三光ホールディングスの株主優待が届きました。30%引きの優待です。居酒屋系列で使えるのですが、居酒屋には行かないので毎年無駄になっていました。でも発見しました…
今日で3月も終わりですね。28℃超えのところもあったとか・・・?びっくりです。こちらはそれほど気温は高くなかったと思いますが、かなり暑く感じました。そんな今日は、おうちリセットしてスッキリ☺気持ち新たに新年度を迎えたいと思います。--------------
フォローやいいねいつもありがとうございますめいと申します2022年に奨学金380万完済っ!夫と6歳の娘+4歳の息子の4人家族の家計簿など公開中奨学金完…
【4月編:ミニストップ愛用者必見!お得情報】お得なキャンペーン情報まとめ記事です!
ミニストップキャンペーン情報まとめ記事です。どうせ買い物するなら、少しでもお得な買い物を!フレンチフライポテト1.5倍Xキャンペーンやってますよ。その他ミニストップアプリ限定クーポン、プレゼントゲットWAON POINTでお得に買い物できるなど様々なキャンペーンやっていますので、チェックしていってくださいね!
【4月編:セブン・イレブン愛用者必見!お得情報】お得なキャンペーン情報まとめ記事です!
セブン・イレブンキャンペーン情報まとめ記事です。どうせ買い物するなら、少しでもお得な買い物を!スプラトゥーン3キャンペーンやってますよ。その他セブン・イレブンアプリ限定無料クーポン、プレゼントゲットなど様々なキャンペーンやっていますので、チェックしていってくださいね!
【4月編:ローソン愛用者必見!お得情報】お得なキャンペーン情報まとめ記事です!
ローソンキャンペーン情報まとめ記事です。どうせ買い物するなら、少しでもお得な買い物を!ローソンアプリを使ってお得に買い物しよう!割引、無料クーポンゲット、プレゼントゲットなど様々なキャンペーンやっていますので、チェックしていってくださいね!
まず結果から。 と言っても灯油配達が4月に入ってからなので出せるのは食費と日用品費くらいなんですけども。 食費は1日1,435円。 結構頑張ったんだけどなぁ、、、2年前なら1日1,000円で収まったのに、今はそれ以上節約していても1,500
今年度の目標明日から職場も変わることから、新年度の目標(仕事以外)を考えてみました。 ①昨年度不合格だった「土地家屋調査士試験の勉強を再開する」 昨年…
今日は久しぶりに相方さんに会えたので、二人でくら寿司へ 昨今の物価高で、わたくしたちにとっていまやくら寿司は高級品。しかし、わたくしも相方さんもお寿司に目がないので 二人して30皿近く食べてしまいます。 △平日に食べられるうどんは必須です。 一皿ですとそれほどお高くはないように思えますが…一番安い126円を30皿食べても3780円。 そのほかに143円や154円のお皿も食べたくなりますから、あっという間にお会計は大体4000円超えてしまいますね。 わたくしと相方さんの唯一の娯楽は「おいしいお食事を食べること」。ということなので惜しみなくお金や貯めたポイントを使うようにしています。 (月に1回の…
ラオスのルアンパバーンでお得に食べるならAtsalin Restaurant
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ラオスのルアンパバーンに来ています。 街全体が世界遺産に登録されている古都です。ただ 世界遺産に登録されているような家は、中国人や ベトナム人 などのオーナーに貸し出され、 持ち主は郊外に大きな家を建てて住んでいたりするみたいですけどね。 バリバリ観光地なのでめちゃくちゃ安いという店は少ないのですが この店はめちゃくちゃ安いと言っていいんじゃないですかね。 Google マップ アッサリン食堂 お得にラオス料理や 中華料理が食べれるということで地元の人と観光客とで溢れています。 美味しそうな料理が作られています作られています。 頼んだのは ラ…
初めましての方も、いつも来てくださる方も来てくださってありがとうございます。育児・購入品・100均など色々綴っています♪ひまわり自己紹介Twitterはこちら…
今日のランチはなかよし本店の唐揚げ定食。引越以来、長男宅には行ってませんでしたが、すっかり一人暮らしにも慣れたようです。ランチは新規開拓しようと思いましたが、…
\最近、暑くなってきたよね~/ 楽天大好ききによです! 暑くなってくるとアイスクリームが食べたくなる 大好きなあのアイスクリームが新しくなった!? \きによ😊…
日曜日。年度末大晦日の3月31日。東京で夏日。当地もそれなりに気温上昇。春すっ飛ばして初夏。 桜の開花は平年より遅れたとかですが取り返すようにこの陽気。良い季節の期間が短い。いつもの日曜ルーチンです。洗車に行き、ちょっくら近所の花見スポット行くも、まだ咲き始め。この陽気じゃ、満開あっちゅうま。こちらもいい期間が短そう。千趣会のポイントでお取り寄せ。 直下式炭火製法のベーコン・ソーセージ お試...
