持って生まれた体質に物申す!妹は熱が出たことも無いのに何で私だけ大病するの?
昨日はとても良いお天気で、 病院に出かける時はスプリングコートを着て出かけたもの あまりの暑さに上着を脱いで手に持ったからいらぬ荷物が増えてしまいました。 他の桜はほとんど咲いて無いのに、この桜だけは満開近く。 病院の周囲は色んなお花でいっ
HARIAS(ハリアスクッションファンデーション)は効果あり?ネットの口コミや怪しい評判を実際に使って検証して暴露!
この記事では、HARIAS(ハリアスクッションファンデーション)の口コミを紹介しています。 HARIAS(ハリ
おはようございます、ラキです。 昨日に引き続き、締切が近い懸賞情報です。 「ソニー ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会」が開催中です。 エントリーすると、もれなく賞品が当たります。 超大ラッキー賞 最大10万円OFF 特大ラッキー賞 最大1万円OFF 大ラッキー賞 最大5000円OFF ラッキー賞 最大4000円OFF 応募…
【節約生活】カーネクストのTwitterで「Amazonギフト1万~1000円分」が10名に!!
おはようございます!!いろいろ改悪で泣ける!! ... muridonです!4月2日 火曜日 堀田真由ちゃん!お誕生日おめでとうございます!忘れられなくなるぐ…
まさかだよ‼️面接受かりました‼️歯医者の方🦷でも。。思った以上に遠くて。2時まで働くと2時半の迎えがギリギリどーしたもんかしかも時給高いけど将来性は??微…
ベルーナ:対象ブランド1,000円OFFなどキャンペーンまとめ【2024年4月】
ベルーナ誕生祭 BRAND CAMPAIGN WEEK 引用元:ベルーナ公式サイト ベルーナでは,2024年4月8日(月)10時までの期間で,対象のブランドアイテムが1,000円OFFとなるキャンペーンを実施中です。 本 ...
どんどん経済格差が広がる日本。特に贅沢してるつもりないのに金がない!と思ってる人はきっとめちゃくちゃ多いと思います。都心のタワマンではなく建売住宅に住みハイブランドを身につけるわけでもなく着てる服はしまむらやGU車だって軽自動車なのになんで貯金できないんや
どうも、みそらです! 『♥【New!!!今更勝手に自己紹介】』はじめましての方もそうじゃない方もどうも、みそらです元ホームレス元夜嬢元アル中元ひきこもりバツ1…
今日も最近届いた優待を紹介していきます 5184 ニチリン 今回紹介するのは自動車用ホースを製造するニチリンです。 12月優待 2024/4/1時点の株価は3720円、予想配当利回り4.03%(150円)です。 今期
ええー、不動産投資〜? 金持ち父さんの金持ちになるガイドブック -悪い借金を良い借金に変えよう/ ロバート・キヨサキ , シャロン・レクター
今週のお題「あんこ」 金持ちになる練習、それは人類のあくなきテーマ。 好きなものを好きな時に、いかなる値段であっても食べることができたら、それが金持ち! 今なんて、1年の中で一番和菓子が恋しい季節なんですから、好きなだけ桜もち(道明寺)などのアンコものを食べたいところです。 といったところで、ハイッ! オフィシャルサイトより 金持ち父さんの金持ちになるガイドブック悪い借金を良い借金に変えよう あなたを借金から救い出し金持ちにしてくれるのは、ファイナンシャル教育、お金の教育だ。世界で2800万部突破の「金持ち父さん」シリーズが2時間で読める。 私たちはみんな、より多くのファイナンシャル教育を必要…
ご訪問ありがとうございます40歳☆13歳と11歳の女の子を育てながら仕事をしている都内在住のレミです子供のこと、お金のこと、ファッションや美容生活をブログにし…
【無職のグルメ】丸亀製麺の釜揚げうどんの日だしフードコートで食べてみる
今月も一日だし丸亀製麵の釜揚げうどんの日なので今回はフードコートで食べてみる猫山猫雄ですにゃ フードコートだからか時間だからか列全然なかった丸亀製麵 3月末にスポットワークのバッ...
