【はじめての失業認定日!】何をするのか?質問1つで求職活動実績になる
① 質問1つで求職活動実績(2回のうち1回分)ができる ② 相談相手を間違わずに無駄がなくなる ③ 失業認定申告書の書き
昨夜はすごい雨が降ってましたが朝には雨も上がって少し晴れ間も見えましたただ日中も激しく降ったり、晴れたりと1日落ち着かないお天気明日は次女プールですがお天気はどうなるのかなぁ今日は朝から長女が「お腹いたい」と学校お休み次女も「耳が痛い」と同じくお休みする
ご訪問ありがとうございます共働きから薄給:ひとり親になっても節約とお得を駆使し中学男子との生活を満喫中 たくさんのいいね(≧∇≦)bありがとうございます …
ビール好きの私、その中でも最近注目しているのがWEST COAST BREWING さんのビール。静岡市にあるブリュワリーさんで種類もあり、缶のデザインもPOPな感じでお気に入りです。こんな感じ そのWEST COSTさんが今度はホテルをオープンしたとのこと! https://thevillamochimune.com部屋にビアサーバー付きとか素敵すぎません?早速泊まってみようかなと思ったり、でも飲みすぎちゃうかなと思
ご訪問ありがとうございます共働きから薄給:ひとり親になっても中2男子と2人暮らしを満喫中 たくさんのいいね ありがとうございます 仕事に慣れないのと 暑…
4月から単身赴任中の夫。今まで家計管理は私が全てやってきたのですが4月からの生活は夫が自分の生活費を管理してます そして今まで謎だった一番気になってた電…
【資産推移】愕然!ナイアガラの滝のような資産の減少・・・2022年02月
2022年02月の家計管理です。今回は2月の資産状況です。2月は車を購入しましたのでかなり現金支出がありました。1月の住宅ローンの繰り上げ返済に続き大きな支出です。2022年2月の資産状況早速公開します。コチラ・・・ふぁさぞう・・・恐ろしく
7月の楽天お買い物マラソン、開催中ですね!わが家は楽天買い回りの時に、少しずつふるさと納税しています。年末にまとめてやると大きな出費になってしまうし、獲得上限ポイントを超えてしまってはもったいないですしね(←実は過去に経験アリ)。毎月少額ず
3回目のワクチン接種が済んだ事と来年はW受験なので、あまり出歩けない事からこの夏は思う存分推し活を楽しむ所存なのですが秋からは、またコロナとインフルエンザが怖いしそろそろ来年の受験に備えて貯金もしたいので推し活を控えめにする予定ですそして!現在残高4,0
ご訪問ありがとうございます共働きから薄給:ひとり親になっても中2男子と2人暮らしを満喫中 たくさんのいいね ありがとうございます 去年から 足の疲…
来訪ありがとうございます自分が得したことや貯金について毎日ブログ投稿してます おはわんです、わんたです 今日はJREポイントの話。 Suicaと合わせてJR…
いつもありがとうございます🎵専業主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。生活費5万円(食費、日用品費、外食費)食費は2.5万円くらい。朝活、掃除、お…
コンビニやマクドナルドでお得に買物するなら三井住友カード(NL)をお勧めするよ
現在年間利用額100万を目指して三井住友カードゴールド(NL)を修行しております。 このカードを作った目的は、SBI証券の投資信託購入を購入すると1%分のᏙポイントを付与してくれるので作成しました。 ただこのカード単体で ...
今日も朝から雨の1日今朝は長女がなんやかんやバタバタしていてどうもいつもより支度に時間がかかってる様子だったので雨も降っていたし駅まで送ってあげました「送ったげようか?」と聞いたらすかさず「いいのー!?」と目がキラっ✨としてましたお役に立てたようで良かっ
ご訪問ありがとうございますアラフォーワーママのてしままですアラフィフ夫+中3男子+小2女子の4人家族フルタイムで働きながら60歳までに5000万貯金目指して…
以前わが家の食費6ヶ月分を公開しましたが、平均で月に約9万円かかっているという結果になりました。子ども達は食べ盛りの中高生だし、このくらいかかっても仕方ないかな?食事を切り詰めるよりも、健康が一番!そうは思ってはいましたが、やっぱりもう少し
楽天経済圏を中心に生活し早17年が経過しました昨日突如楽天から届いた一通のメールが衝撃過ぎた毎年楽天から付与されていたお誕生日ポイントが 廃止!! 秋生…
いよいよ来週は大阪旅行です。二日目のUSJ以外はまだ何も決まってません。そろそろ色々決めなきゃだけど、こうやって考えてる時が一番楽しいのかもしれませんね。
障がい者なんでも相談所? に行きました。 お金が無くなりそう! ということで、お金の相談に行ったのですが、その前に実際私はいくら持ってるか、洗い出してみました。積立NISA・iDeCo合わせて計算してみると、80万円位ありました。 なーんだまだまだ余裕じゃーん。これじゃ支援とかは受けられなそう。でも、一応相談に行ってみました。 話を聞いてみると、お金の支援を受けるには、残高3万円にならないと支援は受けられないそうです。 3万円。 少ない。 まぢでギリギリにならなきゃ、支援受けられないのね・・・。残高10万円でも発狂しそうになるのに、3万まで我慢するなんてできない。7万すぐに使ってもう3万しかあ…
仕事で直が変わって2週目。なんとなく人間関係にも慣れてきた。私は仕事開始前は食堂でゆっくりしてます。直が変わったので、今まで見慣れない人がほとんどです。その中に気になるコンビが。毎日毎日、奥さんの悪口をデカい声で喋ってる人がいます。それが気になって仕方な
