約しました。そのときはソフトバンクガラホのDIGNOケータイに入れたんですが今度はワイモバイルスマホに入れてみます。まずXperia8。これはもともとワイモバイル(≒ソフトバンク)で発売された端末なのでそのまま入れても当然圏
皆さん、こんにちは~(*´∀`)今週の食材まとめ買いです!^^今週はこれだけ。レシート写真はこちら↓^^今週は計29点 10,647円でした!ということでまさかの1万円超えですー!確かに今週は米5㎏と玄米2㎏あとは氷砂糖とかふだん買わないものを買いましたがー!それで
昨日は朝から子供たち朝勉。朝勉後、三女と自分は縄跳びとキックボードをして遊んでました外で遊んだ後、自治会の引継ぎ、クリーニングなど商用を過ごしてたら、朝が終わりました。次女、三女は勉強が終わると、お義父さんの誕生日プレゼントとして、『チョコレートトリュフ』づくり。嫁さんはサポートのみで次女が中心となって作りました。トリュフとチョコクランチと作りましたが、チョコクランチがくっつかなかった。味は美味し...
2500万円貯めるためにまずやったこと 家計管理を始めた時に 最初にやったことが 家計の現状把握 貸借対照表ってご存知ですか? 資産=負債+純資産(資本) 現在の我が家の家計で ざっくりと作ってみました。 [資産]約7057万 預金 837万 投資 1570万 (以下 現時点売却予想額) 車 150万? 土地 2000万? 建物 1500万? 退職金 1000万? (現在時点の予想・定年時2000万くらい?) [負債]約4336万 カード支払い 5万 住宅ローン 4331万 [純資産] 7057-4336=2721万 貯金があるように見えても ローンが多額だと マイナス家計 この純資産(資本)…
昨年の6月からこのブログにも書いていた、我が家にやって来るのらネコさん。ここ3日間ほど、姿を見せなくなりました。前は朝夕の2回、ご飯を食べに来ていましたが、い…
今年、張り切って社員旅行を復活させた我がクソ会社。 勤続10数年の私は一度もいったことない。 もちろん一番は娘置いていけないからなのだが、どちらかというと建…
こんにちは、リーズンです。 揺れ動くわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしは性格的にわがままなところがあり 大勢の人とうまく関係を維持しながら働いていくことが苦手です。 このようなことから 少し早目に仕事を辞めて自由生活に突入したほうが 自分にとって良いのだろう・・ という考えを持っています。 しかしながら 絶対にアーリーリタイアするのが最善手だとは思っていません。 仕事をしていますと 良い時も悪い時もあります。 ですので ただ単に悪い時のことだけを考えて辞めたい・・ とは感じていません。 要は 平均値がどうなのか?…
焼肉ジュージュー 昨日は、焼肉のランチを食べにいきました。 ファイヤー!ファイヤー! 息子が、頑張って肉を焼いております。 このお店は、 お肉1人前、ご飯、スープ、サラダ、キムチまで付いて なんと1000円ちょっと。 ほんと、ありがたい。
こちら元気でやっております♪正社員で頑張っております♪また暇な時に更新しますね♪ありがとうございます
大好きなノンカップ麺が届きました 賞味期限は24年9月でした。 商品一覧 ノンカップ麺のトーエー食品www.toe-noncup.com 楽天で買っ…
昨日は本当に桜が満開でした~新入りワンコを連れて団地内のお散歩団地内の公園は桜の木がたくさん植えられています日曜日はデイサービスがお休みなので実家にはゆっくり行きましたがその前にふれあい市場で仏壇用とお墓参り用のお花をしっかり買い込みましたしかしながら・・・実家の母は元気がないどうしてこんなに苦しいのかとか起きることができないとか。隣に住む叔母がお伊勢参りのお土産を届けに来てくれてやっと母は起きて...
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)