次男が東京へ引っ越す前日に夫が単身赴任から戻ってきました最後三人で夕食をし私は明日の準備で夫は先に就寝しました。翌朝引っ越し当日夫が朝から時折咳をしているのが…
ローン地獄まっただなか!節約・副業・投資・その他を駆使する節約ビンボー脱却の専門家(↑脱却してから言え) ゆうです! できるだけお金をかけず心豊かに✨節約…
湯島と言えば、湯島天神が知られていますが、今日は岩崎邸庭園に行って来ました。東京都の重要文化財となっています。 三菱第三代社長岩崎久彌氏の本邸として造られました。東京のど真ん中約1万5000坪の敷地です。 館内は撮影禁止です。外観は、ステキな洋館です。 後ろの都会のビルと洋...
はじめまして!ゆっきーと申します。ブログを閲覧いただきありがとうございます。お得なポイ活リンク集ぜひクリックいただけましたらうれしいです! 4/1までAmaz…
日曜日も温かくて、お掃除日和な一日でしたね。次女のお友達が、自宅の駐車場でタコパをすると言うので、急遽玄関周りやトイレの大掃除。風を通しても虫が入ってこず、程よく風が吹いて1年で一番大掃除に適している季節ではないかと思った次第。(外側の黒ずみは乾いていない水)肝心のタコパは、とても盛り上がって楽しそうでしたが、たこ焼き器がもう古くなっていて、コツを知っている私達でないと扱いが難しそう…一回目は見るも...
大きなチョコチップメロンパン。(赤面) 久しぶりに食べたからか、むちゃくちゃウマーく感じました。 そこらで普通に買えるメロンパンの中では、ダントツ好みですねぇ。 んで、日曜朝の近隣を徘徊したり YouTubeを用いて住職の説法を聴きながら部屋の掃除をしたり (なかなか捗る) コーヒーすすりながら本読んだり ザ・穏やかで最高の休日、を過ごしました。 こういうのが良いんですよ、こういうのが。 たまにはどこかに遠出したりイベントに出向いたりするなどもいいのですけど 自分の部屋を綺麗に掃除することが、なによりいちばん心が満たされます。 あー今日も最高じゃわー、という気持ち。 これからの人生、掃除などや…
びっくりするくらい暖かい陽気これが先週だったら良かったなんとダウン着てたんですよ、ダウン笑うしかない 気を取り直してディズニーの続きレポです予約していた、スペ…
春休み、体調も崩さずのんびり過ごしています私が仕事の日は基本2人でお留守番下娘は学童も入ってはいるんですが「ねね(上娘)と一緒にいる」と、留守番を選んでいます…
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです 私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いています アメトピ掲載記事はこちら→★ …
こんにちは、メイです。 週末に親戚が遊びに来てくれました。 我が家に来客があるのは数年ぶりです。 いつも静か(?)に一人で生活しているので、にぎやかなのは楽しいですね。 なので、来客大歓迎! ですが、たいへんなのは部屋の掃除です。 普段は自分だけなので、お掃除はとーーーってもいい加減。 「別に掃除しなくても死なないし」が口癖の私ですが、 さすがに人が来るとなるとちょっとは綺麗にしておかなくては、と焦ります。 四角いところを丸くやっていた掃除機がけはきちんと四角く、 さらにクイックルワイパーも使い、ばっちり! なのに、後から隅のホコリに気が付くていたらくでした。。。(苦笑) 整理整頓は好きですが、掃除は苦手。 綺麗好きにはほど遠いありさまでしたが、 来客があるとイヤでもしっかり掃除しようという意識が働くのはいいですね。 これからも年に何回か誰..