いつもありがとうございます🎵専業主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。生活費5万円(食費、日用品費、外食費)食費は2.5万円くらい。朝活、掃除、お…
来訪ありがとうございます自分が得したことや貯金について毎日ブログ投稿してます おはわんです~わんたです 今日は楽天関連のお話。LINEで楽天の公式ア…
配当金が入りました。 長期保有している銘柄と、この間売却してしまった銘柄です。 配当金が2,300円で税金が4…
今日は朝から雨先週まで厳しい暑さが続いてましたが陽射しがない分少しだけ過ごしやすかったかなそれにしても蒸し暑さはありましたが今週は少し梅雨が戻ってきたようなお天気になるのかな昨日はパートでしたがなんと一件も電話がない1日でした!土日は基本的に少しの入力作
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねを押して頂きありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 先日、…
我が家が教育費の節約で地味に毎年やってた事これは地域で格差あるので一概には言えないのですが息子達が小学生だった頃に必ずやっていた事です。それは・・・ 市…
昨日までの暑さと打って変わって雨で涼しい今日。台風が来ているんですね。台風が来たり気圧が下がったりすると調子が悪くなる人いませんか?私もそんなタイプです。今にも雨が降りそうで曇ってるだけで頭痛がしました。でも、いつの間にかそんなことも忘れてしまいました。なぜだか分からないんですけどね。
ご訪問ありがとうございますアラフォーワーママのてしままですアラフィフ夫+中3男子+小2女子の4人家族フルタイムで働きながら60歳までに5000万貯金目指して…
昨日今日と恐ろしい湿度を記録しているアテクシ地方です。 ついこの3日前まで長袖着て夜は毛布にくるまってたのに、今日はエアコンつけなきゃ生きていける気がしない(-_-;) そんな我が家ですが、歓迎できることが1つ。 それは、子供たちのおやつがカキ氷でよくなること!! シロップ買って氷作っとけば、あとは子供たちが自分たちで勝手に作って食べてくれるので親の私はおやつの用意が楽になります♥ お菓子類も値段が高くなっているし、お財布事情的にもフワイングアンリン。 ただしエアコンをほぼ1日使用しているので電気代が気になりますね。恐らくお菓子代なんて軽々と越えていくでしょう。 しかし、体が一番大事ですから(・`д・´) ドウシシャ 大人のふわふわかき氷器 otona プラムレッド DHIS20PRD [DHIS20PRD]【SPNP】価格:3478円(税込、..
2月23日からあすけんアプリに課金し、ダイエットに取り組む日々を記録中です。5月24日にまとめて6か月ぶん延長し、11月の更新時には課金終了する予定。 皆々…
隣人は以前から、深夜にケンカして大騒ぎするのですが、この日は度が過ぎるので110番しました。初めての110番です。 ブルブル震えて待つこと10分。警察が到着し隣人の扉をノック。出てきた隣人と警察のやり取りは、全ては聞こえなかったけど、「通報したの誰?」って言ってたのは聞こえました。うんそこ気になるよねー。 私はこのときはまだ余裕があり、ドアののぞき穴からすべてを見てやると中腰で張り付いてたのですが・・・。 警察のやり取りで段々ヒートアップしてくる隣人。思ってたより怖い言動で暴れ初めました。男が二人出てきて、一人は上半身裸で、肩を覆うように刺青が・・・。 色々あり、刺青さんはパトカーに乗せられて…
こんにちは、えすみんです。 台風、やってきますね。台風より先に大雨になるそうなので、気をつけないといけないですね。 ではでは、土曜日の買い物です。 冷蔵庫から だいたいいつも通りです。 卵3パック、豆腐2丁、納豆6パック、ハム、ベーコン、ヨーグルト5パック、牛乳、飲む黒酢、しらたき 続いて野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、トマト、生姜 下段 キャベツ、にんじん、長ネギ2袋、もやし2袋、小松菜、青梗菜 以上です。 ちょっと野菜が少なめな気がしますが。。。 前回、野菜は全部使い切りましたので、今回もがんばります(すでに結果はわかっているけれども😅)
先週は待ちに待ったボーナスの支給日でした。春には発表があったので減額なのは分かってました。非稼働で休みの日が多かったので仕方がない事です。支給されるだけ有難いです。文句言ってる奴もいるけど。総支給額 455,000控除 81,000振込額 374,000でした。とりあ
ご来訪ありがとうございます貯金や、自分が得したこと、時々日常のあれこれを毎日ブログ投稿してますおはわんです、わんたです 今日は大好きなラスクのお話。ガトーハラ…
いつもありがとうございます🎵専業主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。生活費5万円(食費、日用品費、外食費)食費は2.5万円くらい。朝活、掃除、お…
今日は出稼ぎデー。 7時半にお家を出て、17時ぐらいまでお仕事でした。 いつも出稼ぎはうれしくて頑張るぞ!!っ…
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 久々の雨だと思ったら「台風4号」さんでした。ウサギの住んでるエリアにも4日or5日には到達するみたいで少し不安です。そんな中、本日ようやく「楽天キャッシュ決済」の手続きをしました。来月にしようかなって思っていたんですが、「キャンペーン」もあったので、早めに…
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)