アラフォーシングルのはなです。 家計管理・意識改革のためにブログを始めました。 2022年1月マネーフォワードMEで家計管理してます。 つみたてNISA、iDeCoスタート!
2023年12月までに貯蓄残高1600万円を目指すシングルマザー。がんサバイバーで、腸閉塞持ち。中2息子との暮らしを大切にしながら、節約とお得を駆使し教育費を貯める日々の徒然。
中高生3人の子どもがいる専業主婦の節約ブログ。35年の住宅ローン返済や子どもたちにかかる教育費などが家計に重くのしかかっていて、節約は必須!わが家のお金事情のリアルを公開します。
40代パート主婦。妻のみサイドFIREする「主婦のセミリタイア」を目指しています。 【複利で幸せになる】をテーマに、「お金に困らず幸せな生活をする」ための情報を発信しています。
特別支援学級在席の発達障害な二卵性双生児(男×男)の子育て 「親亡き後」が頭の片隅にある40代死別シングル の 節約・投資・息抜き etc
大手自動車部品メーカー勤務。派遣社員の嫁さんと中2の娘の3人暮らし。 嫁さんがお金の管理が苦手なものでコロナ不況を機に夫(私)がお金の管理をする様になりました。既に家計はボロボロ。家計を立て直します!
共働き主婦のブログです。年200万の貯金が目標。 趣味のキャンプのこと、 日常のこと書いてます。 ペイペイが大好き。貯金1,000万を超えたので最近は投資に興味を持って勉強中。運用成績も時々公開しています。
40代美容整体師の女性の綺麗を応援するサポジョブログ。意識一つで人は変われる!「美意識向上・自活力向上をアップし根本から磨いて好きな自分になる」がテーマです。自立した女性を目指し、投資や副業も頑張ります。
このブログは、3人の息子の子育てをしている共働き40代えすみんが書いています。一応FPの資格有り。 ここでは、1週間で食材を使い切り、献立や節約倹約、家計について主に書いています。
家計管理・貯金ブログ。家計管理に役立つ便利なエクセル(Excel)公開,4年で1000万円貯めた簡単にできる口座分け家計管理、毎月の家計簿、現在の貯蓄額などを公開中!
アラフォー専業主婦です。 旦那さん、小学生の娘二人の四人家族です。 身体の痛み、痺れ、動悸、プレ更年期のような パニック障害のような、なんだか色々調子悪いですが 家計のこと、娘たちのこと、身体のことを書いていきたいと思います。
不労所得をどこまで増やせるかチャレンジしていきます。かわいいお小遣いレベルかもしれませんが実績を公開します。うまくいったら皆さんも一緒にやりましょう!
働けど働けど生活にゆとりがない。 配偶者の浪費とか浪費とか浪費とか…で あっという間に150万の借金が出来たのは私です。 そんな現状を打破すべく、もがき続けるアラフォー主婦のブログ。
一流企業の万年係長。毒親育ち。年200万円貯蓄目標に予算管理実施。発達障害の娘の育て方で悪戦苦闘中
↓のような中年男性です。 ①毒親(教育虐待)育ちの一流企業の万年係長。 ②年200万円貯蓄に向けて予算管理を実施中。 ③予算を立てるのは良いが、欲しいものが我慢できず。。。。 ④発達障害グレーゾーンで、娘はASD
ありふれた日常を散歩しながら、夢みるウサギ! 道中、先を急いだり、たまに振り返ったり。 そそっかしいウサギの[ほっこり日記] 主に「旅行」「貯蓄生活」「映画」「読書」のキーワードで奮闘中!
お金とともに~おかねと楽しく向き合い豊かで自由を目指すブログ~
「お金と楽しく向き合うこと」がテーマのブログ。 株式投資歴20年。 夫40代で住宅ローンを完済♪ <ワクワク楽しい株式投資>を世の中に広げるべく、 投資初心者の方へ向けて「LINE証券日記」を公開中
40代の主婦です。 イチジクが大好きです。 やりたいことがたくさんあります。 主に貯金、ダイエット、英語の3つです。 このブログでは私が体験した事や進捗状況をお伝えしていきます。 よろしくお願いします。
結婚12年目に突入。 40も半ばを過ぎて未だに家計管理がダメダメなんですけれど、 コロナショックに背中を押され、重い腰をあげることにしました。 まずは家計簿をつけること。最初の一歩です。
ローン返済?それとも老後貯蓄?1000万貯めた先には何があるのか。皆言わないけどきっと貯めてる。 お金大好き❤️少ないモノで丁寧に暮らす事を夢見るミドル女子(笑)の日々の記録。
手取り20万円代の大黒柱を持つ40代の主婦です。 そんな家計でも老後のために資産を築いていく決心をしました。 家のローン返済と教育費の積み立てに追われる中で少しずつでも資産を築いていく過程をブログにします。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)