ARグラスワーカーでお得に未来を体験!最新技術がもたらす驚きの活用方法とは
ARグラスワーカーで新たな未来を体験しませんか?この記事では、ARグラスワーカーの魅力的な活用方法をご紹介します!
レシートチェック必須。また間違えてる!?//桜が咲くとソワソワしてしまう
今日の大阪は晴れのち曇り最高気温は22℃、最低気温は15℃でした今日も暖かい1日でした寒いから暖かいを通り越して暑かったです開店直後のスーパーに買物に行ったら花見に行くらしきグループが何組もいました昨日は全然咲いて無かった桜ですがこの暖かさ
そろそろ春ですね、僕の地域ではエアコンは必須品です。しかし今年から本格的に電気料金の高騰が約束されています。なのでクーラーを控えたいのですが妻が許しません。 クーラーも何年も経過すると、汚れや黒カビらしき汚れが酷いのでそ ...
こんばんは🌆 今日も一日いろいろ お疲れ様でした😊 私が住んでいるのは 地方の田舎です。 冬に白いスカートを 履こうものなら 寒そうだ!と言われる ようなところです😰💦 (厚手のスカートでも) 若い頃、店で購入した お気に入りの服を着て 出掛けたものの、 ファミリーレストラン などで、浮いているなと 思う事がありました。 夏に、黒いブラウスを 着ていて、知り合いに 凄くオシャレだ!と 褒められてしまい、 ぎょっとしたことも ありました🫢 平成時代でしたので 夏でも黒いトップスを 着るのは珍しくないかと 私は思っていたので、 逆に驚いたものでした。 田舎は田舎で 住みやすいところも あるのですが…
ワンコママと言います50歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット2年と11ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長1…
I年間の町の観音様と大年神社の 掃除当番が無事終わりました😊 今日も仕上げに小さな草取りをしました。 キリがないですね😅 今年は3月寒くて草がマシで 筍堀りも、まだしてなくて 畑と当番の世話が出来て良かったです。 早くに草が生えて来てたら 当番だけで必死で畑は ほったら...
爆睡わんこです。カメラを向けると何!?って顔を上げて、、、。起こしてしまいました。イオンから3/20~31までの期間の一日限り使えるプレミアムパスポートをいただいていて、昨日に引き続き、またイオンに行ってきました。残念ながら食料品は割引にならないですが、そのほかは5%、10%引きになります。色々買って、、、ついでに食料品を見ているとスウィーツが40%引きに。今日は31日ですが、賞味期限が今日までのものの他に、...