皆さんこんにちは。今日も暖かい1日となりました。お花見シーズンですねズボラ主婦、在宅ワークで稼ぐ方法を模索しており『クラウドワークスさん』に登録し手始めにアン…
いつも、👍😁💕いいね、と、フォローありがとうございます😊もうすぐ60。未診断ですが発達障害っぽい部分有り。(何しろ気がついたのが50超えてから、、10…
こんばんは。 今日は食パンを焼く日 毎日飽きもせず食べている食パン 時間はかかるものの、出来上がりを見ると作って良かったなあと思います。 さて、今…
【2024年3月出費まとめ】更新保証料マジ意味わからん【6.2万円】
2024年3月の出費まとめ。 更新保証料マジ意味不明更新保証料マジ意味不明更新保証料マジ意味不明更新保証料マジ意味不明 失礼、取り乱しました。 出費合計:6.2万円 2023年以降の合計出費推移 2023年1月からの月ごとの出費推移はこんな
新年度となり、新入社員が入社してきました。私が勤めている会社の新入社員は、新人研修があるのでまだオフィスで見かけることはありません。他の会社の新入社員があふれている感じです。昼食はいつもコンビニのイートインで済ませています。オフィスビル内のイートインです。写真は虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー店コロナウイルス問題の時は、いつも空いていて快適なスペースでした。コロナウイルス問題が解消してからは、時間をず...
DIR EN GREY『THE MARROW OF A BONE』
前作「Withering to death.」のような重たさはなくなり、ギターはねちっこい変な音に。シングル曲も作風にあわせて再録されて重厚感は薄れてしまった。正直、個人的にはかなりガッカリした。前作があまりにも最高すぎたせいもある。とにかく音のなんとショボイことか・・・。歌メロが悪くないものもいくつかあるけど、サビで盛り上がりきらない中途半端な楽曲がほとんど。2, 3曲目がとくに顕著で、サビでテンションが上がりきらな...
3/28(木)から末っ子くんと一緒にアタシの姉宅に行って3泊して遊び昨日の午後会社の近くまで送り届けて帰って来ましたスーツ姿の末っ子くんは恥ずかしそうにふざけ…
こんばんは今日から4月ですね今日から新生活の方もいらっしゃるのでしょうか?私は無職生活(有給生活)がスタートしましたまだただの三連休の気分です笑新社会人になっ…
今日から4月がスタートしましたね! 今日もかなり暖かくて、もうすっかり暖房無しで過ごせる季節になりました。 うちの地域は天気予報を見ると最低気温が6℃とか低い日もあるようなので、まだ非常持ち出し袋のリ
こんにちは、ころです。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレーダーになります。本題はここからです。借金
今日から4月。またあれこれ値上げするらしいですね。つらいなーーーこれからも気を引き締めつつ、でも無理し過ぎず、節約生活楽しんでいけたらなと思います。ここ数日の暖かさ(というか暑さ?)で、桜がいっきに咲き出しています🌸桜をみると心が和みます☺--------
新年度入りの月曜日。事務所行くと、ネットがつながらんと騒動中。マジッスかでしたがなんだか線が抜けてたというオチがつき。誰かトラップしかけたのか、勝手に抜けたのか。辞令が出てましたが、うちの事務所の人は動かず、昇格もなく。今週は請求、支払い処理。年度末処理ですので、ミスの無いようしっかりやるようにと上からのお達し。でもどっかでトラップにはまりそう。慎重に確認忘れずで。今日の数字マイPF-0.64%ウエイ...
今回はミズテックの給湯器駆けつけ隊について紹介していきます。さまざまなお客様からの口コミや評判を多数掲載しておりますので
初めましての方も、いつも来てくださる方も来てくださってありがとうございます。育児・購入品・100均など色々綴っています♪ひまわり自己紹介Twitterはこちら…
【優待案内】'24年2月 天満屋ストア(9846)
株主優待が大好きな田舎の事務員。2015年からは株主優待が200個を超えました! そんな私の持ち株をご紹介します。(2020年4月からは総支給額11万円のパート生活となるけど、優待生活は続けます!)
安い時にまとめ買いした牡蠣。前に大量に作ったパン粉で衣をつけて、牡蠣フライにしておき冷凍してました。(今気がついたけどパン粉は再冷凍になってしまったな)それを引っ張り出し、一人で揚げ物パーティしました。下手でスミマセン…しかし味に変わりな
ブログご訪問ありがとうございます。夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。自己紹介はこちら35年住宅ローン6,000万円を返済すべく家計管理を始めま…
今日は仕事帰りに八百屋さんへ。トマト、きゅうり、しめじ。全部で276円也〜もう随分暖かくなってきたので、夏野菜で夏の予行演習をば。 夏は暑くて苦手なので、今から練習しておかないと〜🥵等と意味不明な文章で文字数を稼いだ所で、今日のご飯↓焼きそばにはピーマン欲しかったなー。 去年の夏は何度かしらたきで、冷麺モドキを作って食べた思ひ出。 今年も本物の冷麺と、しらたき冷麺を食べまくるぞ〜🤤 そして去年は夏の疲れで胃が弱って、長い間美味しくご飯を食べられない期間がありましたが 今年は病院にかからなくて良いように、よく噛んで食べる。 腹八分目。 冷たい物を食べすぎない。という事に気を付けて、夏を過ごすぞ〜…
本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。 今日、仕事の出勤前にセブン銀行に紙幣を入金したら、いきなり取り扱い中止になった!どうしよう! って事がありました。 今日、どうなるのか
肉の日のムフムフルーティン。ローストビーフ様。うるう年うるうる
29日、肉の日は、ローストビーフが100g298円です。輸入牛です。毎月の最大の楽しみです。ご一緒に、ムフムフしてください。130gです。約400円です。月一回の贅沢タイム。デパートで購入。月一、肉の日、デパ地下に行きます。精肉コーナーの総菜です。オシャレな有名総菜ショ
3月31日有効期限のマクドナルド株主優待券。結局、食べる機会がないまま最終日になってしまいました。この日はプチ大掃除をして、次女の友達とのタコパサポートをしたら疲れ切ってしまい、急にフライドポテトを食べたい気分に!近所のマクドナルドでフライドポテトLサイズ2個とアイスキャラメルラテをテイクアウト揚げたてホクホクのフライドポテト美味しかったです。夫も食べたい気分だった様で喜んでくれました。残り2セット分は...
