おひとり様で困るというか、 「人手が欲しい」「家族がもっと居れば」 、と思うのは、 猫の目薬を差す時です。 逆に言うと、それ以外では特に支障は感じないです。 人間最後はお迎えが来ますので、そこに関しては、どなたか赤の他人様のお手を煩わせてしまうのは申し訳ないとは思いますが。 どん...
ちょっと前までばあちゃんの郵便はそのまま渡していたが、最近は見るようにした。 書類を持参して下さいという手紙が来たので明日行くと伝えた どれか分からないから見てくれと言うので一緒に確認した。 次の日 前日用意した袋を見ると中身が変わっている。。 認知症あるあるね・・ 本人捜すと部屋に行き捜し始めるが何を捜しているかも分からなくなっている様子。 10分くらい様子を見て声をかけあげて一緒に捜す 数ヶ月前に来ていた今回と同じ内容の手紙が無造作に置いてある (前にも来てたんじゃ〜ん💦 マジでチェックしないとヤバイ) 使わない物とか要らないもの捨てないと、無いなって思った時に捜すの大変だよ って言ったら…
探してるものが無いとすぐ人のせいにする そもそも自分でも何処に置いたのか忘れてるくせに 何十年分の書類と私物を整理もせずに積み上げてあった事務所の中を私が片付けたからって、 あったはずだとか、下手に片付けるからわからないとか・・ よくもまあそんなことが言えたもんだ さっきも持ってきた紙何処にやったと聞かれ知らないと言うと 何で無くなるかなあ ここに置いたのにって言う いやいや私は見てもないし触っても無いけど (こいつ絶対私を疑ってるよね) 15分くらいあっちこっち探した結果 あっ あった。ここに貼ったんだった。だって ふーーん さっきまでの不機嫌な明らかに人を疑っている言動は何だったんでしょう…
トラオがキャットタワーを使ってくれています。 良かれと思って買ったぬこグッズを使ってもらえないのはあるあるなので、使ってくれてとても嬉しいです。 ベージュのタワーにベージュの猫なので、全然映えませんが。 (-_-;) でもいいんです。 このタワーを買った時、色がベージュとこげ茶か...
1月終わるわ(>_<)‼️
「最強寒波」に備える最強の足元防寒アイテムたち!(&ぷにぷにかかと)
困りものだった38年前の換気扇 掃除が楽になった訳
風呂掃除の結果報告
【まとめ】トクラスのマーブルワックス使ってみて使い方と感想をまとめてみた
《帰省前に排水口の念入り掃除をすると、部屋が匂いにくい》
雑記_お風呂場掃除の参考動画
雑記_何気に汚れが溜まるお風呂場、扉をきれいにしたい!
我が家の大掃除(2022年)
2022年大掃除のラスト♪見て見ぬ振りしがちなホコリ汚れを一掃!
👦🏻大掃除
大掃除おわたー
2022年振り返り&年末のご挨拶
年末のご挨拶。
【今年も残す所、あと2日・・・ ★ マジメに大掃除しました★ 夕食は自分へのご褒美で『焼肉 平一郎』】
帰省して親孝行もせず親に甘えてきた50代の私◇人気記事ランキング2023/01/31
2022~2023年、年末年始の長期休暇に地元に帰省してきました!その②
週末関西ツアー
寒波の中の小旅行(?)
京都は今日も雪
実家も明日まで。
年明け初の実家へ 癒しの柴犬💖いらない物をくれる母😱
白塗り別府タワーがレインボーに!
雪見温泉とゴシゴシAMSR
はからずも・・・徹夜になってしましました。
【布についたニオイのとり方】酸素系漂白剤とA2ケアの併用
実家の「空き部屋」を手入れするモチベーション
これって、お約束⁉️
介護士のつぶやき27『岡山に帰省』
永眠63 伝染する負の感情 #久しぶりの実家
2022年物価高騰のコロナ禍の冬…『楽天24』でまとめ買いしたコーヒー・トイレ掃除用品
仕方がないことだけど
● バリウムが・・・!
【トイレ掃除】省いたらもっときれいに!
トイレ掃除の救世主??現る
トイレのこと
ミニマリスト_トイレブラシを捨てました!
ズボラー主婦の手抜きトイレ掃除
汚れが拭けるトイレマット
トイレ掃除が好きになるトイレ掃除シート
プロ解説!楽に終わらせるトイレ掃除のポイント
年末の断捨離とトイレ掃除を続ける方法!
換気扇のホコリがごっそりとれた100均アイテム
トイレ掃除で運気アップって本当?わたしのトイレ掃除黒歴史
【簡単】大掃除の便利アイテム4選!同種の100均商品と違い・比較
<ダイソー>ナチュラルグリーンバイン、安くて簡単おうちインテリア
楽天マラソンお買い得品
我が家のクレジットカード事情
楽天ポイントで買ったもの
数十円の節約でも継続が大事と思ってる
かさまし野菜炒め
節約疲れ
最近のアシュタンガヨガ生活と食事について
カイロの再活用!
牛乳パックのポリエチレンをはがして天ぷら敷紙として使い切ろう!油を通さずたっぷり吸い取るスグレモノ
小さいハッピーが重なった
「節約=貧乏?」 楽しく心地良く暮らせる節約ライフを紹介
2023年2月1週目 トラリピ損益+79,160円 年利34%ペース
OCNモバイルONE:スマホSALE・キャッシュバックなどキャンペーンまとめ【2023年2月】
おしゃれにしたいが昭和レトロな食卓と白菜が安い
買い替えない、贅沢キッチン家電の話。
失敗多し!な主婦こそ片づけておいた方が良い理由。カオスになった詰め替え現場
【2023年】1月によく読まれたのは?人気記事TOP5
ハンカチは何枚あればいいの?
バッグの中身を大公開!
それぞれの年代の適正量は同じ
今日はご先祖様のお正月「十六日祭」
無印良品で叶える!すっきりが続く小学生のリビング学習収納
【暮らしの愛用品 総まとめ】暮らしを楽にしてくれるものたち
【整理収納】インスタライブでみんなの写真を見てみよう!
【出張お片付け】リビング収納庫のベビーグッズを使いやすく改善(ビフォーアフター事例)
潔くキレイ好きな人
朝のうちにちゃっちゃと片づけ
【ご相談】ハンカチが増えて困っています
【子ども】効果あり!魔法のうがい
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)