生活保護について色々調べていくと、現物支給と言う意見を目にすることがあります今回は、生活保護での給付を仮に現物給付にしたとして考えられるメリットと課題と、実現可能性を考えてみたいと思います なお、動画
本日2度目まして旦那が午後から仕事だったのでばーちゃんをお任せし息子と娘を連れて公園へ朝はまだ肌寒いからロンパース 長袖 秋 冬 男の子 女の子 赤ちゃん 新…
*:--☆--:*:--☆--:2024年2月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~銀行系カードローンA:956,359円 銀行系カードローンB:811,026円消費者金融その1:473,278円消費者金融その2:496,982円合計:2,737,645円~~~~~~~
こんばんは!! 早くも2024年の3月も末日になりました。新年度も目前ですね。息子の進級が近づいていて、結構バタバタです。今日は遅くなりましたがの3月1日現在のマハトマの金融資産を公開します。 前回の資産公開の記事はこちら。 www.mrsmahatoma.com 2月も1月と同様に持株会の持株会の積立と新NISA(つみたて投資枠10万円+成長投資枠20万円)、日本高配当個別株を約1万円買付けています。新NISAはつみたて投資枠にeMAXIS Slim S&P500(内5万円をクレカ積立て)、成長投資枠を米国ETFのSPLG(S&P500連動)を買付けています。2月も1月同様に米国株価と日本株…
ブログランキング参加中です下のバナーをクリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 4月からまた色々な物が値上がりするそうですね。ティッシュやトイレットペーパーも1割近く値上げになると聞きました(´;Д;`)トイレットペーパーは値上げニュース知る前にタ
【🏠ミニマリスト生活_No.13】新年度🌸 気持ち新たに紙書類を整理してみた✨
ホイップ この記事は3分で読めますよ〜 新年度ですね🌸 今日は3月31日(日) 今日で本年度が終わりますね。 3月ってめちゃくちゃ仕事が忙しいですよね💦 皆さまお疲れ様でした!👍 明日から4月、新年度の始まりですね〜。 私は特に変わりなくい
こんにちは 今日のお昼は、鶏そぼろ丼を作りました 【ポイント5倍 4/1】イッタラ iittala ティーマ TEEMA シリアルボウル15cm 北欧 フィン…
今の全資産 3月も今日で終わりです。 明日から4月。なんだか区切りが良いですが、特にいつもと変わらない一日でした。 しかし順調に資産は増えています。とはいえ50代でこの金額は、何を考えて生きてきたのか本当に自分が嫌になります。 こっそり、こ
連日 桜の開花予想 そして 開花しましたって 天気予報や ワイドショーで 春です~ って 世間は浮かれムード そんな 世間に乗り遅れて だるい~ って 原因は 黄砂と PM2.5飛来による 体調不良 喉は痛いし 目はシバシバ痛く 頭痛に 微熱 とにかく だるい 不調 京都も 開花宣言された思うんです、、、 お買い物ついでに 出町柳から 高野川沿いを 車で北上してみたんやけど う~ん...
昨日の夕食は〜チャーハンウインナーを入れましたもやしのナムル納豆いちごごちそうさまでした〜有田焼カレー(大) 1個 プレゼント 誕生日 内祝い ギフト 焼カレ…
晴 ☀ 夜は曇 9度から26度 まだ3月なのに、(最終日ですが)紫外線バッチリの夏日になってしまいました。 お山の熊さんは完全に目が覚めて、ダイキライな長い奴も寝床から這い出ているよね 今年は、長い奴の恐怖になんて負けないぞ!! そうは思いながらも、ちょっと緊張して超低山を久...
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。週に4日レジ打ちパートに行っています。最近、立て続けに仕…
ホームベーカリー・うどん失敗②柔らかい生地は、どうなる?パナソニック
ホームベーカリーの、うどんの生地のコシが強く、薄く伸ばす事に苦労したので、水を気持ち多めで、柔らかい生地でチャレンジ。作業は楽になるのか?結果は?と、言うよりも柔らか過ぎた麺は、どうなるのか材料を入れて。スイッチオン。ホームベーカリー。パナソニック
京都の嵐山、嵯峨野、清滝でバス1日乗り放題400円【格安フリーきっぷ】
京都の嵐山、嵯峨野、清滝地区でバスを安く乗りたいあなたに「嵐山・嵯峨野フリーきっぷ」という1日乗車券を紹介します。1日乗り放題で値段は400円と格安。2回乗ればお得です。利用できる範囲、発売期間、購入方法をまとめました。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)