こんにちは 今日は、ワタクシ家からは出ておりませんが、わりと真面目に動いてはおりましたまずは、長男の習い事の役員なついたち(1日)必至の、絶対に抜けがあっては…
教習所ふきだしコンテストで賞金5万円を狙う【2024年4月~5月】
コヤマドライビングスクールは、道路標識の吹き出しコンテストを年に4~5回開催しています。現在、開催中の吹き出しコンテストを紹介します。最優秀賞は5万円!バックナンバーを参考にして、ドシドシ応募してみましょう。
どぅも 業務スーパーへ おっさんが 車を使うというので ついでに業務スーパーへいってもろた なかなか車を手放せまへん で、 購入したもの ようけ買いましたわ…
今日の節約行動(2024年4月1日晴れ、一時雪)毎月1日はお金を使わない日。。。ならず。
今日はエイプリルフール 冗談でしょ?ってくらいの雪が降りました。 パートの帰りにちょうど大降りになって、帰宅したら晴れました。 もしかしてマイルールを破った罰でしょうか。 『毎月1日はお金を使わない日』と決めたのに、使ってしまいました。 だ
卵と海苔とネギだけ乗っけた焼きビーフン。 ほかに乗っけられそうなモンがなかったのです。 でも野菜たっぷりよりこっちのが好きかもしれぬ。 貧民舌なのかなんなのか。 「昼におにぎり2個買っちゃったんだけど1個でお腹いっぱいになったからあげる〜」 と、職場のお姉さんより。 いやはや。 おにぎり1個でおなかいっぱい☆とか、人生で一度で良いから言ってみてぇモンだよな。。。 他におかずを買っていたとしても、おにぎり2個なんて空気みたいなもんなので。余裕なのですよ。(デブ脳) それにしてもセブンのおにぎりってめちゃくちゃウマいですね。海苔もコメもウマい。 ごっつぁんでした。 そんなこんなで帰還。 ついこない…
今日から新年度少し前までは受験で色々心配したり合格後の安堵そして新生活準備メンタルや体力も大変でした〜この春は三人の大学生活スタート1年前の我が家って長男は二…
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★ …
今日の大阪は晴れ最高気温は24℃、最低気温は14℃でした今日から4月エイプリルフールだったんですね~マクドナルドが「マックの内弁当」発売!!とかエイプリルフールネタをやってたようです美味しそうだけど脂質、多そう~~(笑)面白くて楽しいウソで
にほんブログ村自分が死亡したりした場合、家族が困らないように生命保険をかけている方は多いと思います。最近では共働き夫婦が増えていますが、それでも子供がいる場合どちらかが亡くなると経済的、時間的に厳しくなるのは間違いないです。やはり生命保険が
社会人28年目の年度がスタートしました。やれやれそんなに経つのかという感じです。仕事の方は感情を殺して淡々とできれば良いですが、どうなるやら・・・。 3月家計簿が締まりました。車検があったり、コロナ感染で余計な費用があったり、年度末で消費・浪費が増えたりと多めの支出となりましたが、それでも給与貯蓄率は4●%でしたので悪くない結果と思います。 ・家賃:46,300円 ・食費:38,156円(楽天ポイント使用分は未計上) ・交際費:2,740円(コロナ差し入れのお返し) ・光熱費:9,955円(プロパンガス高いよ7,392円。電気はポイント支払い) ・通信費:0円(スマホはポイント払い、家ネットは…
古いスマホを活用したいお家にあるスマホ子供の連絡用に利用したい♥LINEはアカウントの作成に電話番号が必要です。電話番号がないと利用できないのでそれ以外の方法でお得に活用できないかなと思っていました。2つのアプリを連絡用にダウンロ...
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)